- TOP
- スタッフレビュー
- 平社員ゆうの@有楽町マルイ店
- スキンケア
2022.12.20
使用アイテム
【アルコールフリーでトータルケア!】 気になる、流行っている化粧品、 アルコールが入っているから使えない… と購入を諦めたことがある方、いるのではないでしょうか? アルコールが入っていることで防腐効果やひきしめ、清浄など良いこともあるのですが 肌の調子が悪いと合わないことも… この投稿では アルコールフリーで ◾️保湿 ◾️美白※3 ◾️エイジング※2 のトータルケアが叶う朝☀️晩🌙のお手入れを紹介します! アルコールフリーでもしっかりケアしたい! という方に 私のトータルケアをご紹介いたします! 日々使っているアイテムは ◾️プライマーショット ◾️プリマモイスト ローション ◾️ドレススノー デイエマルジョン(医薬部外品) ◾️ドレススノー ナイトクリーム(医薬部外品) ◾️ミッドナイトモイスチャライザー(医薬部外品) の5点です! 【朝のお手入れ☀️】 ①プライマーショット 洗顔後1番最初に馴染ませ保湿効果、浸透※1を高めます ↓ ②プリマモイスト ローション ボタニカルセラミドがみずみずしく潤います💦エイジング※2ケアも一緒に出来る優れもの😉 ↓ ③ドレススノー デイエマルジョン(医薬部外品) エイジング※2&美白※3を朝の乳液でしっかり仕込みます!日中のダメージから守る効果も👀 【夜のお手入れ🌙】 ①、②は朝と一緒です! ↓ ③ドレススノー ナイトクリーム(医薬部外品) エイジング※2、美白※3はもちろん、寝ている間の集中ケアもおまかせ!🤗 ↓ ④ミッドナイトモイスチャライザー(医薬部外品) 夜クリームの上から塗ることでお手入れを密封、充満させてくれます!朝起きた時の肌をぷるぷるに、美白※3ケアもできる優秀なアイテムです! ……………………………………………………………… ちなみに、紹介した商品は全てレフィル対応です。 ・5点全て本体でご購入の場合 →18700円 ・5点全てレフィルでご購入の場合 →16940円! 継続使用もしやすい値段となっております。 (大体2ヶ月間くらいの金額です!1ヶ月あたり一万円しないです🤗) みなさんも自分に合ったお手入れを見つけてみてくださいね! ※1角層まで ※2年齢に応じたお手入れ ※ 3メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと
【流行っているけど正しい使い方が分からない…そんな方のために!】 SNSでよく見る“スキンクリアクレンズオイル” W洗顔不要で メイク落ちも抜群 洗い上がりはしっとり。 使い方も簡単でお肌もつるぴか! 正しく使うことで恩恵を最大限に受けられます😊 では使い方を説明していきます💨 ↓ ↓ このクレンジングは ◾️濡れた手でOK! お風呂の中でメイクを落としたい方も安心です ◾️一回の目安は3プッシュ! オイルの厚みを転がして洗うイメージです 何分おく…等、時間をおく必要もなく、馴染ませたら水またはぬるま湯で洗い流します(乳化不要)。 ◾️W洗顔不要! クレンジングと一緒に洗顔まで済んでしまうという意味です!楽ちんです🤗 (もし洗顔したい場合はしても大丈夫です!) 植物性の8種のオイルで構成されており、 かなりしっとり、お肌にも負担なくお使いいただけます! まつ毛エクステもOKです。 ここまでで基本の使い方は大丈夫かと思います。 次はクレンジングオイルの種類についてです。 現在アテニアには定番の香りが3種類ございます!🟡🍊🌹 🟡シトラス系のアロマ 🍊元気いっぱいのオレンジ 🌹ラグジュアリーなローズ 成分は3種全て同じです。香りのお好みだけでお選びいただいて大丈夫です! (無香料もございます) サイズは二種類です。 ◾️使い切り2ヶ月サイズのボトル ◾️詰め替え4ヶ月サイズのエコパック (エコパックはホルダー、ポンプと合わせて3点必要です) 基本的にはサイズ感、お得感でお選びいただきます。 エコパックについてよく店頭でいただく質問を少しだけご紹介いたします。 Q1.ボトルにエコパックを詰め替えても良いですか? A.衛生的に推奨しているのはエコパックを袋ごとホルダーに詰め替えていただく方法となっています。 Q2.エコパックとポンプのみでも使えますか?(ホルダー無し) A.使っていくと中身が減り、自立しなくなりますのでホルダーを使っていただくのがおすすめです。 この他にもご質問ありましたらお気軽にお問い合せ、ご来店ください! 使い方を知って 好きな香りとサイズを選んだら あとはお試しいただくだけです! 是非使ってみてくださいね!🤗
【一重の毎日アイメイク👁️】 美容部員て全員がぱっちりお目目だと思っていませんか? 私は入社前、勝手にそう思っておりました。 有楽町店で働いている私の顔はというと、 純度100%で日本人だと一目でわかるような 薄めの顔つきです。 (ex.縄文より弥生のような…) もちろん二重は最近の流行りかもしれません。 が、目の形なんて人それぞれ👁️ そこで私流のメイクをお伝えします👁️ メイクをする時に気をつけていることは ①立体感 ②目のキワの塗り幅 ③まつ毛の存在感 の3点です。 基本的な塗り方は画像を参考に、 先にあげたポイント3点についてご紹介いたします。 ①立体感(アイシャドウ) 骨格から考えた時、 目👁️単体だと球体のはずなのに 顔という外郭を得た瞬間、一気に平面になりがちです。 その場合はリフトディファインアイズの4色を使い、 グラデーションで陰影を作っていきます。 丸いものに正面から光を当てると 真ん中が明るくなりますので 【両端を濃い色で埋めるように】色をのせていきます。 無いものは描く! これが基本です。 ②目のキワの塗り幅(アイシャドウ、アイライナー) 元々の目の形で一番懸念することが "塗った部分が何故か瞼の中に入る"です。 目を閉じたまま塗って良いラインを描けても 開けると何故かいなくなるのです。 その場合は 【通常推奨されている幅よりも 少し太い幅で締め色を引いてあげれば解決】です。 いきなり太く引くのではなく 目を開けながら確認して、 少しずつ足すのがオススメの引き方です。 よくあるパターンが、雑誌や動画などでの 「二重幅に…」というフレーズです。 目の形は人それぞれになりますので 鵜呑みする必要はなく、自由にアレンジしてOKです😉 ③まつ毛の存在感(マスカラ、ビューラー) 一番気をつけているのがこの③番、まつ毛です。 まつ毛が上がったところまでを目と認識して良い、くらいに思っております しっかり上向き、そして下まつ毛も忘れずに塗ることをおすすめいたします。 ビューラーも忘れずに! 以上を意識して塗ることで 元々の目が映えるようなメイクが完成いたします😉 皆様もお好きなように、自由に組み替えて メイクを楽しんでみて下さいね👌 ○アイシャドウはレフィル対応です! 〇すべてメイクアップ効果によるもの
【夏、スキンケアどうする?】 夏の肌悩み、皆様は何を一番に考えますか? 私はダントツで皮脂、べたつきです。 しかし、夏にありがちなべたつきに悩んでいる方、お悩みここで終わらないかと思います。 毛穴の汚れ、テカリ、メイク崩れetc... 併発するもの全て、私の肌悩みでもあります!!😭 ところで今回アテニアから発売された “新プリマモイスト”、ご紹介するのであればしっかり自分が使ってからと思い、 二ヶ月間ほど使用を続けておりました。 使い続けて一番変わったこと、 それは“朝起きた時の顔のべたつきの軽減“です。 いつも朝、べたっとしていた顔面が ちょうど良いうるおいを保ち、ツヤ感のある肌で目を覚ませたことに驚きました。 今までのスキンケアと比べて一番違うと思う点、それは“セラミドが入っているかどうか”です。 プリマモイストに新しく配合になった“ボタニカルセラミド”は 広がる乾燥を食い止め深いうるおいで満たし、 バリア機能も高めてくれます。 また新プリマモイストがこだわったポイント、 それはテクスチャーの軽さです。 一般的な高保湿スキンケアは しっとりするけれど、べたついたり膜感を感じたり、 使いにくいことが多々あるかと思います。 ただ今回のプリマモイストは べたつき感とは縁遠く、うるおいに溢れみずみずしい。 塗っている時からお肌の水分補給ができていることが体感できます。 ここまでご紹介させていただいて 夏の皮脂対策への正解は 【テクスチャーは軽くみずみずしく、保湿ができる成分を重視する】 のが正解なのでは?🤔 と考えております! 先回りエイジング※ケアができてしまう 新プリマモイストの良いところを一言で言うと “肌にとって一番良い水分量にしてくれる" になるのかな、と私は思っており 乾燥、べたつき、プレエイジング※にも とにかく保湿が大事!ということを 再認識いたしました👏 皆様も新プリマモイストで 快適な夏肌スキンケアをしてみてくださいね☺️ ◾️化粧水、乳液、クリームにはそれぞれ詰め替えレフィルのご用意がございます。2回目からご利用くださいませ! ◾️化粧水はコットンの使用もオススメです! ※年齢に応じたケアのこと
【化粧水の入りを高める!?一手間でうるぷる肌に💧】 みなさん、スキンケアの初手は化粧水だと思い込んではいませんか? もちろんそれも大正解! …ですがそのお気に入りの化粧水、せっかく使うのならもっと効果を高めたくはないですか? スキンケアの第一歩はまず【洗う】ことです。 日中顔を彩ってくれていたメイクや、 汗や皮脂、古い角質やほこりなどスキンケアの妨げになるものを肌から取り除きます。 取り除くだけならどんなクレンジング、洗顔でも大丈夫! ですが、アテニアのクレンジングオイルはその効果にとどまりません! 大人気の“スキンクリアクレンズオイル"は、 お肌の表面、固くなった角質を柔らかくするオイルが配合されております。 Q.柔らかくすると何が良いのでしょうか? A.化粧水などの浸透※1が良くなります! イメージとして、 使い古したカチカチの雑巾より買いたての柔らかいタオルの方が水を吸いやすいですよね? 柔らかいものの方がお水を素早く抱え込むことができます🤗 【洗った】後は 柔らかく【ほぐす】専門、"プライマーショット"にお任せです。 洗顔後、顔全体に馴染ませることで 素早く浸透※1し、お化粧水の通り道を作ります! エイジングケア※2専門ブランドならではの効果ももちろん! 内側からキメ・ハリ・うるおいに満ちて、吸い付くような柔らかい肌にしてくれます! 私自身、この2ステップを取り入れたことで カサカサお肌からツヤツヤが蘇り、 BBクリームだけで出勤できるくらいになりました✨ みなさまも、 より良いお肌を目指してみてくださいね!🤗 ※1…角層まで ※2…年齢に応じたケアのこと ○スキンクリアクレンズオイルは【アロマタイプ】【無香タイプ】がございます!お好きな方をお選びください! ○スキンクリアクレンズオイルにはサイズ展開が2種ございます。 2ヶ月分使い切りの【ボトル】orお得でたっぷり4ヶ月分、交換も簡単な【エコパック】。置き場所やお得度などで選んでみてもいいかもしれません! ○プライマーショットはレフィル対応となっております!初めての方はセット、2回目以降の方はレフィルをお買い求めください!