2025.04.08

【流行っているけど正しい使い方が分からない…そんな方のために!】

SNSでよく見る“スキンクリアクレンズオイル”

W洗顔不要で
メイク落ちも抜群
洗い上がりはしっとり。

使い方も簡単でお肌もつるぴか!
正しく使うことで恩恵を最大限に受けられます😊

では使い方を説明していきます💨



このクレンジングは
◾️濡れた手でOK!
お風呂の中でメイクを落としたい方も安心です

◾️一回の目安は3プッシュ!
オイルの厚みを転がして洗うイメージです
何分おく…等、時間をおく必要もなく、馴染ませたら水またはぬるま湯で洗い流します(乳化不要)。

◾️W洗顔不要!
クレンジングと一緒に洗顔まで済んでしまうという意味です!楽ちんです🤗
(もし洗顔したい場合はしても大丈夫です!)

植物性の8種のオイルで構成されており、
かなりしっとり、お肌にも負担なくお使いいただけます!

まつ毛エクステもOKです。

ここまでで基本の使い方は大丈夫かと思います。

次はクレンジングオイルの種類についてです。

現在アテニアには定番の香りが3種類ございます!🟡🍊🌹

🟡シトラス系のアロマ
🍊元気いっぱいのオレンジ
🌹ラグジュアリーなローズ

成分は3種全て同じです。香りのお好みだけでお選びいただいて大丈夫です!
(無香料もございます)

サイズは二種類です。
◾️使い切り2ヶ月サイズのボトル
◾️詰め替え4ヶ月サイズのエコパック
(エコパックはホルダー、ポンプと合わせて3点必要です)

基本的にはサイズ感、お得感でお選びいただきます。

エコパックについてよく店頭でいただく質問を少しだけご紹介いたします。

Q1.ボトルにエコパックを詰め替えても良いですか?
A.衛生的に推奨しているのはエコパックを袋ごとホルダーに詰め替えていただく方法となっています。

Q2.エコパックとポンプのみでも使えますか?(ホルダー無し)
A.使っていくと中身が減り、自立しなくなりますのでホルダーを使っていただくのがおすすめです。

この他にもご質問ありましたらお気軽にお問い合せ、ご来店ください!

使い方を知って
好きな香りとサイズを選んだら
あとはお試しいただくだけです!

是非使ってみてくださいね!🤗

使用アイテム

このスタッフの他の投稿