- TOP
- スタッフレビュー
- うどんこ。さん@名古屋高島屋店
- スキンケア
2023.06.16
発売を楽しみにしてくださっていた皆様、お待たせしました⭐︎ リピーター、まとめ買いの多いリップオイルのご紹介です♪ ◇申し分のない保湿力でしっとりな美唇に 美容効果の高いオイルがたっぷりつまったジェルオイルがなめらかにぴったりとフィット ハリを与え、ふっくら整える保湿成分『MプラセンタEX』や『ユーカリ葉油』がくすみ※にも対応 ◇ うるおいをとじこめるので長時間うるおいが続きます 密着性の高いスーパーフィットオイルが唇の凹凸をカバー ◇ブルガリアンダマスクローズを基調としたほんのり心地よい香りが塗るたびに気分をあげます ◇細身の容器で持ち運びしやすい 寝る前にたっぷりつけるとラッピング効果で つけた瞬間からふっくらうるぷるの唇になります。 年齢よりも老けた印象を与えてしまう唇の乾燥しぼみ対策に♪ こんなにリッチな唇用美容液が1,320円なんてアテニア素晴らしいと毎年思ってしまいます。 バルクが薄いピンクなので見た目も可愛くて、プレゼントに購入されるかたも多いんですよ。 去年は早期完売してしまったので、気になるかたはお早めに⭐︎ ※くすみとは乾燥によるもの
夏のベースメイクは、強力な紫外線など日中の乾燥ダメージからお肌を守りながら美肌見せも叶えたいですよね。 この時期は特に欠かせないのが、下地とパウダーです‼︎ファンデーション1つを厚く塗ると崩れやすくなるので、下地→ファンデーション→パウダーとステップ踏んで薄くミルフィーユ状にお顔につけるのがポイントです。 🔴下地は、肌質修正下地『スキンレタッチャー 』が毛穴などの影や色ムラを5色の光のプリズムで自然にカバーし、さらに汗や皮脂による化粧くずれも防ぐのでおすすめです。 色ではなく光で綺麗にみせ、なめらか艶肌のベースをつくるので、しっかり塗っても厚ぼったくならず、ファンデーションをたくさんつけなくても美肌印象に⭐︎ 内側から外側へ全体に薄く馴染ませたら、悩むの多い目の下の三角ゾーンに重ね塗りも透明感アップに◎ 🔴パウダーは肌磨き仕上げパウダーの『ミラーフィニッシュパウダー』がおすすめ。 やわらかな感触のシルクミラーパウダーが大人肌の凹凸やキメの乱れをぼかしながら上品な艶を演出し、くずれを防ぎながらベタつきとは無縁の透明感のあるサラサラ仕上げに。 パフにたっぷりパウダーを含ませたら、均一になじむように軽くもみこんで、顔の中心から外側にクルクルとパフをすべらせながら磨きあげるのが◎ 一緒にあわせるおすすめファンデーションを3パターンご紹介です。 ①ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション SPF50+PA ++++でしっかり紫外線カットしたい方におすすめ⭐︎ みずみずしい使用感でカバー力があるのに明るく透明感のある仕上がりです。 ②エアリーエッセンスB B 軽やかさと心地よさ重視のかたにおすすめ⭐︎ 肌にすーとのびて素肌そのものが綺麗になったかのような仕上がりです。 ③フュージョンスキンファンデーションUV パウダー 朝が忙しく、手軽さと適度なカバー力が欲しい方におすすめ⭐︎ 均一な粉体がするする伸びて、汗や皮脂にもくすみにくく明るい肌が続きます。 涼やか夏肌を目指しましょう♪ ※メイクアップ効果によるもの
思わず触りたくなるようなやわらかマシュマロ肌に♪ 毎日暑くてベタつきがちなお肌ですが、夏は冬ほど感じにくいのですが紫外線やエアコンの影響、さらに汗が蒸発するときに水分を奪ってしまうのでとても乾燥しています。お顔はもちろん、ボディもカラカラです泣 夏は露出面積も増えボディラインも気になるところ。ですが、冷たいものをとることが増えたり、クーラーが効いた部屋に長時間いたりと身体もダルくておもダル〜…なのです。 でもしっかりマッサージを毎日おこなうのは、なかなか難しいところ。 そんなときこそ、『ボディダブルコンシャスセラム』の出番です❗️難しいマッサージ要らずで塗るだけでOKです。 ひと塗りで夏の疲れをスーッと吹き飛ばすボディセラムは、ほのかな清涼感があり身体をクールダウンさせてくれます。また、「パッションフルーツエキス」がうるおいを保ちながら肌をすっきりと引き締め、「クパスオイル」「フィトアミドEX」が肌にハリとツヤをもたらします。 ハーバルシトラスのすっきりソフトな香り立ちや、ベタつくことなく肌に溶け込むような、みずみずしいテクスチャーがとても気持ちよく幸せな気分が広がります。 程よい厚みがあるのでマッサージもしやすく、ちょっと時間に余裕があるときは身体の末端から内側に向かってクルクルマッサージも◎足が軽くなりますよ♪※マッサージ効果によるもの 厳しい暑さや乾燥の季節でも快適にリフレッシュできておすすめです⭐︎
『髪は顔の額縁』と言われているのはご存知ですか?髪が痛んで艶がなかったりボリュームがなくなってきたりすると実年齢より老けて見えたり、美しさが半減したりと顔の印象まで左右してしまいます。髪の毛も季節や年齢とともにお悩みも変化します。 シャンプー・トリートメントから見直してみませんか? 🟡サロンプレミアム 低刺激で豊かな泡でしっとりなめらかに洗い上げるサロン級のヘアケア。自然な艶としっとりまとまります。 🟥サロンプレミアム〜スカルプ&ボリューム〜 ふんわり泡で髪のボリュームや頭皮の乾燥が気になるかたにおすすめです。グランフローラルガーデンの香りが爽やかで奥行きのある香りに癒されます。 うちの母は普段あまりこだわりがなく、シャンプーなども適当に選んで使っていましたが、ある日ふと母の髪に艶がでておさまりがいいなと思い「最近、美容院変えたの?」と聞くと、わたしが知らない間にサロンプレミアムを使ってました(笑)私の髪をみて良さそうと、こっそり使ってみていた母も可愛いですし、効果が目に見えてわかるんだ‼︎って感動しました。 ⭐︎母(70代)使用 ⚫︎細め、薄め、ねこっ毛 シャンプー・トリートメント一共に、🟥サロンプレミアム(スカルプ&ボリューム) 根本のボリュームがでてツヤもでるのがお気に入り。お風呂後にドライヤーをかけた時の根本のふんわり立ち上がるのが嬉しいようです。1泊2日の旅行の際もこれ持って行ったほうがいいかな?と悩む程(笑) ⭐︎私(40代)使用 ⚫︎細め、ねこっ毛、うねりのひどいくせ毛 シャンプーは🟥サロンプレミアム(スカルプ&ボリューム)、トリートメントは🟡サロンプレミアム カラーとストレートを頻繁にしているので、トップのボリュームも欲しいけどしっとりまとまりが欲しいので。でもトリートメントは(スカルプ&ボリューム)の頭皮につけてケアできるとこも捨てがたいので、週1〜2回は使用しています♪ こんなふうに同じラインでなくても、お悩みによって変えてみるのもオススメです⭐︎是非お試しください♪
優秀⭐︎メイクグッズのご紹介part2です♪ シザーズ(化粧ハサミ)です。 アテニアってハサミとかあるの?と聞かれると、知らないと勿体無いですよと思ってしまいます(笑) 刃物で有名な岐阜県関産。東海3県なので親しみがわきます♪ 関はシザーズ世界最大刃物産地のうちのひとつで、その使い勝手の良さから世界中に愛好家がいると言われています。 職人さんがひとつひとつ丁寧に手作業でつくりあげたハイクラスのシザーズなんですよ。 使い始めのような冴えた切れ味がいつまでも続きます。わたしもいつごろ購入したのかわからないほどです(笑) 使い続けても磨耗しにくいよういに羽先を横に研磨する職人の妙技によるものだそうです。 羽先が細く極薄で、程よい緩やかな絶妙なカーブなので顔の丸みにフィットし、眉毛の細かな部分までスムーズにカットできます。 さらに持ち手部分も指にフィットするように、丁寧に研磨をかけなめらかに仕上げました。なめらかな持ち手は、長時間指を通していても疲れないのでケアに集中して長くなってしまって安心ですね‼︎眉毛だけでなく、指や口周りなどどこでも使いやすいですよ⭐︎ 自眉を整えるとより美しく洗練度がアップします♪是非お試しください‼︎