- TOP
- スタッフレビュー
アテニアスタッフが商品をご紹介!
※選択できるタグは最大10個までとなります。
全84件(1-40件を表示)
冬のうる艶メイクで輝く素肌に! アテニアで仕上げる艶やかなメイク法 【ベース編】 こんにちは、皆さん!寒さが厳しくなる季節、肌の乾燥が気になりませんか?冬の肌は乾燥しがちで、どうしてもメイクが浮いてしまったりしがちですよね。 でも、冬だからこそ実現できる「うる艶メイク」があります!✨ 今回は、アテニアのアイテムを使って、冬でもしっとりとした艶感を引き出すメイク方法をご紹介します🥰 1. 保湿から始める! 冬のメイクの基本は、まずは保湿から。 肌にうるおいを与え、メイクが長時間お肌にフィットするように準備します✨ アテニアの「ドレスリフト シリーズ」は、お肌の乾燥ダメージや、ハリに着目! 朝☀️ドレスリフトローション→ドレスリフトデイエマルジョン 上記の順番に使用します。 乳液はメイクヨレが気になるから使用しないというお声も聞きますが、ローションだけでは、蓋ができていない状態なのでしっかり乳液をつけたほうがお肌の乾燥を軽減します。 べたつきが気になる際は、軽くティッシュオフすることもおすすめ! 2.ナチュラルな艶肌ベースメイク ベースメイクは、乾燥しがちな冬にぴったりなツヤ感を出すのがカギ✨ まず、「グロウモイスチャベース」でしっかりお肌を整えます。 その後「フュージョンスキンファンデーションラスターフィニッシュ」を付けます。 ラスターフィニッシュファンデーションは自然なツヤを与えながらも、肌悩みをしっかりカバーしてくれます。 ファンデーションを塗る際は、指先やスポンジを使って軽くポンポンと馴染ませることで、肌に溶け込むような自然な艶感が生まれます♪ 3. ハイライトで立体感をプラス 冬の肌には、立体感を出すことが大事⚠️ アテニアの「グロウハイライト」を使って、頬骨や鼻筋、額の中央に軽くのせることで、顔全体に上品な輝きがプラスされます✨ 光を集めて顔が一気に明るくなり、艶やかな印象に仕上がります。 ※皮脂ヨレが気になる方は、ハイライトを塗る前に「ブライトニングルースパウダー」をお顔全体につけるのもおすすめです! 艶を残したい場合はTゾーンなどべたつきやすいところのみでもOK🙆♀️ ※ドレスリフトローション、ドレスリフトデイエマルジョンは医薬部外品です。 次回は【ポイントメイク編】をご紹介いたします✨
むらい@大丸福岡天神店
30代 乾燥肌【冬の ツヤ肌メイク💄】 寒さや乾燥でどんよりとした印象に なりやすい今の時期💭💭 明るく、ツヤのあるベールメイクを ご紹介します😮´-💓 ■グロウモイスチャーベース 光を集めて※毛穴やシワなどの凹凸を 自然にカバーする化粧下地◎ 店頭でお試しいただいた際、 そのツヤ感に驚く方が続出! ほんのりピンクで 血色感のある明るい肌へ💁♀️🤍 ■ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション 天然由来のツヤ成分で明るく輝く肌に💭 軽いつけ心地なのに保湿力も高い!! 気になる部分を ピンポイントで重ね付け出来るので、 厚塗り感なくカバーできます🙆♀️ つるんとしたツヤ肌へ🐕💓 ■ザ リフレクター 色で隠すのではなく、光を集めて 気になる部分を補正◎ 自然にカバーしつつ、 ツヤのある明るい仕上がりで イキイキした印象に💁♀️🤍 コンシーラーの厚塗り感が苦手な方にも おすすめです!🌷 目元、ほうれい線などに😮´- 是非お試しください(´ ˙○˙ `)💓 ※メーキャップ効果によるもの
たかはし@札幌アピア店
30代 混合肌皆様こんにちは! メイクしながらスキンケア効果も高いBBクリームはお試しいただいたことはありますか? お休みの日などにしっかりメイクはしたくないけれど、肌は綺麗に見せたい私達大人にぴったりなんです。 この1本で化粧下地、美容液、UVカット、ライトメイク、コンシーラーの5役の役割をしてくれるんです! つけてるのを忘れてしまうくらい軽いつけ心地なのに、毛穴や色ムラは自然にカバー*してくれるんです。時短メイクにもぴったりなんですよ。 是非、使ってみてくださいね! *メーキャップ効果によるもの
大丸梅田店 EI
40代 乾燥肌大丸梅田店のしおりです! 前も限定発売だったグロウモイスチャーベースがお客様のお声によってまた限定で発売いたしましたー!👏 今回は少しパワーアップして専用スパチュラ付きです!!! みなさまからのお声ちゃんと届いてますよ✉️ スパチュラがあると塗布量も調整できますし衛生面もバッチリですね SPF20 PA++ 約2.5ヶ月〜3.5ヶ月分 30g スキンケア化粧下地ですので外に出る機会が多い方で紫外線対策として日焼け止めを使用する場合はグロウモイスチャーベース→日焼け止めをお使いください 乾燥が気になる部分やツヤを出したいところに重ねて塗布するとみずみずしいツヤ感が出る*のでオススメです✨ *メーキャップ効果によるもの 首元までお使いいただけます! メイクが乾燥によって崩れやすい方や保湿力のある下地が気になる方にはぜひオススメの下地です! スキンケアも大事ですがお肌に乗せてる時間が長いメイク品も冬には衣替えと一緒で見直しするいいタイミングだと思います!👍 年中同じメイク品使ってませんか? お肌環境は季節によって変わってきます ぜひ!冬ならではのグロウモイスチャーベースをお試しください!
しおり@大丸梅田店
30代 乾燥肌【 冬の限定メイク💄 ✨ 】 ■グロウモイスチャーベース 昨年人気だった限定下地が今年も出ました! 保湿力とツヤがほしい方はこれ!😭✨ 《発酵コラーゲン》や《プロテオグリカン》 などの美容成分を含んだ 美容液のような化粧下地です◎! 微細なピンクパールが 自然な血色感と艶感を与えます*1✌️🌸 ■マーブルアップフェイスパウダー 4色のパウダーで血色感と光を与える*1 フェイスパウダーです😮´- 全顔にも、ブラシに取って ハイライトのように乗せるのも おすすめです( ﹡ˆoˆ﹡ ) 上品なツヤ肌メイクが完成🥹💓! ■ピュアリップセラム ダークチェリーピンク 冬らしい深めのカラー💄! ナチュラルに色付くので、 華やかさはあるのに派手過ぎず とっても可愛いです!(´ ˙○˙ `)❤️ 唇の乾燥や紫ぐすみ*2が気になる方にも! 単品でも、口紅の下地としても使えます💁♀️ 是非お試し下さい😮´- *1メーキャップ効果によるもの *2くすみとは乾燥によるもの
たかはし@札幌アピア店
30代 混合肌【冬の限定メイクでました!!!】 見た目からもとてもかわいいホリデーシーズンにピッタリな限定メイクが発売しました🥰 ☑︎グロウモイスチャーベース 去年も大好評だった美容クリーム・化粧下地が登場! 下地効果だけではなく高い保湿効果も期待できます✨ 保湿もできるのにSPF20 PA++と紫外線対策までできます🙆♀️ 今年からスパチュラがフタに収納できるようにもなってます! ☑︎マーブルアップフェイスパウダー 4色のパウダーがくすみや凹凸*1をカバー! 濃淡のあるピンク色が血色感をプラス! ホワイトとベージュで肌色を調和できるので肌馴染みも👍 朝のお仕上げでもお直しでもおすすめです🤭 ☑︎ピュアリップセラム 人気のあるピュアリップセラムから今回は【ダークチェリーピンク】の限定カラーが登場! ロージーな発色で毎日使いも特別な日にも使えますよ☺️✨ 気になるものはありましたか? これからの季節にピッタリな限定メイクをお楽しみください🩷🩷🩷 *1メーキャップ効果によるもの
しま@大丸梅田店
30代 乾燥肌🤎グロウモイスチャーベース🤎 美容液成分たっぷりの化粧下地で、 うるおいあふれる透明感を仕込み、 見とれるような“生肌ツヤ”へ ♡ 日中の肌をうるおいで満たし、にじみ出るようなツヤと血色感。肌色補正とメイク持ち*の良さを叶え、冬のポイントメイクが映える肌印象に。 小ジワや毛穴、凸凹を自然にカバーし、素肌を整えます*。 いつものお手入れの後に スパチュラでパール粒大をとり両頬、額、あごの 4点に置いてから、顔の中心から外側へ向かって 少量ずつムラなくのばす。目もとや口もとなど乾 燥が気になる部分には、重ねづけするのも◎。 私の使ってみた感想★★★★★ アトピー肌のガサガサ肌の私は、、、 冬が1番、悩みがありました。 自分に合うものって難しいのよね、、、 アテニアに出会い、自分に合ったお手入れをしたおかげかな♡ ビックリを通り越した高い保湿力、自然なカバー力、ツヤ感が素晴らしいーーー!! スキンケア感覚で使用でき、最優秀で賞を与えたいくらいでした!! 乾燥が深刻化するこれからの季節にピッタリ。 発酵コラーゲン+プロテオグリカンが配合されている下地は珍しいです。 美容成分がしっかり配合されているので、スキンケア効果の高いグロウモイスチャーベースを最初に使い、陽断→ファンデーション→マーブルアップフェイスパウダーで完成♡ 一日中、潤いが続いてるなんて大感動しております。 20代の頃より今の私のお肌はイキイキしています♡ しっとり心地よい肌に仕立がりいきいきとした肌印象へ♡♡♡ *メーキャップ効果によるもの
あゆっち@丸井北千住店
40代 敏感肌寒さや乾燥が気になる季節になりましたね🍂 本日はそんな季節でもイキイキ見せてくれるチークやハイライトをご紹介いたします😊 【シマリングチーク&ハイライト】 《ひとはけでみずみずしく自然な血色*を作りだし、肌全体が明るく輝いた印象》にしてくれます✌️ ローズピンクとオレンジコーラルの2色展開で、どちらもふわっと色付き自然な血色感*を思わせる仕上がりです。 多くの方の肌色に合うよう、黄みと赤みのバランスを絶妙に調整した使いやすいカラーです。 みずみずしいツヤ感と血色感*の秘密はベルベット処方によるものです✨ 粉体をオイルで均一にコーティングしているので、肌に密着し、しっとりなめらかに溶け込みます。 写真ではどちらもパウダーファンデの上から使用しています。 年間通して乾燥で悩む私ですが、チークとハイライトをひとはけするだけでイキイキ見えるのでハマっています。 ローズピンクとオレンジコーラルをその日の服やメイクに合わせて使い分けて楽しんでいます✌️ *メーキャップ効果によるもの
なんなん@渋谷ヒカリエ店
敏感肌発光ツヤ肌どちらで叶える? 発光ツヤ肌になりたいならこれ使って 私もオススメするアテニアアイテムを ご紹介します! 【スキンケア】 ❶ドレススノー【医薬部外品】 「*美白」「シワ改善」の*W効能を実現 「推進性カテキン」に加えて「ナイアシンアミド」を配合し、「*美白」「シワ改善」の両方が一度に叶う*エイジングケ アラインです。 *エイジングケアとは年齢に応じたケアのこと *「 美白」 とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ ソバカスを防ぐ効果のこと。 *W効能は、ナイアシンアミドによるもの。 【化粧水】 とろみがあって肌に潤いを与えます。 【乳液】 紫外線による乾燥ダメージを防ぎます、使用感も なじみがよいので、メイク前にもオススメ 【クリーム】 栄養たっぷりのクリーム、お肌リズムをサポートします。使用感は乳液よりコクがあります 明るい肌印象を目指したい方 お悩みはいっぱいあるけど、何使って良いかわからない…スキンケア難民さんも ドレススノーを選ぶのがオススメです♡ ローズの香りも心地良く毎日のお手入れも楽しくなりますよ♡ ❷ミッドナイトモイスチャライザー【医薬部外品】 夜用美容マスクがリニューアルして登場♪ 美肌リズムを整え、翌朝明るい肌印象に導く 夜クリームの後に使用する 洗い流し不用の マスクです。 肌にうるおいを与えて乾燥による小ジワを目立たなくし弾むような肌を保つだけではなく トラネキサム酸(美白有効成分)配合になり 透明感までも叶え、発光ツヤ肌へと導く夜用マスクにリニューアルいたしました⭐︎ これは、 *美白スキンケアラインのドレススノーと相性は間違いなしのアイテムです! *「 美白」 とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ ソバカスを防ぐ効果のこと。 ドレススノーもミッドナイトモイスチャラザー どちらも、大人ならではのお悩みを解決するのには、オススメアイテムなので試してみてくださいね♪ 誰にも負けない美肌を目指してお手入れ頑張りましょう♡ 【メイク】 ①スキンレタッチャー ホワイト、ブルー、ピンク、パープル、ゴールド5色の光のパワーで肌質までも変わってみえる優秀下地! ツヤ肌をつくるには、色ムラのない肌にするのは必須。エアリーエッセンスBBの前に使用して明るい肌印象に♪ ②エアリーエッセンスBB 1本で『化粧下地、美容液、UVカット、ライトメイク、コンシーラー』の5役を叶える まるで、美容液感覚のベースメイク これからの季節は乾燥も気になるかと思いますので、ツヤ肌にしたい方はオススメ。 ③ザ リフレクター 光を集めて気になるクマやシワを目立たなくする新発想のハイライトコンシーラー 目の下、目周りCゾーンに使用してツヤを仕込んで♡ ⭐︎崩れやすい方は、上から崩れやすい箇所だけにパウダーをつけてもオッケー! つけすぎてしまうと、ツヤ感がなくなるので 気をつけて下さいね。 メイクは肌印象をその場で変えてくれるので 嬉しいアイテムです♡ スキンケアとメイクで、理想の発光ツヤ肌叶えてみてくださいね。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌アラフィフスタッフの朝のルーティン、ベースメイク編です。 ドレススノーフェイシャルウォッシュ→プライマーショット→ドレススノーローション→ブライトインセプション→ドレススノーデイエマルジョン ↑のスキンケアが終わったら、次はベースメイクです。 1.陽断(ひだん) ブライト&プロテクトクリーム まずはしっかり日焼け止めを塗布します。SPF50+、PA++++ しっかりと紫外線からお肌を守ります。 また、トーンアップ効果※もありますのでお肌をキレイに魅せてくれます! 一年中かかせないマストアイテムです。 ※メイクアップ効果によるもの 2.スキンレタッチャー 下地は気持ち多めに、毛穴を埋めるイメージで下から上に塗り塗りします。お肌の凸凹も見えなくなーれと願いを込めて塗り込んでいます(^^)塗った直後は白っぽいですが、すぐに馴染みます。 3.フュージョンスキンファンデーション ラスターフィニッシュ シミが気になる頬などは2度塗り、笑うとシワが気になる部位には薄めに塗ってます。 夏場は気持ち暗めの色を、冬場はワントーン明るい色を使っています。ちなみに今は62番です。 4.ザ リフレクター シワが気になる目元と口元にさーっと塗ってなじませます。光の効果で立体感がでます。 5.ミラーフィニッシュパウダー 最後にパウダーで仕上げます。全体に軽く塗布してクルクルと磨き上げます。 ヨレの原因にならないように、目元や口元は薄めにふんわりと。アイメイクを施す部位には滲み防止に少ししっかり目に塗布します。 さあ、これでベースメイクはバッチリ! 次回はポイントメイクのルーティンをご案内しますね〜(^^)
sato@銀座スクエア店
40代 乾燥肌お肌の気になるところはメイクで隠しましょう! 今回は、コンシーラー3種を比較してみました。 ①アイブライトアップコンシーラー SPF18/PA++ 目もとのクマやくすみをカバーします。 ややオレンジがかった色が、くすみを隠すのに適しているんですよ! 目の下につけるときは、広げすぎないように気をつけて、外から内に向かって伸ばしていきます。 ②スポッツカバーコンシーラー SPF18/PA++ スタンプのように、チップを直接気になるところにポンポンするだけでシミ・ソバカスをカバーします。 少し濃い色が、さらに濃いシミを消してくれて、色ムラのないお肌に導きます! カバーしたいシミより少し大きめにつけて、境目をぼかして使います。 ニキビ跡にも使えますよ。 少し色が濃いめなので、もともとお肌が明るい方は向かないかも。 個人的には、対応ファンデーションの色としては、62・63・72番かな、と思います。 ③ザ リフレクター SPF23/PA++ 光を集めて、気になるクマやシワを目立たなくする新発想のハイライトコンシーラーです。 おでこ、頬の高いところ、鼻すじ、顎につけるとお顔の立体感を演出できます。 さらに、口角を引き上げて見せることもできるので、1本持っておくと重宝します! 厚塗り感なく、自然なツヤ感がでますよ。 普段のベースメイクをレベルアップすることができるコンシーラー、ぜひお試しください♪ ※すべてメイクアップ効果によるもの
はづき@なんばCITY店
40代 敏感肌〜若見えベースメイク!〜 夏の間の紫外線ダメージや乾燥により、くすみやシワっぽさが気になりませんか? そんな時は、ベースメイクの見直し時です! 今回は、うるおいを与えながらツヤと光を操るベースメイクアイテムのご紹介です。 ■クッションファンデーション ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション SPF50 PA++++ 全3色 悩みをカバーしながらツヤをまとい、フレッシュな透明美肌に!スキンケア直後のようなみずみずしさと、ハリ感のあるツヤを与え、なめらかで品のある陶器肌を叶えます。 ■ハイライトコンシーラー ザ リフレクター SPF 23 PA++ 光を味方につけて、毛穴などの凹凸ノイズをオフ!エイジング印象を加速させる目元のお悩み、口もとの影をピンポイントでカバーしてくれます。※メイクアップ効果によるもの うるおいを与えながらツヤと光を操るベースメイクで、フレッシュな肌印象を手に入れましょう!
ちーさん@大丸梅田店
50代 敏感肌夕方くすみ、バイバイ❗️ 明るさキープメイクアイテム みなさま、こんにちは^_^ 本格的に暑くなって参りましたね(^^;; 汗や皮脂によるメイク崩れやくすみ、気になっていませんか? 今日は、そんなお悩みを、メイク効果によって解消するアイテムをご紹介します! 【肌質修正下地】 ▶︎スキンレタッチャー ⚫︎5色の光のプリズム効果で、小ジワや毛穴などの影や色ムラを飛ばして、明るく若々しい印象に ⚫︎”ダブル密着処方”と”オイルロック機能”でメイクしたての肌を長時間持続! 【色補正下地】 ▶︎クリアアップベース ⚫︎カラーコントロール効果で、ワントーン明るい肌に仕上げ、くすみや色ムラのない美しいメイクをキープ! ⚫︎なりたい印象に合わせて選べる全3色 〈おすすめの選び方〉 ワントーン明るく▶︎▶︎▶︎ 21ベージュトーン 血色よくイキイキ ▶︎▶︎▶︎ 22ピンクトーン 赤みを自然にカバー ▶︎▶︎▶︎23グリーントーン 【ハイライトコンシーラー】 ▶︎ザ リフレクター ⚫︎光を集めて気になるクマやシワを目立たなくする新発想のハイライトコンシーラー! ⚫︎しっとりなめらかなリキッド状 ⚫︎平筆タイプで、細くも太くも自在に! ⚫︎コンシーラー機能+美容液成分で長時間うるおいもキープ! 【フェイスカラー】 ▶︎グロウハイライト ⚫︎ひと刷けで肌にとけこみ、自然な光•ツヤを集めて明るい印象に仕上げるハイライト ⚫︎肌に自然になじんで、明るさと立体感UP! どのアイテムも簡単にプラス1出来ますので、 ぜひお試しくださいませ♪ ※すべてメイクアップ効果によるもの
神戸さんちか店Y.K
50代 混合肌【限定のフェイスパウダーでました😇】 朝から夕方まで紫外線が強くなってきましたね💦暑くて汗も皮脂も出やすくなる季節です… そんな時にはフェイスパウダーを限定の 【スムースロックフェイスパウダー】に変えてみませんか?🤗 超微粒子パウダーで塗布してることを忘れるくらいの軽さです! そしてサラサラになります✨ 超微粒子パウダーなのでお肌との馴染みもいい👍 毛穴の目立ちや皮脂崩れも防ぎます! 暑さを感じさせないサラサラのシルク肌を体験してみませんか?🤗 また個人的には前髪にもササっとつけると前髪もベタつかずにサラサラ前髪をキープできますよ😍
しま@大丸梅田店
30代 乾燥肌【ベースメイク簡単アップデート術❣️】 ベースメイクって悩みませんか? カバーしたいことやなりたい印象、肌質も人それぞれ。 そんな皆様に寺ちゃんが実際体験した、ベースメイクのアップデートをご紹介します😆 寺ちゃんは肌の赤みが気になるタイプ 肌の色ムラを整えつつ透明感もほしい 乾燥しにくく毛穴が目立ちにくいのがいい 薄いシミやニキビ跡も自然にカバーしたい そんな私は今までエアリーエッセンスBBだけでベースメイクを仕上げることが多かったんです😊 軽いつけ心地と自然なカバー力、お肌への優しさなどどこを取ってもお気に入り♡ 下地と併用した方が仕上がりやメイク持ちが良い気がして、スキンレタッチャーと併用することが多くなりました🤍 スキンレタッチャーは、お肌のアラを飛ばし毛穴をつるんと見せてくれつつ自然な透明感が叶うのでお気に入りでした🥰 ただ、もう少しお肌の赤みや色ムラをカバーができればなーと思っていたところ、 クリアアップベースのベージュいいですよ❣️ とスタッフに教えてもらいました⭐️ 赤みが気になっていたので以前はクリアアップベースのグリーンを使ったこともあったのですがベージュを初購入してみました😊 使ってみると確かにスキンレタッチャーよりも色味でカバーができるような感じ👏 肌になじみやすい色味なので肌色問わずにお使いいただけますし、リキッドタイプなので伸びも良く軽やかなのも使いやすい🙆♀️ そして、赤みが気になるからピンクは避けていたのですが、スタッフのメイク練習時にピンクを使ってもらったらあら不思議🩷 赤みが強調されるわけではなく、全体にピンクのベールがかかったような仕上がりで血色感と透明感が上がりました💖 今までは いかに赤みを抑えるか、目立ちにくくさせるか と考えて下地選びをしていました🤔 赤みを全体になじませる考えはなかったんです。 寺ちゃん的には目からうろこの体験でした😳 そのままBBクリームを重ねるとチークがいらないくらい内側からのじんわり自然な赤みに💗 チークの色味や量、つけ方に悩むことも無くなり自然な仕上がりが今のお気に入りです😆 皆様も避けてしまって検討することもなかったアイテムが、実は自分にぴったりなんてこともあるかもしれません☝️ ぜひ一歩踏み出して挑戦して新たな発見を手に入れてくださいね🩷 ※メイクアップ効果によるもの。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌【暑い日は、水ありファンデーション🍧】 初夏の陽気で、そろそろメイク崩れが気になりますよね。 また50代に入り、若かりし頃と比べ血色感がなくなったとのお声も伺います。 そこで毛穴レスで血色感があるベースづくりを今回ご紹介させて頂きました。 ファンデーションはこの時期、さっぱりつけられる、水ありファンデーションがオススメです♪ ご参考になるところがございましたら、是非お試し下さいませ😊 ①スキンレタッチャーSPF25PA+++ (肌質補正下地) 5色の光のプリズム効果で、厚塗り感無く自然に肌の凹凸や色ムラをカバー。 肌の毛穴は下を向いているので、下から上に向かって円を描くように、顔の内側から外側に向かって伸ばしつける。 ②クリアアップベース SPF20PA ++ ピンクトーン(肌色補正下地) 黄ぐすみを抑え、生き生きと華やかな血色感がある仕上がりに。 ※よく振ってから使用下さい。 血色感が欲しい頬などに乗せて伸ばしつける。 ③フュージョンスキンファンデーション UVパウダーSPF30PA +++ 均一に伸びどこまでも肌の動きにフィットし、シワや毛穴を目立たせない設計。 オイルロック機能で余分な皮脂を吸着。 水あり•水なし両用 今回は水ありでご紹介してます。 パフを水で湿らせ軽く絞ったら、パフにファンデーションを3回くらい撫でつける。 顔の内側から外側に向かって、力を入れないように軽く伸ばしつける。 (力を入れるとヨレや毛穴おちの原因になります。) ④ミラーフィニッシュパウダーSPF15PA++ 陶器のような透明感のある美しいキメ肌へ導く仕上げ用パウダー。 崩れ防止で、最後に仕上げ乗せます。 『今回使用したメイク』 【目元】 ジェルアイカラー82 スキンベージュ アイシャドウベースでアイホールに使用 ジェルアイカラーの上にリフトディファインアイズ73ナデシコピンクの3色を使用。 眉にペンシルアイブロウ82ナチュラルブラウン クレーンマスカラ31ファインブラックを使用。 【頬】シマリングチーク81ローズピンク 目元の下とCライン、鼻先、顎先にグロウハイライトを使用。 ※詳しくは過去の投稿をご覧下さい。 【口元】ルージュルミアル26 テンダーローズ 華やかさと女性らしい知性が際立つ品のあるローズ。
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌ひと塗りで肌が変わる⁈ 肌ランクUPアイテム❗️ みなさま、こんにちは^_^ ゴールデンウィークはいかがでしたか? 今日は私がいつも使っている、これは絶対外せない!というメイクアイテムの中から、簡単に肌をランクアップしてくれる2品をご紹介します! ☆仕込みアイテム☆ 〈ハイライトコンシーラー〉 ▶︎ザリフレクター 光を集めることで、気になるクマやシワを目立たちにくくしてくれます! 筆ペンタイプで細かい部位も自在に使えます! ※メイクアップ効果によるもの ☆仕上げアイテム☆ 〈フェイスカラー〉 ▶︎グロウハイライト オイルコーティングされたパウダーで、肌が潤っているような丁度良いツヤ感を出してくれます! ※メイクアップ効果によるもの 3枚目の写真が、それぞれのおすすめタッチ場所です(^^)
神戸さんちか店Y.K
50代 混合肌コンシーラー3種のカバー力を比較してみました! *ニキビとクマに近いピンクと青の色を使って カバー力を比較してみました。 色が少しでも実物に近く参考になるよう 今回もノーマルカメラで撮影してます☆ ①ザ リフレクター ハイライトコンシーラーなので、カバー力は3種の中でも低めですが光を集めて気になるクマやシワの影になる部分を目立ちにくくします。 メイクの上からお直しとしても使えるアイテムなので便利です。 ②アイブライトアップコンシーラー カバー力は3種の中でも1番高いです 青クマ、茶クマはもちろん、シミが気になるけどスポッツカバーコンシーラーだと少し色が浮いてしまう方や広範囲のシミが気になる方にもオススメです。 ③スポッツカバーコンシーラー スポンジタイプなので気になるニキビ跡や シミの部分をピンポイントでカバーするなら スポッツカバーコンシーラーがオススメです フィット力が高く、崩れにくいのはスポッツカバーコンシーラーです。 自分にピッタリのコンシーラーを見つけて 気になるお悩みをカバーして下さいね。 *メイクアップ効果による仕上がりイメージによるもの
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌大丸梅田店のしおりです! お肌にのせるとみずみずしく密着してくれるモイストチャージスティックをご紹介したいと思います!!! モイストチャージスティックはスティック状美容液で、スキンケアの1番最後やメイクの上からもお使いいただけます スキンケアの最後に使う場合は夜用クリームの後やミッドナイトモイスチャライザーの後にお使いください! メイクの上から使う場合はメイク直しをする際に乾燥しているところやメイクが崩れたところや、頬の毛穴が気になるところ、ファンデーションが毛穴に落ちて崩れやすいところなどに直接塗り、指で少し馴染ませます。 その上からファンデーションを重ねたり、パウダーをつけることによってカバーしてくれるのでメイク崩れをなおして、毛穴落ちを防いでくれる効果があります! 目元や口元などの細かい部分の乾燥が気になる時は指先につけてから馴染ませるのも使いやすいです! 見た目は固そうに見えますが体温でとろけるような使用感でお肌に密着し、みずみずしい潤いでハリとツヤ感をチャージしてくれます ハイライトの代わりとしてファンデーションの下に仕込むのも良いと思います! これから春の風で乾燥が気になる時期に是非お試しくださいませ!
しおり@大丸梅田店
30代 乾燥肌【ハイライトが若見えのキモ❣️】 春が近づくこの時期、ピンクをつけたくなりませんか? お客様から、この時期ピンクがつけたくなるのよねーと伺う事もあり、大人の女性でも似合うピンクメイクをご紹介いたしました。 今回のメイクはジェルアイカラーをアイシャドウベースに使い、ハイライトを入れる事で艶感がプラスされ、若々しく見える所がポイントとなってます。 是非お試し下さいませ♪ ◎リフトディファインアイズ 計算された4色のカラーで目元をリフトアップし、縦に大きく見せるアイカラーです。 粒子の小さいパールが上質なツヤを演出し、ハリのある目元を演出します。 ◎ジェルアイカラー 一色で濡れツヤグラデーションが出来るアイカラーです。瞼のシワや乾燥も気にならず付けたての色が持続。 アイシャドウベースとして使用し、パウダーアイシャドウを重ねると華やかな発色に。 ◎グロウハイライト オイルコーティングされた新質感のパウダーハイライト。 透明度が高く肌そのものが潤ったような上品なツヤを演出出来ます。 ◎シマリングチーク しっとりとした感触で、肌に溶け込む様に馴染みます。 肌の内側から自然な血色感と艶感を演出。 イキイキとした印象に。 ◎クレーンマスカラ まつ毛を根元から上向きに強力に立ち上げ目を縦に大きく見せる事が出来ます。 細いブラシなので、短い毛もしっかりキャッチ。 ◎水墨ライナー 透け感のある水墨で陰影を仕込み、瞳を際立たせる事で目元を自然に大きく見せてくれるアイライナー。 ◎ペンシルアイブロウ 初心者の方でも安定して眉が描ける持ちやすいホルダー。 楕円形の芯で細い線も太い線も自由自在似合う描く事が出来ます。 密着感が高く、にじみや落ちをおさえます。 ◎ルージュルミアル さっとひと塗りで瞬時に血色感を与え、肌がパッと明るく華やぐ、大人女性の肌栄えルージュ。 吐息などの水分を抱え込んで、唇の上にゲルの膜を作り、ツヤ、発色、うるおいを長時間保ちます。
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌【チークは何色お持ちですか🤔】 みなさまチークはお使いですよね❣️ 血色を良く見せてくれたりお顔にメリハリをつけてくれるアイテムですよね☺️ でも、いつも同じチークを使っていませんか? スキンケアもお肌状態や季節によってセレクトされるのに、チークってマンネリしやすくないですか😂? それってもったいない!! 複数持ちをおすすめします!! 定番シマリングチーク 81番ローズピンク 華やかな明るさを宿す、ローズピンク💓 少量をふんわり頬にいれるとやわらかい印象に しっかりめにお使いいただくといきいきとした印象に 定番シマリングチーク 82番オレンジコーラル 温かみのあるオレンジコーラル🧡 ハツラツとした健康的な印象に ベージュ系やブラウン系のメイクをされる方の印象をガラッと変える色味です 限定エアリータッチチーク🧡💛❤️ ポンポンと簡単におつかいいただけるチーク 定番オレンジコーラルよりも内側からじんわりとにじみ出るような自然な色づき 薄めからつけやすく、重ねるとしっかり色味が出ますので、グラデーションがとっても簡単👏 普段オレンジ系のチークに苦手意識をお持ちの方は、定番オレンジコーラルよりも限定色の方がなじみやすいかも🥰 アイカラーやリップの色味を問わず使いやすい万能色! もちろん、お気に入りの色味や質感がある方はそれを常備していただきつつ、お出掛けシーズンに向けてゲットしてみてくださいね💖
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌お目元や口元が暗く見えると、お肌全体もなんとなくどんより。。 そんな時は【リフレクター】をプラスするだけでお悩み解決🪄✨🩷 明るく見せたい部分にサッとひと塗りしたら、艶やかで若々しい印象に🥰 コンシーラーとハイライト、二つの役割を持つ優れもの! 筆タイプなのでピンポイントにアプローチできます🩷 肌色問わず使っていただける万能カラーです✨ 塗ったところに光を集めてパッ!と明るい艶肌を演出✨ いつものメイクにプラスで、目尻のCゾーンと目の下に塗って、優しく指で馴染ませてあげるだけで、なんだかいつもよりお肌全体が明るいかも!?※と実感していただけると思います🩷 ぜひ試してみてくださいね❣️ ※メイクアブ効果によるもの
すだ@東武百貨店池袋店
混合肌気温差や体調、季節的なアレルギー症状などで 目元周りの乾燥やハリのなさ、くすみが気になることってありませんか? 私も愛用している簡単お助けアイテムをご紹介します❣ まずは ①アイリンクルセラム 医薬部外品 「ナイアシンアミド」などのシワ改善有効成分配合の目元専用の美容液は目元悩みにすばやくアプローチしてくれます❣ 特に皮膚が薄い目の下はこすらずに薬指で優しくトントンと置くように塗布してあげましょう 気になったら日中のメイクの上からもつけられますよ❦ 潤いがいきわたり明るく艷やかな目元に❣ ②スキンレタッチャー ピンク、ブルー、ホワイトなどの5色の光のプリズム効果で小ジワの影や肌の凹凸、色ムラをカバーし、なめらかな肌に見せてくれる肌質補正効果のある下地です 軽いテクスチャーのクリームをサッと目周りにのばせば、瞬時に明るく若々しい印象肌に❢ ③ザリフレクター 筆ペンタイプのハイライトコンシーラー 極微細パールの自然な光効果で自然にリフトアップした印象に❢ 目元まわり、Cラインと呼ばれる目尻側から眉尻のあたりにのばすと目元が明るく見えますよ☆ ④アイブライトアップコンシーラー チップタイプだから直接気になる目の下の気になる部分のせて指先で優しくのばします オレンジがかったカラーなので自然にカバーできて、目の下が明るくなります❦ ⑤フュージョンスキンファンデーションモイストパウダー オイルコーティングされた真珠状の均一な粒子のパウダーだから乾燥しがちな目周りもしっとりなめらかなツヤ肌に仕上がります❣ 付属のスポンジのソフト起毛面に少量をつけてふわっとのせてみてくださいね。 色は全部で6色あります。 気になるアイテムは見つかりましたか? 気になった時に簡単に取り入れやすいアイテムなので、 ぜひお試しくださいね❦
ヒラヒラヒーラ@京王新宿店
50代 普通肌皆様こんにちは!今日は新感覚☆ハイライトコンシーラーをご紹介いたします。 こちらのコンシーラーは、目もとの影、くすみ、しわ…気になるお悩みを一掃してくれるスグレもの。 しっとりとしたなめらかなリキッドですので、よれずに密着。うるおい成分も入っているので、艶やかな肌を作ってくれます。 おすすめの使い方は目の下、口元、鼻筋に入れると影や色ムラを消して立体感のある若々しい肌に見せてくれます。 ポーチにインできるサイズ感ですので、メイク直しにもぴったり! 皆様是非お試しくださいませ♥️
Sutton Brady-Hunter@大丸福岡天神店
50代 普通肌冬の乾燥寄せつけない❗️ ツヤ&透明感仕込ませ下地 みなさま、こんにちは(^.^) 今年は気温差が激しいですね 朝起きると急な寒さに震える日もあります>_< 店頭には乾燥にお悩みの方も増えてきております そこで、今日はうるおい不足に陥りやすい日中に、ぜひ使っていただきたい美容クリーム下地のご紹介です! ▼ ▼ ▼ 【数量限定 冬限定メイク】 グロウモイスチャーベース 30g ⚫︎まるで美容クリーム! プロテオグリカンや発酵コラーゲン、アミノセラミド、Wヒアルロン酸、エクトインなどのスキンケアに配合されている保湿・ハリ成分を贅沢に配合。 うるツヤ肌を長時間キープしてくれます! ⚫︎光を集めて毛穴目立ちや小ジワも自然にカバー スキンケア成分でしっとり肌に仕立てながらも、下地としても怠りません! ファンデーションとの密着を均一にして、ポイントメイクが映える肌に仕立てます 私は、スフレとかヨーグルトのように感じるのですが、、、 ちょっと面白くて心地良いテスチャーも魅力です(^^) 暖房や冷たい風など、これから迎える過酷な肌環境の備えとしてオススメです♪ 数量限定ですので、ぜひお早めにどうぞ❗️
神戸さんちか店Y.K
50代 混合肌冬にスキンケア効果の高い下地を好まれる方も多いかと思います。 皆さまはこの時期にお肌の乾燥など気になりませんか? 今年の冬、アテニアから限定で美容クリーム◦化粧下地「グロウモイスチャーベース」が販売されました。 つけただけで日中のうるおいを長時間キープ。 乾燥しやすいこの時期にはぴったり。 お顔の高い頬のところに光を集めてふっくらと見せます。 柔らかいクリームが肌に密着しながらなめらかに心地よく伸びます。香りはほのかなフレッシュフローラル SPF20 PA++です。 いつものお手入れの後にパール粒大を手に取り外側に向けて馴染ませてください。 メイクの上からでもO kです。 冬でも乾燥知らずのツヤ肌を手に入れてはみませんか?
YACCHI@銀座スクエア店
50代 乾燥肌乾燥肌さん集まれ!! 今回は、冬を乗り越える保湿力高めなベースメイクアイテムをご紹介します☃❄ 【 グロウモイスチャーベース 】 豊富な保湿・ハリ成分が配合されたまるでスキンケアのような化粧下地です!毛穴の凹凸や小ジワをカバーしつつ、メイクのノリを高めてくれます✨️乾燥肌さんにはぜひぜひ使っていただきたいアイテムです!! 【 ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション 】 ツヤ肌作りといえばこれ!カバー力と保湿力を兼ね備えたクッションファンデーションです!付属のパフでなじませると、みずみずしいジェルリキッドがしっかりとお肌にフィットしてくれます! 【 ザ リフレクター 】 光を集めて気になるクマやシワを目立たなくさせてくれるハイライトコンシーラーです!Cゾーンや目の下、目尻のシワ、口元のシワなど色々な部分に使っていただける優れものです! 【 ミラーフィニッシュパウダー 】 なめらかでキメが整った肌に見せてくれる仕上げのパウダーです!クルクルと磨きあげるようにお肌にのせていただくと、みるみるうちに上品でつややかなお肌に大変身!崩れにくい処方なのも嬉しいポイントです! いかがでしたでしょうか? 今回登場したアイテムは、ご紹介した順番で使っていただくのがオススメです! 寒さと乾燥に負けずにメイクを楽しみましょう✨️
小田急百貨店新宿店Y.T
20代 乾燥肌【50代。午後の目元悩み対策❗️】 皆様寒暖差に負けず、お元気でお過ごしでしょうか? 年々秋が短く感じ、この時期体調が不安定になりがちですよね。 午後になるとお顔も疲労感が出たりしませんか? 特に目元が気になるというお声を聞く事か増えてます。 私はゆるみの影が気になります。 そこで、午後の目元のお悩みを隠すお直し方法をご紹介致しました。 是非お試し下さいませ♪ 目元の乾燥によるシワでお悩みの場合は コンシーラーを『ザリフレクター』に変えてお試し下さいませ♪ ちなみに使用したブラシは、フィンガーブラシでスリーコインズや100円ショップなどでも買えます。 【朝のメイク編】 スキンケアの最後にアイリンクルセラムを使用。 日焼け止め→化粧下地→コンシーラー→パウダーファンデーションの順番になります。 ◎リキッドファンデーション、クッションファンデーション、BBクリームを使用の場合は、その後にコンシーラーを使用します。 『アイリンクルセラム』 アテニアの名品との呼び声が高い人気商品です。 年齢による目元のお悩みにアプローチ。 Argハリ酵母エキスや発酵コラーゲン配合でふっくらハリのある目元に。 ※ナイアシンアミド配合でシワ改善も期待できます。 乾燥によるくすみの改善・明るい目元に導いてくれる成分やブルーライトによる乾燥から守ってくれる成分も配合。 メイクの上からでも使えるので、化粧ポーチの中身に欠かせない存在です。 ※医薬部外品です。 『アイブライトアップコンシーラー』 オレンジ色のシャドウフラッシュパール配合で茶クマ青クマ両方、色々と光の効果で自然にカバー。 目元を明るくライトアップするような自然な仕上がりを実現してくれるコンシーラーです。 影を光で飛ばしてくれ、カバー力があるので私はヘビロテしてます。 『ザリフレクター』 コラーゲン、ヒアルロン酸、リピジュア、アルニカ花等の保湿成分や、ウル肌密着成分配合で崩れにくくシワっぽくなりにくいです。 ピンク、オレンジなどの極微細パールを配合したオールリフレクション設計で目元だけで無くほうれい線にも使え、厚塗り感無く明るくリフトアップしたかの様な仕上がりです。 筆タイプで伸びの良いテクスチャーです。
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌コレなしではいられない 私の愛用、神7❗️ご紹介!~part5~ みなさま、こんには^_^ 今日は私がアテニアで愛用している商品の中で特にお気に入りを7選ご紹介する、第五弾です❗️ 本日のオススメはコチラ ▼ ▼ ▼ 〈ハイライトコンシーラー〉 ▶︎ザ リフレクター SPF23 PA++ ⚫︎気になる部分にサッとひと塗り! ⚫︎リップメイク前の口角のハイライトや、アイメイク前のまぶたにアイカラーベースとしても◎ ⚫︎保湿効果にも優れているのが嬉しい! 小さいバッグにも入るので、ファンデーションの代わりに持ち歩くこともしばしばあります! 化粧直しの時にアイリンクルセラムで目尻の保湿をしたあとに、サッとベース直しに使ってます(^^) 便利に使えてメイクレベルもアップしますよ! ぜひお試しくださいませ♪
神戸さんちか店Y.K
50代 混合肌今回はアテニア公式 スタッフアカウント 【アテニアスタッフオフィシャル】(@attenirstaff_official) でも紹介させていただいた。 ⭐︎ジェルアイカラー#82 スキンベージュ ⭐︎ザ リフレクター 2つのアイテムの 応用テクニックのご紹介です! ⭐︎ジェルアイカラーは、もちろん単品で使うのも オススメなんですが ベースとしてお使いいただけるので、 もう少し目元をハッキリさせたい時は お持ちのアイカラーパウダーと組み合わせて使うと◎ ベージュなので、基本どの色味と合わせても 相性バッチリですよ♡ ※写真は#71のカーネリアンブラウンを 使用しています。 ⭐︎ザ リフレクター 目の下やシワなど影になる部分に使いますが 口元につけると立体感がでるので 口元がなんかぼやけてるな…と感じたら 試してみて下さい。 アテニアスタッフアカウント 【アテニアスタッフオフィシャル】(@attenirstaff_official) では アテニアスタッフのリアルな日常を発信しています! 友達感覚でフォローといいね 宜しくお願いします^_^ 店舗でも皆様とお会いできるのを 楽しみにしています♪ https://www.instagram.com/p/CxfQb1ESJGa/
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌キレイに見える肌はベースメイクで決まる。 ◆ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション SPF50+ / PA++++ つけた時はしっとりなのにすぐにサラッとする感じがたまらないファンデーション。 崩れにくくて自然にカバーしつつ、ツヤっぽさも程良くて使いやすい! ◆エアリーエッセンスBB SPF30 / PA+++ ナチュラルなカバー力で、伸びが良く軽い付け心地。 素肌感重視メイクや時短メイクにはこの上にフェイスパウダーを乗せるだけで崩れにくくなります。 ◆ザ リフレクター SPF23 / PA++ 素肌感もありつつ、程よいカバー力とメイクアップ効果があるコンシーラー&ハイライト。 目元が明るいと自然と顔全体の雰囲気や気分も明るくなりますよね♪ 涙袋の中央に少しだけのせるのもオススメ◎ ◆ミラーフィニッシュパウダー SPF15 / PA++ 粒子が細かく、しっとり肌に溶け込むようなつけ心地のフェイスパウダー。 素肌が発光しているような自然なツヤ感で、ふんわり仕上がるのも良きポイント。 ぜひ使ってみてください♡
おーちゃん@そごう広島店
30代 混合肌コンシーラー使ってますか?☺️ •しっかり気になる部分隠したい時 •素肌感は欲しいが、シミは隠したい •目元のクマを隠したい •艶感とお肌に凹凸をつくりたい など、アテニアのコンシーラーはいろんな用途に合わせて使い分けができます🎵 今回は3種類のコンシーラーをご紹介させていただきます☆ 【アイブライトアップコンシーラー】 目の下のくすみやクマをカバーし、ライトアップしたような明るい目元を演出します✨ また色味がすこし明るいので、地肌のトーンが明るい方へ目元以外の頬のシミやニキビなどへもご紹介いただけます。 リキッドタイプのため、つけたい部分にムラなくつけやすくなってます(^^) 【スポッツカバーコンシーラー】 気になるシミやニキビ跡、赤みなど、特定のスポットをカバーするのにおすすめです✨ 通常、より濃いカバータイプのコンシーラーで、スタンプを押すようにピンポイントで隠したい部分につけることができます🎵 お肌のトーンはナチュラルな方へおすすめです(^^) 【ザリフレクター】 肌に自然なツヤを与え、光の反射を利用して肌を明るく見せます✨ 中にオレンジパールが入っているので 目元のクマが気になる方へもおすすめです🎵 またカバー力というより、光の反射で影を払拭するので、ほうれい線を目立たなくしたり、頬のふっくら感を演出することもできます☺️ メイク上からお直しの際につけてもヨレにくいのも特徴です! ♡コンシーラーの使用方法♡ •日焼け止め→下地→リキッドファンデーション→コンシーラー→仕上げパウダー •日焼け止め→下地→コンシーラー→パウダーファンデーション リキッドファンデーションとパウダーファンデーションでつける順番が変わるのでお気をつけください♪ ぜひお試しくださいませ\(^^)/
むらい@大丸福岡天神店
30代 乾燥肌今回は秋顔をベースメイクで作ることをテーマに、商品紹介をしていこうと思います。 夏のサラッとしたベースメイクから、シットリしたベースメイクへと質感変化が必要です。 シミやくすみをカバーし、内面から発光しているかのようなツヤ感が演出できたら、きっと周りからも一目置かれる存在になることでしょう! 【しっかりベースメイク】 ①化粧下地は「クリアアップベース」で肌色補正しましょう。 この下地はどの色を選んでも、ワントーン明るく仕上げることができ、夏の日焼けなどでくすみが出てきている方は、ベージュトーンを選ぶと、ナチュラルに色むらを補正していただけます。 ピンクは血色が悪いと感じる方・グリーンはお顔の赤みが気になる方におすすめです。 ②ファンデーションは「ラスターフィニッシュファンデーションパーフェクトクッション」でしっかりカバーしましょう。 美容成分豊富で、メイクしながらうるおいとハリ感を演出します。 パフにとったら頬の中心から外側に向かって、トントンと叩き込むように塗ると、自然な仕上がりでありながら、しっかりカバーしていきます。 ③パウダーは「ミラーフィニッシュパウダー」でツヤの総仕上げをしましょう。 きめ細かいパウダーがキメが整ったように見せるだけでなく、光を反射させ、透明感のあるツヤ肌を演出します。 【頑張りたくない日のベースメイク】 ①ファンデーションの代わりに「エアリーエッセンスBB」で、色ムラを補正しながら日焼け止めも兼ねて使いましょう。 軽い付け心地なので、まるで素肌のようになじみ、でも肌をきれいにみせるので、私もお気に入りです! ②仕上げは「ブライトニングルースパウダー」で一枚ヴェールを纏いましょう。 このひと手間で、ツヤ感アップ、崩れ防止にもなります。 肌の湿度をコントロールするので、いつまでもキレイが長続きしますよ。 【しっかりメイクをしても、いまいち決まらない…そんなとき!】 ハイライトコンシーラー「ザリフレクター」で、影を飛ばして若見え肌を演出しましょう。 目の下や頬の高いところ、額や鼻筋・顎先にと、ハイライトとして使うと顔にメリハリが生まれるので、 いまいちベースメイクが決まらないとお悩みの方は試しに使ってみてください。 これで、夏のメイクとは一味違ったベースメイクができると思います! ぜひチャレンジしてみてくださいね!
はづき@なんばCITY店
40代 敏感肌今回は!ベースメイクを迷ってる方に是非とも使っていただきたい厳選したアイテムをご紹介したいと思います✨ 【 日やけ止め 】 陽断(ひだん)UV50 ブライト&プロテクト クリーム SPF50+/PA++++ でロングUV-Aカット機能も搭載された日やけ止め! 他にも、ブルーライトや大気汚染による乾燥ダメージをケアする保湿成分も配合されています トーンアップ効果もあるので、1本持っておけばとにかく間違いない日やけ止めです 【 化粧下地 】 スキンレタッチャー アテニア定番の化粧下地です!5色の光のプリズム効果で、小ジワや毛穴などの影や色ムラを消し去って明るく若々しい印象に仕上げてくれます!ほんのりピンクののびのよいクリームは、お肌の保湿はもちろん、オイルロック機能もついてます 【 ファンデーション 】 ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション ツヤ肌仕上げ!保湿力もカバー力もあるファンデーションです!肌荒れ防止成分やブルーライトによる乾燥ダメージをケアする保湿成分も配合されています 鏡も付いていて持ち運びやお直しもしやすい!付け方も簡単で、お顔の内側から外側へサッと馴染ませるだけ!気になる部分だけポンポンと重ね付けすれば、簡単に陶器肌へ導いてくれます 【 コンシーラー 】 ザ リフレクター 光を集めて気になるクマやシワを目立たなくするハイライトコンシーラーです!Cゾーンや目の下に光を集めて立体感を出す事も出来れば、目尻のシワやほうれい線、口角を引き上げて見せる為にも使える万能なコンシーラーです!サッとカバンに忍ばせておけばお直しも困らないそんなコンシーラーです 【 パウダー 】 ミラーフィニッシュパウダー キメの整ったなめらかでつややかな肌に磨いて仕立てるベースメイクの総仕上げパウダーです!クルクルと磨き上げるように肌にのせていただくと、均一でムラのないサラッとした肌へ導いてくれます!SPF15/PA++ なので、なかなか塗り直ししにくいお顔のUVケアとしてお直し用に使っていただくのもいいと思います 以上!厳選して選んだ迷ったら使って欲しいベースメイク品でした! お悩みの際はぜひ参考にしてみてください✨
小田急百貨店新宿店Y.T
20代 乾燥肌【目元悩み対策アイテム❣️】 目元周りのお悩みって自覚すると気になって仕方が無いですよね… そんな目元周りのお悩みを解消すべく対策アイテムをご紹介します😊 ☑アイリンクルセラム まずは目元用美容液で目元の土台からのケアがおすすめ❗️ ここが抜けてしまっていると、いくらメイクでカバーをしても時間が経つと目立ってしまったり、お悩みが進行することに繋がってしまったりするんです🥹💔 目元の乾燥小じわやゆるみ、クマなどあらゆるお悩みにアプローチ✨ 約2ヶ月分で3,740円(税込)なのは高コスパアイテムです👏 お若い方も早めにケアを始める方が増えています‼️ 優しいタッチで朝晩なじませて下さい💕 ☑ザ リフレクター 筆タイプのハイライトコンシーラー✨ 普通のコンシーラーじゃ乾燥して小じわが逆に目立ってしまう方必見です😍 クマの部分や明るさを出したい頬骨のところにサッとなじませてください❣️ 厚塗り感が無く自然な明るさが出るので、クマが目立ちにくくなりますよ☺️ 肌色が明るめの方に特におすすめ🙆♀️ ☑アイブライトアップコンシーラー オレンジパールが配合された目元用コンシーラー✨ クマにはオレンジをのせると効果的🧡 ただ、たくさん乗せすぎると時間が経った時に綺麗にキープしずらくなるので、少量からお使いください☝️ なじませるときに触りすぎるのも厳禁です🚫 チップでのせてパフなどでトントン押さえるのがおすすめです😌 今回ご紹介したアイテムは全てコンパクトサイズなので保管場所を選びません🥰 ポーチにサッと忍ばせて、目元悩みを払拭して、輝く若々しい目元印象をキープしましょう✨ ※メイクアップ効果によるもの。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌明るさアップでメリハリメイク! 肌を明るくみせるメイクアップアイテム‼︎ みなさま、こんにち^_^ 今日はいつものメイクをより効果的にみせるメイクアイテムをご紹介します! ▶︎スキンレタッチャー 25g SPF25PA+++ 5色の光のパワーで様々な大人の肌悩みを光で修正! 老け見えさせる影も色ムラも飛ばして、一層透明感あふれる仕上がりに‼︎ ▶︎クリアアップベース 全3色 25ml SPF20PA++ カラーコントロール効果でワントーン明るい肌に! 3つのカラーからお好みの仕上がりをお選びいただけます ▶︎ザ リフレクター SPA23PA++ 筆ペンタイプのハイライトコンシーラーで、 目周りの細かい部位にもつけやすい! 光を集めて気になるクマやシワを目立たなくします! ☆アイメイク前にまぶたに塗布すると、 アイカラーの発色が更に際立ちます(^^) ▶︎グロウハイライト 肌なじみもよく全体的に程よい光沢感! 肌そのものがうるおっているようなみずみずしい自然なツヤを演出してくれます ブラシでフワリとのせるだけの手軽さも◎ ★ベースメイクは、メイク全体の仕上がりを左右します! 肌の状態に合わせた小技アイテムを上手く活用して、メイクを楽しんでくださいね♪
神戸さんちか店Y.K
50代 混合肌肌のキメ、毛穴が気になる時ってありませんか。 たとえば小鼻、眉間、おでこ、ほほ 気になるからって重ねづけしすぎるとよけいに目立って気になりますよね。 そんな方にかんたんにテクいらずでつるんと肌になれちゃう、ステップのご紹介。 日焼け止めなどのスキンケアのあとに ①スキンレタッチャー 肌質補正下地 パール粒大を指先に取って、力を入れずに放射状にのばすだけ ホワイト、ブルー、ピンクなどの5色の光で影を飛ばして自然に肌の凹凸をカバーしてくれる優れもの。 つるんとなめらか肌に! ②ザ リフレクター 筆ペンタイプのハイライトコンシーラー リキッド状で気になるところにそのままのせてなじませるだけ 極微細パール(ピンク、ホワイト、オレンジ)で影を飛ばして明るくメリハリある印象に ③ミラーフィニッシュパウダー ベイスメイクの総仕上げパウダー パフにパウダーをもみこんでから軽くおさえるようなにつけ、もう一度パウダーを取って優しくクルクル シルクやセラミド、コラーゲンをコートしたパウダー効果で 仕上がりは ほどよい光沢感のあるキメの細かい陶器肌に! 塗った感が全くなく透明感のある肌に仕上がりますよ! ぜひ、試してみてくださいね。 ※メイク効果によるもの
ヒラヒラヒーラ@京王新宿店
50代 普通肌夏も秋も大活躍!なアイメイクアイテムたち‼︎ みなさま、こんにちは^_^ 今年も暑さは厳しそうですね(^^;; 今日はかっちりメイクにも、のんびりメイクにも使えるメイクアイテムをご紹介します! 【step1】 ベースメイクを仕上げたらハイライトをまぶた全体にフワリフワリ 肌色よりもちょっと白くなったかな〜、くらいでOK! ▶︎グロウハイライトセット ☆オイルコーティングされた新質感のパウダーで、肌そのものがうるおっているような美しい仕上がりに! 【step2】 ジェルアイカラーをくすり指にとり、アイホール全体にススス〜、またはポンポン 下まぶたにも少量プラス ▶︎ジェルアイカラー ☆ひと塗りでピタッとまぶたにフィット 濡れたようなツヤ感と自然な立体感を演出! ※今回は色番82をご紹介 ♡のんびりメイクなら、アイカラーはここまででもOK! 【step3】 アイカラー(写真B)を目尻1/3程度に、そして アイホールの丸みに沿って、目頭にも少し入れると目もとの立体感がアップします ▶︎リフトディファインアイズセット 計算された4色のカラーを基本の入れ方でアイメイクすると目もとをリフトアップし縦に大きく見せることも! ※今回は色番71をご紹介 【step4】 アイカラー(写真D)を細いチップにとり、眉山から眉尻に入れると、ツヤ感のあるアイブローメイクに仕上がります 【step5】 リキッドアイライナーを目尻より5mmくらい長めに、まつげのカールに合うように描きます ▶︎リキッドアイライナー ☆お湯でオフできるウォータープルーフ処方 先細でコシがある筆なので描きやすい! 【step6】 アイラッシュカーラーでまつ毛をカールしたら、まつ毛の根元にマスカラを当てて、左右に小刻みに揺らしながら毛先に抜きます 目もとの丸みに沿わせて、目尻、真ん中、目頭と三分割くらいでつけていくと全体にキレイに仕上がります ▶︎クレーンマスカラ ☆細めのブラシがまつ毛の根元に沿いやすい! お湯オフOKのウォータープルーフ処方! 【step7】 付属のアイブロウブラシで毛並みを整えたら、一本一本下から上に描き足します ※眉山〜眉尻、眉山〜眉頭へと描くと、力加減が調整しやすく自然に描けます ▶︎ペンシルアイブロウセット ☆楕円形の芯が細い線でも太い線でも自在に描ける!なめらか描き心地が◎
神戸さんちか店Y.K
50代 混合肌暑さや湿度で目元のメイクのもち、気になりませんか? 私は顔に汗をかきやすいので、そんな気になる方がいらしたら、ご参考に。 私ならではの工夫をご紹介しますね! まずは、スキンケアでお肌を整えたあと、 ①スキンレタッチゃー パール粒大を指先にとり、優しく放射状にのばすだけ 光で小じわや毛穴などの影や色ムラを飛ばしてくれて皮脂崩れを防いでくれるので、仕込むだけで肌がなめらかに! 私はこの下地を塗り忘れると日中キメが粗く感じられるので手放せません。 続いて ②ザリフレクター 筆タイプのハイライトコンシーラー 気になる肌のパーツどこにでも使えて便利 光で影を飛ばして明るくメリハリ! 潤いを守りながら肌に密着して崩れにくい処方 よれが気になったらメイクアップの上からも日中もつけられますよ SPF23PA++ 最後の仕上げには ③グロウハイライト オイルコーティングされたツヤ感のあるハイライトパウダーで 汗、皮脂くすみがしやすいところへブラシでさっとひとはけ 特に目の下に仕込ませておくとアイメイクの下うつりを予防できますよ! ぜひ、お試しくださいね!
ヒラヒラヒーラ@京王新宿店
50代 普通肌崩れにくいベースメイクの作り方! 今回はたった3つのアイテムでつくる ベースメイクのご紹介です^ ^ メイクの前には、必ずスキンケアで保湿をしっかりしときましょう⭐︎乾燥による崩れを防ぐためです⭐︎ ①エアリーエッセンス BB メイク崩れを防ぐためには、厚塗りは厳禁 下地がいらないBBクリームは簡単に仕上げる事ができます。お仕事でまだマスク生活の方でも マスクにつきにくいので安心して使用できますし、SPF30 PA+++の紫外線カット数値があるので、日中の乾燥ダメージからも肌を守ります。 時短メイクにもなるので、BBクリームは1本持っておくとオススメ⭐︎ ②ザ.リフレクター 光を集めて気になるクマやシワを目立たなくする 新発想のハイライト コンシーラー B Bクリームでは、カバーしきれない目元など気になる箇所に塗布。極微細なパールが※肌を明るくしてカゲやくすみを払い ます。 ※メイクアップ効果によるもの ③ミラーフィニッシュパウダー 透明感がでるパウダー 最後に仕上げパウダーとして使います。 化粧崩れも防ぐパウダーなので、これからの 季節にもピッタリ⭐︎ たった3つのアイテムでベースメイクを作れちゃうので、時短メイクにもなりますよ^ ^ 誰にでも簡単にできちゃうので、是非試して下さいね! 銀座スクエア店は、コレクション取り扱い店舗でもあるので。ゆったりとした広い空間でメイクの体験もできます。 皆様のご来店をお待ちしております♪ ↓ https://www.fancl.jp/ginza-square/index.html
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌