店長ひろこ@有楽町マルイ店
年代:40代 肌質:乾燥肌 肌色:ブルーベース
40代の現役美容部員
明るく、元気なのが取り柄です♪
身体と肌の変化に悪戦苦闘中笑
スキンケアでは美白命、メイクでは眉毛がないのが悩みで日々勉強中です_φ(・_・
プライベートではゲーム、それと美肌作りにかかせないヨガにはまっています♡
アテニア歴は10年
有楽町マルイ店の店長をしています。
綺麗になれるお手伝いができるよう、頑張って発信していきま〜す^_^
商品がお試しできるテスターバーも
あります♪皆様のご来店お待ちしてます
全79件(41-60件を表示)
悩んだらこれ! なりたい美肌に導くスキンケア アテニアの基礎スキンケア色々あるけど どのシリーズを試したら良いか悩んだりしてませんか? 今回はお肌悩み別でどのスキンケアが オススメかをご紹介します。 肌悩みもそうですが、使用感や香りなどお好みで選んでもokなので、参考になれば嬉しいです。 【肌悩み】 乾燥、*くすみ、毛穴目立ち ⭐︎プリマモイスト 化粧水もさっぱりとした、使用心地で 全体的にベタつきも気にならない本格保湿ケアシリーズです。 お肌に潤いを与え、キメを整える事で毛穴も目立ちにくくします。 深いお悩がなくても、なんだか最近*お肌不調を感じている方はプリマモイストがおすすめです。 香りもノバラを基調としており、ドレスシリーズより優しい香りなので、香りが苦手な方にも 使いやすいです。 *くすみ…乾燥による *肌不調とは、乾燥によるくすみ、ハリ・ツヤ不足、キメの乱れのこと 【肌悩み】 乾燥、ハリ不足 ⭐︎ドレスリフト ふと鏡をみた時に、なんだかお肌のゆるみが気になりだしたら年齢に応じたケアをはじめるサイン。とろみのある化粧水をはじめ、乳液、クリームも肌なじみも良く*浸透します。 香りもローズで心地良く、毎日のお手入れも楽しくなります。 プリマモイストと迷ったら、まずはドレスリフトで初めてみるのも良いかもですね⭐︎ *浸透とは角層までのこと 【肌悩み】 乾燥、ハリ不足 *シミ、そばかす予防 ⭐︎ドレススノー *美白も*エイジングケアも両方叶えたい方には ドレススノーがオススメです。 *美白は夏だけのお手入れと、思われがちですがお悩みが表面化しやすい秋にこそしていただくのがgood! 透明感のある、ハリ肌印象へと導きます。 *美白.シミそばかす予防とはメラニンの生成を抑えシミ、そばかすを防ぐこと *エイジングとは年齢に応じたお手入れの事 *ドレスリフト、ドレススノーは医薬部外品です (洗顔料を除く) 丸井有楽町でも、お肌悩みに合わせてスタッフが お手伝いいたします♡ お気軽にお試しできる、テスターバーのご用意もあるので皆様のご来店をお待ちしています。
まるで桃みたい♡ 唇をむっちり、ふっくら印象に導く オススメリップのご紹介です♪ 【ピュアリップセラム】 ほんのりピンクに色づくリップです 店舗でお試しされるお客様のほとんどが 『口紅がなくても、意外としっかり色づいて良い』と大好評のリップです。 お肌印象も明るくなりおすすめです 【エンリッチリップオイル】 唇にうるおいを与え、ふっくら印象に リニューアルしてベタつきも軽減され 個人的には使いやすくなったので、お気に入りです。 唇用の美容液なので、夜使用するのもおすすめ 翌朝ふっくらに⭐︎ どちらも人気商品でオススメなので、是非試してみて下さいね♡
同じアイカラーで印象チャレンジしてみた! アイシャドウは1つ持ってると、なかなかなくならなくて、マンネリしてしまう事ってないですか? そんな時こそ、気分転換で印象を変えてみるのも良いかもですね♡ 私はもともと目が丸いのでナチュラルメイクに普段のメイクでする事がほとんどで、クールの印象てなると目元を切長にキリッと見せなきゃなんですよね(>人<;) キリッとしたい時は、目尻の方に深みのあるカラーを先に入れてグラデーションをつくるのがコツです。 さらにクールにしたい場合はリキッドアイライナーのブラックを使用するのがオススメ♡ 写真も参考になれば嬉しいです 皆様もお好みで印象チャレンジしてみてくださいね♪
発光ツヤ肌どちらで叶える? 発光ツヤ肌になりたいならこれ使って 私もオススメするアテニアアイテムを ご紹介します! 【スキンケア】 ❶ドレススノー【医薬部外品】 「*美白」「シワ改善」の*W効能を実現 「推進性カテキン」に加えて「ナイアシンアミド」を配合し、「*美白」「シワ改善」の両方が一度に叶う*エイジングケ アラインです。 *エイジングケアとは年齢に応じたケアのこと *「 美白」 とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ ソバカスを防ぐ効果のこと。 *W効能は、ナイアシンアミドによるもの。 【化粧水】 とろみがあって肌に潤いを与えます。 【乳液】 紫外線による乾燥ダメージを防ぎます、使用感も なじみがよいので、メイク前にもオススメ 【クリーム】 栄養たっぷりのクリーム、お肌リズムをサポートします。使用感は乳液よりコクがあります 明るい肌印象を目指したい方 お悩みはいっぱいあるけど、何使って良いかわからない…スキンケア難民さんも ドレススノーを選ぶのがオススメです♡ ローズの香りも心地良く毎日のお手入れも楽しくなりますよ♡ ❷ミッドナイトモイスチャライザー【医薬部外品】 夜用美容マスクがリニューアルして登場♪ 美肌リズムを整え、翌朝明るい肌印象に導く 夜クリームの後に使用する 洗い流し不用の マスクです。 肌にうるおいを与えて乾燥による小ジワを目立たなくし弾むような肌を保つだけではなく トラネキサム酸(美白有効成分)配合になり 透明感までも叶え、発光ツヤ肌へと導く夜用マスクにリニューアルいたしました⭐︎ これは、 *美白スキンケアラインのドレススノーと相性は間違いなしのアイテムです! *「 美白」 とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ ソバカスを防ぐ効果のこと。 ドレススノーもミッドナイトモイスチャラザー どちらも、大人ならではのお悩みを解決するのには、オススメアイテムなので試してみてくださいね♪ 誰にも負けない美肌を目指してお手入れ頑張りましょう♡ 【メイク】 ①スキンレタッチャー ホワイト、ブルー、ピンク、パープル、ゴールド5色の光のパワーで肌質までも変わってみえる優秀下地! ツヤ肌をつくるには、色ムラのない肌にするのは必須。エアリーエッセンスBBの前に使用して明るい肌印象に♪ ②エアリーエッセンスBB 1本で『化粧下地、美容液、UVカット、ライトメイク、コンシーラー』の5役を叶える まるで、美容液感覚のベースメイク これからの季節は乾燥も気になるかと思いますので、ツヤ肌にしたい方はオススメ。 ③ザ リフレクター 光を集めて気になるクマやシワを目立たなくする新発想のハイライトコンシーラー 目の下、目周りCゾーンに使用してツヤを仕込んで♡ ⭐︎崩れやすい方は、上から崩れやすい箇所だけにパウダーをつけてもオッケー! つけすぎてしまうと、ツヤ感がなくなるので 気をつけて下さいね。 メイクは肌印象をその場で変えてくれるので 嬉しいアイテムです♡ スキンケアとメイクで、理想の発光ツヤ肌叶えてみてくださいね。
\乾燥、*1顔ゆるみ、*2くすみケアには 化粧水と一緒にコレ使って/ メイクの組み合わせ投稿が好評でしたので、 今回はスキンケア編です (いつもたくさんの方にご覧いただき本当にありがとうございます) 秋のお肌は、夏のダメージが蓄積されて 乾燥からくる肌トラブルが多い季節でもあります。 いつものお手入れも大切ですが 美容液を使うのが、美肌への1番の近道⭐︎ 今回は美容液の中でも乾燥、*1顔ゆるみ ケアにピッタリのアイテムとお悩み別で 化粧水×美容液の組み合わせをご紹介します。 美容液以外にもお悩みにピッタリのスペシャルアイテムがあるので一緒にご紹介します♪ ①乾燥が1番のお悩み… でも最近目元周りや部分的な乾燥による 小ジワも気になる。 プリマモイスト×アイリンクルセラム ②お肌*1ゆるみも気になって来たし…そろそろ年齢に応じたお手入れはじめようかな ドレスリフトローション×リフトインセプション ③*3エイジングケアをしていて、頑張って毎日お手入れしているんだけど…なんだか肌印象もパッとしないしどうにかしたい( ; ; ) ドレススノーローション×インナーエフェクター(夜用クリーム) ☆インナーエフェクターはワンランク上の スペシャルアイテムです さらにお悩みに対して集中的にケアしたい方は 本日ご紹介したアイテムを朝と夜で使い分けてお手入れするのもオススメです。 なんだかお肌の調子がイマイチ…肌にハリ、ツヤを与えたい♡、*3エイジングケアを徹底したい方は是非試してみてくださいね。 その場合は、使用順序もしっかり守ってくださいね♪ ※写真が参考になれば嬉しいです。 有楽町店でも商品のお試しができますので 皆様のご来店を心よりお待ちしています。 *1ハリ、弾力不足による *2くすみとは乾燥によりくすんで見える様子のこと *3エイジングとは年齢に応じたお手入れのこと
休日など、ふんわりショートにしたいときに私が使うアイテムをご紹介します。 今回はスカルプエフェクトショット【医薬部外品】が発売になりましたねで、使い方もご紹介します。 ふんわりヘアスタイルにかかせない、シャンプーとトリートメントがこちら ↓ ⭐︎サロンプレミアムシャンプー スカルプ&ボリューム 泡立ちが良いシャンプーです、頭皮と毛髪にうるおいを与えながら洗いあげます。 ⭐︎サロンプレミアムトリートメント スカルプ&ボリューム しっとりとしたクリーム上のトリートメント 毛髪および頭皮に塗布し、髪全体に行きわたらせてから、毛先は揉み込むようになじませて。 ※私は、トリートメントの時に頭皮を指でマッサージしながらなじませて使用してます。 ⭐︎スカルプエフェクトショット【医薬部外品】 洗髪後に、水気をよくふきとった後に使用します もちろん乾いた頭皮にもOK! 頭皮全体に8〜10プッシュ分が目安になります。 全体にプッシュしたら、頭皮を指で優しくマッサージします。 フローラルハーブのすっきりした香りによって頭皮の不快臭も抑えるので、 個人的には、忙しい朝もまるで朝シャンプーしたようにすっきりと使えるので気にいっています♪ 皆様も、アテニアの赤いヘアケア商品を使って ふんわりヘアスタイルを叶えてみませんか?♪ ヘアケア商品の香りなど試してみたい時は 店舗でも香りのお試しができるので 皆様のご来店を心よりお待ちしています。
店舗であるある質問!今回は店舗でも大人気クレンジング編をお届けします⭐︎ 質問その① レギュラーボトルを持っているけど、エコパックはそのまま詰め替えできる? A,エコパックの専用ホルダーが販売しているので、そちらを推奨しています。簡単にセットできるので今後繰り返しクレンジングを使用する方にも専用ホルダーがおすすめです。 質問その② 限定のクレンジングアクア(青色ボトル)と定番のオイル(黄色ボトル)はどう違う? A,アクア(青色ボトル)の方がさっぱりとした使用感なので、べたつきが気になる方にはおすすめです。クレンジング力は定番(黄色ボトル)が高いので、ウォータープルーフタイプのメイクを使用する方は定番(黄色ボトル)がおすすめです 質問その③ ダブル洗顔不用だけど、洗顔は使用しても良い? A,基本的にはクレンジングだけで大丈夫です。 オイル感が少し気になる方は、お肌の様子をみながら洗顔を使用して下さい。 *洗顔を使用する際は、お顔もこすらないように気をつけて下さい。乾燥してしまうようなら 控えて下さいね。 質問その④ 乾燥肌なので、クリームタイプを使用した方が良い? A,保湿力が1番高いのはクリームタイプなのでいつもオイルだと、お肌がつっぱってしまう方にはクリームタイプがおすすめです 洗い上がりが、もっちりとふっくら肌になるのでお好みでお選び下さい。 質問その⑤ アロマと無香料の違いは? A,香りがある、なしの違いだけになります お店で1番人気はアロマタイプ!柑橘系の香りがお好みの方にもおすすめです。 クレンジング編はいかがでしたでしょうか? アテニア店舗が近くになくても、この投稿が少しでも皆様のお役にたてれば幸いです。 もちろん、有楽町店でも色々な商品をお試しできるので皆様のご来店を心よりお待ちしています♪
いつも、投稿をみていただきありがとうございます!メイク投稿が人気みたいなので 今回は… アテニアメイクで 予算1万円フルメイクに挑戦してみました! メイク品を一式揃えるとデパコスなら、諭吉さん、何枚かしちゃいますよね… (新しいお札になって今は渋沢さんですね笑) そこでアテニアのメイク品で予算1万円でできるフルメイクをご紹介します! ⭐︎今回の私が使用したアイテムはこちら 全部で6アイテムになります! ↓ 【ベースメイク】 エアリーエッセンスBB #74ナチュラル 2,420円(税込) 【アイカラー】 ジェルアイカラー#81 1,320円(税込) 【アイライナー】 ペンシルアイライナー#61 1,100円(税込) 【マスカラ】 クレーンマスカラ#31 1,650円(税込) 【アイブロウ】 ペンシルアイブロウ#82 セット990円(税込)レフィル770円(税込) 【ルージュ】 ルージュルミアル#22 2,420円(税込) 【今回の裏技ポイント!】 ⭐︎チークがないので、同じルージュで 口紅チークも試してみました^_^ アテニアルージュでチークは初挑戦でしたが クリーム系のベースメイクなら、口紅チーク相良いかもです⭐︎ これで、全部揃えても9,900円(税込) お釣りが出ちゃうのもビックリ〜♡ 今回1万円以内でも、ナチュラルで艶感のある メイクが仕上がりました。 これができるのは、アテニアの本当良いところですね♡ メイク初心者の方でも、これさえあれば フルメイクができますので是非皆様も挑戦してみて下さいね♪ ※商品色味など載せてるので、写真が参考になれば嬉しいです♪ 丸井有楽町店でも、商品のお試しができますので皆様のご来店をお待ちしております⭐︎
導く!守る! この夏かかせない、両方使って欲しいアイテム 2選のご紹介をします。 夏の肌は、紫外線だけじゃなく室内でも、冷房や扇風機などの影響で、乾燥などの色々な肌トラブルに繋がりやすい季節でもあります。 鏡をみると夕方には、汗などでどんよ〜り 肌印象が暗くなるのもこの季節ですよね。 夏の肌に負けない、肌印象をつくるのが これ!! ↓ ①プライマーショット 化粧水前に使う、導入美容液! 肌リズムを整えて、キメのあるふっくら肌へと 導きます。 次に使用する、化粧水の*浸透を高めることで ツヤのある潤い肌へ♡ ②ブライトインセプション 化粧水の後に使用する美容液です 夏といったら、やっぱり*美白のお手入れは かかせないですよね。 なめらかで、肌なじみの良い美容液。 お肌印象を明るくします この夏オススメの美容液を使って 美肌づくり頑張りましょ♡ ⭐︎おまけ⭐︎ 知っていましたか? 実は2つの美容液のレフィルは大きさが一緒なので、本体どちらもセットができます。 *リフトインセプションも一緒なので、 例えば、冬はリフトインセプションを使っていたけど、『リフトインセプションはしっとりしていて今は使ってないけど…夏は美白の美容液気になるな…』って考えているか方は レフィル購入も良いかもですね♪ *ブライトインセプションは医薬部外品です *浸透とは角層までのこと *美白とはメラニンの生成を抑えシミ、そばかすを防ぐこと
アテニアの人気アイテム 落とす、洗う!徹底比較してみました 写真でご紹介している、保湿力や使用感が参考になれば嬉しいです。 【落とす】 スキンクリアクレンズ クリーム スキンクリアクレンズ オイル ☆アロマタイプ ☆無香料 ☆ピースルオレンジ ☆アクア クレンジングの中で1番保湿力が高いのは クリームタイプ、すっきり爽やかな使用感は クレンジングのアクアです。 乾燥が気になる方や洗い上がりがもっちり したい方はクリームタイプがオススメ♪ あんまり手間をかけたくなく、手軽に毎日のメイクをオフしたい方は、オイル状のクレンジングがおすすめです。 ウォータープルーフタイプのメイクをされている方は定番のクレンジング力が1番高い、定番がオススメですね⭐︎ 【洗う】 プリマモイストフェイシャルウォッシュ ドレススノーフェイシャルウォッシュ ドレスリフトフェイシャルウォッシュ 1番保湿力が高いのは、プリマモイストです 柔らかい泡立ちで毛穴汚れをスッキリと洗浄 肌のキメを整える事で毛穴目立ちも気にならなくなります。 ドレススノーとドレスリフトは保湿力は同じですが、泡立ちがドレススノーの方がキメの細かいのでなめらかな使用感です。 弾力のある泡立ちはドレスリフトなので、使用感で選ぶのもオススメです。 お肌印象を明るくしたい方は、ドレススノー 肌に潤いとハリを与えたい方は、ドレスリフト を選んでくださいね♪ 毎日のクレンジング、洗顔もお肌悩みで選んでみて下さいね♡
毎日蒸し暑い日が続きますよね〜 そんな時は、アテニアの夏におすすめアイテムを使って乗り切りましょう♪ 今回はパッケージがオレンジ色で似てる? なんて思うかもしれませんが… どちらも違うアイテムで、 夏を感じさせるとっておきの2選のご紹介をします。 まず1つめは… もう購入した方も多いのではないでしょうか? スキンクリアクレンズ ピースフルオレンジ! 大人気のクレンジング、お店でも人気No.1なので毎日のように売れている商品です。 メイク落ちが早いのとダブル洗顔不用なので 手軽なのも人気です。 限定のオレンジの香りが、夏を感じさせる 甘酸っぱ〜いジューシーな香りなので この夏も爽やかにのりきれそう♪ 2つめは…ボディダブルコンシャスセラム! す〜っと清涼感のある、アテニアのボディ美容液。 みずみずしい、ジェル状の美容液が肌をひきしめ潤いを与えます。 以上! 夏にオススメのアイテムのご紹介でした。 夏を香りで楽しむのも良し⭐︎ 使用感で楽しむのも良し⭐︎ 一緒にこれからやってくる 夏をのりきりましょ!
⭐︎永久保存版 年代別肌悩み ファンデーション✖️下地の組み合わせ 今回はアテニア定番アイテムで、 肌悩みをカバーできる オススメの組み合わせをご紹介します ⭐︎顔と、手元につけた写真もあります。ノーマルカメラで撮影しているので、少しでも参考になれば嬉しいです⭐︎ 【30代肌悩み】 毛穴悩みが多くなるのが30代 とにかくメイク効果でお肌をフラットにし 毛穴落ちしにくい崩れにくい、ファンデーションがオススメです ⭐︎オススメ組み合わせ スキンレタッチャー✖️UVパウダーファンデーション スキンレタッチャーは毛穴の開きを目立ちにくくしてくれので、毛穴悩みの方にはピッタリの下地 UVパウダーファンデーションは、これから夏にかけて崩れやすい季節にピッタリです。 乾燥が気になる方はモイストパウダーに切り替えてもok! 【40代肌悩み】 シミや気になるくすみをメイクで、カバーしたくなるのがこの年代。私は40代ですがこの悩み気になってます( ; ; ) ⭐︎オススメの組み合わせ クリアアップベース✖️クッションファンデーション クリアアップベースは3色、お肌クスミなどの お悩みをコントロールカラーで払拭! 保湿力もあるので、乾燥肌さんにもオススメです。クッションファンデーションもカバー力が高めなので、お悩みをカバーしたい方にもピッタリ。 【クリアアップベース3色】 ベージュ… ナチュラルに肌のトーンを明るく。 ピンク…血色感のある肌印象へ。 グリーン…赤みをカバーし透明感のある肌印象へ。 【50代肌悩み】 乾燥、お肌ゆるみ、シミなどがお悩みに ベースメイクは保湿力とカバー力がある、しっとりしたのを選ぶのがBest。 ⭐︎オススメの組み合わせ エアリーエッセンスBB✖️ラスターフィニッシュファンデーション エアリーエッセンスB Bは、1つでも使えますが カバー力を出したい方は下地として使用するのがオススメ。色はナチュラルとライトナチュラルですが、よりカバー力を高めるのであればナチュラルがオススメ。ポイントとしては、エアリーエッセンスBBを下地として使用する場合は、使用量を多すぎないよう塗布し、肌を触ってベタつきすぎないのを確認(パフでおさえるのもオススメ)してからラスターフィニッシュで仕上げて下さいね ベースメイクも肌悩みに合わせて選んでみてくださいね♪
カテゴリ別で店舗の売上ランキング まとめてみました! 今有楽町丸井店で売れている 部門別ランキング1位のみを発表いたします ⭐︎クレンジング部門 スキンクリアクレンズオイル ピースフルオレンジの香り 部門別の中でも、もっとも売れていた商品 クレンジングオイルは大人気です。 やっぱり、今しか手に入らない限定の香りは 手に入れたくなりますよね♡オレンジのジューシーな香りは、毎日のクレンジングも楽しくなりますよ。 繰り返し使える、エコパックでもオレンジの香りが今回初登場で販売してます。 ⭐︎洗顔部門 ドレススノーフェイシャルウォッシュ ⭐︎化粧水部門 ドレススノーローション ⭐︎乳液部門 ドレススノーデイエマルジョン ⭐︎クリーム部門 ドレススノーナイトクリーム ◎なんと!洗顔からナイトクリームまで、ドレススノーが制覇でした!夏にかけて、やはり*美白のお手入れはかかせない納得の1位。 朝は、化粧水の後に乳液。夜は、化粧水の後にクリーム。 朝と夜と使いわけて、だれにも負けない透明感のある美肌へと導きます。 ⭐︎美容液部門 アイ リンクルセラム 【医薬部外品】 気になる、目尻や目周り全体にアプローチ。 年齢に応じたお手入れを続けることで、イキイキとした目元印象に。 濃厚なクリームですが、肌なじみがよく メイクの上からでも使用できます。 ⭐︎メイク部門 スキンレタッチャー 発売してから、メイク下地の中でも1番人気です この夏メイク崩れが気になる方でも、ファンデーションとの密着度を高めてくれるのでメイク持ちもアップ!毛穴が気になる方にもオススメの下地です。なめらかな肌へと整えます 店舗でうれているランキング1位はどうでしたか?人気商品なので、もう使ってる♡って商品もあるかと思います♪ 色々悩みはあるけど…結局何使って良いのか わからない方も、人気商品を試してみるのもあり!ですね。 丸井有楽町店では、お気軽に商品を試せるテスターバーもご用意しています。 皆様のご来店をお待ちしています♪ *美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。 *ドレススノーは医薬部外品です(洗顔料除く)
第一印象は目元できまる! 皆様は普段目元のケアはしていますでしょうか? お話しする時は、やっぱり目元をみるので 気になるポイントになりますよね。 今回は、今すぐできる垢抜けコスメのご紹介をいたします。 【使用順序】 ①アイリンクルセラム スキンケアの1番最後に使用します ナイアシンアミドが配合されていて、シワ改善効果が認められた医薬部外品。 肌なじみの良いしっとりしたクリームが、 目周りをアプローチ。 ②アイラッシュロングセラム まつ毛美容液のアイラッシュロングセラムを マスカラ前に下地として使用します。 私は、まつ毛のボリュームが少ないので ビューラーをする前に使用します。 ⭐︎ポイント 美容液をつけすぎてしまうと、まつ毛が下がりやすくなってしまうのでマスカラ前は一度塗りがオススメ。 ③クレーンマスカラ ブラウンとブラックの2色展開。 クレーンのように、まつ毛を上向きにしカールを持続させ目元印象を大きくみせます。 ブラックはよりはっきりと、 ブラウンは優しい目元印象になります。 ※写真が参考になれば嬉しいです。 ⭐︎アイラッシュロングセラムは数量限定商品なので早めにゲットしてください♪ 目元印象がちょっと変わるだけでも、簡単に垢抜けるので気になる方は是非試してみてくださいね^_^
タイパ✖️コスパ あなたならどちらをとりますか? できる事なら両方叶えたいと思ってはいませんか? アテニアならそんな贅沢を叶えてしまう♡ とっておきの2選をご紹介します。 まずはじめに… ⭐︎タイパとは…短い時間で満足度を得られること ⭐︎コスパとは…低い費用で高い効果が得られること。 では、さっそく商品を紹介します。 タイパとコスパ両方叶える代表的な商品 【スキンクリアクレンズオイル】 価格はレギュラーサイズで1980円(税込) 3プッシュを目安で夜のみ使用で、 約2ヶ月使用できます。 メイクを落とすだけじゃなく、8種類の贅沢な美容オイルが気になる毛穴汚れや肌の*くすみまでもクリアにし透明感のある明るい肌印象へと導きます。もはや美容液レベル♡ W洗顔も不用のクレンジングなので手間も時間も短縮! 香りも柑橘系アロマの香りで爽やかです 今なら限定のオレンジの香りも発売中なので 2本持ちで気分に合わせて切り替えて使っても良いかもですね *くすみとは年齢による古い角質の蓄積で肌がくすんで見える様子のこと。 【エアリーエッセンスBB 】SPF30/PA+++ これ1本で5役を叶えてしまう優れもの ↓ ①化粧下地②美容液③UVカット④ライトメイク⑤コンシーラー しかも価格は25g入っていて2,420円(税込) 目安量は、適量なんですが少量でも伸びがよいので長持ちします。 カバー力はナチュラル仕上がりですが なんと言っても! 発酵コラーゲン、プロテオグリカン、酵母エキス、アミノセラミド ↑ 美容液にもよくある保湿成分が入っているのが超優秀!まるでスキンケアをしているみたいで肌にも優しい。 メイクはナチュラルで時短したい方や メイク持ちも良いので、日中メイク直しができない方にも本当おすすめです♡ ※気になる箇所をカバーしたい方は下地として使ってみて下さいね 今回はとっておきの2選をご紹介いたしました! リピートの方もすごく多い商品なので 試してみてくださいね。 一緒にアテニア商品で楽しく綺麗になりましょう♡ これからも、少しでも皆様の参考になるよう 頑張って発信していきます♪
梅雨シーズンは湿度が高く、汗をかくことで お肌の水分が逃げやすくお肌も乾燥してたりします。 化粧水と乳液の組み合わせで 毎日お手入れしているとおもいますが… 梅雨シーズンにも入ると、ベタつくせいか なんとなく肌は潤ってて乾燥してないんじゃないかと勘違いしやすくなったりしていて とりあえず、朝は忙しいから 『化粧水だけ〜』なんて… なったりしていませんか? もちろん、化粧水は肌に潤いを与えるので 大切なお手入れですが、ここで必ず取り入れたいのは、忘れてはいけない乳液! 乳液は、潤いを与えた肌に蓋のような役割をしてくれるので、化粧水と乳液で組み合わせて お手入れをすることで日中のお肌のうるおいを持続させ、美肌力もアップします! 基礎スキンケアも3シリーズあるのでお悩みに合わせて選んで下さい⭐︎写真も参考になれば嬉しいです。 【ドレスリフト】【ドレススノー】 ドレスリフトもドレススノーも医薬部外品(洗顔料除く)です。 ナイアシンアミド(シワ改善有効成分)を配合し、お肌にハリと弾力を与えます。 シワ改善をしたい方はドレスリフト。 シワ改善も*美白どちらもケアしたい方はドレススノー。 どちらの化粧水もとろみがありますが、素早く *浸透しお肌にすっとなじみます。 個人的な感想は、ドレスリフトの方がしっとりとした使用感なのでより乾燥が気になる方はドレスリフトがオススメです。 【プリマモイスト】 とことん保湿にこだわった、プリマモイスト うるおいで角層を満たして、みずみずしいツヤ肌へと導きます。 さらさらした化粧水なので、とろみが苦手な方にもオススメ。乳液は、肌なじみがよくメイク前でも気にならない使用感です。 個人的には中身もですが、リニューアルして見た目も可愛くなり気にいってます♡ 化粧水の後に美容液を使用している方も 朝は最後に乳液を忘れずに、お手入れして下さいね♪しっかり、保湿するとメイクも崩れにくいですし良い事だらけ♡ スキンケア難民の方は、お肌にピッタリのスキンケアが選べるよう、スタッフもお手伝いできますので、気になる方は有楽町店にも来て下さいね♪皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。 *美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと *浸透とは角層までのこと *ドレスリフト ドレススノーは医薬部外品です(洗顔料を除く)
私の美肌ルーティン とりあえずこのアイテムを使えば正解 オススメのご紹介です! 忙しいし毎日こんなにアイテム使用できないって方は私のお手入れをご紹介します。 朝【使用アイテム】 プライマーショット➕ブライトインセプション 【使用順序】 ①プライマーショット②化粧水③ブライトインセプション④乳液 この順番で毎朝お手入れをしています♪ 紫外線による乾燥ダメージをとりあえず抑えたい朝は、やっぱり*美白アイテム(ブライトインセプション)はかかせません。 ブライトインセプションは、軽い使用感で肌なじみも良いです。 夜【使用アイテム】 プライマーショット➕リフトインセプション 【使用順序】 ①プライマーショット②化粧水③リフトインセプション④ナイトクリーム お仕事から帰ってくると、肌もどっと疲れてしまい、顔全体のゆるみも気になりますよね その気になるお悩みには、夜のうちにしっかりお手入れ リフトインセプションはもっちりとした使用感でハリ印象を叶えます。 プライマーショットは、朝と夜に使ってほしいアイテムです。私もお手入れはたまにサボりたくなる時があり、プライマーショットを使わない時がありました。 プライマーショットのお手入れを再会した時に肌を褒められる事が多くなったので どんなに忙しくても最低限これだけは使用してます♡ 私の強い味方です♡ 化粧水の後に使用する美容液 ブライトインセプションとリフトインセプションの併用ももちろん◎ 一緒に使用する際は ①ブライトインセプション②リフトインセプション この順番で使用してくださいね♪ 一緒にお手入れ頑張りましょー! *美白とは、メラニンの生成を抑えシミ、ソバカスを防ぐこと。 *ブライトインセプション、リフトインセプションは医薬部外品です。
私は、趣味でホットヨガに通っているんですが 今回汗をかくそんな1日にピッタリのアイテムをご紹介します。 【スキンケア】 汗をかくとお肌の水分が失われてしまうので、 しっかりと保湿をするのが大切。 今回プリマモイストがリニューアル新発売! 私は*エイジング世代なので、普段ドレススノーを使用していますがプリマモイストはさっぱりしているので、ベタつきがきになるときに使用すると肌触りがスベスベして気持ち良いのでオススメです♪ 汗によるメイク崩れを防ぐには、スキンケアは かかせません。 ①プリマモイストフェイシャルウォッシュ やわらかい泡立ちです♪顔にふれた瞬間に爽やかな香りに包まれるので、朝の洗顔にピッタリです。 ②プリマモイストローション さらさらした化粧水なので、お肌への*浸透も早いです。暑い季節にもピッタリですし、さっぱりしているのでとろみ化粧水が苦手な方にもオススメ。 ③プリマモイストデイエマルジョン 化粧水の後に朝使用する乳液です。 なめらかな肌触りでおもたくないので、メイク前でも気になりません。 ④プリマモイストナイトクリーム 乳液よりは、しっとりした使用感なので お肌がもちもちっとした仕上がりに♡ 夜はたっぷりと栄養補給が大切。 【メイク】 ホットヨガのときは、最低でも日焼け止めをしてから通ってます。 今回は、汗や水に強いアイテムを使って ホットヨガの後も崩れてないか試してみました。 アイテム ①陽断UV50 ⭐︎クリーム状なので、乾燥肌さんにもオススメ!肌印象が明るくなるのも嬉しい♡ ②陽断UV50パウダー ⭐︎昨年も人気で即完売したパウダー 仕上げ用パウダーですが、カバー力も高いので ベースメイクにオススメです ③ペンシルアイブロウ+3Dアイブロウパウダー ⭐︎私は眉毛が少ないので、ペンシルアイブロウで描いてから、3Dアイブロウパウダーを重ねてつけています。3Dアイブロウは本当汗に強いので、鏡をみた時『朝描いた眉毛が消えてる!』事が多い方にオススメです。 正直、汗も大量のホットヨガなのでもしかしたら眉毛も消えてるかと思ったら… キープしてくれてました♪ 陽断UV50パウダーも個人的に崩れは気になりませんでした!これから暑くなるので、参考になれば嬉しいです。 *エイジングとは年齢に応じたお手入れのこと *浸透とは角層までのこと
毛穴気になる人やってみて! 今回ご紹介するのは、クレンジングオイルですが… お風呂上がり鏡をみたときに、ふと小鼻の毛穴汚れが気になる事はありませんか? そんな時にオススメのお手入れ方法です! その名も追いクレ!笑 (私が勝手に名付けました笑) クレンジングでメイクを落とした、お風呂上がり 毛穴が開いてる状態で、再びクレンジングオイルをつけたパッティングケアコットンで、小鼻の毛穴よごれを拭き取ります。 ※オイルをつけた綿棒だと小鼻横の汚れは取りやすいです。 コットンで拭き取った後は、水かぬるま湯で 優しく洗い流して、お顔をふいたらスキンケアで 必ず保湿はしっかりと⭐︎ 集中ケアしたいときはシートパックもオススメです。 すると…小鼻がつるんと、肌の汚れを取り除く事で毛穴も目立ちにくくなりました♡ 毎日じゃなくて大丈夫です、時間がある時に試してみて下さいね♪ 今回大人気のクレンジングから、待望のオレンジの香り!でましたよ〜。 オレンジのエコパックも初登場なので、この機会にエコパックに切り替えるが本当にオススメです。 数量限定の白いホルダーもかわいい〜 ⭐︎写真でもご紹介しているので、参考になれば嬉しいです♪ 実際に試してみたい方はぜひ店舗でも体験できます。 有楽町店で皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもたくさんの方に投稿をみていただき 励みになっています♡ ありがとうございますm(__)m さて今回はアテニアメイク品で 涙袋メイクをやってみたのでご紹介です♪ 涙袋メイクは目元をはっきりみせることにより 小顔効果が期待できたりします。 私は40代ですが若い頃の様にラメで涙袋をつくると頑張りすぎた感が出てしまったり、メイクって本当に難しいですよね( ; ; ) ご紹介するのは、頑張りすぎない40代でも できる涙袋メイクなので是非試してみてくださいね♪ 【使用アイテム】 ①ザリフレクター ②リフトディファインアイズ#73 ナデシコピンク 使用順序は画像で載せてるので参考にしてみて下さい♡ 涙袋に影をかくときは、細いチップや筆を使うのがオススメです。 綿棒で上に向かってぼかすとより自然になります。※下に向かってぼかすと目元がクマっぽくなり暗い印象になってしまいます泣 アテニアでは涙袋専用のメイク品の販売は していませんが 今回ご紹介したアイテムも2品でできるので挑戦してみて下さいね^_^ 丸井有楽町店でも、商品のお試しができますので皆様のご来店お待ちしています♡