ヒラヒラヒーラ@京王新宿店
年代:50代 肌質:普通肌 肌色:イエローベース
アテニアに入社して5年目に入りました。
その前は外資系ブランドのビューティーコンサルタントとして長年勤めていました。
スキンケアが大好きで、今でもその日のコンディションに合わせてお手入れの組み合わせを変えています。
お花が好きでフラワーアレンジメントレッスンに長年通ってます。スイーツが大好きです。
みなさまにアテニアの商品の好きなところを私なりにお伝えできたらと思っております。
商品を検討される際に参考にしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
全65件(21-40件を表示)
せっかくファンデーションを仕上げても暑さでテカリ、ベタつき、ヨレでがっかりしちゃいませんか? そんな時は、 この夏限定発売のエアリーなフェイスパウダーにお任せ❢ 長時間サラサラなお肌が保てますよ❣ 使用方法は、 ベースメイクの最後にフワフワパフにパウダーをふくませ、肌に押さえるように顔の内側から外側に優しくつけるだけ 汗、皮脂、スキンケア後のベタつきを抑えてくれて、 毛穴、凹凸をカバーしてくれながら、 サラサラでなめらかな肌が保てて さらに ラベンダーとピンクのカラーパールの「オーロラトーンアップ設計」※でつややかで明るい肌にも仕上げてくれるんですよ♡ ※メイクアップ効果によるもの また、 アロエエキスやヒアルロン酸なども配合されているので、汗ばんだあとや、冷房による乾燥が気になるお肌にも優しい設計なんです❣ 細かくてサラサラなパウダー、 ぜひ、あなたの肌でも体感してみてくださいね❢
大人気のスキンクリアクレンズオイルから限定の香りが登場しました❢ その名も【ピースフルオレンジ】 手のひらに広げて顔を近づけると、フレッシュなオレンジの香りをベースにベルガモットやマンダリンなどのみずみずしい香りが広がります♡ 8つの美容オイル配合の中でも 特にこれからの季節に期待大の効果をご紹介❢ これからますますあがる気温や紫外線により肌が乾燥しやすくなるので、日々増える 「肌ステイン」をケアできる「サンゴソウオイル」 汗をかきやすくなり皮脂がつまり、角栓ができやすくなるのを予防してくれる「アルガンオイル」や「メドウフォームオイル」 室内外の気温差、汗による肌の乾燥が起こりやすくなるのでバリア機能を向上してくれる「インカオメガオイル」 W洗顔不要なのも、帰宅後にすぐにメイクオフしてリラックスしたい時間には嬉しい処方ですよね♡ お気に入りの香りでメイクオフするのもクレンジングが楽しみになるポイントですよね✿ たっぷり容量エコタイプはポンプ差し替えだけで詰替えカンタン❢ 専用ホルダーも今なら白も選べますよ❣ ぜひ、試してみてくださいね❢
髪の毛の手触り気になったことありませんか? 髪も、紫外線、湿気、花粉、ドライヤーの熱などの毎日の環境ストレスを受けています。 内的ストレスも加わり、頭皮の状態も毎日変わります。 年齢とともに髪のうねりも出てきたり、 髪のツヤが出にくくなり、まとまりにくくなったりします。 そこで、今回ご紹介のサロンプレミアムヘアケアシリーズ❢ 髪のダメージを補強して髪にしなやかさとつややかさを与えてくれる「CMCコンプレックスEL」が共通して配合されているから毎日洗うたびにしっとりしなやかでまとまりやすい髪へ❦ きめ細かい泡で優しく洗い上がるシャンプーのあとは ダメージを補修しながらハリコシを与えて潤いを閉じ込めるトリートメントを 仕上げに 洗い流さないヘアオイル❢ 髪の内部まで修復成分が浸透し、キューティクルを整えます。 使い方は簡単❢ タオルドライ後に適量を手のひらにとり、まずよく伸ばして髪先を中心にのばし、髪全体へなじませます。 その後ドライヤーで乾かします。 その他に スタイリングの仕上げや 日中のパサつきが気になる時にも すぐにツヤツヤのまとまりやすい髪になりますよ♡ 香りは、シリーズとも、フローラルムスクのとても優しいエレガントな香りです☘ シャンプーにはオトクな詰替えもご用意してます ぜひ、お試しくださいね❢
季節の変わり目、お肌の変化、気になりませんか? 新生活で生活リズムが乱れたり、寝不足が続いたり。。 そんな時、お肌に不調が出てきて、さらに、お肌に元気がなくなって。。なんて不のスパイラルにはまってしまった経験はありませんか? そこで、オススメしたいのがアテニア最高峰クリーム❣ 私のイチオシクリーム❣ どんなに寝不足でもお肌に自信をもたせてくれる絶対的なお守りクリームなんです❣ 年齢を重ねたり、余裕のない毎日を送ることであらわれてくる乾燥、シワ、ゆるみ、などのあらゆる肌悩みにも。 「高密ラメラクリーム処方」だから肌になじみやすいんです。すぐに潤ってなめらかになり、翌朝はふっくら艷やかに❣ 忙しい夜、シンプルケアにしたい夜のお手入れに 化粧水のあと、このクリームだけでもスキンケアが完了できちゃいます! がんばっている自分自身へのご褒美的なスペシャルケアとしても プレゼントにもオススメですよ~ 翌朝の肌に触れるのが楽しみになるクリームです❣ ハーフサイズも数量限定で販売中なので、お試ししやすいですよ❢ ぜひ、あなたの肌でもお試しくださいね❢
昨年、大人気の限定品。嬉しい再販です❣ 晴れた日はだんだんと日差しが強く感じられてきましたね。 大人の肌を美しく守るためには紫外線対策は欠かせません。 今回ご紹介させていただく 「陽断UV50パウダー」は 最高スペックSPF50+・PA++++で 紫外線や大気汚染などの外的ダメージから徹底的に 肌をしっかりガードしてくれて パウダー以上ファンデーション未満の コンフォートカバー設計なので 日差しが強く、汗ばむ季節でも サクサク時短で朝のメイクアップと 日中のお直しに サッとコンパクトを取り出してリタッチできる頼もしさ❢ その秘密は 肌色や毛穴を補正し、明るくなめらかに整える 「肌色補正パウダーEX」 エイジングダメージをケアしてハリと透明感を保つ 「トリートメントベール処方」 汗や皮脂によるくずれや擦れに強い 「仕上がりキープパウダー」などの独自成分配合だから 使用方法は パフにパウダーをとり、パフ全体になじませてから、軽くおさえるように 小鼻など崩れやすいところはパフに残っているパウダーだけで優しく押さえてなじます 日焼け止めのあとに BBクリームやリキッドファンデーションの仕上げに 日中のお直しに きめ細かいパウダーで明るくなめらかなツヤ肌※に仕上がります❣ ※メイクアップ効果によるもの 大活躍間違いなしですよ❣ 限定品なので気になる方は早めにゲットしてくださいね❣
アテニアでいちばん人気のスキンクリアクレンズオイル❦ リニューアルしてから試されましたか? 私は、以前のタイプのストックがいくつもあり、実はつい先日から実際に使い始めました~ なので、ご紹介がずいぶんと遅れてしまいました。。 私が使ってすぐに感動したこと❣ まず ほどよいクッション性があるオイルなので、摩擦を感じず 滑らかに肌に広がり、メイクなじみがとっても良く 洗い流しもスピーディー❢なこと 洗い流した後で肌に触れてみると 指先がスルスル肌をすべり柔らかくなめらかな感触❦に嬉しくて何度も触れてしまいました❦ では 今回のリニューアルポイントをご紹介☘ 日頃の摩擦や年齢とともに起こる乾燥やキメの乱れ、 浸透力の低下を引き起こす厚く硬くなる角質「フリーズ角質」を柔らかくする 「クワイナッツオイル」「ホホバオイル」や 洗い上がりの肌に潤いを与えて柔らかくなめらかな仕上がりをかなえる高保湿な「インカオメガオイル」を配合し さらに 毛穴、角栓ケアに「メドウフォームオイル」をプラス と植物美容オイルを8種類に❦ メイクオフ機能もアップして 目元のフィルム系メイクも素早くスルンとオフできます! もちろん 今までどおりの人気ポイントの ダブル洗顔は不要はもちろん 爽やかな柑橘系の香りのアロマと無香料と香りが選べる点はそのままに❦ レギュラーボトルは 1回の使用量3プッシュで約2ヶ月ご使用いただけるスリムで手に取りやすいサイズです。 そのほかに 別売りの専用ホルダーと専用ポンプにセットして パックだけを交換する詰替も簡単なレギュラーボトル2本分の大容量(4ヶ月目安使用)で 330円オトクな「エコパック」もあります❢ ご存知の方も多いとは思いますが 使用方法をおさらいします♪ 濡れた肌でも乾いた肌でも使用可能で だから浴室でも使いやすい! 一回の使用量の3プッシュを手のひらにとり、 優しくクルクルと顔全体にひろげていきながら メイクアップとなじませていき、 行き渡らせたら、そのままぬるま湯で洗い流すだけ❢ クレンジングのたびに肌がやわらかくなるから、 スキンケアのしやすいお肌へ さらに肌の透明感がアップしてくるので メイクオフの時間もスキンケアの時間も楽しみになりますよ❦ 新しくなったスキンクリアクレンズオイル ●アロマタイプ ●無香タイプ ぜひ、お試しくださいね❦
ドレススノーシリーズから待望の洗顔料が発売されました❣ きめ細かくてクリーミィな泡がタップリたつので、そのふんわりした泡で洗うのがとにかく気持ちが良いんです❣ しかも、 洗い上がった後のお肌が明るくなめらかな肌触りになってスベスベになるんです❣ その秘密は 「密着クリーム泡処方」 きめ細かく粘りのある密着クリーム泡が不要な角層や汚れを柔らかくほぐして絡め取って洗い流してくれるから。 その他にも、「プルーン分解物」配合により 乾燥や年齢とともに角層が厚くなりこわばって固くなることで目立ってしまう毛穴周りのこびりついた角層を柔らかくし、使い続けるうちにキメが整ってきたり 「乳酸菌アミノ複合体」や「リピジュア」配合により 洗い流した後の潤いが保てる肌に❢ もちろん、 ドレススノーライン共通の「白麹発酵コラーゲン」や「推進性カテキン」などが配合されているから イキイキハリのある明るい肌へと導いてくれます❦ 早速私も購入して使い始めています❦ 一度洗顔したら、肌の感触と明るさに感動しました✿ シリーズでご使用の方はもちろん、 洗顔料を新しくお考えの方も、 ぜひ、お試しくださいね♡
春の訪れを感じる季節になりましたね❦ さて、あなたの理想の肌ってありますか? 私はキメの整った透明感あふれる明るいツヤ肌を目指しています❣ そこで、今回は私の朝のスキンケアラインをご紹介❣ まずは、 お手入れをするうえでお肌作りに欠かせないのが 導入美容液の「プライマーショット」 2プッシュ手に取りのばしていくだけでお肌にツヤが生まれ肌が柔らかくなります! お肌自体の調子を整えてくれるのでゆらぎにくくなります。 使うと使わないとでは、次の化粧水の浸透、持続力が違うんです! 続いて 薬用美白エイジングラインの「ドレススノー」の化粧水 2〜3プッシャ手のひらにとり、すうっと広げていくと、角層までの浸透が早く、触れるとほどよいハリツヤが出てモチモチしてきます。 手のひらで頬に吸い付く感じを確かめたら 薬用美白美容液の「ブライトインセプション」へ 手のひらに2プッシュとり顔全体になじませたら、気になるシミには重ね塗り。 のばしやすく、使うたびに美容液が効きやすい肌へと整える「浸透美肌設計」が頼もしい❣ 最後は 「ドレススノー」ラインのデイエマルジョン(日中用乳液)へ 3プッシュ手のひらにとりお顔全体になじませます。 日中の外的ダメージからお肌を守って潤いとハリを1日中キープしてくれるので安心❢ 使うごとにキメが整ってふっくら明るい肌になりますよ☘ ぜひ、試してみてくださいね❦ ※ドレススノー化粧水、乳液、クリームには詰め替え用のご用意もございます。
気温差や体調、季節的なアレルギー症状などで 目元周りの乾燥やハリのなさ、くすみが気になることってありませんか? 私も愛用している簡単お助けアイテムをご紹介します❣ まずは ①アイリンクルセラム 医薬部外品 「ナイアシンアミド」などのシワ改善有効成分配合の目元専用の美容液は目元悩みにすばやくアプローチしてくれます❣ 特に皮膚が薄い目の下はこすらずに薬指で優しくトントンと置くように塗布してあげましょう 気になったら日中のメイクの上からもつけられますよ❦ 潤いがいきわたり明るく艷やかな目元に❣ ②スキンレタッチャー ピンク、ブルー、ホワイトなどの5色の光のプリズム効果で小ジワの影や肌の凹凸、色ムラをカバーし、なめらかな肌に見せてくれる肌質補正効果のある下地です 軽いテクスチャーのクリームをサッと目周りにのばせば、瞬時に明るく若々しい印象肌に❢ ③ザリフレクター 筆ペンタイプのハイライトコンシーラー 極微細パールの自然な光効果で自然にリフトアップした印象に❢ 目元まわり、Cラインと呼ばれる目尻側から眉尻のあたりにのばすと目元が明るく見えますよ☆ ④アイブライトアップコンシーラー チップタイプだから直接気になる目の下の気になる部分のせて指先で優しくのばします オレンジがかったカラーなので自然にカバーできて、目の下が明るくなります❦ ⑤フュージョンスキンファンデーションモイストパウダー オイルコーティングされた真珠状の均一な粒子のパウダーだから乾燥しがちな目周りもしっとりなめらかなツヤ肌に仕上がります❣ 付属のスポンジのソフト起毛面に少量をつけてふわっとのせてみてくださいね。 色は全部で6色あります。 気になるアイテムは見つかりましたか? 気になった時に簡単に取り入れやすいアイテムなので、 ぜひお試しくださいね❦
日頃、下を向いてついつい長時間スマホを見続けてしまうことってありませんか? 実は年齢だけでなく、日頃の何気ない習慣もゆるみの原因、きっかけに。 同じ姿勢や、表情クセを続けていると目元や口元、フェイスラインもゆるんで下がり気味に。。 そんなことが最近気になる方、いつものスキンケアにプラスしてスッキリ上向きにしませんか? まずはお顔全体のケアから 新リフトケア美容液の「リフトインセプション」 ※詰め替え用レフィルもご用意しています。 こちらは、 量が減り、質が低下する大人肌のコラーゲンに ハリと潤いを高める「ストロングコラーゲンペプチド」や「ローズマリーエキス」がアプローチ 筋肉量の減少による筋肉からの分泌ホルモン「マイオカイン」の減少がコラーゲンの質と量に影響を与えるという肌のメカニズムから「リフトカモミラエキス」を配合 ピンと上向き印象を高めるようアプローチしてくれるんです❢ さらに シワ改善に効果の高い「ナイアシンアミド」も配合❣ 使用順序は化粧水の後に朝晩2プッシュ 次に目元用美容液の「アイリンクルセラム」 こちらはご存知の方も多いと思いますがアテニアの中でも特に人気の高い商品です。 シワ改善有効成分「ナイアシンアミド」や独自のハリ成分「発酵コラーゲン」などを配合 目まわり360℃のエイジング悩みに対応できる厳選成分が配合されてるので目元のエイジングサインが気になる方、予防したい方もぜひ試していただきたいです❦ 使用順序はスキンケアの最後に朝晩あずき粒大 日中の乾燥が気になる時にも 少しでも気になり始めたら 上向き印象肌を一緒に目指しませんか? ぜひお試しくださいね☆
季節の変化、肌にも感じてませんか? 湿度も低下してきたので、 朝、潤いをしっかりつけてきたはずなのに 2〜3時間すると乾燥してツヤがなくなりがっかり。。なんてことありませんか。 そんなお悩みの方へのオススメシリーズが、 「DRESS LIFT」 今回の リニューアルポイントは ①コラーゲンを白麹菌で発酵させたことで、浸透力がアップ ②角層が、硬くなりがちな大人肌を使うたびにスキンケアが浸透※しやすい状態に整え、ハリ成分をしっかり届けられる肌に ③シワ改善に効果のある有効成分ナイアシンアミドが配合され医薬部外品に進化 (フェイシャルウォッシュを除く) さらに ④化粧水の詰め替えタイプが変わり、 乳液も待望の詰め替えに! 2回目のご購入からはレフィルを! 詰め替え後のプラスチックごみもコンパクト! スキンケアのステップは 朝は 濃密でキメ細かいクリーミィな泡立ちのフェイシャルウォッシュからスタート 小ジワやキメの乱れに入り込んだ汚れを吸着「濃密吸着泡処方」してくれるから洗い流した後はスッキリしながらなめらかな洗い上がりに その後、 ポンプ付きになった化粧水を2〜3プッシュ とろみがありながら、なめらかに広がり浸透※もスムーズ、なじんだあとはふっくらしなやかな肌感触に。 朝は もっちり濃厚なミルクを2〜3プッシュ 高い保湿力で日中の外的なダメージから守ってくれるから潤いとハリのある肌を一日中保てます。 夜は 濃厚でコクのあるクリームをパール粒大手のひらに 乾燥しがちな睡眠中、贅沢な潤いで包みこんでくれるから翌朝にはふっくらなお肌へ整えてくれます。 一日の肌リズムに合わせてのお手入れで 肌に触れるたびにふっくら弾む肌に! ファンデーションの仕上がりも艷やかに! お手入れのたびに モチモチ肌になれるからスキンケアの時間が楽しみに! ダマスクローズの香りでリフレッシュ。 毎日触れたくなる肌へ ドレスリフトシリーズで、ツヤ肌に磨きをかけてみませんか? ぜひ、お試しくださいね。 ※浸透とは角層まで
秋からのお肌のお手入れ、もう決まりましたか? 寒さが本格化する前にしっかりケアを始めましょう。 今、気になっているお肌の悩みが シミ、シワ、ハリのなさ →透明感とハリのある肌になりたい! そろそろ予防したい! いろいろ気になるから、幅広くケアしておきたい! そんな方にオススメの ケアを叶えてくれるラインが ドレススノー 【医薬部外品】 使うごとに角層を柔らかくほぐして美容効果が効きやすい肌にしてくれる「浸透効率」をあげる新機能→「L-エルゴチオネイン液」 美白とシワ改善の有効成分→「ナイアシンアミド」 メラニンを肌表面に向かって誘導する→「推進性カテキン※」を増量して透明感とハリへのアプローチがパワーアップしました!※茶エキス-1(肌に透明感とハリを与える保湿成分) 1日の肌リズムに合わせた機能効果で 朝はフェイシャルウォッシュ※からスタート 濃密できめ細かいクリーミィな泡が大人肌特有のキメの乱れに入り込んだ肌汚れを潤いを守りながら洗い上げるから、洗顔後の肌はスッキリしながらなめらかな肌に!→「濃密吸着泡処方」 ※ドレスリフトフェイシャルウォッシュは医薬部外品ではありません。 次はローション(化粧水) 「高浸透ルート処方」だから、とろみがありながら、スッと心地よく広がり、馴染んでいくとふっくらしたハリツヤを感じてきます。 デイエマルジョン(日中用乳液) もっちり濃密なミルクで日中の外的ダメージによる乾燥から肌を守って保湿してくれるので、1日中潤いが続き明るいハリ肌をキープしてくれます→「シロキクラゲエキス」 夜はローションのあとに ナイトクリーム(夜用クリーム) 濃厚でコクがあるクリームだけど、肌になめらかにのび、睡眠中、ずっとしっとり! →肌にハリを与えふっくら整える「バイオグリコーゲン®」や「ロイヤルゼリーエキス」配合 翌朝には、明るくふっくらした肌に!※「バイオグリコーゲン®」は江崎グリコ株式会社の登録商標です。 もう一歩先の透明感あるなめらか肌を目指すなら! ブライトニング美容液の ブライトインセプション【医薬部外品】 美容液を化粧水のあとになじませるだけ 「浸透美肌設計」で硬くこわばった角層を柔らかくほぐして、美容成分が効き続ける肌に整え、 「連続型アクティブVC」配合でメラニンの生成を抑えます。 ぜひ、始めてみませんか?
まだまだ暑さがきびしいですが、 夜になると、秋らしい風を感じるようになりましたよね。 季節の変わり目から、身体も夏の疲れを感じるようになります。 これは、お肌も一緒。 夏に暑くてお手入れを化粧水まで。。 クリームはベタつくから代わりに乳液つけてた! なんて、お声をよく聞きます。 涼しくなると、乾燥、小じわ、ゆるみ、など、 お肌の乾燥ダメージが一気にでやすくなります。 夏のお疲れ乾燥ダメージ肌、元気にしませんか? そこで、アテニア最高峰の「インナーエフェクター」 私がお気に入りな理由は! このクリームの濃厚なのに、 なめらかにとろけるようになじみ、 すぐにしっとりなめらかになるテクスチャー →「高密ラメラクリーム処方」 と 翌朝の洗顔時の肌触りに、 あっ!っとうれしくなり 肌のハリふっくら感!なめらかなツヤ! フェイスラインのゆるみの引き締まり感!に自然と笑顔に! →「植物幹細胞エキスEX」 「プラセンタエキス」などの美肌成分や 「美肌リノベーションサイクル」で肌リズムを最高レベルに高めてくれます さらに、 気分があがるゴールドの容器! 肌にクリームをのばしていくとふわっと香るブルガリアンダマスクローズの香り! 夜のスキンケアタイムを一瞬にして華やかな気分にしてくれるんです! お手入れを簡単にしたい方 →化粧水のあと、この美容クリームでOK いつもよりお肌のエイジングサインを感じた時に →スペシャルケアとして エイジングサインがいろいろ気になる方 最近スキンケアの効果を実感しにくい方 翌朝の肌、楽しみに夜、クリームつけてみませんか。 ぜひ、あなたの肌でも実感してみてくださいね。
手肌のお手入れってされてますか? 手肌って、お顔より意外と目が行きやすいし、見られやすいんですよね。 ふと目にした時に手肌で年齢を感じたりしたことないですか。 指先がカサカサでツヤがなかったり。。 ハリが感じられず血管が浮いて目立ってきたり。。 気づいたらシミが出てきたり。。 関節が目立ってきたり。。 それは、お顔よりハリを支える真皮が薄く、新陳代謝のスピードが遅く、角層が厚いため。 今回ご紹介の薬用美白ハンドクリーム 「ブルーミングアップハンドセラムリペア&ブライト」 私は、一度使ったら、すぐにお気に入りになりました! まず、塗ってすぐにベタつかずにしっとりなめらか!な感触に感動! 手肌の凸凹やくすみを光で飛ばしてくれる「ブライトベール処方」の効果で明るくふっくら!に見せてくれるので手肌がキレイに見えるんです! 美白有効成分の「トラネキサム酸」や ふっくらハリを与える「発酵コラーゲン」 角層を柔らかくほぐす「尿素」「セイヨウナシ果汁発酵液」など いつでも、いつまでもキレイでいたい手肌に嬉しい成分がたっぷり配合されてます。 パッケージもピンクカラーでかわいいですよね。 アロマティックフローラルの香りも優しくて癒されますよ。 ぜひ、お試しくださいね。
ファンデーション選び、どうしてますか? 選ぶポイントって、いろいろありますよね。 いつ、どんな時に使って どんな仕上がりにしたいか 私は簡単、キレイに、カバーがほどよいツヤやかな仕上がりになるものを選びたいです。 そんな仕上がりがお好みのかたへ 3つのアイテムのご紹介 ①スキンレタッチャー 肌質補正下地 パール粒大を指先に取り出して放射状に伸ばします。 気になる小じわや毛穴などは重ねづけしてあげるとよりなめらかな肌に! 5色のプリズム効果で肌の影や色ムラを飛ばして厚塗り感なく自然に肌の凸凹をカバーしてくれます。 ②ラスターフィニッシュファンデーションパーフェクトクッション パフをファンデーションが染み込んでるスポンジ面に軽く押し付けて取り出してから、 肌にポンポンのせて軽く滑らせるように外側に向かって伸ばして最後は、トントンとなじませます。 カバーしたいところは、このつけかたを繰り返してくださいね。 たっぷりと潤い成分が配合されているので、つけている間に、乾燥ダメージからお肌を守り、お肌のハリを保ってくれます。 さらに天然のツヤ成分が、すばやく毛穴の凸凹などの肌ノイズをカバーしてくれるので、厚塗り感なくみずみずしいなめらかな肌に仕上がります! ツヤツヤ仕上げがお好みなら、このままでもOKですが、 さらにキメ細かい美肌を目指すなら ③ミラーフィニッシュパウダー パウダーをパフでたっぷりめにとり、 軽くもみこんでから顔全体にのせていき、 軽くパウダーを足してふんわり軽く滑らせて ファンデーションで仕上げたツヤをいかしながら、肌表面の凸凹や毛穴をなめらかに! 仕上げにパウダーをのせてあげると テカリやくずれを防いで透明感が際立つ仕上がりになりますよ! キレイな仕上がりを続けるポイントを! パフについたファンデーション、もったいない!って、そのまま繰り返し使ってませんか? 逆に仕上がりを悪く、ムラづきをおこして、仕上げに時間がかかってしまうんです。 パフを簡単に短時間でキレイに洗える メイクアップパフクリーナー、オススメです! 洗うのが面倒だった私も、洗う習慣ができました! メイクアップをキレイに! 肌荒れをしないためのポイントです! この簡単3ステップで ぜひ、ハリ艶美肌目指してみてくださいね!
日焼け止めやリキッドファンデーションのあとってそのままですか? せっかくなら、持ちを良くしてワンランクアップした仕上げにしませんか。 それなら 「ミラーフィニッシュパウダー」におまかせ! コラーゲンやセラミドをコートしたパウダーだから、ぴたっと肌になじんで粉っぽくならず、 しかも天然シルクの柔らかい感触だから、 適度な吸・放湿性があり、時間が経ってもつけたての透明感のあるきめ細かな肌が保てるんです! 粉飛びもなく仕上げられるから忙しい朝でも! つけかたは ①パフでパウダーをふわりと取り、手の甲にポンポンなじませたら優しく軽くおさえるようにつけ ②もう一度パウダーを取って顔の内側から外側へふわりクルクル磨くようになじませて ぜひ、仕上げに お直しタイムに キラキラパクトを取り出してふわりクルクルつけて いつでも陶器肌へ! ぜひ試してみてくださいね。
最近、新しい口紅選びましたか。 年齢を重ねると、唇のしぼみ、乾燥が気になりますよね。 唇の血色も沈みがちになり、色選びも悩んでしまいがち。 「ルージュルミアル」はさっと塗るだけで自然なツヤ、血色感が生まれ、肌色を明るく華やかに見せてくれるんです。 塗り心地もするするなめらかで、しっとりが続きます。 最近の私のオススメカラーは 26 ローズウッド 深みのあるローズ 28 メロウレッド 透け感のあるレッド 26 ピンク系を普段使っている方や 少し落ち着いたローズピンクを使いたい方にオススメです。 28 黄みがかって透け感があるレッドなので、赤い口紅に挑戦したい方にも気軽にお使いいただけると思います。 口紅をキレイにつけるポイントを! 唇にたっぷり潤いを与えて乾燥や縦ジワなどの唇の凹凸を目立たなくしましょう。 リップトリートメント 美しく仕上げてキープ力アップのベース 細身のリップでさっと繰り出して塗るだけでふっくら! ぜひ、お気に入りの1本を見つけてみてくださいね。 ※メイク効果によるもの
肌のキメ、毛穴が気になる時ってありませんか。 たとえば小鼻、眉間、おでこ、ほほ 気になるからって重ねづけしすぎるとよけいに目立って気になりますよね。 そんな方にかんたんにテクいらずでつるんと肌になれちゃう、ステップのご紹介。 日焼け止めなどのスキンケアのあとに ①スキンレタッチャー 肌質補正下地 パール粒大を指先に取って、力を入れずに放射状にのばすだけ ホワイト、ブルー、ピンクなどの5色の光で影を飛ばして自然に肌の凹凸をカバーしてくれる優れもの。 つるんとなめらか肌に! ②ザ リフレクター 筆ペンタイプのハイライトコンシーラー リキッド状で気になるところにそのままのせてなじませるだけ 極微細パール(ピンク、ホワイト、オレンジ)で影を飛ばして明るくメリハリある印象に ③ミラーフィニッシュパウダー ベイスメイクの総仕上げパウダー パフにパウダーをもみこんでから軽くおさえるようなにつけ、もう一度パウダーを取って優しくクルクル シルクやセラミド、コラーゲンをコートしたパウダー効果で 仕上がりは ほどよい光沢感のあるキメの細かい陶器肌に! 塗った感が全くなく透明感のある肌に仕上がりますよ! ぜひ、試してみてくださいね。 ※メイク効果によるもの
暑さ真っ盛り、旅行やイベント、いろいろ予定を立てたくなりますね。 いつでも、元気なツヤ肌でいられるようにお出かけ準備しておきませんか。 赤いボトルが目をひくオシャレでかわいらしいフォルムの「プライマーショット」におまかせ! 使用順序は簡単! 洗顔後の一番最初! 2~3プッシュ手のひらにとり、お顔全体に広げてなじませるだけ その後に化粧水をなじせたら浸透が早くてモチモチに! 手のひらですいつく感じを確かめて。 肌の柔らかさ、キメの細かさを日ごとに実感していただけますよ! 美肌の力を高めてくれる「酵母エキス」 硬く厚くこわばりがちな夏肌に角層を柔らかくする「プルーン分解物」 などキレイなお肌の土台をつくってくれる 頼もしくてかかせなくなる美容液なんですよ。 1日潤いも保ってくれるからメイクののり、持ちもアップ!だから、お手入れが楽しくなりますよ! ゆらぎ肌にならず、いつでも、ハリ艶肌をキープしてくれる導入美容液、試してみてくださいね。
毎日暑さに身体もバテバテになりそうですよね。 食欲も落ちてませんか。 暑さや冷房で胃腸の調子、乱れてないですか。 そんな時にオススメなのが 「クレンズケールカクテル」 青汁って飲みにくいイメージがありますよね。 でも、この新しくなったケール青汁は細かい粉末でさっと溶けて苦みがまったくないんですよ。 ビタミンC、E、 カルシウムなどたくさんの栄養価が高い「野菜の王様」と言われている国産ケール100%が使用されていて 毎日1日1スティックで緑黄色野菜の1食分の35gが補えるんです。 しかも、腸内環境を良好にして腸の調子を整えるビフィズス菌や 便通を改善する乳酸菌も配合されている機能性表示食品なので嬉しいですね。 私は青汁は豆乳に混ぜて 以前から飲んでいますが、 新しくなった青汁は、パッケージもスタイリッシュで手に取るだけで、キレイになれそうな気分になっちゃいます(笑)。 さっと溶けて まろやかな優しい抹茶風味でとっても飲みやすいです! そのまま冷たく冷やしたミネラルウォーターに混ぜたり ヨーグルトにトッピングしても 年齢を重ねるほどに胃腸を整えることが身体の健康につながるので、 ぜひ、手軽に1日1スティック 身体の栄養バランスを考えて飲んでみませんか。