はづき@なんばCITY店
年代:40代 肌質:敏感肌 肌色:イエローベース
メイク好きがきっかけでアテニアに入社し、スキンケアの楽しみに目覚めた2児の母です。
アテニアの商品が大好きで、毎日楽しくお仕事しています!
乾燥やシミの悩みがあり、その時々でスキンケアやメイク方法を変えながら最適なお手入れを模索し続けています。
お肌悩みがある方のお力になれればと思っています!
よろしくお願いします😊
全90件(61-80件を表示)
こんにちは。 暖かい日中、公園なんかに行ってボーッと桜を眺めたりしたいなーと思う今日この頃、いかがお過ごしですか? 季節の変わり目はお肌のバリア機能が低下しやすいので、いつも以上にお肌と向き合う必要があります。 たとえば少し乾燥が気になるけど、忙しいしスキンケアは後回し… その少しの乾燥が、深刻化する前に、お手入れ強化しましょう❗️ 【忙しい時にオススメ】 ①インナーエフェクター 美容液いらずの夜用クリームです。 美容成分を贅沢に配合しており、夜のクリームを置き換えて、保湿ケア・エイジング※ケア・ブライトニングケアが一度にできる優秀なアイテム❗️ 朝起きた時に、お肌が喜んでいるのが分かりますよ🥰 【基本のお手入れは変えたくない時にオススメ】 ②アクアトリートメントマスク 化粧水前の水分補給ジェルです。 週に2〜3回の使用でOK❗️ シートマスクではないので、お風呂上がりのお顔にさくらんぼ粒大をつけてみてください。 とってもいい香りで、プルンとした使用感が病みつきになりますよ😊 【洗顔料を変えてみるのもオススメ】 ③ドレススノーフェイシャルウォッシュ 美白のスキンケアラインから3月に新発売したばかり。 お肌を柔らかくしてくすみの原因である古い角質を取りやすくするだけでなく、洗い上がりのお肌をリピジュアといううるおい成分で守るので、つっぱることなく日中を快適に過ごす手助けをします。 モッチモッチの泡がお肌に吸い付くような使用感です😶🌫️ 少しのことで乾燥という不快感から解放されたら嬉しいですよね☺️ 今回ご紹介したのは一例です。 アテニアではお肌の調子をチェックすることもできますので、お気軽になんばCITYへご来店お待ちしております♪ ※エイジングとは年齢に応じたお手入れのこと
今の季節、まだ肌寒い時間もあるけどそろそろ美白も気になるし美容液を変えようか。もう少し今のスキンケアを続けるか。迷いますよね。 アテニアの2大イケメン美容液、「ブライトインセプション」&「リフトインセプション」はご存知ですか? 長男の「ブライトインセプション」は、ローズだけどしつこくないさわやかな香りと、ベタつかないなめらかな使用感で、透明感を高める薬用美白美容液です。 特にシミ・くすみなどの色ムラが気になる方におすすめ❗️ 次男の「リフトインセプション」は、コクのあるなめらかな使用感で、しっとり包み込んでハリを高める薬用リフトケア美容液です。 特にシワやゆるみなどの質感が気になる方におすすめ❗️ どちらも医薬部外品となっています。 「どっちも気になって選べな〜い🥹」という方は、両方を併用することもできますよ🥰 その場合は、先にブライトインセプション、その後にリフトインセプションを使用します。 季節の変わり目でも、あなたのお肌を美しくするために「インセプション兄弟」は使われるのを心待ちにしています(笑) ぜひお試しください😊
昨年大反響だった日焼け止めパウダー「ひだんUV50パウダー」が発売されました⭐️ 今や日焼け止めも色々な種類が発売されていますが、クリームタイプやミルクタイプはどうしても塗り直しが難しいこともありますよね。 1番紫外線が降り注ぐ時間帯にすでに取れてしまっている…🥹ということもあり、「日焼け止めを塗っているのに日焼けしてしまった❗️」なんてことも。 そんな時、メイクの上からつけることができるパウダータイプは強い味方💪 この「ひだんUV50パウダー」は、6大プロテクト機能によって、紫外線だけでなくブルーライトや大気汚染などの乾燥ダメージをカットし、お肌を守るプレストパウダーです。 パウダーファンデーションより少し薄付きくらいの色味で、ファンデーションの代わりに使えるほどカバー力があるので、毛穴や色ムラを目立たせないように整えるメイク効果もバッチリ✨ もちろん、クリームファンデーションなどの後に、おしろいとしても使用できますので、しっかりメイク派〜ノーファンデ派まで、幅広くご使用いただけます❗️ コンパクトなサイズのため、ぜひ持ち歩いて、メイクのお直しに使ってみてください。 テカリが抑えられて涼しげな印象になりますよ😊 写真2枚目は、マスクをしていてとれてしまったファンデーションのお直しに使ってみた結果です。 今だけ、色つきリップ「ピュアリップセラムUV」とのセット販売も行っています(4月17日までを予定していますが、限定数を超えた時点で販売終了となります)。 ピュアリップセラムUVは、紫外線をカット(SPF18/PA++)するのはもちろん、美容成分が贅沢に配合されているので、唇をふっくら明るく美しく😘魅せる唇用美容クリームです。 ヌーディーアプリコットカラーが自然と血色感をプラスするので、ルージュをつけるほどでもないけど、素の唇のままじゃちょっとな〜という時にサッと軽く付けることができます💋 どちらも数量限定なので、お悩みの方は思い切ってポチッとしてみてくださいね😆
こんにちは。 アテニアでは季節に合わせてスキンケアの見直しをオススメすることも多く、秋冬はドレスリフト・春夏はドレススノーと使い分けされる方もいらっしゃると思います。 季節に限らず、お肌悩みに合わせてアイテムを使い分けするのが大事だと思うので、今回は、春夏だからこそドレスリフトを使うメリットをご紹介します😊 ドレスリフトはエイジング※1ケアラインとして、特にシワ・ゆるみが気になる方にオススメの、シワ改善ができる医薬部外品です(洗顔料は除く)。 春夏は紫外線の増加だけでなく、実はバリア機能が乾燥やストレスなどの色々な要因により低下しやすく、乾燥や肌のゴワつきによって小ジワの定着が起こり、結果的にシワやゆるみの原因にもつながります。 そんな時に、①ドレスリフトの化粧水は高浸透ルート処方になっていて、乱れた角層を整えながら、浸透※2力を高め、乾燥したお肌をうるおいで満たします。 つめかえ用あり。 ②朝の乳液は、日中の乾燥ダメージからお肌を守り、白麹発酵コラーゲン(低分子化した肌馴染みのいいコラーゲン)でハリを与えます。 つめかえ用あり。 ③ナイトクリームはお肌にローヤルゼリーエキスなどの美容成分をたっぷり補う事で、深いうるおいとハリを与えます。 つめかえ用レフィルあり。 ④ドレスリフトの洗顔料は、濃密吸着泡がキメの隅々まで行き渡り、汚れを取り除いた後はリピジュア(保湿成分)がまっさらなお肌をうるおいで守ります。 この季節の揺るぎやすいお肌をしっかりとうるおいで守って、ハリを高めるドレスリフトシリーズ。 ダマスクローズの香りを基調としており、高貴な雰囲気を楽しめます。 他のシリーズよりしっとりした使用感になっているので、この気持ちよさを体感したことがない方は、ぜひお試ししてみてくださいね! ※1 エイジングとは、年齢に応じたスキンケアのこと ※2 浸透とは、角層までのこと
春は暖かくなるのは嬉しいですが、花粉も飛んでくるので、花粉症の私にはつらい季節です。 花粉だけでなく、紫外線も増え始め、お肌にとっては外的ダメージとなるので、しっかりお手入れを見直す必要がありますね。 ダメージを放置しておくと、くすみやシミ、乾燥や肌荒れなどを引き起こすこともあります。 基礎化粧品でまずはお肌の基礎体力を上げていきましょう😄 ドレススノーのシリーズは、お肌の質を高める美容成分が配合されており、お肌の正常な肌リズムをサポートします。 シミの元となるメラニンにアプローチし、透明感のあるお肌を目指します。 低分子化したコラーゲンも入っているので、エイジング※1が気になる方にもオススメです。 美肌レベルを高く保つためには、スキンケアがしっかり浸透※2するか、ということも重要なので、ドレススノーは肌を柔らかくほぐし、浸透力※2を高める成分も入っています。 ライン使いすることで、肌の明るさやキメの整い方が今まで以上に感じられることでしょう😊 【ローション】 とろみがありながら、スーッと浸透※。 ベタつきが少ないのに高保湿なのもポイント。 洗顔後のお肌にうるおいを与えて、サラッとモチ肌に。 【デイエマルジョン】 朝のローション後に使用します。 ベタつきのない使用感で、たっぷり使ってもメイクする時にはちゃんと馴染んで、メイクに影響しないところが高ポイント。 【ナイトクリーム】 夜のローション後に使用します。 コクがありながら伸びが良く、一日頑張ったお肌にしっかり美容成分を届けます。 私はたっぷり目につけるのが好きです🥰 基礎化粧品は効果の体感は緩やかですが、しっかり続けることが大事です。 ローション・デイエマルジョン・ナイトクリーム全てつめかえ用がありますので、エコで続けやすくなっています☺️ 大人気の基礎ラインで、春のスキンケアを楽しんでくださいね♪ ※1年齢に応じたお手入れのこと ※2角質層まで ※すべて詰め替え用のご用意がございます。
季節がだんだんと移り変わっていく時、お肌は揺らぎがちになりますよね。 外的ダメージや自律神経の乱れで、肌リズムが知らないうちに乱れて、古い角質が溜まり、スキンケアの効果が半減しているかもしれません。 そんな時のお助けアイテムを4つ、ご紹介します。 【モーニングブライトナー】 拭きとりタイプの角質除去美容液です。 朝の洗顔後に、コットンに500円玉大出して拭き取るだけ。 フルーツ酸の働きで古い角質を除去しやすくし、ビタミンやミネラルなどの美容成分も配合❗️ 毎日洗顔してるのに、コットンが黄色く汚れるので、「こんなに古い角質が溜まっていたんだ❗️」と目で見て分かるのが楽しい😀 明るいお肌になるだけでなく、化粧水の浸透※もアップ⤴️しますよ☺️ 春夏限定品です。 アテニアのコットンは、片面がメッシュになっていて、拭きとりに最適です。 毛羽立ちにくく、パッティングにももちろん使えますので、普段のスキンケアにも😊 【ナチュラルゴマージュマッサージ】 つぶつぶが入った洗顔料です。 週に2〜3回、普段の洗顔料に置き換えて使います。 このつぶつぶがコンニャクのスクラブなので、古い角質を柔らかくほぐしながら、吸着して落としていくので洗い上がりはツルツルに❗️ 過剰な皮脂も吸着して肌表面をサラサラにするので、べたつきや毛穴の汚れが気になる方にもオススメです☺️ 香りの有無を選べますが、個人的には香りつきが良き。 【フレッシュクリアソープ】 あらゆるくすみに対応した固形タイプの洗顔料です。 フルーツ角質クリア成分が固くなった角質を柔らかくして、古い角質を除去するだけでなくメラニンによるくすみにも働きかけます。 オレンジの香りが心地よいですよ☺️ 【プライマーショット】 拭きとりや洗顔とは違い、与えるタイプの角質ケアとして、こちらの導入美容液もオススメです。 美肌力を高める美容成分が高濃度配合。 肌を柔らかくしながら、肌のバリア機能を高めるセラミドなどの美容成分も入っています。 化粧水の前の一手間で、お肌がイキイキしてくるのを感じられますよ♪ モーニングブライトナー・ナチュラルゴマージュマッサージ・フレッシュクリアソープの後に使ってもOK❗️ これであなたもキメ美人❗️ つるんと揺らがないお肌になりたい方は、ぜひ使ってみてくださいね😄 ※角質層まで
髪は顔の額縁と言われるほど、人の印象を変えてしまう部分ですが、みなさまはシャンプーとトリートメントこだわってますか❓ お顔のケアに比べて、ヘアケアって適当に選んでいる方も多いのではないでしょうか❓ 洗浄力で選ぶと、髪のパサつきをひきおこし、洗浄力の優しさで選ぶと、頭皮の汚れが落ちきらずオトナ臭の原因に…。 それだけではなくて、カラーリングや紫外線などのダメージも多いですよね🥲 アテニアのヘアケアは、そんな髪のお悩みの多い大人女性にピッタリで、どれもちょうどいい具合になっていますよ☺️ まとまりのある「うるツヤ髪」を目指す方におすすめ👇 🟡サロンプレミアムシャンプー🟡 泡立ちが良く、髪の乾燥や頭皮環境を整えて、パサつきを抑え、しっとりまとまりのある髪にしていく、ノンシリコンシャンプーです。 🟡サロンプレミアムトリートメント🟡 髪のキューティクルをはがれにくくし、髪の内部に脂質を補って、つるんとまとまりのある髪にしていきます。 グランフローラルの香り。 ボリュームのある「サラふわ髪」を目指す方におすすめ👇 🔴サロンプレミアムシャンプー スカルプ&ボリューム🔴 泡立ちが良く、頭皮環境を整えながら、生え際のコシを強くする事でふんわりボリュームのある髪にしていく、ノンシリコンシャンプーです。 🔴サロンプレミアムトリートメント スカルプ&ボリューム🔴 髪のキューティクルを整えながら、髪の立ち上がりを良くし、ふんわりボリュームのある髪にしていきます。 グランフローラルガーデンの香り。 シャンプーはどちらもつめかえ用をご用意しています。 どちらのシリーズを使っても、サロン帰りのいい状態がホームケアで叶えられる❗️ そんなコンセプトのもと作られているので、まだ試したことのない方は、香りもそれぞれ違いますのでぜひお試しくださいね‼️
アテニアでは、化粧水の前に使用できる保湿系が2種類ありますがご存じですか❓ ①プライマーショット ②アクアトリートメントマスク この2つ、どっちを使うか悩む方も多いかと思います。 そこで、どういう人に向いているかの比較をしてみました😃 ①プライマーショット エイジング※1ケアラインにも配合されている、美肌リズムを高めて若々しいお肌を手に入れる美容成分が高濃度に配合。 肌も柔らかくし、後に続くスキンケアの浸透※2を高めます🔥 複合的なお悩みが出やすい、年齢肌を感じている方にオススメです😊 私はプライマーショットを欠かさず使っていて、未来のお肌を少しでもいい状態でいられるようにお手入れしています😋 ②アクアトリートメントマスク プルプルのジェルタイプで、シートマスクとは違い、塗ったままでOKな水分補給ジェルマスクです。 りんごやモモ葉などの植物から抽出した美容成分が配合されていて、フルーティーな香りが心地よく、速攻で水分チャージしたい方にオススメです😊 ビタミンなどの美容成分もたっぷり🍎 週2〜3回でいいので、「いつもより乾燥している」と感じる時や、「お風呂上がりのとりあえずスキンケア」にもオススメ🛀 【結論】 ①プライマーショット ・エイジング※1ケアも保湿もしたい ・毎日使ってスキンケアの浸透を高めたい ・肌を柔らかくしたい方 ②アクアトリートメントマスク ・とにかく水分チャージしたい ・毎日使うのは面倒 ・ローズ系の香りが苦手な方 まだ試したことがない方は、少しの手間でお肌はいい方向へ変わってくるので、ぜひ使ってみてくださいね😊 ※1年齢に応じたお手入れのこと ※2角質層まで
大人気のスキンクリアクレンズオイル【アロマタイプ、無香タイプ】ですが、エコパック使ってますか? 私は毎日使うので、ボトルタイプはすぐ無くなるのですが、エコパックだと通常ボトルの2倍入っていてたっぷり4ヶ月使えます。 ご家族で使用されている方にもいいですよね😊 大容量サイズだからこそ、 「家のクレンジングスペースに置けるかな?」 と不安に思う方のために、計測してみました! 【エコパック】 高さ 約21cm (プリマモイストローションエコパックとほぼ同じ、A4コピー用紙の横幅とほぼ同じ) 直径 底約7cm 蓋約7.5cm 迷われている方は置くスペースのサイズ測ってみてくださいね❗️ 【ちなみに、ボトルタイプ】 高さ 約19.5cm 直径 約4.5cm エコパックに比べると、かなりスリムなんですねぇ〜❗️ スキンクリアクレンズオイルは、11月のリニューアルを経てさらにメイク落ちが良くなりました。 フィルムタイプのアイライナーやウォータープルーフのマスカラ、古い角質によるくすみ、角栓などの毛穴の汚れ除去力、保湿力までアップしています❗️ クッション性のあるオイルで、肌への摩擦による負担も軽減。 濡れた手で使えるので、お風呂場で使えます。 たっぷりのお水で洗うと、お肌からスルンと流れ落ちるのでダブル洗顔不要。 お肌のオイル残りも心配いらないですよ😄 マツエクをしていてもご使用OK🎶 こんなに高機能なのに、コスパ高いので、ぜひ使ってみてくださいね😊
こんにちは。 冬といったら乾燥しやすい季節ということで、乾燥対策に美容液を足したり、化粧水などの使用量を多くしたり、いろいろな努力をされているのではないでしょうか。 それでも「なんでこんなに乾燥するの⁉️」 という方、古い角質が溜まっていないですか?❓ 年齢を重ねることで、だんだん肌リズムが遅くなり、古い角質が垢となって剥がれ落ちるまでに時間を要するようになります。 そうすると、お肌の表面(角層)が分厚くなり、外的刺激を受けにくくなる反面、スキンケアの浸透※が悪くなり、うるおいが行き届かず乾燥につながる場合もあります。 そんな時は、簡単に「ナチュラルゴマージュマッサージ」で洗顔してみるのもありですよ😊 【ナチュラルゴマージュマッサージ】 水を含ませると、配合されているコンニャクボールが柔らかくなり、古くなった不要な角質を優しく除去して、つるつるのお肌に導きます。 週に1〜2回、普段の洗顔料と置き換えて使用するので手間いらず。 皮膚の薄い目もとと口周りは避けてご使用ください。 角栓などの毛穴詰まりにも効果的ですよ❗️ ベルガモット&シトラスの香りつきと、無香料のタイプから選べます✨ ぜひお試しください❗️ ※角質層まで
こんにちは。 最近の私の肌悩みといえば、目元の乾燥👀 笑った時の乾燥による小ジワが気になるんですよね💦 その年齢サイン、放置しておかないで!ちょっとでも心当たりのある方は要チェック☝️ 皮膚が薄い目元は、表情によってよく動くことで乾燥もしやすくなります。 スマホやPCで目が疲れるほど酷使して、ブルーライトのダメージや乾燥によってくすみにも繋がります。 アイリンクルセラムは、そんな目元のお手入れに適しており、うるおいによって目元をふっくら整えて、乾燥・くすみ対策・シワの改善にお使いいただける医薬部外品となっています。 基本はスキンケアの最後にあずき粒大を目のまわりに使います。 メイクの上からも使えるので日中乾燥が気になる時に少量を「トントン」と優しくなじませると、乾燥からお肌を守り、目元のつっぱり感もケアできて気持ちいいですよ❗️ アテニアでも大人気の美容液です。 ぜひご利用いただいて、冬の乾燥からお肌を守っていきましょう😉 ※アイリンクルセラムは医薬部外品です。
こんにちは😃 アテニアのパウダーファンデーションは2種類ありますがご存じでしょうか? 今回は、比較と、付け方についてご紹介していきます♪ アテニアのフュージョンスキンファンデーションは、きめ細かいパウダーがお肌に均一に伸び、表情に合わせて付いてくるのでヨレにくく、崩れにくいという特徴があります☝️ その中から、モイストパウダーとUVパウダーの2種類に分かれています。 【フュージョンスキンファンデーションモイストパウダー】 パウダーがオイルコーティングされており、しっとりした質感と、ツヤ感がキレイで保湿感もあります☃️ 乾燥しやすい方にオススメ。 【フュージョンスキンファンデーションUVパウダー】 皮脂を吸着してもくすみにくく、セミマットなお肌に仕上げてサラッとした印象が長続き。 夏に人気のファンデーションです🌻 ベタつきやすい方にオススメ。 【付け方のポイント】 パフの半分にパウダーを取り、頬を中心にお顔の外側に向かって伸ばして行きます。 頬が1番パウダー量が多くなるようにつけてください。 お顔の側面にもファンデーションがいっぱい付いていると、お顔が大きく見えてしまうので、パフに残っているパウダーを伸ばしてくださいね。 おでこにも一回パウダーを取って、生え際に向かって伸ばしてください。 目元・口元・鼻まわりは薄く付けたいので、パフに残っているパウダーを伸ばしてください。 そうすることで化粧崩れしにくくなりますよ♪ パウダーファンデーションは手軽に使えますし、クリームファンデーションなどを使われてる方のお直しとしても簡単に使えますので、ぜひお試しくださいね❗️ 【色選び迷ったら…】 アテニアオンラインで「美ハダイロ診断」をオススメします。 色選びの参考にしてください💖 ↓美ハダイロ診断はコチラ↓ https://attenir-shindan.jp/sp/shindan/
こんにちは。 最近はお肌の乾燥も気になりますが、髪もパサついて、まとまりがなくなっていませんか❓ そんな時のお助けアイテム、「サロンプレミアムスリークヘアオイル」をご紹介します♪ このヘアオイルは、サラサラっとしていて全然ベタつかず、少量でよく伸び、しっとりまとまりのある髪に導きます。 (ショートの私で半プッシュ) 髪の表面にあるキューティクルが広がると、乾燥してパサパサした印象になるのですが、そのキューティクルをピタッと整えることができるので、指通りも良くなり、ツヤツヤした印象に仕上げていただけます👩 使用方法は、お風呂上がりのタオルドライ後に適量をつけて、ドライヤーで乾かすだけ👍 パサつきが強い時は、シャンプー後に、サロンプレミアムトリートメントに少量を垂らして、トリートメントとして使うのもオススメです😊 もちろん、スタイリング時に乾いた髪に使うこともできます😉 サロンプレミアムシャンプー →泡立ちがよくしっかり洗浄力がありながら、お肌に優しい洗浄成分で、髪と頭皮を洗い上げるノンシリコンシャンプーです。 サロンプレミアムトリートメント →髪の内部にうるおいを補って、うねりやパサつきを抑えながら、しっとりまとまりのある髪に整えていきます。 ヘアオイルを垂らして、数分置いた後洗い流して使うこともできます。 スリーク(ツヤのある、なめらかな)ヘアを目指す方は、サロンプレミアムシリーズを使って、パサつきとは無縁の、自慢の髪を手に入れてくださいね❗️
【「あの頃」のようなハリ肌へ…❗️ リフトインセプションってこんな美容液‼️】 人間みな平等に年齢を重ねていきますが、同じ年齢でも若見えする肌を目指したいですよね😊 お肌に自信がないと、心まで自信を失い、思い切り笑えなくなったりしませんか…❓ そんな方必見。シワ改善美容液「リフトインセプション」発売されました❗️ 年齢が高く見られる3大要因※タカハシ調べ 1位フェイスラインのゆるみ 2位目尻の小じわ 3位口元のゆるみ 以上、1つでも気になるところがある方は、リフトインセプションの使用をおすすめします☝️ リフトインセプションは、薬用シワ改善リフトケア美容液で、医薬部外品となっています。 肌なじみがよく、コクがありながらベタつきが少ないしっとりなめらかな使用感🤔 朝夜の化粧水後につけるだけで、理想の上向きハリ肌に一歩近づいたような気持ちになります😆 また、「目尻の小じわ」のみ気になる方は、アイリンクルセラムもおすすめです❗️ アイリンクルセラムは、皮膚の薄い目元に合わせて、美容成分を厳選した医薬部外品です。 シワ改善以外にも保湿バッチリできますよ👍 しっとりした使用感ですが、メイクの上からでも使えて、メイクポーチに忍ばせていつでもケアしてください🤭 お肌が上向きになれば、心まで上向きになってさらに自分に自信が持てるようになりますよ❗️ アテニアの最新美容液、ぜひ一度お試しください✨ ✨数量限定で実施中の選べる福袋にも入っていますので、福袋もチェックしてくださいね✨
こんにちは。 クレンジングオイルがリニューアルしましたが、もうチェックしていただきましたか⁉️ スキンケアの基本は、まず汚れを落とすことが大事です。 このクレンジングオイルは、メイク汚れだけじゃなく、古い角質によるくすみもしっかり除去していくので、明るいつるんとしたお肌を目指していただけます🌟 さらに、落としづらかったフィルムタイプのマスカラやアイライナー、毛穴の汚れの除去力もアップ⤴️ 今まで以上に使えるクレンジングです💪 とろみがあって、お肌への摩擦も極力少なく済むので、肌ダメージも気にならない❗️ 角質を柔らかくするので、次に使うスキンケアも浸透※しやすくなります。 これぞ求めていたクレンジングです♪ アロマタイプは柑橘系の香りで、リニューアル前のと変わらない香り🍊 濡れた手で使えて、ダブル洗顔不要、マツエクOKも変わっていません🙌 もっと角質くすみオフ❗️ もっと毛穴ケア❗️ もっとメイク落ち❗️ もっと保湿❗️ 今使っていらっしゃるクレンジングに、「もっと」を期待している方は、ぜひお試しくださいませ😄 ※角質層まで ※クレンジング効果によるもの
秋冬のファンデーション選びは、保湿力とツヤ感が重要ですよね🧐 今回は、フュージョンスキンファンデーションラスターフィニッシュ(ジェルクリームタイプ)をご紹介します❗️ こちらのファンデーションは、新感覚のジェルクリームタイプとなっており、軽さとカバー力を兼ね備え、艶めく陶器肌を演出します✨ 均一な膜を纏って肌表面をなめらかに、柔らかく整えるので、つるんとした印象に仕上げていきます。 さらに、2,420円とコスパ良しなのにそんな風に感じないリッチな保湿感😊 色が6色展開で迷われると思います。 色選びのポイントです☝️ 51番(明るめピンクオークル) ➡️「誰にも負けない色白が自慢」という方に。 52番(標準ピンクオークル) ➡️ 「明るいほうだけど、明るめ選ぶと白すぎる」という方に。 61番(明るめオークル) ➡️ 「標準選ぶと暗くなりがち」という方に。 62番(標準オークル) ➡️ 「ファンデーションの白浮きは絶対避けたい」という方に。 63番(暗めオークル) ➡️ 「肌色はどちらかといったら暗め」という方に。 72番(標準ベージュオークル) ➡️ 「標準だけど黄味を感じる」という方に。 なんばCITYの売り上げで見ると、 1位→62番 2位→52番 3位→61番 4位→63番 5位→72番 6位→51番 となっています。 ファンデーションが肌色にピッタリ合っていても、フェイスパウダーをつけた後白浮きするのが気になる方は、あえてワントーン暗めの色を選ぶのも有りですよ😉 ちなみに私はイエローベースの肌ですが、ピンク寄りの52番で血色感を補える色を使っています😊 ファンデーション選びに迷われたら、お店で実際に見ていただくのがオススメです♪ ぜひ、参考にしてみてください✨
急に冷え込むようになりましたね🥶 もう冬が始まっているみたいです。 乾燥の季節ですが、夏のお手入れそのままになっていませんか? 夏のスキンケアで、化粧水しか付けていなかった、クリームの量を減らしていた等、結構簡素化している方もいらっしゃいました。 毎日積み重なった乾燥が、冬になって一気にお肌悩みが表面化してくるので、今が頑張り時ですよ🤨 私がオススメするのが、ドレスリフトシリーズです。 【医薬部外品】※洗顔料は医薬部外品ではありません。 このドレスリフトは、9月にリニューアルをしたばかりで、ナイアシンアミドという有効成分を配合することで シワ改善ができるようになったんです。 さらに、リニューアル前のものよりコラーゲンが低分子化されており、より浸透※しやすくなりました。 洗顔料は、濃密なコラーゲン泡で、キメの隅々まで不要な汚れを洗い流し、次に使う化粧水・乳液・クリームの浸透※を助けます。 化粧水は、とろみがありますが、肌に触れた途端サーっと溶け込むようになじみ、浸透力の高さに驚きます。 ベタつかずにもっちりとした、手触りのいいお肌に。 乳液は、日中の肌の防御力を高め、乾燥やホコリなどのダメージから肌を守ります。 リニューアル前のものと比べ、塗った後の膜感が減り、より気持ちいい使用感になりました。 ナイトクリームは、しっとりコクのあるクリームで、寒い季節のカサつきがちなお肌も優しく包み込み、嫌なベタつき感がないのにうるおいがキープされている感じがします。 冬のお手入れに悩まれている方は、一度お試しくださいね☺️ ※角質層まで
こんにちは。 行楽シーズンがやってきましたね❗️ 私はキャンプに行くのが好きで、夏の間は地獄のような暑さに大変な思いをしていましたが、ようやくキャンプシーズン❗️ これから行くのが楽しみです💕 ところで、キャンプに一度行くとものすごく紫外線を浴びてしまうのですが、今年は日焼け対策をしっかりしているおかげで、そんなに日焼けすることもなく過ごすことができました。 私が欠かさずしていたこと、それは、ひだんUV50を使っていたことです。 【ひだんUV50】 国内最高水準のSPF50+PA++++の顔用日焼け止めです。 紫外線の中でも多くを占めているシワやゆるみの原因となるロングUV-Aをしっかりカットし、紫外線による乾燥ダメージから肌を守るものです。 強力でありながら、保湿力もしっかりあって、明るめのピンク色のクリームが自然にトーンアップ※してくれます。 ※メイクアップ効果によるもの ウォータープルーフ処方なので、汗にも強いですし、伸びのよいクリームがピタッと密着する感じが好きなんですよね🥰 秋冬は紫外線量が落ち着いてきますが、ゼロではないので、年中使うのがオススメです❗️ 行楽シーズンに、「うっかり紫外線を浴びてしまった!」ということにならないように、ぜひ使ってみてください😊
こんにちは。 夏が終わって、過ごしやすい季節がやって来ました❗ これから寒くなるまで、いっぱい遊んでいっぱい食べて、秋を堪能したいですね💕 楽しいことがあると、たくさん笑顔になると思うのですが、目尻にシワ、気にならないですか? 目元は頬と比べて皮膚も薄いので、目元専用のお手入れがオススメ❗️ 【アイリンクルセラム】 うるおいを与えて、ハリを高めることで、お肌のふっくら感を体感👍 使うごとにシワを改善し、若々しい目元に導くだけでなく、くすみやクマや乾燥が気になる方にもオススメ。 医薬部外品です。 コクのあるなめらかなクリーム状の美容液で、これから寒い季節にパサつきやすい目元にも、特にオススメです❗️ アテニアこだわりのアイリンクルセラム、ぜひ試してみてくださいね😊
【夏から秋~季節の変わり目のスキンケア~】 こんにちは。 日中の気温は高いけど、朝晩はだんだんと涼しくなってきましたね。 そんな季節の変わり目のスキンケアについて、化粧水・乳液・クリームをご紹介していきます。 皆さまは、朝と夜のスキンケアアイテムを変えてますか? こういう季節の変わり目こそ、朝と夜の使い分けをお勧めします。 🌞朝🌞 ドレススノーローション ⇩ ドレススノーデイエマルジョン 朝は、これから紫外線を浴びたり、外気に晒され乾燥したりしますよね。 お肌の防御力を高めるケアをする必要があります。 ❄️ドレススノーシリーズとは❄️ 【医薬部外品】でメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ機能のほかに、低分子化したコラーゲンが配合されていますので、同時にエイジング※1ケアができる基礎化粧品ラインです。 「ドレススノーローション」は、とろみがありながら高浸透設計でスーッと肌になじみ、使えば使うほど肌の柔らかさを取り戻す美白の化粧水です。 手に取ったときは、とろみがあるのに、お肌になじませると驚くほど馴染みよく、もちっとしながらもベタつきのないお肌に整えます。 「ドレススノーデイエマルジョン」は、日中用乳液で、朝のお手入れの最後に使うことでお肌の防御力を高めます。 とろりとしたミルク状なのに、こちらもスーッと肌になじんで、プルンとした質感に。 手でなじむまでペタペタしなくても、勝手に浸透※2していくので、お手入れもラックラクです✨ 🌙夜🌙 ドレススノーローション ⇩ ドレススノーナイトクリーム 夜は一日頑張ったお肌をいたわる大事な時間。 リッチな美容成分を補って、お肌をやさしく守りましょう。 「ドレススノーナイトクリーム」は、夜用クリームで、夜のお手入れの最後に使うことで肌リズムをサポートします。 こっくりしたやわらかいクリームで、塗った直後から美容成分が放出。 時間をかけて寝ている間中美容成分を届け続けます。 肌の隙間にピタッと密着しているような、贅沢な香りと使用感が心地いいです。 これは、至福のスキンケアタイムになるかも❓ 毎日のお手入れを面倒な時間から気持ちいい時間に変えて、お肌をいたわって、いつまでも美しい自慢のお肌をゲットしてくださいね✌️ ※1年齢に応じたケアのこと ※2角質層まで