- TOP
- スタッフレビュー
アテニアスタッフが商品をご紹介!
※選択できるタグは最大10個までとなります。
全114件(1-40件を表示)
\その毛穴に/ その毛穴悩み解決します 毛穴の悩みをかかえてる方は多いのでは ないでしょうか? 私もその1人になります 今回はそんな毛穴悩みもタイプがあるので 悩み別で特におすすめアイテムをご紹介します アテニアのスキンケアとメイクを使って 解決しましょう ❶*1毛穴詰まり対策におすすめ スキンクリアクレンズオイル *1毛穴詰まりにお悩みの方は、まず毎日の メイク落としで使っていただきたいアイテムです 厚みのあるオイルなので肌にも負担なくお手入れができます。ダブル洗顔不用なのも嬉しい♡ ミネラルファンゴマスク まるでエステ感覚のクレイパック、古い角質や皮脂汚れを吸着し肌にうるおいを与えて 透明美肌に導きます *1洗浄による汚れの除去 ❷ゆるみ毛穴におすすめアイテム リフトインセプション【医薬部外品】 美しく年齢を重ねていきたい方にも取り入れていただきたい美容液 乾燥による小ジワを防ぐのはもちろんの事 お肌のハリ印象にもアプローチ。 ミッドナイトモイスチャライザー【医薬部外品】 スキンケアの最後に夜使用する洗い流し不用のパック、お肌に潤いを与えることでふっくらと ツヤ肌に! 美白有効成分のトラネキサム酸も配合 潤いにより透明感も高め毛穴の目立ちにくい肌へと導きます ❸*開き毛穴におすすめアイテム *肌のキメを整える事で毛穴を目立たなくする事 プライマーショット 朝晩、洗顔の後に使用する導入美容液 乾燥肌の方にもおすすめですが、開き毛穴が気になる方にも肌のキメを整える事で毛穴が目立ちにくくなります。 私も毎日のお手入れにかかさず使っているアイテムで、肌がつるんとしておすすめです ナチュラルゴマージュマッサージ 週2,3回を目安にいつもの洗顔に置き換えて使用します。顔はぬらした状態で優しくマッサージ 洗浄により古い角質を除去する事で、肌の美しさを引き出しなめらかな肌へ導きます ☆スキンケアを基本として、メイクアップ効果によって毛穴を目立たなくするアイテムもあります ①スキンレタッチャー ②フュージョンスキンファンデーションラスターフィニッシュ ③ミラーフィニッシュパウダー 私の中で毛穴悩みならこの組み合わせが1番おすすめです。 スキンレタッチャーは崩れにくいですし 肌の印象が明るくなります ラスターフィニッシュファンデーションも なめらかなジェルクリームで大人ならではの 毛穴悩みもメイク効果によって目立ちにくくなります! 最後にミラーフィニッシュパウダーで仕上げれば ツヤふわ肌印象に 写真も加工なしなので仕上がりイメージの参考になれば嬉しいです⭐︎ 是非試してみて下さいね
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌サマーコフレはもう購入しましたか? 前回の投稿が商品紹介でしたので 今回は、サマーコフレと定番アイテムを使った 夜のお手入れのご紹介です。 今実際に使っているので、使用実感も参考になれば嬉しいです 【使用順序】 ⭐︎サマーコフレアイテム ①スキンクリアクレンズオイルアロマ クリアネスラベンダーの香り ミニサイズ いつもクレンジングを愛用している私ですが、 ラベンダーの香りが実は苦手で、今回の香り大丈夫かな?なんて実は心配してました笑 でも香りを試したら、スッキリした香りで使いやすく、ラベンダー苦手な私も大丈夫でした♡ ミニサイズなので旅行にも持っていきたいとおもいます ⭐︎サマーコフレアイテム ②エッセンスリフィナー シトラスフルガーデンの香り 朝か夜にどちらか1回使用する美容液です 私は朝仕事の時はバタバタしているので 夜に使用しています 拭き取ると肌の表面汚れがコットンについてて 意外と汚れが落ちきれていないのを実感してます さっぱりしてて、これからの季節にもおすすめです。 ⭐︎サマーコフレアイテム ③ドレススノーローション ハーフサイズ ややとろみのあるローションで、肌に潤いと 透明感を与えてくれます ハーフサイズは、定番と違ってプッシュ式では ないので化粧水の量が調整しやすく 私はたっぷり重ねてつけています。 ⭐︎サマーコフレアイテム ④ブライトインセプション ハーフサイズ これからの季節は特に*美白ケアを集中したいので、私は朝と夜両方のケアに取り入れて 気になるところには重ねづけしてます *美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと ⭐︎定番アイテム ⑤ドレススノーナイトクリーム しっとりとした夜用クリームでお肌を包みこみます。朝の紫外線による乾燥ダメージも夜のうちにお肌に潤いを与えてリセット! ⭐︎サマーコフレアイテム ⑥ブライトアイリフレッシャー ずっとコロコロできる、目元の美容液が欲しかったので私はこのアイテムが入ってるので コフレの購入の決め手にもなりました。 ひんやりして気持ちよく、やみつきです笑 ⭐︎定番アイテム ⑦ミッドナイトモイスチャライザー 本当に夜に使ってほしい私のおすすめアイテム 朝お手入れがきちんと出来なかったときでも クリームの後に使えば、翌朝ふっくら肌へ 私はたっぷりとお肌にのせて毎日使ってます サマーコフレまだ購入してない方 購入された方も サマーコフレを使った集中ケアで美肌づくり 頑張っていきましょう♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌「諦めないで!」 お久しぶりです。平社員なおこです。 私はかなり久しぶりにあの女優さんになりました。 嬉し恥ずかしアラフィフに進化し、なんだかシミシワ乾燥でお顔が賑やか 笑 悩み?もう全部です。 でもシンプルケアにしたいの。 だって体力に予算にいろいろあるのよね。 あーなんかいいものないかしら?と思っていたら、でました進化ドレススノー! 諦めないで! もう一度失礼しました。 今回は浸透、スキンケア効果がスゴイ! 角質が厚くなりハリを失いスキンケアの浸透が悪くなるんです。 書きながらゾッとする平社員。 どうせつけるなら選びたい。 今は浸透するから効果を実感しやすい! そして以前からの彷徨いメラニン排出成分は120%配合量アップで透明感もアップ☆ シミシワの原因からケア! なにを使っていいかわからない皆様に是非オススメです。 桜は紫外線で咲きます。 皆様、散りましたよ。 紫外線対策されてますか? 保湿美白※1エイジングケアを同時に叶えるドレススノーで欲張りに、透明感ハリのあるうるおい美肌ケアをされてください! ※ドレススノーシリーズは医薬部外品です。 ※1美白とはメラニンの生成を抑え、シミソバカスを防ぐこと ※浸透とは角層までのこと
平社員なおこ@有楽町マルイ
50代 敏感肌【アルコールフリーでトータルケア!】 気になる、流行っている化粧品、 アルコールが入っているから使えない… と購入を諦めたことがある方、いるのではないでしょうか? アルコールが入っていることで防腐効果やひきしめ、清浄など良いこともあるのですが 肌の調子が悪いと合わないことも… この投稿では アルコールフリーで ◾️保湿 ◾️美白※3 ◾️エイジング※2 のトータルケアが叶う朝☀️晩🌙のお手入れを紹介します! アルコールフリーでもしっかりケアしたい! という方に 私のトータルケアをご紹介いたします! 日々使っているアイテムは ◾️プライマーショット ◾️プリマモイスト ローション ◾️ドレススノー デイエマルジョン(医薬部外品) ◾️ドレススノー ナイトクリーム(医薬部外品) ◾️ミッドナイトモイスチャライザー(医薬部外品) の5点です! 【朝のお手入れ☀️】 ①プライマーショット 洗顔後1番最初に馴染ませ保湿効果、浸透※1を高めます ↓ ②プリマモイスト ローション ボタニカルセラミドがみずみずしく潤います💦エイジング※2ケアも一緒に出来る優れもの😉 ↓ ③ドレススノー デイエマルジョン(医薬部外品) エイジング※2&美白※3を朝の乳液でしっかり仕込みます!日中のダメージから守る効果も👀 【夜のお手入れ🌙】 ①、②は朝と一緒です! ↓ ③ドレススノー ナイトクリーム(医薬部外品) エイジング※2、美白※3はもちろん、寝ている間の集中ケアもおまかせ!🤗 ↓ ④ミッドナイトモイスチャライザー(医薬部外品) 夜クリームの上から塗ることでお手入れを密封、充満させてくれます!朝起きた時の肌をぷるぷるに、美白※3ケアもできる優秀なアイテムです! ……………………………………………………………… ちなみに、紹介した商品は全てレフィル対応です。 ・5点全て本体でご購入の場合 →18700円 ・5点全てレフィルでご購入の場合 →16940円! 継続使用もしやすい値段となっております。 (大体2ヶ月間くらいの金額です!1ヶ月あたり一万円しないです🤗) みなさんも自分に合ったお手入れを見つけてみてくださいね! ※1角層まで ※2年齢に応じたお手入れ ※ 3メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと
平社員ゆうの@有楽町マルイ店
20代 敏感肌もう選ぶの迷わない! アテニアの日焼け止め図鑑 日焼け止め何を買えば良いのか 迷っていませんか? 今回はシーン別の選び方を紹介するので 参考にしてみて下さいね ①陽断UV50 ブライト&プロテクトクリーム フェイス用の日焼け止めの中では、アテニアで1番人気のアイテム!ウォータープルーフ処方で 汗やこすれに強いのも一押しポイント。 お肌印象が明るくなるのでちょっとした外出にも ②UVプロテクトスプレー スプレータイプのを、鞄に入れとけば手軽にいつでも、髪や手に届きにくい背中までUVケアができるので本当にオススメです。 外出に1本持っておくと便利ですよ。 ③UVプロテクトジェル みずみずしいジェルタイプ、外に出る事が多い日や紫外線対策を徹底したい方におすすめ しっとりするのでお肌が乾燥する方にも良いです ④ボディプロテクターUV50 つけてるのを忘れちゃうくらいの軽い使用感 日焼け止めは気になるけど、ベタつきが苦手で身体は避けてた…方にもおすすめ ⑤ピュアリップセラムUV ヌーディーアプリコット 無防備な唇も、きちんと紫外線から守りたい方に 持ち歩いて、ほんのり色づくリップなので 手軽にケアできます ⑥陽断UV50パウダー 日差しが気になる時の外出時のお化粧なおしにもおすすめ! 中にも鏡ついてますが キラっとしてるゴールドケースの外側も ちょっとした鏡代わりにも使えちゃうので ちらっとお直しにも便利♡ ⑦陽断UV35 フェイスプロテクトミルク 軽いつけ心地のミルクタイプ 家の中でも、洗濯物干したりちょっと日差しが 気になる時の紫外線対策におすすめです ⑧陽断UV35 パール入り フェイスプロテクトミルクの パール入りバージョン! 外出予定はないけど、お肌印象を少し明るくしたい方におすすめ 外出で、メイクする時も軽いつけ心地なので使いやすいです これからの季節に欠かせない日焼け止め 日焼け止め図鑑で自分にピッタリのアイテム 見つけてくださいね♪
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌コフレが限定発売しました! 今回は外でも家でも使いたい♡ 優秀アイテムばかりなので紹介します ①ドレススノーローション【医薬部外品】 限定ハーフサイズ 肌が喜ぶうるおいローション、ハーフサイズなので旅行にはもちろん! 初めての方にもお試ししやすいサイズです ②ブライトインセプション【医薬部外品】 限定ハーフサイズ 別格の透明感で明るい肌印象に導く *美白美容液 集中ケアするなら持っておきたいアイテムです ③ブライトアイリフレッシャー ひんやり心地良いメタルボールで 気になる目元をケア スッキリと美しい目元印象に ④エッセンスリファイナー シトラスフルガーデンの香り【限定品】 拭き取り美容液で、サッとコットンで拭き取るだけで、つるんともち肌へ さっぱりして気持ち良いですよ ⑤スキンクリアクレンズオイル アロマタイプ クリアネスラベンダーの香り【限定品】 人気のクレンジングのミニサイズ 旅行には嬉しいサイズです♡ 限定の香りも特別感があり、私のコフレの中で一押しアイテム ラベンダーでもスッキリとした心地良い香りです どれも、かかせないアイテムなので 是非試してみて下さいね *美白とはメラニンの生成を抑え シミ・ソバカスを防ぐこと
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌有楽町スタッフが選ぶ 年代×予算別おすすめギフトのご紹介 有楽町店では20代〜50代の幅広い年代のスタッフが店舗で活躍してます⭐︎ 第一弾は 予算3000円以内で選んでいただぎした 店舗にご来店されるお客様でギフトを選ばれるときに年代別で何を贈れば良いか迷われている方もいらっしゃるので、今回は有楽町スタッフにプレゼントならどの商品をもらったら嬉しいか聞いてみました♡ 選んだ理由も載せてるのでギフトを選ぶときの参考にしていただけたら嬉しいです 20代 プリマモイストローション 【選んだ理由】 そんなに深刻な悩みはないけど、*エイジングケアはしたい。でも何使って良いかわからないと悩むのもこの年代… プリマモイストなら、今も未来のキレイも叶える本格保湿ケアライン 化粧水難民もこれで卒業できます。 デザインもシンプルでかわいいので、ギフトにも嬉しい♡ *エイジングとは年齢を応じたお手入れのこと 30代 ナチュラルゴマージュマッサージ 【選んだ理由】 入社からの愛用品です。20代から、翌朝のメイクのりがなんだかイマイチ…と感じた時から使ってました。つるんとゆで卵みたいな肌になるので、ずっとお気に入りです。 40代 サロンプレミアムシャンプー サロンプレミアムトリートメント スリークヘアオイル 【選んだ理由】 ヘアケアは決まった物しか使わなかったりするので違うものも試してみたいときもあるので、ギフトは嬉しい 50代 ドレススノーフェイシャルウォッシュ 【選んだ理由】 仕事に家事、そして自分ケアにも忙しい私 肌のハリと透明感を与えるドレススノーフェイシャルウォッシュで一気に欲張りケアがしたい♡ スタッフから、選んだ理由を聞いてどれも納得! 是非プレゼント選びの参考にしてみて下さいね
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌\徹底アプローチ/ うるおい×透明感でくるむ だんだん日差しも強くなってきましたね 店舗でも紫外線対策アイテムが 人気で今売れてきています… そんな季節に いつものスキンケアにプラスしたり 切り替えるのにおすすめなのがこれ⭐︎ ①ドレススノーローション【医薬部外品】 とろみがあって、まるで美容液みたいな化粧水 ですが肌にひろげるとすーっとなじんで しっとり、透明感のある肌印象に導く *美白アイテム。 この季節に気になる紫外線による乾燥ダメージからお肌を守ります ②ブライトインセプション【医薬部外品】 化粧水の後に使用する*美白美容液です さらっと肌になじみます より集中してケアするのであれば、朝と夜に 使用するのがおすすめです 明るい肌印象に導きます ③ミッドナイトモイスチャライザー【医薬部外品】 *美白や抗炎症を叶える有効成分、トラネキサム酸、グリチルリチン酸ステアリルを配合 夜に1番最後に使用する洗い流し不用のパックです翌朝は、ふっくらツヤ玉に♡ 紫外線による肌の乾燥ダメージも気になる 季節なので、肌印象を明るくするアイテムで お肌をくるんでみて下さいね *美白とはメラニンの生成を抑えシミ、ソバカスを防ぐこと
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌ベタつき嫌いさんも卒業 春、夏にいつものお手入れにプラスする とっておきの美容液2選をご紹介します ① 【ミッドナイトモイスチャライザー】医薬部外品 夜、クリームの後に使う潤いパックです 翌朝のお肌がふっくら肌に⭐︎ プルプルした使用感も気持ち良いです◎ 私はいつも、クリームは適量なんですが ミッドナイトモイスチャライザーの軽い使用感が大好きでたっぷりめに使ってます クリームが苦手の方でいつも少なめでつけてる方も、プラスのケアでミッドナイトモイスチャライザーを使うのがおすすめです ② 【プライマーショットW】春夏限定 化粧水の前に使用する導入美容液。 定番の赤いプライマーショットに比べてて、エッセンス状の美容駅なので使用感がさっぱりです気になる紫外線による乾燥ダメージを防いでくれるので、かかせないアイテム!冷蔵庫で冷やしても使えるのでヒンヤリして気持ち良いです。 さっぱりな使用感が好きな方も 保湿対策をしたい方にも おすすめなアイテムなので是非使ってみて下さいね♪
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌頑張った日のご褒美に♡ 私はお休みの日に、温泉に行ったりして リフレッシュするのが大好でよく通ってるのですが1日頑張って働いた時こそ、家に帰ったら ほっと一息したいですよね? そんな時こそおすすめなのが⭐︎ ↓ ⭐︎スパークリングバスタブレット 1回3錠贅沢に使います。ふわ〜とローズの香りが広がり、思わず深呼吸したくなるような 至福のバスタイムへと♡ 最近は気温も暖かくなってきましたが 半身浴でゆっくりとするのも、おすすめですよ。 プレゼントにも喜ばれるアイテムなので大切な人への贈り物にも◎ 是非試してみて下さいね^_^
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌【流行っているけど正しい使い方が分からない…そんな方のために!】 SNSでよく見る“スキンクリアクレンズオイル” W洗顔不要で メイク落ちも抜群 洗い上がりはしっとり。 使い方も簡単でお肌もつるぴか! 正しく使うことで恩恵を最大限に受けられます😊 では使い方を説明していきます💨 ↓ ↓ このクレンジングは ◾️濡れた手でOK! お風呂の中でメイクを落としたい方も安心です ◾️一回の目安は3プッシュ! オイルの厚みを転がして洗うイメージです 何分おく…等、時間をおく必要もなく、馴染ませたら水またはぬるま湯で洗い流します(乳化不要)。 ◾️W洗顔不要! クレンジングと一緒に洗顔まで済んでしまうという意味です!楽ちんです🤗 (もし洗顔したい場合はしても大丈夫です!) 植物性の8種のオイルで構成されており、 かなりしっとり、お肌にも負担なくお使いいただけます! まつ毛エクステもOKです。 ここまでで基本の使い方は大丈夫かと思います。 次はクレンジングオイルの種類についてです。 現在アテニアには定番の香りが3種類ございます!🟡🍊🌹 🟡シトラス系のアロマ 🍊元気いっぱいのオレンジ 🌹ラグジュアリーなローズ 成分は3種全て同じです。香りのお好みだけでお選びいただいて大丈夫です! (無香料もございます) サイズは二種類です。 ◾️使い切り2ヶ月サイズのボトル ◾️詰め替え4ヶ月サイズのエコパック (エコパックはホルダー、ポンプと合わせて3点必要です) 基本的にはサイズ感、お得感でお選びいただきます。 エコパックについてよく店頭でいただく質問を少しだけご紹介いたします。 Q1.ボトルにエコパックを詰め替えても良いですか? A.衛生的に推奨しているのはエコパックを袋ごとホルダーに詰め替えていただく方法となっています。 Q2.エコパックとポンプのみでも使えますか?(ホルダー無し) A.使っていくと中身が減り、自立しなくなりますのでホルダーを使っていただくのがおすすめです。 この他にもご質問ありましたらお気軽にお問い合せ、ご来店ください! 使い方を知って 好きな香りとサイズを選んだら あとはお試しいただくだけです! 是非使ってみてくださいね!🤗
平社員ゆうの@有楽町マルイ店
20代 敏感肌前向きな気持ちになれる オレンジコスメのご紹介です♪ オレンジカラーをみると、なんだか気持ちかま 明るくなったりしませんか? そんな気分になれる私のオススメアイテムを ご紹介します ⭐︎今回も色が伝わりやすいよう工夫して撮影してみました。店舗に来店が難しい方も参考になると嬉しいです ①スキンクリアクレンズオイル ピースフルオレンジの香り アテニアの商品で1番人気のクレンジングオイル、オレンジカラー代表のピースフルオレンジの香りは私が大好きな香りです 柑橘系なので、黄色のリフレシングシトラスの香りと似ていますが 甘さが加わり、もぎたてのジューシーなオレンジの香りで毎日のメイク落としが楽しみになります。 メイクもするっと落ちるので、是非試してみて下さいね ②ミラージュアップアイズ #31 夕晴 日差しのようなコーラルと優しげなオレンジブラウンで温もりのあるカラーです 透明感のある発色なので、ブルベ肌の私ですが 肌に自然となじみました ③スキンアップニュアンサー #51 ティーコーラル 温かみのある発色で、ふんわりと自然に肌になじみます。まるで湯上がりのようなツヤ肌に ④ピュアリップセラムUV 【ヌーディーアプリコット】 SPF18/PA++ 唇に自然になじむカラーなので、 口紅の下地としても使用できます。 紫外線による唇の乾燥を防ぐので、これからの 季節に持ち歩いて外出時のお化粧直しにもおすすめです オレンジカラーが推しの方も是非使ってみてくださいね♪ 有楽町店でも商品のお試しができるので、 皆様のご来店お待ちしております。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌前回、組み合わせ投稿が人気だったので 今回は春・夏におすすめ! 下地×ファンデーションの組み合わせのご紹介です。 写真もリアルに伝わるよう、ノーマルカメラで撮影してますので店舗にご来店が難しい方も なりたい仕上がりで組み合わせができるよう参考になれば嬉しいです♪ ①スッピン風ナチュラル ☆陽断UV50ブライト&プロテクトクリーム SPF50+/PA++++ × ☆陽断UVパウダーブライト&ラスティング SPF50+/PA++++ 陽断UV50のクリームは日焼け止めだけどお肌印象を明るくします。ウォータープルーフ処方なので暖かくなる季節にもピッタリ! 適度なカバー力がある、陽断UVパウダーと合わせて使うとスッピン風ナチュラル肌に仕上がります。 ②崩れにくいふんわり肌 ☆スキンレタッチャー SPF25/PA+++ × ☆フュージョンスキンファンデーションUVパウダー SPF30/PA+++ スキンレタッチャーは大人ならではのお悩み 毛穴、シミ、くすみや小ジワをメイク効果により目立ちにくくしてくれます。 UVパウダーとの相性もよく、崩れにくいふんわり肌に仕上がります。 ファンデーションも6色展開なので、自分に合った近い色で選べるのも良いですね ③お悩みフルカバー&紫外線から肌をまもりたい。 ☆陽断UV50ブライト&プロテクトクリーム SPF50+/PA++++ × ☆スキンレタッチャー SPF25/PA+++ × ☆ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション SPF50+/PA++++ × ☆陽断UVパウダーブライト&ラスティング SPF50+/PA++++ とにかく、カバー力が高くてお悩みをカバーしていくならこの組み合わせがおすすめ! パーフェクトクッションは、アテニアのファンデーションの中ではカバー力は高めなので気になるお悩みをカバーします。 クッションファンデーションも陽断パウダー 両方ともSPF50+/PA++++ 日やけによるシミ.ソバカスを防ぐことができるのでこれからの季節にもおすすめのファンデーションです。 皆様もなりたい仕上がり別でファンデーションを選んでみて下さいね☆
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌『楽して綺麗になりたい!』 優秀時短アイテム4選 今回はお手入れに時間をかけたくない でも美肌になれる優秀アイテム4選です ①スキンクリアクレンズオイル ダブル洗顔不用なのと、濡れた手でも使用できるので毎日仕事で遅くなっても浴室に置いとけば簡単にメイクがオフできるので時短! エイジングによる*くすみにもアプローチして 使いづづけるうちに透明感ある美肌へと導きます。 *年齢による古い角質の蓄積で肌がくすんで見える様子の事 クレンジングの香りも、3種類定番化になったので日替わりで楽しむのもおすすめです ②インナーエフェクター 夜用クリームですが、化粧水の後にインナーエフェクターを使用するだけの時短アイテム! 濃密なクリームが肌にじわ〜っととろけて 翌朝ふっくら肌へと導きます ③陽断UV50 ブライト&プロテクトクリーム ちょっと近くお出かけするときには、日焼け止めだけでも使うと安心ですよね。 陽断UV50は紫外線による乾燥ダメージを防ぐ事はもちろん、お肌印象を明るくするので 時短したい方への味方です ④エアリーエッセンスB B 下地、美容液、UVカット、ライトメイク、コンシーラー 1本で5役を叶える、まさに時短代表コスメ♡ ナチュラルカバー力ですが美容液のように ツヤ肌に仕上がります。 どのアイテムも持っていると便利なのでおすすめです。 是非試してみて下さいね⭐︎
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌*粋撫子* ピュアスイート&センシュアルエレガント 2つの印象に挑戦しました。 ☆ベーシック→センシュアルエレガント 少し目尻側に色を重ねるようにして、エレガントさを演出。透け感のあるジェルアイライナーを目尻側を長めにして、切長へ。 【使用アイテム】 ・アイブロウペンシル チャコールグレイ ・マスカラ ソフトブラック ・ジェルアイライナー ソフトブラック ・ルージュ #28メロウレッド ・フェイスカラー #53シースルーローズ #54カシミアグロウ ※カシミアグロウのツヤ感が分かりやすいよう アップの写真もあるので参考に♡ ⭐︎プレイフル→ピュアスイート アイホールと下まぶたの目頭にAの色味をのせてうるピュアナ瞳を演出。 目元は透け感のあるアイテムを使用して ルージュで華やかを出すのがポイント⭐︎ 【使用アイテム】 ・アイブロウペンシル ライトブラウン ・マスカラ ソフトブラウン ・茶墨ライナー ・ルージュ #26テンダーローズ ・フェイスカラー #52ペールピンク ミラージュアップアイズは、 『好きな色が似合う色』 今まで挑戦した事のない新しい自分を 発見してみてはいかがでしょうか? ミラージュアップアイズは全部で4色。 他のカラーも投稿してるので、迷ってる方は参考にしてみて下さいね♡ *paku☆chan監修メイクとはアイカラーの入れ方が少し異なります。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌*陰影* スマートシック&エフォートレスヌード 2つの印象に挑戦しました。 ☆ベーシック→スマートシック 目尻側にCの色味を重ねて、外に広がるようにグラデーションをアイラインはブラックで引き締めます。フェイスカラーはカシミアグロウ、 ルージュは控えめのプリマピンクで知的な印象に。 【使用アイテム】 ・アイブロウペンシル チャコールグレイ ・アイブロウパウダー チャコールブラウン ・マスカラ ソフトブラック ・リキッドアイライナー ソフトブラック ・ルージュ #24プリマピンク ・フェイスカラー #54カシミアグロウ ※カシミアグロウのツヤ感が分かりやすいよう アップの写真もあるので参考に♡ ⭐︎プレイフル→エフォートレスヌード Bの色をのせた後にAを上から重ねて透け感を演出し、Cの色味を下まぶたにのせてさりげなく目元を引き締めます。 アイライナーは茶墨ライナーで今っぽい抜け感に。 【使用アイテム】 ・アイブロウペンシル ナチュラルブラウン ・マスカラ ソフトブラウン ・茶墨ライナー ・ルージュ #22アプリコットベージュ ・フェイスカラー #51 ティーコーラル #54 カシミアグロウ ミラージュアップアイズは、 『好きな色が似合う色』 今まで挑戦した事のない新しい自分を 発見してみてはいかがでしょうか? ミラージュアップアイズは全部で4色。 他のカラーも投稿してるので、迷ってる方は参考にしてみて下さいね♡ *paku☆chan監修メイクとはアイカラーの入れ方が少し異なります。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌*夕晴* アクティブモード&フレッシュカジュアル 2つの印象に挑戦しました。 ☆ベーシック →アクティブモード 上まぶたはグラデーションを作りCの色味でほどよく目元を引き締め。下まぶた目尻側を少し広めにBを入れ、洒落感を演出。 【使用アイテム】 ・アイブロウペンシル チャコールグレイ ・マスカラ ソフトブラック ・リキッドアイライナー ソフトブラック ・ルージュ #25ローズウッド ・フェイスカラー #51ティーコーラル ⭐︎プレイフル→フレッシュカジュアル Bの色味を指で伸ばした後に、Aをアイホール全体にブラシで重ねて透け感を、 下まぶたにもAをのせます。 Cの色味を上まぶたの際に入れてメリハリを⭐︎ 【使用アイテム】 ・アイブロウペンシル チャコールグレイ ・マスカラ ソフトブラウン ・ルージュ #21メープルベージュ ・フェイスカラー #51 ティーコーラル #54 カシミアグロウ ※カシミアグロウのツヤ感が分かりやすいよう アップの写真もあるので参考に♡ ミラージュアップアイズは、 『好きな色が似合う色』 今まで挑戦した事のない新しい自分を 発見してみてはいかがでしょうか? ミラージュアップアイズは全部で4色。 他のカラーも投稿してるので、迷ってる方は参考にしてみて下さいね♡ *paku☆chan監修メイクとはアイカラーの入れ方が少し異なります。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌*花霞* ミュートクール&カーム&キュート 2つの印象に挑戦しました。 ☆ベーシック →ミュートクール 全体的に肌色に馴染むように、Bの色味の上からAを重ねてグラデーションをつくります 水墨ライナーで目尻長めにほどよく引き締めます。 【使用アイテム】 ・アイブロウペンシル ナチュラルブラウン ・マスカラ ソフトブラック ・水墨ライナー ・ルージュ #27 ライプレッド ・フェイスカラー #54カシミアグロウ #52 ペールピンク ※カシミアグロウのツヤ感が分かりやすいよう アップの写真もあるので参考に♡ ⭐︎プレイフル→カーム&キュート Aをアイホール全体にのせてから、Bの色味を ブラシで2、3回重ねて色味をだします 下まぶたにも目尻側広めにBをのせて、よりキュート感をUP♡ 【使用アイテム】 ・アイブロパウダー ナチュラルブラウン ・マスカラ ソフトブラウン ・ルージュ #23 オーキッドピンク ・フェイスカラー #53 シースルーローズ ミラージュアップアイズは、 『好きな色が似合う色』 今まで挑戦した事のない新しい自分を 発見してみてはいかがでしょうか? ミラージュアップアイズは全部で4色。 他のカラーも投稿してるので、迷ってる方は参考にしてみて下さいね♡ *paku☆chan監修メイクとはアイカラーの入れ方が少し異なります。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌湯上がりほっぺのつくり方 新しいチークがでたので、私がおすすめする 湯上がりほっぺのつくり方のご紹介です スキンアップニュアンサーは、どの色も 自然に肌に溶けこみツヤ感がでますが 私のおすすめの組み合わせは ↓ #53 シースルーローズ × #54カシミアグロウ 内側からじゅわ〜と温もりあるカラーで 湯上がり感を演出します ☆新しく発売した、フェイスカラーブラシで 灰色点線内側くらいに#53シースルーローズを ふんわりのせた後に アイカラーブラシMを白色点線内側くらいに #54カシミアグロウをのせたら完成です ⭐︎写真が参考になれば、嬉しいです 簡単にできるので是非挑戦してみてくださいね♪
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌アテニアから新しくブラシが登場しました! メイクをより綺麗に仕上げるためにも お手入れは大切なので、今回は 『ブラシのお手入れ方法』をお伝えします。 ・普段のお手入れ ブラシの使用後、ティッシュペーパーや乾いた布などで毛先に残ったメイクや汚れをやさしく 拭き取り、毛先が広がらないよう毛先を揃えてから保管します。 日頃から、普段のお手入れができていれば洗う必要はないです。 ・汚れがひどくなってきたら ①中性洗剤やシャンプーをぬるま湯で薄めて毛先を浸しながら、軽く振り洗いします。 ②ブラシの毛の部分を、汚れを押し出すように軽く揉み洗いし汚れが落ちてきたらら、根本から毛先に向けて水分を絞り出します。 *薄めたトリートメントなどを使用すると毛並みがよくなりますが、十分にトリートメントを 完全に洗い流して下さい。 ③何度かティシュや乾いた布で、軽く押して水分を取ったら毛先を整えます。 *乾かす際はブラシを逆さまに吊るし、高温多湿を避け風通しの良い場所で陰干しして下さい ブラシは全て熊野筆で、簡単なのに美しくメイクが仕上がるので私は本当に助けられてます♪ 毎日使うツールだからこそ、お手入れもしっかりとしていきましょう^_^
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌『薄眉さん必見』 新しく登場したパウダーも使って ふんわり眉毛に仕上げるコツをお伝えします 私みたいに薄眉で悩んでる方は是非試してみて下さいね ※写真も参考になれば嬉しいです ①眉尻の足りない箇所をペンシルアイブロウで 描きたします。 ②ペンシルアイブロウで描きたした上から パウダー⭐︎を上から重ねます。眉毛が生えてる 箇所と境目がわからないくらいの濃さで馴染ませませると良いです ③♡のパウダーをブラシにつけて眉頭から眉尻にかけて、毛流れに沿って馴染ませます ※②でつけたパウダー⭐︎がブラシに残ってるので眉頭(淡い)から眉尻(濃い)にかけて濃淡に簡単に仕上げる事ができますが、足りない場合は♡のパウダーを混ぜて使用して下さい。 ④眉尻がもし薄く、物足りない場合には ペンシルで描きたして完成です♡ アイブロウペンシルとアイブロウパウダーは *12時間耐久性のある『高密着スマッジ・ウォータープルーフ設計』で崩れにくいので、 お出かけにも安心ですね♪ *効果には個人差があります ふんわり眉毛に挑戦してみて下さいね♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌洗顔後の一手間美容は何かしてますか? 今回は新しくエッセンスリファイナーが 限定販売で登場したので、おすすめ2品の紹介です⭐︎ 『エッセンスリファイナー』 こんな方におすすめ ・肌のごわつきやざらつき ・乾燥によるくすみが気になる方 ・洗顔後にさっぱり美容液で拭き取りたい方 【使用方法】 朝晩 どちらか1回使用 3〜4プッシュ分程度 『プライマーショット』 ・肌がごわついてスキンケアの*浸透が悪く感じる方 ・いつものケアが物足りない方 ・なんだか肌がイマイチ…何か美容液使ってみようかなと感じる方 *浸透とは角層までのこと 【使用方法】 朝晩使用使用 1回2〜3プッシュ 拭き取る?or取り入れる? どちらも化粧水の前に使用する美容液 なので肌悩みで選んでみてくださいね
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌♡うるぷる♡ 乾燥さようならアイテム2選 今回はつけた瞬間、お肌も唇もぷるっとする アイテムのご紹介です 【ミッドナイトモイスチャライザー】医薬部外品 毎晩、クリームの後に使用する洗い流し不用の パックです。ぷるっとしたジェルクリームが お肌を包み込んで、翌朝ふっくら肌に整えます 【エンリッチリップオイル】 まってましたの、定番販売♡ 大人気の商品です とろみのあるオイルが、肌に馴染んでベタつきも気にならない。ぷるツヤ唇に導きます 2つとも、うるぷる代表の大人気商品なので 是非試してみて下さいね♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌結局これで迷っていませんか? ●赤いドレスリフト ◯白いドレスリフト 『年齢に応じたお手入れをしたいけど ドレスリフトとドレススノー どちらを選べばよいの?…』 今回は店舗でも、よく購入を迷われている ドレスリフトシリーズの完全攻略 写真も載せているので、皆様の参考になれば嬉しいです ⭐︎赤いスキンケア(ドレスリフト) ふと、鏡をみたときにお顔のゆるみがなんだか 気になるなって思ったら赤いスキンケアがオススメです。 いつまでも若々しい肌印象でいるなら、まずは ドレスリフトからはじめるのも◎ ⭐︎白いスキンケア(ドレススノー) いつも、*美白のお手入れはしているけど *美白のスキンケアてさっぱりしているから乾燥が気になる私には物足りないないのかしら…なんて悩んでいる方は、ドレススノーがおすすめです 【洗顔】 もちもちの弾力泡です。 どちらとも泡立ちは良いですが、ドレススノーの方がキメの細かいクリーミィな泡立ちです 【化粧水】 どちらもとろみがあって肌に潤いを与えます。 保湿力は変わらないですが、ドレスリフトの方がしっとりすると言うお声も♡ 【乳液】 紫外線による乾燥ダメージを防ぎます、使用感もなじみがよいので、メイク前にもオススメ 【クリーム】 栄養たっぷりのクリーム、お肌リズムをサポートします。使用感は乳液よりコクがあります ●乳液とクリームは使用感は変わらないので お肌悩みで選んで下さいね。 *「 美白」 とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ ソバカスを防ぐ効果のこと。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌私は毎日持ち歩いてます♡ 美味しいものが大好きで、お友達との急な外食も多い私… いっぱい食べたいけど、ちょっと心配になるときに、お守りとして毎日持ち歩いてるのが カロリシェイプとカロリシェイプ茶 気になる糖や脂肪の吸収を抑える機能性表示食品です。 カロリシェイプはどこでも簡単に取り入れられますし、パッケージがお洒落なので気にいっています♡ カロリシェイプ茶はホットでもアイスでも、両方楽しめて美味しくいただけるので、 その時の食事に合わせて私は休日に取り入れる事が多いです。 ♡先日は、ホットで大好きなお寿司と一緒にカロリシェイプ茶を取り入れました。 皆様も上手に取り入れて毎日の食事を是非楽しんで下さいね♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌下地の順番守れてますか? スキンケアでお手入れした後 メイク下地を使用する時に 日焼け止めを使用したり… 下地もなんだかアイテムが増えてきて 順番がわからなくなったりしてませんか? アテニアでは、限定下地のグロウモイスチャーベースも販売があるので使用順序をお伝えします。 下地を併用するときの参考にしてみて下さいね ①グロウモイスチャーベース ②陽断UV ③スキンレタッチャー ④クリアアップベース ※①番から順番に使用して、お持ちでないアイテムはスキップして下さいね♪ ⭐︎グロウモイスチャーベースを使用する時は スキンケア効果が高いので日焼け止めの前に使用します。とにかくツヤ肌に仕上げたい方は、このアイテムを1番最初に使用するのがおすすめです。 ⭐︎気になるお悩みをカバーする時はクリアアップベースを選ぶのがオススメです♪ 下地の中では、クリアアップベースが1番カバー力は高めになります。 ・ベージュトーン 自然な明るさを出したい方に ・ピンクトーン 乾燥によるくすみが気になる方に ・グリーントーン 気になる*赤みをカバーしたい方に *メイクアップ効果による ⭐︎スキンレタッチャーは、毛穴悩みや皮脂崩れが気になる方にオススメです ⭐︎陽断シリーズは日焼け止めなので、よりファンデーションの仕上がりをアップさせる為には 陽断の後にスキンレタッチャーやクリアアップベースを使用するのがオススメです。 自分にピッタリのお悩みをカバーするのにも使用順序守るのがおすすめです。 是非試してみて下さいね♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌今さら聞けない? スキンケアの順番になります この季節になると、乾燥が気になって使用アイテムが増えてきてたりしませんか? アテニアはマスク、パック、美容液と色々とアイテムがあるので使用順序をご紹介していきますね。 夜使うのがオススメアイテムもあるので投稿が参考になれば嬉しいです。 それでは、一緒にお手入れスタート♪ 朝のお手入れ ①⭐︎洗顔 ②プライマーショット ③アクアトリートメントマスク ④⭐︎化粧水 ⑤ブライトインセプション【医薬部外品】 ⑥リフトインセプション【医薬部外品】 ⑦⭐︎乳液 ⑧アイリンクルセラム【医薬部外品】 夜のお手入れ ①⭐︎クレンジング ②プライマーショット ③アクアトリートメントマスク ③⭐︎化粧水 ④トータルリヴァイタライズマスク ⑤ブライトインセプション【医薬部外品】 ⑥バラハダオイル ⑦リフトインセプション【医薬部外品】 ⑧⭐︎ナイトクリーム ⑨アイリンクルセラム【医薬部外品】 ⑩ミッドナイトモイスチャライザー【医薬部外品】 ※上から番号順に使用します 持ってない美容液があれば番号をスキップして下さいね♪ ♡おまけ インナーエフェクターは、夜用クリームです 美容液いらずで化粧水の後に使用します。 なんだかお肌がいまいち…って思った時に 使ってみて下さいね。 いつものお手入れはどうでしたか? スキンケアの順番を守って、美肌力を上げちゃいましょう!♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌クレンジング3種が定番化になり 有楽町店でもクレンジングの香りを試すお客様が多くいらっしゃっています♡ そこで!今回は、 『クレンジングこんなに種類があるの知らなかった』 『SNSで話題だし、初めて使うからどうせなら人気アイテム使いたい』 そんなお客様の為に、今有楽町でどれが1番人気かご紹介させていただきます。 1位リフレシングシトラス 2位ピースフルオレンジ 3位ローズリュクス やっぱり、黄色ボトルのクレンジングオイルが 人気でした! 今期間限定でクレンジングはキャンペーンを実施していますが 個人的に好きな組み合わせは ピースフルオレンジの香りとリフレシングシトラスの香りです。 どんな日でも、このクレンジングを使うと 前向きに元気な気持ちになれるので 毎日のクレンジングに欠かせない存在になっています。 是非皆様も、お気に入りのクレンジングを見つけてくださいね^_^
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌儚げ大人のホリデーメイク アテニアから、見た目もかわいい限定メイクが登場しました♡ 今回は限定×定番で儚げメイクに挑戦しました メイクアップ効果によって、ナチュラルだけど誰もが憧れる透明感とほんのりラベンダーやピンクを仕込む事で万人受けするメイクができるので是非チャレンジしてみて下さい 色味などは写真が参考になれば嬉しいです ⭐︎使用アイテム⭐︎ 【ベースメイク】 ①グロウモイスチャーベース ②ラスターフィニッシュファンデーションパーフェクトクッション ③マーブルアップフェイスパウダー ⭐︎ベースメイクのコツ パウダーは、お肌のテカリが気になる箇所だけ 使用すると、モイスチャーベースの艶感も活かす事ができるのでオススメです 肌悩みが気になる方は、カバー力が高めの クッションファンデーションを使用するのがオススメです 【ポイントメイク】 ①ピュアリップセラムダークチェリーピンク ②リキッドアイライナー#62 ③クレーンマスカラ#32 ④リフトディファインアイズ#74 ⑤シマリングチーク#81 ⭐︎ポイントメイクのコツ アイカラーはしめ色カラーは使わないで、 アイライナーとマスカラの色をブラウン使用し 優しい透明感のある目元印象に。 チークは、ふんわりのせると赤ちゃんのようなほっぺたに♡ほんのり血色感をアップ 店舗でもメイクのお試しができます⭐︎ 皆様のご来店お待ちしています。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌予算2000円以内で喜ばれるギフトのご紹介です。 スキンクリアクレンズオイル ギフトでも人気の高いクレンジングオイル その中でも万人受けする黄色ボトルのアロマは 1番人気です。香りが苦手な場合は無香料もあるのでプレゼントにオススメ。 ブルーミングアップハンドセラム リペア&ブライト【医薬部外品】 日中いつでも持ち歩いて使用できる、ハンドクリーム。クリームのベタつきは気にならないので使いやすいです。 手元印象を明るくするので、普段*美白ケアをされている方へのプレゼントにも良いかも♡ *美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと きっと喜ばれるギフトなので、大切な方へのプレゼントにオススメです♡ 参考にしてみてくださいね♪
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌忙しい毎日にはこれ使って! 時短で美肌になりたい方へ オススメ2アイテムのご紹介です。 夜のスキンケアちゃんとしたいけど たまには手抜きしたいって思う時ありますよね ⭐︎こんな方にオススメ ①なるべく時短ですませたい ②*エイジングケアも気になるし美白もしたい ③スキンケアはしっとりしていて、保湿力高めが好き ④ハリのある、明るい肌印象になりたい *エイジングとは年齢に応じたお手入れのこと 当てはまった方はこのアイテムがオススメ ↓ ⭐︎ドレススノーローション 美白の化粧水なのに、しっかりととろみもあるので保湿力も高くしっとりした化粧水です。 お肌悩みが色々あるけど…何使って良いかわからない…化粧水難民さんにもオススメのローションです。 ⭐︎インナーエフェクター アテニアの夜用クリームの中では、アテニア史上最高峰で、1番コクのあるクリーム。まるでバターのように肌に溶けこみます。何使ってもなんだかお肌がイマイチ… そんな時こそインナーエフェクターはオススメです。 お肌に合うか心配な方は、ハーフサイズの販売も数量限定で販売しているので試してみて下さいね この2つのアイテムで是非 時短美肌を叶えて下さいね♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌40代ほっと…したいときのご褒美ルーティンのご紹介です。 乾燥が気になってきたので、いつもとお手入をそろそろ変えたくなってきた方も多いのではないでしょうか 私はこの季節になると、顔もですが身体も乾燥しはじめて全体のカサカサが気になりはじめてきます( ; ; ) なので、仕事が終わって帰った後も毎日のお手入れはかかせまん だからこそ、毎日のスキンケアは楽しいものにしたいですよね♡ 今からご紹介するアイテムは、毎日のお手入れも楽しく、仕事の後でもほっとリフレッシュするようなバラの香りに包まれるアイテムです では早速アイテムの紹介♡ ❤︎スキンクリアクレンズオイル 【ローズリュクスの香り】 まず見た目がかわいいですよね♡大好評の香りがこの度定番化になり新登場!! 見た目だけじゃなく、中身ももちろん◎ 定番の黄色のボトルとは香りだけの違いですが、ローズの香りも優しい心地良い香りです ⭐︎リピートするなら、エコパックで 個人的には白ホルダーの透け感がかわいく 使用してます。 ❤︎プライマーショット 化粧水前に使う導入美容液。化粧水の*浸透やお肌のもちもち感はプライマーショットを使用してない肌の時と違うなと感じます。 お肌の美肌力を上げたい方は、プライマーショット試してみて下さいね *浸透とは角層までのこと ❤︎ドレスリフトフェイシャルウォッシュ 私は朝使用する事が多いのですが、 夜クレンジングの後にもたまにお肌のごわつきが気になる時には使用してます 手でももちろん、泡立てネットを使用するとさらに、ふわふわ泡立ちもよくお肌に負担をかけずに肌表面の汚れを落とす事ができます。 ❤︎ドレスリフトローション【医薬部外品】 ナイアシンアミド(シワ改善有効成分)で ふっくら印象に仕立てる、とろみがある化粧水です。久しぶりにドレスリフトを使ってみたのですが、個人的にドレススノーよりとろみ感と 顔に化粧水を近づけた時にドレスリフトの方が ローズがより香り高く感じました。 ローズの香りが大好きな方はドレスリフトを選ぶのがオススメかも♡ ❤︎ドレスリフトデイエマルジョン【医薬部外品】 朝に使用する乳液ですが、おもわず首までつけてしまうほど、肌滑りの良い乳液です。 使用感も軽くメイク前も気にならないですよ ❤︎ドレスリフトナイトクリーム【医薬部外品】 乾燥肌の私は夜のクリームはたっぷりつけて、保湿力を高めています。 クリームが余ったら、腕や脚など乾燥が気になる部分につけて贅沢に使ってます♡ ❤︎バラハダオイル 化粧水の後に使う美容オイル。基本的には 顔に使用しますが。 私は、お風呂上がりに顔と一緒に腕にも、あと立ち仕事なので脚にもバラハダオイルを使い、脚を*スッキリとさせています。頑張った後のご褒美です♡ *マッサージ効果によるもの 皆様も自分にあった、ご褒美ルーティンみつけてみて下さいね。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌あなたの推しクレはどっち? クレンジングオイルからついに、ローズの香りが登場しましたね。 アロマの香りも大人気ですが、皆様はどっちが お好みですか? 今回は、それぞれの一推しポイントをご紹介いたします♪ ⭐︎黄色推し ❤︎柑橘系の万人受けする香りなのでプレゼントにも喜ばれる事間違いなし。 ❤︎SNS話題のアテニア商品代表のクレンジングと言えば黄色ボトル!家に置いておけば、家族や友人に注目されるかも? ❤︎黄色ボトルは、香りが苦手な方にもご使用いただける無香料も販売しています ⭐︎ピンク推し ❤︎ピンクボトルは、見た目も香りもとにかくかわいいので女子力アップ間違いなし。 ❤︎アテニアのスキンケアもローズの香りを使用している商品が多いので、クレンジングからスキンケアまでローズの香りで包まれるのもオススメ。 ❤︎ローズの香りも、エコパックを販売していますが、とにかく白いホルダーとの相性バッチリ セットするとほどよくピンクが透けて見えて これまた可愛い♡ 皆様の推しボトルはどちらですが、 香りだけの違いになりますが それぞれ推しポイントがあるので 推しクレをみつけてくださいね♪
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌もうちょっとだけカバーしたい 大人のセミマット肌の作り方のご紹介です 大人ならではの肌悩みをカバーしたいけど 隠そうとすると厚塗りになったり… かと言ってナチュラルにすると、結局カバーしきれなかったり… なんてありませんか? 今回はアテニアのアイテムを使ってそんなお悩みを解消しちゃいます♡ ⭐︎使うアイテムと使用ポイント ↓ ①スキンレタッチャー *毛穴を目立ちにくくし、ドール肌に仕上げるには下地で仕込むには必須! 下から上に毛穴をうめるような感じで塗布します。 *メイクアップ効果によるもの ↓ ②フュージョンスキンファンデーションラスターフィニッシュ ↓ カバー力はある程度あるので、あまりクリームをつけすぎずにナチュラルに仕上げるのがコツ!塗布したら密着度を高めるためにスポンジ等でおさえてください。 ⭐︎カバー力をさらに高めたい時は、ファンデーションを少量とり指で優しくトントンとなじませてくださいね。 ③フュージョンスキンファンデーション モイストパウダー パウダーをつける時には、トリプルフィニッシュパフを使用するのがオススメ! カバーしたいところだけ、スポンジ面を使い その他の箇所は起毛面を使って、ふんわり仕上げるのがコツです⭐︎ カバーしたいけど厚塗り感は苦手な方に オススメのメイク方法なので是非試してみてくださいね⭐︎ ⭐︎写真もリアルに伝わるようノーマルカメラで撮影したので、少しでも参考になれば嬉しいです。 ※今回私が使用したファンデーションは#51です。 先日、いつも通販ご利用されているお客様に スタッフレビューがわかりやすいとお声をいただきとても励みになりました。 店舗のご来店ありがとうございます⭐︎ 今後も皆様に少しでも参考になるような投稿していきます♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌悩んだらこれ! なりたい美肌に導くスキンケア アテニアの基礎スキンケア色々あるけど どのシリーズを試したら良いか悩んだりしてませんか? 今回はお肌悩み別でどのスキンケアが オススメかをご紹介します。 肌悩みもそうですが、使用感や香りなどお好みで選んでもokなので、参考になれば嬉しいです。 【肌悩み】 乾燥、*くすみ、毛穴目立ち ⭐︎プリマモイスト 化粧水もさっぱりとした、使用心地で 全体的にベタつきも気にならない本格保湿ケアシリーズです。 お肌に潤いを与え、キメを整える事で毛穴も目立ちにくくします。 深いお悩がなくても、なんだか最近*お肌不調を感じている方はプリマモイストがおすすめです。 香りもノバラを基調としており、ドレスシリーズより優しい香りなので、香りが苦手な方にも 使いやすいです。 *くすみ…乾燥による *肌不調とは、乾燥によるくすみ、ハリ・ツヤ不足、キメの乱れのこと 【肌悩み】 乾燥、ハリ不足 ⭐︎ドレスリフト ふと鏡をみた時に、なんだかお肌のゆるみが気になりだしたら年齢に応じたケアをはじめるサイン。とろみのある化粧水をはじめ、乳液、クリームも肌なじみも良く*浸透します。 香りもローズで心地良く、毎日のお手入れも楽しくなります。 プリマモイストと迷ったら、まずはドレスリフトで初めてみるのも良いかもですね⭐︎ *浸透とは角層までのこと 【肌悩み】 乾燥、ハリ不足 *シミ、そばかす予防 ⭐︎ドレススノー *美白も*エイジングケアも両方叶えたい方には ドレススノーがオススメです。 *美白は夏だけのお手入れと、思われがちですがお悩みが表面化しやすい秋にこそしていただくのがgood! 透明感のある、ハリ肌印象へと導きます。 *美白.シミそばかす予防とはメラニンの生成を抑えシミ、そばかすを防ぐこと *エイジングとは年齢に応じたお手入れの事 *ドレスリフト、ドレススノーは医薬部外品です (洗顔料を除く) 丸井有楽町でも、お肌悩みに合わせてスタッフが お手伝いいたします♡ お気軽にお試しできる、テスターバーのご用意もあるので皆様のご来店をお待ちしています。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌まるで桃みたい♡ 唇をむっちり、ふっくら印象に導く オススメリップのご紹介です♪ 【ピュアリップセラム】 ほんのりピンクに色づくリップです 店舗でお試しされるお客様のほとんどが 『口紅がなくても、意外としっかり色づいて良い』と大好評のリップです。 お肌印象も明るくなりおすすめです 【エンリッチリップオイル】 唇にうるおいを与え、ふっくら印象に リニューアルしてベタつきも軽減され 個人的には使いやすくなったので、お気に入りです。 唇用の美容液なので、夜使用するのもおすすめ 翌朝ふっくらに⭐︎ どちらも人気商品でオススメなので、是非試してみて下さいね♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌同じアイカラーで印象チャレンジしてみた! アイシャドウは1つ持ってると、なかなかなくならなくて、マンネリしてしまう事ってないですか? そんな時こそ、気分転換で印象を変えてみるのも良いかもですね♡ 私はもともと目が丸いのでナチュラルメイクに普段のメイクでする事がほとんどで、クールの印象てなると目元を切長にキリッと見せなきゃなんですよね(>人<;) キリッとしたい時は、目尻の方に深みのあるカラーを先に入れてグラデーションをつくるのがコツです。 さらにクールにしたい場合はリキッドアイライナーのブラックを使用するのがオススメ♡ 写真も参考になれば嬉しいです 皆様もお好みで印象チャレンジしてみてくださいね♪
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌発光ツヤ肌どちらで叶える? 発光ツヤ肌になりたいならこれ使って 私もオススメするアテニアアイテムを ご紹介します! 【スキンケア】 ❶ドレススノー【医薬部外品】 「*美白」「シワ改善」の*W効能を実現 「推進性カテキン」に加えて「ナイアシンアミド」を配合し、「*美白」「シワ改善」の両方が一度に叶う*エイジングケ アラインです。 *エイジングケアとは年齢に応じたケアのこと *「 美白」 とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ ソバカスを防ぐ効果のこと。 *W効能は、ナイアシンアミドによるもの。 【化粧水】 とろみがあって肌に潤いを与えます。 【乳液】 紫外線による乾燥ダメージを防ぎます、使用感も なじみがよいので、メイク前にもオススメ 【クリーム】 栄養たっぷりのクリーム、お肌リズムをサポートします。使用感は乳液よりコクがあります 明るい肌印象を目指したい方 お悩みはいっぱいあるけど、何使って良いかわからない…スキンケア難民さんも ドレススノーを選ぶのがオススメです♡ ローズの香りも心地良く毎日のお手入れも楽しくなりますよ♡ ❷ミッドナイトモイスチャライザー【医薬部外品】 夜用美容マスクがリニューアルして登場♪ 美肌リズムを整え、翌朝明るい肌印象に導く 夜クリームの後に使用する 洗い流し不用の マスクです。 肌にうるおいを与えて乾燥による小ジワを目立たなくし弾むような肌を保つだけではなく トラネキサム酸(美白有効成分)配合になり 透明感までも叶え、発光ツヤ肌へと導く夜用マスクにリニューアルいたしました⭐︎ これは、 *美白スキンケアラインのドレススノーと相性は間違いなしのアイテムです! *「 美白」 とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ ソバカスを防ぐ効果のこと。 ドレススノーもミッドナイトモイスチャラザー どちらも、大人ならではのお悩みを解決するのには、オススメアイテムなので試してみてくださいね♪ 誰にも負けない美肌を目指してお手入れ頑張りましょう♡ 【メイク】 ①スキンレタッチャー ホワイト、ブルー、ピンク、パープル、ゴールド5色の光のパワーで肌質までも変わってみえる優秀下地! ツヤ肌をつくるには、色ムラのない肌にするのは必須。エアリーエッセンスBBの前に使用して明るい肌印象に♪ ②エアリーエッセンスBB 1本で『化粧下地、美容液、UVカット、ライトメイク、コンシーラー』の5役を叶える まるで、美容液感覚のベースメイク これからの季節は乾燥も気になるかと思いますので、ツヤ肌にしたい方はオススメ。 ③ザ リフレクター 光を集めて気になるクマやシワを目立たなくする新発想のハイライトコンシーラー 目の下、目周りCゾーンに使用してツヤを仕込んで♡ ⭐︎崩れやすい方は、上から崩れやすい箇所だけにパウダーをつけてもオッケー! つけすぎてしまうと、ツヤ感がなくなるので 気をつけて下さいね。 メイクは肌印象をその場で変えてくれるので 嬉しいアイテムです♡ スキンケアとメイクで、理想の発光ツヤ肌叶えてみてくださいね。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌\乾燥、*1顔ゆるみ、*2くすみケアには 化粧水と一緒にコレ使って/ メイクの組み合わせ投稿が好評でしたので、 今回はスキンケア編です (いつもたくさんの方にご覧いただき本当にありがとうございます) 秋のお肌は、夏のダメージが蓄積されて 乾燥からくる肌トラブルが多い季節でもあります。 いつものお手入れも大切ですが 美容液を使うのが、美肌への1番の近道⭐︎ 今回は美容液の中でも乾燥、*1顔ゆるみ ケアにピッタリのアイテムとお悩み別で 化粧水×美容液の組み合わせをご紹介します。 美容液以外にもお悩みにピッタリのスペシャルアイテムがあるので一緒にご紹介します♪ ①乾燥が1番のお悩み… でも最近目元周りや部分的な乾燥による 小ジワも気になる。 プリマモイスト×アイリンクルセラム ②お肌*1ゆるみも気になって来たし…そろそろ年齢に応じたお手入れはじめようかな ドレスリフトローション×リフトインセプション ③*3エイジングケアをしていて、頑張って毎日お手入れしているんだけど…なんだか肌印象もパッとしないしどうにかしたい( ; ; ) ドレススノーローション×インナーエフェクター(夜用クリーム) ☆インナーエフェクターはワンランク上の スペシャルアイテムです さらにお悩みに対して集中的にケアしたい方は 本日ご紹介したアイテムを朝と夜で使い分けてお手入れするのもオススメです。 なんだかお肌の調子がイマイチ…肌にハリ、ツヤを与えたい♡、*3エイジングケアを徹底したい方は是非試してみてくださいね。 その場合は、使用順序もしっかり守ってくださいね♪ ※写真が参考になれば嬉しいです。 有楽町店でも商品のお試しができますので 皆様のご来店を心よりお待ちしています。 *1ハリ、弾力不足による *2くすみとは乾燥によりくすんで見える様子のこと *3エイジングとは年齢に応じたお手入れのこと
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌休日など、ふんわりショートにしたいときに私が使うアイテムをご紹介します。 今回はスカルプエフェクトショット【医薬部外品】が発売になりましたねで、使い方もご紹介します。 ふんわりヘアスタイルにかかせない、シャンプーとトリートメントがこちら ↓ ⭐︎サロンプレミアムシャンプー スカルプ&ボリューム 泡立ちが良いシャンプーです、頭皮と毛髪にうるおいを与えながら洗いあげます。 ⭐︎サロンプレミアムトリートメント スカルプ&ボリューム しっとりとしたクリーム上のトリートメント 毛髪および頭皮に塗布し、髪全体に行きわたらせてから、毛先は揉み込むようになじませて。 ※私は、トリートメントの時に頭皮を指でマッサージしながらなじませて使用してます。 ⭐︎スカルプエフェクトショット【医薬部外品】 洗髪後に、水気をよくふきとった後に使用します もちろん乾いた頭皮にもOK! 頭皮全体に8〜10プッシュ分が目安になります。 全体にプッシュしたら、頭皮を指で優しくマッサージします。 フローラルハーブのすっきりした香りによって頭皮の不快臭も抑えるので、 個人的には、忙しい朝もまるで朝シャンプーしたようにすっきりと使えるので気にいっています♪ 皆様も、アテニアの赤いヘアケア商品を使って ふんわりヘアスタイルを叶えてみませんか?♪ ヘアケア商品の香りなど試してみたい時は 店舗でも香りのお試しができるので 皆様のご来店を心よりお待ちしています。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌