内容量:〈アイカラー〉レフィル 全4種
カラー | 価格 (税込) |
|||
---|---|---|---|---|
![]() |
31 夕晴/YUUBARE | 2,420円 |
商品番号:1350-31 ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
32 陰影/INEI | 2,420円 |
商品番号:1350-32 ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
33 花霞/HANAGASUMI | 2,420円 |
商品番号:1350-33 ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
34 粋撫子/IKINADESHIKO | 2,420円 |
商品番号:1350-34 ![]() |
![]() ![]() |
- 内容量:〈アイカラー〉レフィル
無香料、無鉱物油、アルコールフリー
アレルギーテスト済み
※すべての方にアレルギーが起きないわけではありません
くすみを払拭するウォーミング設計、キャンバス粒子・クリア発色パウダー・フィルム化コラーゲン・ヒアルロン酸(肌にうるおいとハリを与える保湿成分)配合
セット品(レフィル+〈コンパクトケース (鏡付)〉+〈チップセット〉)はこちら - 【使用方法】
- 〈レフィルのセット方法〉
○レフィルを透明容器からとりだし、裏面の透明シールをはがしてから ケースにセットします。
〈レフィルのとりはずし方法〉
○使い終わったレフィル皿は、ケースの裏側の小さな穴をピンなどで押し上げてはずします。
〇ブラシ、またはチップを使って、お好みの仕上がりに合わせてご自由にお使いください。
○アイカラーブラシS/M(別売り)をお使いいただくと、さらに発色を高め、目元印象を引き上げます。
※専用のコンパクトケース(アイカラー用)にセットしてご使用ください。
※旧コンパクトケース(品番:1342-60)にセットすることができないのでご注意ください。 - 【使用順序】
- ファンデーション→【本品】
スタッフレビュー
-
秋を感じるにはまだまだ暑いですが、これから秋を先取りできるメイクをご紹介! 今年の秋メイクは、「本質的な美」・「ぬけ感」がキーワード! ベースメイクはうるおったような素肌感を演出。 ポイントメイクはシアーパープルでぬけ感のあるメイクをご紹介します! ①エッセンスグロウファンデーション 薄膜でありながら、毛穴や色ムラをカバーし、生ツヤ肌を演出。 美容液成分たっぷりのリキッドなので、厚塗り感無くツヤ感を出すことができます。 全2色展開。 ナチュラル→自然な仕上がりをお好みの方に ライト→ワントーン明るい仕上がりをお好みの方に ②ブライトニングルースパウダー きめ細かいパウダーで、軽い付け心地とさらさらな質感が透明感をキープ。 まるで素肌がキレイかのように演出します。 つめかえ用あります。 ③ミラージュアップアイズ 34番 粋撫子 大人の肌くすみを払拭しながら、自然に馴染み、思い通りの発色で、目元印象を上品かつ印象的に仕上げるアイカラーパレット。 34番(イキナデシコ)は、涼やかで上品なシアーパープルと気品溢れるローズピンクで魅惑的な目もとへ。 つめかえ用あります。※メイクアップ効果によるもの ④ジェルアイライナー 71番 ソフトブラック 柔らかい芯でスルスルかけるのに、乾いた後、にじみにくい使い切りタイプのアイライナーです。 どんな色のアイカラーでも似合う、優しい黒で使いやすいですよ。 ⑤アイブロウパウダー 61番チャコールブラウン 2色の濃淡で、ナチュラルな立体眉も思いのままに描くことができます。 今回は赤みを抑えたチャコールブラウンで仕上げました。 濃いめ眉は大人っぽい雰囲気になりますよ。 明るい髪色の方は、62番ナチュラルブラウンがおすすめです。 ⑤スキンアップニュアンサー 52番 ペールピンク 肌が一番キレイに見える色領域で、肌に馴染むベージュと血色のピンクをマーブル状に合わせたチークです。 ペールピンクは黄みを仕込んで白浮きを抑えた、ピュアなピンクカラー。 つめかえ用あります。※メイクアップ効果によるもの ⑥ルージュルミアル 24番 プリマピンク 大人の唇と肌に特化した色設計で、顔印象まで輝かせる、肌映えルージュ。 24番(プリマピンク)は、どんな雰囲気にもマッチしてデイリー使いに重宝するベージュ系ピンク。 ※メイクアップ効果によるもの 自然体でありながら、しっかり計算されたアテニアの秋っぽメイク、いかがでしょうか。 ぜひ参考にしてみてくださいね!
はづき@なんばCITY店
-
メイク投稿が人気なので 今回は… アテニア有楽町マルイ 人気メイク品を使ってフルメイクの挑戦してみました! ☆いつもご覧いただいてる皆様ありがとうございます⭐︎ ベースメイクからアイメイクまで アテニア有楽町マルイ店で2025年上半期でそれぞれ1番売れている商品になります♪ 【使用アイテム】 ●ベースメイク スキンレタッチャー エッセンスグロウファンデーション #75ライト ブライトニングルースパウダー ●アイメイク ミラージュアップアイズ #34粋撫子 ジェルアイライナー #72ソフトブラウン アイブロウペンシル #82ナチュラルブラウン アイブロウパウダー#61チャコールブラウン ●マスカラ ロングストレッチマスカラ #31ソフトブラック ●フェイスカラー スキンアップニュアンサー #52ペールピンク #54カシミアグロウ ●リップメイク ピュアリップセラムUV ヌーディーアプリコット 今回のフルメイクはメイク練習の時間で スタッフにしてもらいました♪ 綺麗にありがとう♡ (仕上がり満足度も高くスタッフに撮ってもらった写真も笑顔です笑♪) 人気アイテムだけのフルメイクは 実は初めてで仕上がりワクワクしてましたが 目元も優しい印象、リップもナチュラルに発色するUVリップで全体的にツヤっぽい仕上がりになりました。 私は40代ですが、どの年代でも挑戦しやすいカラーなので1位なのも納得♪ 選ぶの迷ってる方は人気商品でいつものメイクを楽しむのも良いかもです、是非挑戦してみてくださいね^_^ 有楽町マルイ店でもメイクのお試しができますので皆様のご来店お待ちしています。 アテニアのメイクで笑顔に⭐︎
店長ひろこ@有楽町マルイ店
-
\大切なお肌を守り隊♡/ 2025年のトレンドを意識した "Autumn Makeup"で仕上げてみました☆ 深みのあるカラーと軽やかな質感で、 秋らしい洗練された印象に💄 使用アイテムをご紹介します。 _________________________ ・ベース: 陽断UV50ブライト&プロテクトクリーム/スキンレタッチャー ・ファンデーション: エッセンスグロウファデーション(75ライト)/ブライトニングルースパウダー ・アイカラー:ミラージュアップアイズ(31夕晴) ・アイライナー:リキッドアイライナー(ソフトブラック) ・マスカラ: ロングストレッチマスカラ(32ソフトブラウン) ・アイブロウ: アイブロウペンシル(82ナチュラルブラウン)/アイブロウパウダー62ナチュラルブラウン) ・チーク:スキンアップニュアンサー(51ティーコーラル) ・ハイライト: スキンアップニュアンサー(54カシミアグロウ) ・ルージュ:ルージュルミアル(21メープルベージュ) _________________________ ぜひ、ご参考になれば嬉しいです! 皆さんも秋メイク楽しんでくださいね♪ 京王百貨店新宿店では、お客様のお肌状態に合ったケアやお色、塗り方をご提案しています。 お試しも出来ますので是非お越し下さいませ!
いな@京王百貨店新宿店
-
🧸お手軽ヘルシーブラウンメイク🐾 クールに決めたいシーンや お呼ばれ上品スタイルにぴったりなメイクです✨ ぜひお試しくださいませ✨ 🐾アイカラー【陰影】 🐾アイブロウ【チャコールブラウン】 🐾メイク道具 ・アイカラーブラシM &S ・アイブロウブラシ 丸井(OIOI)北千住店では 実際にお手に取ってお試しいただけます。 是非お気軽にお越しくださいませ。
Su @丸井北千住店
-
\\大切なお肌を守り隊♡// お客様:「あのー、お姉さんのアイカラーはアテニア?」 私:「はいそうです。愛用34番でございます。」 お客様:「え〜フルでマネしたくなる!他のアイテムもアテニアで揃う?」 私:「、、、、、うっ嬉しい😭フルアイテムご紹介させて下さい💪‼︎!」 そんなありがた神エピソードをもとに、 私の直近一軍アイテムをご紹介します。 ✨『艶・儚げ・チョイ韓国風』を意識したメイクが好みな方は是非ご覧ください✨ ________________________________ ーBASEー 【スキンレタッチャー】 →5色の光のプリズム効果で小ジワや毛穴などの色ムラを補正し、明るく若々しい印象に!自信を持てる透明感を演出してくれるので大好きです! 【フュージョンスキンファンデーションラスターフィニッシュ/オークル61】 →驚くほどの軽くのびて薄付きなのに、肌にすべらせた瞬間、毛穴も小ジワもまるでなかったようにつるんとなめらかに! 【ミラーフィニッシュパウダー】 →キメの整ったなめらかでつややかな肌に磨いて仕立てる総仕上げパウダー! 【⭐︎フェイスカラーブラシ】 →斜めカットされたブラシがチークゾーンを的確に捉えふんわり自然な血色感と立体感を演出!店頭でもお顔にのせると評判の高いブラシです。 【スキンアップニュアンサー/53シースルーローズ・54カシミアグロウ】 →マーブル仕様でまるで湯上がりのようなツヤ肌に!塗り過ぎちゃう方にオススメ! ________________________________ ーEYEー 【⭐︎アイカラーブラシ/S・M】 →アイシャドウノリを大きく左右する熊野筆のアイカラーブラシ。狙った部分にピタっと色を乗せられる締め色にオススメなSとまぶた全体をひんわり均一に染め上げる柔らかい馬の毛を使用したM! 【ミラージュアップアイズ/34粋撫子】 →涼やかで上品なシアーパープルと気品溢れるローズピンクで魅惑的な目元に! 【リキッドアイライナー/ソフトブラック】 →涙や汗に強い!漆黒ではないやわらかなブラックが瞳になじみ違和感なく印象つける! 【⭐︎軽い力でくるんと上がるアイラッシュカーラー】 →まつ毛あげて気持ちも上げてこ!マスカラ前に安定感のある持ち手で楽々カーブを作ろう! 【ロングストレッチマスカラ/31ソフトブラック】 →細く短いまつ毛も根元からキャッチ!瞳と肌に馴染みやすい温かみのあるブラック! 【アイブロウペンシル/82ナチュラルブラウン】 →超微細な繊維を配合し、ひんわり眉が完成。髪色を選ばない落ち着いたブラウン!毎日使用。 ________________________________ ーLIPー 【エンリッチリップオイル】 →リピーターの多い唇用美容液。つけた瞬間からふっくら健康的な血色感を与えうるおいで満たす!ルージュ前に少量のせると、少しティントタイプの仕上がりに似せられる為韓国メイクがお好きな方にオススメ! 【ルージュルミアル/27ライプレッド】 →つけると顔全体の印象がパッと明るく輝き、ふっくら艶やかに仕上げる大人の女性味方ルージュ!無色で口紅が欠かせない私の唇に自信を与えてくれる深みのあるレッド27を一軍ルージュに指名させていただきます! _________________________________ ※メーキャップ効果によるもの 京王百貨店新宿店では、お客様のお肌状態に合ったケアやお色、塗り方のご提案しています。お試しも出来ますので是非お越し下さいませ!
いな@京王百貨店新宿店
-
⭐︎梅雨メイク 梅雨になると湿気でメイクがよれやすかったり 曇りがちになるので外や家の中も薄暗く、なんだかお顔がどんより… なんて経験はありませんか 湿度も気温も高くなってくるので、お肌も潤ってる気がしてしまいますが、汗や皮脂の分泌が活発になり、気づかないうちにインナードライで乾燥が進んでることも( ; ; ) 乾燥によるくすみも気になりますよね… なので、今回は光を味方にし梅雨の崩れや、どんより顔に負けない透明感あふれる 美肌メイクにチャレンジしてみたので是非参考にしてみてくださいね。 ベースメイク 崩れにくいメイクでは、できるだけ薄く仕込むのが良いです。 でも…悩みはある程度カバーしたい40代の私 カバーしたい部分は、光を味方につける スキンレタッチャーと ザ リフレクターを使用します。 パウダーは全体にはのせず、崩れが気になる 口周り、頬、額、小鼻に軽くブラシでつけるのがオススメです 陽断UV50は日焼け止めですが、肌が明るくなるので最近休日はこれだけの時が多いくらい笑 お気に入りなので、長時間でも崩れにくい 陽断を選びました♡紫外線もこれから気になる季節なので安心ですね^ - ^ 【使用アイテム】 陽断UV50 スキンレタッチャー ザ リフレクター 陽断UV50 パウダーブライト&ラスティング アイメイク できるだけ目元も透明感アップしたいので ミラージュアップアイズ#33花霞がおすすめ ピンク系ですが腫れぼったくならず、透明感がアップするので◎ アイライナーも透け感のある茶墨ライナーを使用して一気に透け感アップ 【使用アイテム】 ミラージュアップアイズ#33 花霞 ①⭐︎を瞼全体にのせます 涙袋の目頭側にも⭐︎をいれます ②♦︎を二重瞼より広めにのせます 涙袋の外側にも♦︎をのせます ③♤はまつ毛のラインにのせてひきしめます 茶墨ライナー ロングストレッチマスカラ ソフトブラウン ペンシルアイブロウ#81 チャコールグレー アイブロウパウダー#62ナチュラルブラウン フェイスカラー ペールピンクは、ほんのりとふわっとした発色 カシミアグロウと合わせて使用すると 透明感がさらにアップ。 【使用アイテム】 スキンアップニュアンサー #52 ペールピンク #54 カシミアグロウ リップメイク アイメイクとフェイスカラーがナチュラルなので リップは透け感のある赤を選んでメリハリを リップを仕込むだけで一気に顔色が華やぎます 【使用アイテム】 ルージュルミアル#28 メロウレッド ⭐︎おまけ 今回の梅雨メイクは、入社2ヶ月の研修中のスタッフにメイクをしてもらいました♪ 一緒になって崩れにくいメイクを考えながら撮影してみました♡ 有楽町店でもメイクのお試しができますので スタッフ一同皆様のご来店お待ちしています。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
-
大人の目元に溶け込むシアーな質感と自分らしい印象的な目元へ アテニア人気のアイカラーをご紹介します! 今回、ご紹介するアイカラー色は私が大好きなオレンジブラウン系『夕晴』です❣️ 色番31 夕晴/YUUBAREは柔らかな日差しのようなコーラルと優しげなオレンジブラウンで温もり溢れる目元に👀 ミラージュアップアイズは、大人の肌ぐすみを払拭してくれる優れもの! どんな色も自然になじみ、長時間うるおい美しい発色をキープしてくれるので、年齢を重ねアイカラー何をつけたらいいの?いつも似たようなアイカラーばかり付けてしまう…とゆうようなお悩みがある方にもチャレンジしやすいアイカラーとなっています(^^) もちろんパレットの4色を使ってつけるも良し、単色使いも、2色を混ぜて使うのもok👌色々楽しめるので自分に合う、付け方を見つけてくださいね! 目元印象を変えることで、メイクを楽しむ気持ちを上げてみませんか〜😍 ※メーキャップ効果によるもの
ブッチ札幌アピア店
-
いつもアイメイクはどうしていますか? 下瞼にもアイカラーを入れると 印象が変わるので挑戦してみてくださいね♪ アテニアのアイカラーは、すごくパールが細かくて綺麗な透明感のある仕上がりで ナチュラルに目元が盛れます♡ パール感がわかりやすいように、撮影してみたので色味も参考になれば嬉しいです 【使用アイテム】 花霞 茶墨ライナー ロングストレッチマスカラ#32ソフトブラウン ⭐︎アイカラーの塗りかた(花霞の写真を参考に) ①⭐︎を上瞼全体に広げる ②♦︎を二重幅まで入れて♡を上から重ねてグラデーションを作る ③⭐︎を涙ぶくろ全体に広げてから、下瞼の目頭側に♤を入れて大人かわいいを演出。 【使用アイテム】 夕晴 水墨ライナー ロングストレッチマスカラ#31ソフトブラック ⭐︎アイカラーの塗りかた(夕晴の写真を参考に) ①⭐︎を上瞼全体に広げる ②♡を二重幅より、やや広めにグラデーションをつくる ③♦︎を黒目下の中央に色を載せてから ♤を下瞼全体にのせる、2色のカラーを使ってナチュラルに目元印象をアップ 【使用アイテム】 陰影 ジェルアイライナー#71ソフトブラック ロングストレッチマスカラ#31ソフトブラック ⭐︎アイカラーの塗りかた(陰影の写真を参考に) ①⭐︎を上瞼全体に広げる ②♦︎を二重幅より少し広めにグラデーションをらつくる ③♤を下瞼全体にのせてから、下瞼目尻側に♦︎を、入れて目元をひきしめる。 【使用アイテム】 粋撫子 茶墨ライナー ロングストレッチマスカラ#32ソフトブラウン ⭐︎アイカラーの塗りかた(粋撫子の写真を参考に) ①⭐︎を上瞼と下瞼全体に広げる ②♡を上瞼と下瞼、両方とも目尻側に色をのせる 2色のみのカラーを使用で透明感のある目元に 皆様も下瞼アイメイク 是非チャレンジしてみて下さいね♪
店長ひろこ@有楽町マルイ店
- 商品の特長
![]() |
![]() |