- TOP
- スタッフレビュー
アテニアスタッフが商品をご紹介!
※選択できるタグは最大10個までとなります。
全10件(1-10件を表示)
おいC!たのC!ビタミン習慣🍋 汗をかく季節だからこそ… 水溶性のビタミンCは、効率よく摂っていくことがとっても大切! 日頃からビタミンのサプリメントだけは欠かせない私ですが、 この夏は数量限定「ブライトVCショット」にとっても助けられています! なんと水無しでも飲める、パウダータイプのサプリメント👏 【習慣化しやすいポイント】 ・軽くてかさばらない ・サプリケースに移し替えず持ち歩ける →私は毎日の仕事バッグに入れていて、休憩でのお昼ごはん後のルーティーンに。 自宅で飲むよりも飲み忘れずに済んでいます! 【ブライトVCショットのおすすめポイント】 ・何よりおいC🥰 ・効率よく働いてくれる設計 いつものサプリメント習慣も、 おいしく&ラクなら、よりモチベーションが上がりますよね! 今だけの限定商品です、ぜひ試してみてくださいね。
みくにん@阪神梅田店
30代 混合肌毎日手軽に美味しく摂取できるビタミンCパウダーが限定発売中です! 3種類のビタミンCを配合しているので、汗で失われやすいこの時期におすすめです🎵 毎日の透明感をサポートする成分も配合しているので、外出時間が長かったり、まだまだアクティブに夏を楽しむ方にはぜひ毎日のルーティンに加えて欲しいです⭐️ 私は、口の中で溶け出した瞬間、「すっぱ!」でも美味しい❤︎と、摂るのが楽しみな毎日です。 ぜひ毎日の美のサポートに加えてみて下さい♪
いずみん@大丸梅田店
40代 脂性肌【アテニアのビタミンC、ビタミンB群】 アテニアにもサプリメントがあることを、皆さまご存知でしょうか(*'▽'*) 特に人気のビタミンCとB群のご紹介です(≧∀≦) 【ビタミンC】 •1日あたり1,000mgのビタミンCを補う(レモン約50個分) •ビタミンCと働きを助ける藤茶ポリフェノール配合 •摂りやすい粒タイプ(水溶性なので、わけて摂ることをオススメします) •1日3粒目安 【ビタミンB群】 •8種類のビタミンB群配合のため、協力して働きやすい(働きを助けるイノシトール配合) •ビタミンB群は体内にためることができないため、長時間ゆっくり溶けるようにつくられている。 •摂りやすい粒タイプ(水溶性なので、わけて摂ることをオススメします) •1日2粒目安 ぜひ、お試しくださいませ^_^
ひー@丸井北千住店
30代 普通肌【暑くなってきました ミネラル不足にマルチミネラル】 暑くなる日が多くなりましたね(;o;) 日中でも寝てる時でも いつもより多く汗で流れてしまったりするため、ミネラル不足になりがち。 そんな時にオススメなのがマルチミネラル! アテニアのマルチミネラルには カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガン、セレン、クロム、モリブデン、ポリグルタミン酸 が配合です。 •1日に必要な量の約半分を補うことができます。 (1日に必要な量とは2015年版 消費者庁が定める「栄養素等表示基準値」を100%満たす量のこと) •カルシウムの吸収をサポートするポリグルタミン酸を配合 •1日6粒目安 約30日分 •小粒で摂りやすい のが大きな特徴です。 ぜひお試しくださいませ。 店頭では商品を直接見ることや私たちスタッフと直接カウンセリングをすることもできますので、ぜひお越しくださいませ(^○^)
ひー@丸井北千住店
30代 普通肌🌼おすすめのサプリメント🌼 私が飲みつづけているサプリメントのご紹介です。 内側からのケアも意識したいお年頃です😂 ⭐ビタミンD カルシウムの吸収をたすけてくれるビタミン。 キノコや魚にも多く含まれますが、 紫外線を浴びることでも体内で作られます。 地下街勤務なので、紫外線を浴びることがほとんどないので、積極的にビタミンDを摂っています。 ⭐ビタミンB ビタミンB群は炭水化物やタンパク質など、エネルギーに変わるときに必要なビタミン。 バランス良く食事が摂れないと、美容も気になるので飲みつづけています。 ⭐ビタミンE めぐりやサビが気になる方に欠かせないビタミンです。
くろまい@天神地下街店
脂性肌こんにちは。 日々、必要なものを食事から摂れるのって、理想ですよね。 ただ、なかなか理想とはほど遠い食生活をしている私でも、イキイキとした毎日を送れているのはサプリメントの力もあると思っています。 そんな私がいつも摂っているおすすめのサプリメントをご紹介します。 ①ビタミンC 「美容と健康」をサポートしたい方におすすめです! 果物に多く含まれており、果物を食べる機会が少ない私には必須のサプリメント。 まずは何から摂ったらいいか分からない方は、ビタミンCから始めてみては? ②ビタミンB群 8種類のビタミンBにイノシトールを配合した、栄養機能食品です。 ビオチンは皮膚や粘膜の健康維持をサポートする栄養素ともいわれております。 炭水化物や脂質の多い、外食が多い方の味方にも。 ③ビタミンE 天然由来の成分をバランスよく一粒に凝縮したサプリメントです。 寒く冷えやすい今の時期にもおすすめです。 ④乳化吸収型DHA+EPA 背中が青い魚に多く含まれている成分。 健康的でスッキリと冴えた毎日に役立てたい方や、青魚を食べる機会が少ない方におすすめです。 ⑤ローヤルゼリーカプセル 女王蜂だけの特別な栄養源。 美容成分をバランスよく摂りたい方の味方に。 ※妊娠・授乳中の方、お子様、喘息・アレルギー体質の方は召し上がらないでください。 自分に足りないものを、サプリメントから上手に摂ってイキイキとした日々を送りましょう♪
はづき@なんばCITY店
40代 敏感肌わたしのポテンシャルを上げるサプリたち☆ 今日は私の推しサプリのご紹介です♪ ①マルチカロテン 緑黄色野菜が不足しがちな方におすすめ! なんと1粒で1日に必要な緑黄色野菜の目標摂取量(120g以上)*の2.5倍に相当するカロテノイドが摂れます!なんて優秀ー👏👏 *厚生労働省推進「健康日本21」より ②ビタミンB 8種類ものビタミンBがバランスよく配合! 水溶性でとどまりにくいビタミンB群をじんわりとチャージ。 ③ビタミンC なんとレモン約50個分に相当するビタミンC 1000mgをサポート♪ ビタミンCが手軽に毎日摂れたら嬉しいですよね。 私の元気をサポートしてくれるサプリメント、 アテニアのサプリメントはコスパも良いので長く続けやすいのも推しポイントです(^-^) 私にはどんなサプリが必要?と気になる方はお気軽に丸井北千住スタッフにご相談下さいませ。
かね@丸井北千住店
40代 乾燥肌【⠀サプリメントご紹介💊 】 ■瞳くっきりエイジ 1日1粒 機能性表示食品 PCやスマホによる 目の疲労感を感じている方に◎ 《アスタキサンチン》が手元のピント調節を維持、 《ルテイン》《ゼアキサンチン》が ぼやけの緩和によってはっきりと見る力を サポートします🙆♀️🤍 ■マルチビタミン&ミネラル 1日3粒(約30日分) 栄養機能食品 《ビタミン》《ミネラル》《乳酸菌》など 23種の栄養を3粒に凝縮🌹 食生活が偏りがちな方、 どんなサプリを摂ったらいいか わからない方におすすめです🐕 ■コエンザイムQ10 1日2粒(約30日分) 脂溶性のコエンザイムを 《微細乳化製法》で微細化することで 吸収効率をサポート!💭 パワーあふれる毎日を! 是非お試しください😮´-
たかはし@札幌アピア店
30代 混合肌こんにちは。 私はサプリメントを日頃から活用しているのですが、今回はリニューアルしました「マルチビタミン&ミネラル」がすごく良くなってるので、ご紹介します♪ ビタミンもミネラルも、大切ですが、 普段バランスのいい食事を心がけていても、毎日摂るのは難しいですよね。 そんな時はサプリメントを上手に取り入れることもオススメです。 今回リニューアルした「マルチビタミン&ミネラル」は、栄養機能食品です。 従来品との違い:ビタミンB1・B2・B6・Eや亜鉛の配合量、1日の目安量 私は栄養バランスをしっかり考えた食事を摂れていないので、最低でもビタミンC・ビタミンB群・ビタミンEはサプリメントで摂るようにしていてます。 新しくなったこのサプリメントは、必要なビタミンやミネラルをサポートできるので、何を選んだらいいか分からない方にもオススメですよ。 サプリメントを習慣化して、調子のいい毎日を😄
はづき@なんばCITY店
40代 敏感肌私のお守りサプリメント❤︎ 7粒が1袋の小分けになってます。 •トリプルミネラル&乳酸菌&カロテン 緑黄色野菜の成分を補う •ブルーベリー 見る健康に •DHA乳化型&カロテン 青魚の栄養素 •GABA &コエンザイムQ10 ハツラツとした毎日に •鉄&葉酸 女性に不足しやすい栄養素 •H T Cコラーゲン* 吸収されやすい低分子コラーゲンが特徴。 *H T Cは(株)ファンケルの登録商標です。 •ビタミンB &C 美と健康の味方 ※寒暖差の激しい毎日ですが、体のパフォーマンスを向上し、イキイキとした日々を過ごしていけたら良いですよね。 サプリメントは、何から始めたらいいのか、、? そんなお客様は多くいらっしゃいます。 私は、朝食後に飲んでいます♪ つい忘れてしまった、、なんて日も、 小分けなので、お仕事ポーチに入れておけば安心。 気軽にお摂り頂けますよ!
あい@そごう大宮店
30代 乾燥肌