みくにん@阪神梅田店
年代:30代 肌質:混合肌 肌色:ブルーベース
肌荒れしやすかったことがきっかけで
スキンケアへの興味が高まり、
化粧品検定1級を取得✍️✨
その後、2019年から関西の店舗で働いています。
混合肌〜脂性肌を行ったり来たり…
長年ベタつきや荒れやすさに悩まされてきましたが、
最近は乾燥を感じることも増えてきて、
お肌が変化するタイミングになったことを実感中です。
30代に突入したので、
美容と健康の両立をテーマにお手入れの見直し中✨
体の中からキレイを目指したい🫧
無理せずいつの間にか楽しく続けられる、
生活にぴったりはまるような、
自分だけのお手入れ探しをお手伝いできると嬉しいです!
【好きなアイテム】
・スキンクリアクレンズオイル
・プリマモイストシリーズ
・アミノボディソープ
・スリークヘアオイル
・BBクリーム
・クレーンマスカラ
http://www.attenir.co.jp/shop/index.html
全23件(21-23件を表示)
肌が映える?!好評ルージュ💄やっぱり人気色を知りたいですよね♡ 今年の春からマスク無しの生活が浸透してきて以降、 「久々にルージュを新調したい!」というお客様が 本当にたくさんご来店されました! ここで! 私が所属するアテニア阪神梅田店で、 今年4〜9月で売れた順を発表します✨ やっぱりカラーものって、人気色はどれなのか気になりますよね♡ \トップ3/ 【第3位】26番 テンダーローズ ナチュラルなローズ系の上品なカラーで、 お仕事やフォーマルな場でも使いやすく人気です。 表情もパッと華やかに見えるカラーですよ! ローズ系は青みの加減がちょうどよくて使いやすいですよね! 【第2位】22番 アプリコットベージュ カジュアルにも合わせやすい人気色です✨ ベージュ系って白く浮くような感じがして合わせにくい…と仰るお客様も多いのですが、 アテニアのルージュは程よく赤みを含んだ色展開なので 自然に唇が血色を含んで肌なじみがいいんです。 ベージュ系は運命の1本があると心強いですよね♡ 【第1位】24番 プリマピンク ピンクみ×ベージュみ×赤みのバランスが絶妙な、 デイリー使いにピッタリなナチュラル系のピンクが堂々の1位✨ ひと塗りで優しい雰囲気を纏えます。 派手になりすぎないのでシーンを選ばないところも良いですね✨ アテニアのルージュの凄いところは、 ・どの色も『肌映え』に着目した色設計なので →自然な赤みの効果で肌なじみ抜群&肌印象もUP ・保湿力が高いのに、ベタつかず程よいツヤ感 ・吐息に含まれる水分を味方につけて唇にベールを張る設計 →時間が経ってもくすみにくく色もち◎ だから、「ルージュは久々に買うなあ…」という方でも 試しやすい色展開かつ質感です。 トップ3の中から定番の1本、 それ以外から雰囲気チェンジで1本、 という風に、久々のリップメイクを謳歌するのも楽しいですね♪ 私の推しカラーは、「25番 ローズウッド」です💄 深みとどこかスパイスが効いたカラーなので、 秋冬は特におすすめで可愛いですよ♥️ よりきちんと感を出したい時は、 リップブラシを使って塗るのがおすすめです。 少しの違いのようで、輪郭をとることで凛とした雰囲気が出せますよ! ぜひお気に入りのカラーを見つけて楽しみましょう💄
実は名品!繊細だけど確実に印象アップ✨な美まつ毛を手に入れませんか? アテニアのマスカラ、実は名品なのをご存知ですか? 私は、アテニアでのメイク品の中でも、 特にこのマスカラがお気に入りで推してます♡ 【おすすめポイント】 ①根元にしっかり塗りやすい!細めのストレートブラシ まつ毛をしっかり立ち上げカールキープするには 根元にしっかり液を付け定着することが大事。 でも、ベッタリ付くと重さで下がってきたりダマになってしまうので、付き具合が大事ですよね✨ アテニアのマスカラは細めなので、根元にしっかりフィットさせやすいですよ! ②しっかりカールキープできるワックス配合 まるでクレーンで持ち上げるまつ毛をアップし、 時間が経っても、繊細に立ち上がったまつ毛をキープできるワックス入りです。 液が重くないから、繊細な美まつげに♡ ③お湯オフかつウォータープルーフ ウォータープルーフで汗や水に強く、 お湯ではゆるんでくれるフィルムタイプ。 まつ毛への負担を抑えながらオフできます。 ブラックとブラウンの、使いやすい2色展開✨ ブラックは、しっかり目元印象を強めたい方や アイライナーはブラック系をお使いの方に ブラウンは、柔らかい印象がお好きな方や アイライナーはブラウン系をお使いの方に アテニアのマスカラで繊細な美まつ毛をゲットしましょう♡
サロン帰りのスリークヘアが叶う✨ヘアケアはどちらを選びますか? 実はリピーター様も多い人気のヘアケアライン! お悩みに合わせて2種類から選べるので、 選び方の参考にしてみてくださいね♡ 【アテニアのヘアケアはここが凄い】 ・アミノ酸系洗浄成分で地肌にも髪にも優しく かつ豊かな泡立ちで洗いやすい ・「髪のセラミド」とも言われるCMCを補修する成分入り!確実なダメージケアが叶う ・ハーブのブレンドで頭皮環境を健やかに 【こんなお悩みがある方におすすめ】 ・髪がペタンとなりやすい/ボリューム不足 ・地肌ケアを始めたい、ベタつきやすい ・セルフ頭皮マッサージをするのも好き →サロンプレミアムシリーズ 〜スカルプ&ボリューム〜❤️ ※みずみずしいグランフローラル ガーデンの香り 頭皮と毛髪にうるおいを与え、なめらかな洗い上がり。 地肌の毛穴をキュッと引き締めることで、 前髪や分け目もふんわりと立ち上がりやすく、 自然なボリュームを生んでくれます✨ トリートメントは地肌にも使えるタイプなので 頭皮マッサージをする時にもおすすめ! 【こんなお悩みがある方におすすめ】 ・地肌も髪も乾燥しやすく、絡まりやすい ・強いダメージが気になる ・柔らかな髪質になりたい →サロンプレミアムシリーズ💛 ※優しさと爽やかさが絶妙なバランス! グランフローラルの香り 地肌や髪のうるおい力が抜群のライン。 特にトリートメントは、洗い流す瞬間から髪の柔らかさの変化を実感できますよ! ヘアカラー後のダメージ対策にもぴったり◎ 【隠れた名品!洗い流さないケアも】 サロンプレミアム スリークヘアオイル🖤 ・ドライヤー前のタオルドライ時に →熱によるダメージから髪を守るので、 硬くゴワつく髪やカラーの退色予防に◎ ・トリートメントに混ぜてスペシャルケアに →ヘアパックとして攻めのダメージケア ・乾いた髪/ワックスに混ぜてヘアセットに →伸びが良く程よい軽さのあるオイルだから もったりしなくてサラサラヘアに✨ ワックスに混ぜて濡れ髪風セットも簡単 硬くゴワつきやすいのに、 前髪がぺたんと下がりやすいわたしは、 シャンプー→赤/トリートメント→黄、ヘアオイルを愛用中です♡ アテニアの名品ヘアケアをぜひお試しくださいね✨