- TOP
- スタッフレビュー
- はづき@なんばCITY店
- メイクアップ
2023.09.14
こんにちは。 夏の終わりには、髪や頭皮にもダメージが蓄積し、抜け毛や切れ毛などお悩みが増える時季です。 お顔だけでなく頭皮ケアもして、ハリコシのある理想のボリューム髪へ整えていきましょう! ①スカルプエフェクトショット【医薬部外品】 すこやかな頭皮に整える育毛・頭皮用エッセンスです。 頭皮を柔らかくほぐすことで育毛と発毛をサポート。 抜け毛やハリコシ不足を防ぎます。 朝のスタイリング前や、夜のドライヤーの前に、4〜5箇所スプレーして頭皮をマッサージします。 最後にドライヤーで下から乾かすと、根元がふんわり。 フローラルハーブの香りもいい感じ。 私も愛用中! ②サロンプレミアムシャンプー スカルプ&ボリューム きめ細かな泡で、髪と頭皮の汚れをオフする、スカルプ・ヘアシャンプーです。 水分バランスの整ったうるおいのある頭皮環境に整えます。 根元からうるおいコーティングし、ボリュームのある髪へ。 香りがハーブの香りでスッキリしていいですよー! つめかえ用あります。 ③サロンプレミアムトリートメント スカルプ&ボリューム 傷んだ髪を芯から補修する、スカルプ・ヘアトリートメントです。 均一にうるおいをあたえ、パサつき、うねりを抑えてサラサラなめらかな髪へ。 頭皮にも、マッサージをしながらなじませて、地肌をふっくらとうるおし、根元からボリュームアップ。 指通りも良くなります! 髪や頭皮にもうるおいは必要です。 お顔のスキンケア同様にアイテムにこだわって、年齢に負けない美髪をキープしていきたいですね。 こだわりのヘアケア商品、ぜひ使ってみてくださいね!
こんにちは。 夏の過酷な肌環境を過ごしてきて、そろそろエイジングケア※が気になる頃かと思います。 蓄積された乾燥ダメージは、秋の気候が落ち着いている季節に徐々にあらわれ始め、冬の寒い時期なると一気にハリ不足や乾燥による小ジワなどのお悩みに繋がってしまいます。 毎日保育園に通う子供たちのお肌を触っていると、スベスベモチモチで、私もこんなお肌になりたいなぁ〜と思って、スキンケアに対して気合が入る今日この頃です😤 そこで、アテニアで人気のハリケア美容液を2種類ご紹介します! ①リフトインセプション【医薬部外品】 お肌のハリを高め、シワ改善ができる薬用シワ改善リフトケア美容液です。 化粧水の後に1〜2プッシュ、コクのあるなめらかなエッセンスで肌なじみがよく、塗ってすぐにもっちりするので手触りが気持ちいいです。 眉間のシワにも下から上へ円を描きながら塗るのがワンポイントテクニック! ダマスクローズを基調としたエレガントな香りもリッチな気分になりますよ! つめかえ用あります。 ②アイリンクルセラム【医薬部外品】 目尻特有のシワに、ふっくら弾むようなハリ感へ導く、薬用シワ改善目もと用美容液です。 スキンケアの一番最後に、あずき粒大を目もとに塗り込みます。 目もとの動きと連動するこめかみまで塗るのがワンポイントテクニック! 優しくなじませてくださいね。 口もとの部分使用もOKですよ。 夏の終わりの集中ケアとして、抜かりないスキンケアを取り入れてみてくださいね! ※エイジングケアとは、年齢に応じたお手入れのこと
こんにちは。 夏の過酷な環境にお肌を酷使していませんか? ベタつくからと、スキンケアをしないでいると、涼しくなってきてから乾燥による小ジワ、くすみ※などのお肌悩みが出てくるかもしれません。 そうなる前に、今のお手入れを見直してみましょう! あれこれつけたくない方にオススメの商品を1つ、ご紹介します! 【インナーエフェクター】 ハリ・ツヤ・うるおいすべてを叶える、夜用美容クリームです。 コクのあるリッチなクリームで、塗ったらまるで肌そのものになったかのように馴染みよく、あらゆるお肌悩みに対応した美容保湿成分で美しさの手助けをします。 夜の化粧水の後にパール粒2つ分をつけるだけ! 高機能なので美容液いらず。 この手軽さ&機能性の高さを一度体感してほしいと思います。 「自分史上最高の私」になるお手伝いができるアイテムなので、きっと気に入っていただけるはずです。 香りはブルガリアンダマスクローズを基調とした優雅な香りです。 ぜひ、このインナーエフェクターを試してみてくださいね! ※くすみとは、古い角質の蓄積や、乾燥などで肌がくすんで見える様子のこと。
こんにちは。 暑い時期のベースメイクは汗崩れや皮脂崩れが気になるところですよね。 今回は化粧下地を変えるだけで、仕上がりや化粧もちに変化があるか検証してみます。 【写真2枚目】 ①スキンレタッチャー SPF25/PA+++ 5色の光を放つ粒子が、影や色ムラを補正し、化粧崩れや午後の肌のくすみを払う、クリームタイプの化粧下地です。 お肌とファンデーションを両面テープのように密着させ、さらに余分な皮脂を吸着することでファンデーションのヨレを防ぎます。 全1色。 ②クリアアップベース SPF20/PA++ 肌になじみやすいスキンカラーの光が、自然に肌色をトーンアップさせるリキッドタイプの化粧下地です。 なりたい印象に合わせて色が選べる、全3色。 【写真3枚目】 ベージュトーン:どんな肌色にも自然になじみ、素肌の美しさを引き立てます。 【写真4枚目】 ピンクトーン:黄ぐすみをおさえ、ほんのりとした血色感が顔色を明るく見せます。 【写真5枚目】 グリーントーン:気になる赤みを自然にカバーし、上品なツヤを与えます。 【写真6枚目】 スキンレタッチャー ➕エッセンスグロウファンデーション(ナチュラル) ➕ブライトニングルースパウダー 【写真7枚目】 クリアアップベースベージュトーン ➕エッセンスグロウファンデーション(ナチュラル) ➕ブライトニングルースパウダー ③エッセンスグロウファンデーションは、うるおいがたっぷりのリキッドファンデーションです。 薄膜で素肌感が綺麗に簡単に作ることができます。 ライトとナチュラルの全2色、数量限定です。 SPF30/PA+++ ④ブライトニングルースパウダーは、朝の仕上げ用パウダーです。 きめ細やかでメイクもちを高め、ふんわりした肌印象を作ることができます。 【写真8枚目】 メイク前後比較です。 虫さされの赤みも、スキンレタッチャーの方はカバーできていますね。 クリアアップベースの方はワントーン明るくなった感じがします。 【写真9・10枚目】 メイク直後 メイクしてから5時間後 メイクしてから10時間後の比較です。 基本的に化粧下地は1つでいいですが、写真5枚目のようにカラーコントロールをするために化粧下地を併用する場合は①スキンレタッチャー→②クリアアップベースの順に使用します。 どの化粧下地もいいところがあって、使い分けするのが良さそうですが、個人的にはスキンレタッチャーが崩れにくいなと感じました! ぜひ参考にしていただければと思います。
こんにちは。 夏は暑くなると汗をかいたりしますが、涼しい空調が効いた場所に行くと逆に寒くて体を冷やしたり、空気が乾燥していることでお肌も乾燥してしまいます。 そんな時はエイジングケア※シリーズのドレスリフトがオススメ! ドレスリフトのローション・デイエマルジョン•ナイトクリームは、シワ改善ができる医薬部外品で、お肌のゆるみにハリを与えることができます。 ①ドレスリフトフェイシャルウォッシュ お肌のキメに入り込んだ汚れを、もっちり濃厚泡が吸着し、取り除きます。 まっさらになったお肌でもうるおいが残るので、つっぱらずに洗い上げます。 ダマスクローズの香りが漂って、リッチな使用感が人気ですよ! ②ドレスリフトローション【医薬部外品】 まるで美容液のように濃密なとろみがあり、お肌に触れるとスッと浸透※する感触が気持ちいいです。 しっかりうるおう感じがあるので、特に乾燥しやすい方はたっぷり使ってみて欲しいです! つめかえ用あります。 ③ドレスリフトデイエマルジョン【医薬部外品】 日中用乳液です。 朝の化粧水の後、2プッシュ分で夕方までしっかり乾燥からお肌を守ります。 しっとりしている使用感がお好きな方におすすめです! つめかえ用あります。 ④ドレスリフトナイトクリーム【医薬部外品】 夜用クリームです。 夜の化粧水の後、パール粒大を馴染ませます。 夜の時間に必要な美容保湿成分を補えるので、翌朝のお肌を上向きハリ肌に整えます。 つめかえ用あります。 暑いとどうしてもスキンケアを怠ってしまいがちですが、乾燥しやすい秋冬へのステップとして、真夏のハリケアにぜひドレスリフトを使ってみませんか? ※エイジングケアとは、年齢に応じたお手入れのこと ※浸透とは、角質層までのこと