2025.02.17

アテニアから新しくブラシが登場しました!
メイクをより綺麗に仕上げるためにも
お手入れは大切なので、今回は
『ブラシのお手入れ方法』をお伝えします。


・普段のお手入れ
ブラシの使用後、ティッシュペーパーや乾いた布などで毛先に残ったメイクや汚れをやさしく
拭き取り、毛先が広がらないよう毛先を揃えてから保管します。

日頃から、普段のお手入れができていれば洗う必要はないです。

・汚れがひどくなってきたら

①中性洗剤やシャンプーをぬるま湯で薄めて毛先を浸しながら、軽く振り洗いします。

②ブラシの毛の部分を、汚れを押し出すように軽く揉み洗いし汚れが落ちてきたらら、根本から毛先に向けて水分を絞り出します。

*薄めたトリートメントなどを使用すると毛並みがよくなりますが、十分にトリートメントを
完全に洗い流して下さい。

③何度かティシュや乾いた布で、軽く押して水分を取ったら毛先を整えます。

*乾かす際はブラシを逆さまに吊るし、高温多湿を避け風通しの良い場所で陰干しして下さい


ブラシは全て熊野筆で、簡単なのに美しくメイクが仕上がるので私は本当に助けられてます♪
毎日使うツールだからこそ、お手入れもしっかりとしていきましょう^_^

この商品の関連タグ

このスタッフの他の投稿