- TOP
- スタッフレビュー
アテニアスタッフが商品をご紹介!
※選択できるタグは最大10個までとなります。
全30件(1-30件を表示)
みなさん ゆっくりする日のメイクって、どんな感じで すか? オフだからスッピン、近所までだから 眉描いてマスク 私も、どっちもやってます・・が ふと、鏡をみると!疲れた顔でどんよりな 気分になる事も多いです なので急な宅急便や 近所へのお買い物で 知り合いの方に会った時に目をそらないで いられるうな簡単・時短なライトメイク ご紹介します ①エアリーエッセンスBB 手軽にベースメイクできます。素肌感 うるおいのある仕上がりがお好き方におすすめ マスクにつきにくいのも良いです ②ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション いつもファンデーションとして使ってる クッションファンデをコンシーラーとして 気になる部分につけます。トントンと重ねる 感じで パーフェクトクッションもマスクに つきにくい機能ついてます ③クレーンマスカラ アイラインは省略して、マスカラでクレーンのようにまつ毛を根元から立ち上げ、目元を縦に広げて大きく見せます ④ペンシルアイプロウ 眉毛がないと、顔の印象ぼやけますし しまらないので いつもより、ナチュラルに少し 足す感じですかね。あくまでも自然な感じに なめらかか描き心地の良いペンシルタイプ なので、眉毛描くの苦手な方にもおすすめ ⑤リップトリートメントべース 唇あれを防ぐリップで、ナチュラルな ツヤ良いです。ルージュの下地としても 使え、ルージュもちをアップ 以上、時短・簡単なスッピン風のライトメイク 5分くらいで簡単にできちゃいます みなさん、いかがでしたか? ゆっくりする休日に、ぜひお試しください ※すべてメイクアップ効果によるもの
おちよ@銀座スクエア店
50代 乾燥肌アイブロウ比較! 〜3色展開、どの色にしよう?!〜 アテニアのペンシルアイブロウはもうお使いでしょうか。 楕円形の芯で、太くも細くも自由自在に描ける優秀アイブロウです。 写真のように、女性らしいアーチ型、若々しいストレート型、すっきり知的なコーナー型など…⭐️ 反対側にはブラシがついているので、眉を描いた後にぼかしやすい! レフィル式になっているので毎回清潔なブラシに交換できるのと、何よりコスパ抜群なのです。 色は3色展開。 81 チャコールグレー 黒髪の方に馴染みやすい落ち着いたグレー。グレイヘアーの方にも素敵です。 82 ナチュラルブラウン 髪色を選ばず幅広くお似合いになりやすいブラウン(迷ったらこちらがおすすめ♡) 83 アッシュブラウン 赤みの少ない明るいブラウン。明るめやアッシュ寄りの髪色の方におすすめ 眉ってお顔の印象を決める大事なパーツです。 色選びに迷ったり、描き方がわからないという方は是非丸井北千住店頭までお越し下さいませ🌟
かね@丸井北千住店
40代 乾燥肌儚げ大人のホリデーメイク アテニアから、見た目もかわいい限定メイクが登場しました♡ 今回は限定×定番で儚げメイクに挑戦しました メイクアップ効果によって、ナチュラルだけど誰もが憧れる透明感とほんのりラベンダーやピンクを仕込む事で万人受けするメイクができるので是非チャレンジしてみて下さい 色味などは写真が参考になれば嬉しいです ⭐︎使用アイテム⭐︎ 【ベースメイク】 ①グロウモイスチャーベース ②ラスターフィニッシュファンデーションパーフェクトクッション ③マーブルアップフェイスパウダー ⭐︎ベースメイクのコツ パウダーは、お肌のテカリが気になる箇所だけ 使用すると、モイスチャーベースの艶感も活かす事ができるのでオススメです 肌悩みが気になる方は、カバー力が高めの クッションファンデーションを使用するのがオススメです 【ポイントメイク】 ①ピュアリップセラムダークチェリーピンク ②リキッドアイライナー#62 ③クレーンマスカラ#32 ④リフトディファインアイズ#74 ⑤シマリングチーク#81 ⭐︎ポイントメイクのコツ アイカラーはしめ色カラーは使わないで、 アイライナーとマスカラの色をブラウン使用し 優しい透明感のある目元印象に。 チークは、ふんわりのせると赤ちゃんのようなほっぺたに♡ほんのり血色感をアップ 店舗でもメイクのお試しができます⭐︎ 皆様のご来店お待ちしています。
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌【ポイントメイク人気アイテム3選】 アテニアのポイントメイクって、限定アイテムはどどん!と登場することが多いですが、定番アイテムはなかなか登場頻度が少ない・・・😭 でも良いアイテムがたくさんありますし、何年も前からずっとご愛用くださっているお客様も多数いらっしゃるんです‼️ そんなポイントメイクアイテムの中から人気のものを3つご紹介します😊 ☑ペンシルアイブロウ 楕円形の芯でスルスル描きやすいペンシルアイブロウ どの色味も濃くならず自然に眉毛や髪の色味とマッチしやすいです👍 何度リニューアルしても同じホルダーを使い続けられているのもアテニア的こだわり♡ 寺ちゃんもですが、旧デザインのホルダーの色が剥げてしまっても使っている方もたくさんいらっしゃいます😆 レフィルは770円(税込)でリピートしやすい♻️ ☑ルージュルミアル とろけるように唇になじむルージュルミアル 唇の乾燥や縦ジワが気になる方にはぜひ試してみて頂きたい💋 全色がお肌の色味や元の唇の色味を計算し尽くしたこだわりの色味🥹💖 アイメイクや服装、シーンなどで使い分けできるように何色も持っています❣️ ☑リフトディファインアイズ アテニアのアイカラーパレットと言えば4色パレットのこちら✨ 4色の組み合わせが絶妙で、ナチュラルにも印象的にも使えるパレットです🥰 寺ちゃんは、リフトアップカラーを使わず仕上げることもありますし、リフトアップカラーを締め色に使う時もあります🙌 どう組み合わせても相性がいいのでその日の気分や服装に合わせて楽しみながら使えますよ☆
寺ちゃん@大丸心斎橋店
30代 乾燥肌アラフィフスタッフの朝のルーティン、ポイントメイク編です。 陽断50→スキンレタッチャー→フュージョンスキンファンデーションラスターフィニッシュ→ザリフレクター→ミラーフィニッシュパウダー ↑のベースメイクが終わったら、次はポイントメイクです。 1.リフトディファインアイズ まずはアイカラー。全体にトーンアップカラーを塗布して、アイホールにメインカラーを。リフトアップカラーで目元を引き上げて、最後にラインカラーをまつ毛の際に塗ります。 最近の私のお気に入りはナデシコピンク。落ち着いた女性を演出できるのでおすすめです(^^) 2.リキッドアイライナー アラフィフの目元を引き締めるならブラックがおすすめ。リキッドタイプならネコ目も描きやすいので、気分によって楽しめます♪ 3.クレーンマスカラ ビューラーなしでもまつ毛がアップ⤴︎ ボリュームが出過ぎず、デイリー使いしやすい一品です。ブラックを使ってパッチリ目を。 4.シマリングチーク 血色感とツヤ感が程よく出て、明るく輝いた印象に。チークをひと塗りするだけで、元気な雰囲気に変わって、表情が明るくなります。 5.最後はルージュでキチっと感とおしゃれ感を。少し濃いめの色を塗って、顔のメリハリをつけます。最近のオススメは25番。落ち着いた大人感がグッと上がる気がします。 以上、ポイントメイク編のご案内となります。いかがでしたか? 最近は専らこのルーティンで朝を過ごしています。服によっては、アイカラーをカーネリアンブラウン、ルージュをアプリコットベージュへチェンジしてます。 ぜひ参考にしてみてください(^^)
sato@銀座スクエア店
40代 乾燥肌いつも、投稿をみていただきありがとうございます!メイク投稿が人気みたいなので 今回は… アテニアメイクで 予算1万円フルメイクに挑戦してみました! メイク品を一式揃えるとデパコスなら、諭吉さん、何枚かしちゃいますよね… (新しいお札になって今は渋沢さんですね笑) そこでアテニアのメイク品で予算1万円でできるフルメイクをご紹介します! ⭐︎今回の私が使用したアイテムはこちら 全部で6アイテムになります! ↓ 【ベースメイク】 エアリーエッセンスBB #74ナチュラル 2,420円(税込) 【アイカラー】 ジェルアイカラー#81 1,320円(税込) 【アイライナー】 ペンシルアイライナー#61 1,100円(税込) 【マスカラ】 クレーンマスカラ#31 1,650円(税込) 【アイブロウ】 ペンシルアイブロウ#82 セット990円(税込)レフィル770円(税込) 【ルージュ】 ルージュルミアル#22 2,420円(税込) 【今回の裏技ポイント!】 ⭐︎チークがないので、同じルージュで 口紅チークも試してみました^_^ アテニアルージュでチークは初挑戦でしたが クリーム系のベースメイクなら、口紅チーク相良いかもです⭐︎ これで、全部揃えても9,900円(税込) お釣りが出ちゃうのもビックリ〜♡ 今回1万円以内でも、ナチュラルで艶感のある メイクが仕上がりました。 これができるのは、アテニアの本当良いところですね♡ メイク初心者の方でも、これさえあれば フルメイクができますので是非皆様も挑戦してみて下さいね♪ ※商品色味など載せてるので、写真が参考になれば嬉しいです♪ 丸井有楽町店でも、商品のお試しができますので皆様のご来店をお待ちしております⭐︎
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌\\大切なお肌を守り隊♡// 顔の印象を左右する眉毛! 1日のモチベーションに関わると言っても過言ではありません💪 一番描くのが苦手なパーツかも、、、 そんな手先ブキッチョ美容部員が愛用している\ベストアイブロウペンシル/をご紹介✨ _______オススメポイント_____________ ▶︎汗水に強いウォータープルーフ処方で 安心の耐久性なのに滑らかな描き心地! ▶︎太眉・細眉お好みでどうぞ! 自由自在な楕円形ペンシルで 眉山・眉頭・眉じりの細部微調整しやすい! ▶︎まるで自眉毛! ブラシとペンのシンプル2ステップ! 繊維入りでふんわりと立体感プラス。 ▶︎眉毛にうるおいとハリを与える成分配合! 描くだけが仕事じゃない✨ ___________________________________ 【ペンシルアイブロウ】 ▶︎81チャコールグレー 柔らかめのグレーで黒髪の方にオススメ。 ▶︎82ナチュラルブラウン 標準ブラウンカラーで髪色をそこまで 選ばすに使えます。写真使用色。 ▶︎83アッシュブラウン ハイトーンカラーの方にオススメ。 (⚠︎初回はレフィルとホルダーの2点セットご購入でお使いいただけます。レフィルにはブラシとペンシルがついております。) _________________________________ 使ってみたくなりませんか? 今まで理想のアイブロウペンシルを探し求め、同じ商品をリピートせずに買い漁りチャレンジしてきましたがやっと安定しました👏 京王百貨店新宿店では、お客様のなりたい姿に合わせて色や形描き方等ご提案しています。お試しも出来ますので是非お越し下さいませ!
いな@京王百貨店新宿店
20代 乾燥肌私は、趣味でホットヨガに通っているんですが 今回汗をかくそんな1日にピッタリのアイテムをご紹介します。 【スキンケア】 汗をかくとお肌の水分が失われてしまうので、 しっかりと保湿をするのが大切。 今回プリマモイストがリニューアル新発売! 私は*エイジング世代なので、普段ドレススノーを使用していますがプリマモイストはさっぱりしているので、ベタつきがきになるときに使用すると肌触りがスベスベして気持ち良いのでオススメです♪ 汗によるメイク崩れを防ぐには、スキンケアは かかせません。 ①プリマモイストフェイシャルウォッシュ やわらかい泡立ちです♪顔にふれた瞬間に爽やかな香りに包まれるので、朝の洗顔にピッタリです。 ②プリマモイストローション さらさらした化粧水なので、お肌への*浸透も早いです。暑い季節にもピッタリですし、さっぱりしているのでとろみ化粧水が苦手な方にもオススメ。 ③プリマモイストデイエマルジョン 化粧水の後に朝使用する乳液です。 なめらかな肌触りでおもたくないので、メイク前でも気になりません。 ④プリマモイストナイトクリーム 乳液よりは、しっとりした使用感なので お肌がもちもちっとした仕上がりに♡ 夜はたっぷりと栄養補給が大切。 【メイク】 ホットヨガのときは、最低でも日焼け止めをしてから通ってます。 今回は、汗や水に強いアイテムを使って ホットヨガの後も崩れてないか試してみました。 アイテム ①陽断UV50 ⭐︎クリーム状なので、乾燥肌さんにもオススメ!肌印象が明るくなるのも嬉しい♡ ②陽断UV50パウダー ⭐︎昨年も人気で即完売したパウダー 仕上げ用パウダーですが、カバー力も高いので ベースメイクにオススメです ③ペンシルアイブロウ+3Dアイブロウパウダー ⭐︎私は眉毛が少ないので、ペンシルアイブロウで描いてから、3Dアイブロウパウダーを重ねてつけています。3Dアイブロウは本当汗に強いので、鏡をみた時『朝描いた眉毛が消えてる!』事が多い方にオススメです。 正直、汗も大量のホットヨガなのでもしかしたら眉毛も消えてるかと思ったら… キープしてくれてました♪ 陽断UV50パウダーも個人的に崩れは気になりませんでした!これから暑くなるので、参考になれば嬉しいです。 *エイジングとは年齢に応じたお手入れのこと *浸透とは角層までのこと
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌【暑い日は、水ありファンデーション🍧】 初夏の陽気で、そろそろメイク崩れが気になりますよね。 また50代に入り、若かりし頃と比べ血色感がなくなったとのお声も伺います。 そこで毛穴レスで血色感があるベースづくりを今回ご紹介させて頂きました。 ファンデーションはこの時期、さっぱりつけられる、水ありファンデーションがオススメです♪ ご参考になるところがございましたら、是非お試し下さいませ😊 ①スキンレタッチャーSPF25PA+++ (肌質補正下地) 5色の光のプリズム効果で、厚塗り感無く自然に肌の凹凸や色ムラをカバー。 肌の毛穴は下を向いているので、下から上に向かって円を描くように、顔の内側から外側に向かって伸ばしつける。 ②クリアアップベース SPF20PA ++ ピンクトーン(肌色補正下地) 黄ぐすみを抑え、生き生きと華やかな血色感がある仕上がりに。 ※よく振ってから使用下さい。 血色感が欲しい頬などに乗せて伸ばしつける。 ③フュージョンスキンファンデーション UVパウダーSPF30PA +++ 均一に伸びどこまでも肌の動きにフィットし、シワや毛穴を目立たせない設計。 オイルロック機能で余分な皮脂を吸着。 水あり•水なし両用 今回は水ありでご紹介してます。 パフを水で湿らせ軽く絞ったら、パフにファンデーションを3回くらい撫でつける。 顔の内側から外側に向かって、力を入れないように軽く伸ばしつける。 (力を入れるとヨレや毛穴おちの原因になります。) ④ミラーフィニッシュパウダーSPF15PA++ 陶器のような透明感のある美しいキメ肌へ導く仕上げ用パウダー。 崩れ防止で、最後に仕上げ乗せます。 『今回使用したメイク』 【目元】 ジェルアイカラー82 スキンベージュ アイシャドウベースでアイホールに使用 ジェルアイカラーの上にリフトディファインアイズ73ナデシコピンクの3色を使用。 眉にペンシルアイブロウ82ナチュラルブラウン クレーンマスカラ31ファインブラックを使用。 【頬】シマリングチーク81ローズピンク 目元の下とCライン、鼻先、顎先にグロウハイライトを使用。 ※詳しくは過去の投稿をご覧下さい。 【口元】ルージュルミアル26 テンダーローズ 華やかさと女性らしい知性が際立つ品のあるローズ。
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌最近、お肌のハリが気になってる乾燥肌ブルベのアラフィフアテニアスタッフです。 今回は実際にアテニアメイクを使った画像を載せてみました〜。ぜひ、参考にしてみてください(^^) 使ったアイテムはこちら↓↓↓ ①リフトディファインアイズ カーネリアンブラウン 色番71 ②シマリングチーク オレンジコーラル 色番82 ③ルージュルミアル アプリコットベージュ 色番22 ④ペンシルアイライナー ファインブラック 色番61 ⑤ペンシルアイブロウ ナチュラルブラウン 色番82 ⑥クレーンマスカラ ファインブラック 色番31 オレンジ系は意外と場所を選ばすご利用いただけるカラーです。黒系の服にも紺系の服にも合いますので、ぜひお試しください。 目元はアイライナー、マスカラともにブラックで引き締めています。 銀座スクエア店では気軽にメイクのお試しができるので、ぜひお立ち寄りください。 スタッフ一同お待ちしております♡
sato@銀座スクエア店
40代 乾燥肌【シミカバーの裏技教えます😅】 マスクを外す機会が増え、今までマスクで隠せたシミ😭そして肌のしぼみ😭 気になりますよね。 最近ご来店のお客様からも、なんとか隠したいというお声が増えてます。 50代色々な肌悩みで、お化粧を辞めてしまった方『諦めないで〜』 ちょっとしたアイデアでカバー出来ますので、是非一緒にメイクを楽しみましょう❣️ ①クリアアップベース グリーントーン 肌色補正下地(容器をよく振って使用) SPF20PA++ えっグリーントーン⁈緑色使うの⁈ 意外かも知れませんが、グリーンは赤みをカバーする効果だけでなく、顔の高い位置に乗せると色と光のメイク効果で、ハリ感が出ます。 赤みの気になる箇所や、高さの欲しい箇所にのせて伸ばしつけてください。 ②ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション SPF50+PA++++ 紫外線吸収剤不使用 顔の中心から円を描くようにトントンと軽く叩きのせ、塗りムラになった所は、ファンデーションがついてない面で軽く叩きながら馴染ませます。 カバー力に優れ、洗練の陶器肌に。 ③アイブライトアップコンシーラーにラスターフィニッシュファンデーション62を混ぜてオリジナルコンシーラーをつくる。 (ファンデーションを買ったら思ったより色が濃くて使ってない物が有ればアイブライトアップコンシーラーと混ぜて使ってもOK) シミの上にコンシーラーを乗せたら、シミの外側を軽く叩き込み肌に馴染ませます。 カバーした外側を肌に馴染ませる様に、力を入れないで軽く叩き込むのがポイントです。 (叩き込みすぎると指にコンシーラーがついてとれてしまいます) ※肌が暗くシミが濃い方はスポッツカバーコンシーラーをお試しください。 ④ミラーフィニッシュパウダー ベースメイクの仕上げに磨きつけて完成。 『商品詳細は過去の投稿をご覧下さい』 ◎今回使用したメイク商品 【眉】ペンシルアイブロウ82 【アイメイク】アイホールにアイシャドウベースとして、ジェルアイカラー82を使用 その上に、リフトディファインアイズ72を基本の付け方で乗せる 上品なゴールドベージュにカーキがアクセントになり、洗練された目元に。 クレーンマスカラ31 【頬】シマリングチーク82 フレッシュ感のあるオレンジコーラル 【口元】ルージュルミアル28 艶感があるコーラルレッド
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌【偶然の産物😅超簡単艶肌メイク❣️】 お年頃の為か、顔を張ってメイクのご紹介をしようとしましたが、汗に阻まれ中断💦 汗を押さえて鏡を覗くと、クリアアップベースの優れた補正効果のみで色ムラがカバー出来、ファンデーション無しで仕上げました😅 凄く簡単なのでオススメです。 50代に入り、肌の色ムラが気になるというお声を伺います。 アテニアには肌色を補正してくれる下地があります。 肌悩みに合わせて使い分け出来ますので、是非お試しくださいませ♪ ①スキンケアの後、ひだんUV35nパールを顔全体に伸ばしつける。 SPF35PA+++(よく振ってから使用) 紫外線だけでなく、近赤外線、ブルーライト、大気汚染からも肌をしっかりガードするノンケミカル処方の乳液状日焼け止め。 肌を美しく演出する3種類のパール配合で上品な艶肌に。 ウォータープルーフ処方で、汗にも強い! ②クリアアップベース ベージュトーン SPF20PA++(よく振ってから使用) 肌色補正下地。 ひだんUV35nパールの後、顔全体に伸ばしつける。 ベージュトーンは肌のくすみや色ムラを補正して、ワントーン明るく透明感のある若々しい印象に。 ③アイブライトアップコンシーラー SPF18PA++ クリアアップベースの上から気になる目元に乗せて、指で馴染ませる。 青クマ、茶クマを色と光の効果でカバーするコンシーラー。 ライトアップした様な明るい目元へ。 ブライトケア成分配合で内側からもクマを防ぐ。 大人目元の緩みの影のカバーにもオススメ。 ④ミラーフィニッシュパウダー SPF15PA++ 仕上げにパウダーをつけて完成。 シルクミラーパウダーと肌磨きパフで緻密なキメ肌が続くベースメイクの総仕上げパウダー。 今回は数量限定発売のトーンアップピンクを使用して、ふっくら若々しい仕上がりに。 定番カラーを使うとナチュラルな仕上がりになります。 ◎今回使用したメイク商品 【眉】 ペンシルアイブロウ83 【目元】 ジェルアイカラー81 目尻から目頭に向かって伸ばしつける。 ワンカラーのみで艶感と立体感が出るのでハリのある目元に。 クレーンマスカラ31 ブラックカラーはアイラインなしでも目元がはっきりします。 【頬】シマリングチーク81 血色感のあるローズピンク 【口元】ピュアリップセラムUVをベースにルージュルミアル22を重ねて柔らかい印象に。
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌【紫外線対策しながら楽しめるメイク💄】 こちらも大変お待たせいたしました。 今年も昨年に引き続き数量限定で、大人気であっという間に売り切れてしまった陽断UVパウダーとピュアリップセラムUVが発売されました✨ アテニアの日焼け止め『陽断UV50』のプロテクト成分がなんとパウダーになっちゃったんです。 ほのかなレモンミントの香りと汗皮脂に強く、日焼け止めの塗り直しに便利で 大ヒット❣️ 今年は白さが抑えられ自然に肌に馴染む仕様になっているので使いやすくなっております✨ ピュアリップセラムUVも今年は黄味寄りのアプリコットカラーで再登場。 肌馴染みが良くこちらも使いやすくなっております。 SPF18/PA++で紫外線ダメージから唇を守ってくれてほのかなレモンミントの香りがします。 完売必至なのでお早めにお試し下さいませ♪ ◎陽断UVパウダー SPF50+/PA++++ 6大プロテクト機能により、徹底的に大人肌を守ります。 光と色を操って素肌になりすます肌色補正パウダーEXが、毛穴や色むらをファンデーション並みにしっかりカバー。 肌をワントーン明るくしながら自然なツヤを引き出し、涼やかな美肌に整えます。 ◎ピュアリップセラムUV SPF18/PA++ 自然な血色感をプラスしながら唇をくすませる紫外線を防ぎます。 美容成分が贅沢に配合されているので、うるおいを逃すことなく、唇をふっくらさせます。 ◎陽断UV50プライド&プロテクトクリーム SPF50+/PA++++ ウォータープルーフ処方 汗擦れに強い 紫外線の中でもっと長いロングUV-Aからもお肌を守るアテニア最強の、日焼け止めクリームです。 毛穴や色むら補正するトーンアップ設計で肌色を綺麗に見せてくれます。※メイクアップ効果によるもの スキンケア成分(潤いやハリを与える成分)も配合されてます。 ◎シマリングチーク82 自然な血色感を作り出し、内側から肌全体が明るく輝いた印象に。 82番オレンジコーラルは健康的な黄味よりのコーラル。 フレッシュ感が出るので若見えにオススメです。 ◎ペンシルアイブロウ83 滑らかな描きごごちで落ちにくくにじみにくいウォータープルーフ処方。 楕円形の芯なので、細い線から太い線まで自由自在にかけます。 83番は黄味寄りのブラウンで眉の印象がソフトになります。
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌まばら眉さん必見 皆様こんにちは! 今回は私の眉毛の描き方のご紹介です 実は私… 眉毛がまばら眉なので(>人<;) アイブロウはかかせないアイテムになります 使用アイテム ☆ペンシルアイブロウ#81チャコールグレー ☆ペンシルアイブロウ#82ナチュラルブラウン ①まずは、スクリューブラシで眉毛全体の毛並みを整えます ②眉毛の少ない箇所を#81を使用 眉毛全体を#82を使用します ☆1本1本、眉毛を丁寧に描く感じがポイントです ③全体を描いたら、スクリューブラシでぼかします ☆スクリューブラシは優しくポンポンしながら使用するとふんわり仕上がります♡ こすりすぎるとせっかく描いた眉毛が消えてしまうので注意して下さいね アテニアのペンシルアイブロウは ウォータープルーフ処方で落ちにくいのも特徴です☆ 描きやすいのでオススメです 是非試して下さいね♪
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌【今年最後のスッピンチャレンジ😆】 今年一年もあと僅かで終わろうとしてます。 今年最後の投稿を何で締めくくるか悩みましたが、皆様に一番ご好評頂いたベースメイクシリーズを参考に、半顔メイクからの完成形をお届け致します。 使用アイテムは限定商品を含んでおりますので、完売前にポチる事をおすすめ致します。 2024年が皆様にとって素敵な一年になりますように💕良いお年をお迎えくださいませ✨ ◎スキンレタッチャー 5色の光のプリズム効果で、小ジワや毛穴などの影や色ムラを飛ばしてくれる、肌質補正下地です。 肌をレタッチしたかの様にきめ細かい滑らかな肌に整えてくれます。 ◎フュージョンスキンファンデーション ラスターフィニッシュSPF25PA ++ 新感覚のジェルクリームファンデーション 小ジワや毛穴の凹凸を埋めて、陶器の様な艶のある仕上がりに。 つけごごちも軽く伸びの良いファンデーションです。 ◎ミラーフィニッシュパウダー トーンアップピンク ミラーフィニッシュパウダーの限定色です。 寒さや乾燥でくすみがちな肌にピンクのパウダーが血色感と透明感を与え、華やかな艶肌に。 ◎グロッシージェム メローブラウン【限定色】 単色でも立体感が際立つ魅力的な目元を演出。 パウダージェル状でくすみを払いながら華やかに発色。 時間が無い時でも簡単に手早くメイクできます。 完売間近なのでお早めに。 ◎ペンシルアイブロウ 初心者の方でも安定して眉が描ける持ちやすいホルダー。 楕円形の芯で、細い線も太い線も自由自在に描く事が出来ます。 密着感が高くにじみや落ちをおさえます。 ◎クレーンマスカラ まつ毛を根元から上向きに強力に立ち上げ、目を縦に大きく見せる事が出来ます。 細いブラシなので短いまつ毛もしっかりキャッチ。 ウォータープルーフ処方 ◎水墨ライナー 透け感のある水墨で陰影を仕込み瞳を際立たせる事で、目元を自然に大きく見せてくれるアイライナーです。 ウォータープルーフ処方 ◎ルージュルミアル プラムレッド【限定色】 人気の肌映えルージュの限定カラー。 色、艶、潤いを長時間保ち美しい口元が続きます。 完売間近なのでお早めに。 ◎シマリングチーク しっとりとした感触で肌に溶け込む様に馴染みます。 肌の内側から自然な血色感と艶感を演出し、イキイキとした印象に。
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌【薄眉さん・眉が消えやすい方必見‼️】 これからの時期、お客様からのお悩みが増える 眉が消えちゃうんです・・・ というお悩みがある方いませんか?? 眉が元々薄く、ペンシルや普通のパウダーじゃ難しい なんて方にもおすすめしたいのが 3Dアイブロウです🙌 ①眉を書き足したいところや消えやすい眉尻に、液状の下地を塗ります ②下地が透明に透けてきたらパウダーで下地をなぞります この2ステップで出来上がり👏 密着するとこすっても落ちないですよ☺️ 他にはあまり見ない新感覚のアイブロウ✨ 1日中落ちない! 海や温泉でも落ちない! 眉のないところにもふんわり眉ができた! など驚きとお喜びのお声を頂戴しております🩷 全部をこの3Dアイブロウで仕上げるのではなく、眉頭はペンシルアイブロウで仕上げたり、3Dアイブロウの周りはペンシルで囲ったりするとより自然な眉にできますよ♡ アテニアのペンシルアイブロウは、 柔らかい楕円形の芯でサッサッと優しいタッチで描けるのも魅力的😘 組み合わせて使うと理想の眉に近付けます🩷 3Dアイブロウ、ペンシルアイブロウ共にウォータープルーフなので安心ですよ☺️
寺ちゃん@大丸心斎橋店
30代 乾燥肌最近、アイメイク楽しめてますか? アイメイクしても。。 つけても変わらないし。。 むずかしそう。。 なんてあきらめてませんか。 そんな大人の目元をイキイキ目力アップのアイテムをご紹介します。 まずは、目の輪郭をくっきりさせましょう。 オススメはリキッドアイライナー 極細のペン先だから目の際にキレイにすっと細くラインが引けます。 黒目のいちばん高い真ん中からスタートして目尻へ。 つなぐように目頭から真ん中へ。 ハッキリした印象にはブラック 柔らかいナチュラルな印象にはブラウン を選んでくださいね。 続いて 細くまばらに、短くなりがちなまつ毛だからこそ欠かせないマスカラ まつ毛が自然に密になったように ボリューム感と長さをアップしてくれます。 カラーは2色 引き締め色のハッキリした印象のブラック ナチュラルな印象のブラウン なりたい印象で選んでくださいね。 最後に 顔の輪郭を決めるのにポイントとなるのが眉毛 楕円形のペン先で芯の堅さも程よいので、眉のラインが自然に描きやすいです。 眉山を見つけたら眉尻へ。 つなぐように眉頭から眉山に向かって。 描き終わったら後ろのスクリューブラシで自然になるようぼかして。 カラーは3色 81 黒髪になじみやすい 落ち着いたグレー 82 中間色で髪色を選ばない 落ち着いたブラウン 83 茶系の髪色に 赤みをおさえたブラウン どのアイテムもウォータープルーフ処方です。 チャレンジしてみたいアイテム見つかりましたか? ぜひ、 あなたも年齢に負けない目力を目指しましょうね。
ヒラヒラヒーラ@京王新宿店
50代 普通肌私が5回以上リピしている溺愛するメイクアイテムをご紹介します❣️ ☑エアリーエッセンスBB マスク生活になってからほとんどこのBBでベースメイクを仕上げています☺️ 手軽に使えるのに肌を労わるスキンケア成分をたっぷり配合💕 マスクにつきにくいところやブルーライトダメージをケアする保湿成分まで👏 ☑スキンレタッチャー 毛穴や小じわをパッと目立ちにくくしてくれる肌質修正化粧下地です✨※ 全顔にお使いいただくのはもちろん、 私は毛穴の気になる頬や皮脂が出やすくなるTゾーンなどに仕込むことが多いです❗️ 頬骨にサッと仕込むとハイライトのような明るさを再現できるので、1本持っておくと便利ですよ😊 ☑リフトディファインアイズ 持ちがすごくいいので1つ買うとなかなか無くならなかったり季節によって限定アイカラーの販売があるので、 こちらは同じ色を5回以上リピート、ではなく、全色含め5回以上リピートしているアイテムです‼️ パールのツヤ感が大好きで、テクニック要らずで華やかにもナチュラルにも印象を変えられるアイカラー💖 ☑クレーンマスカラ まつ毛にしっかりついてくれるのにダマになりにくいマスカラです😌 朝つけるとお直し要らずできれいなまつ毛が持続します🙌 マスクからの蒸気や雨の日でもにじまないのにお湯オフ処方なのも好きポイント☝️ ☑リキッドアイライナー スッと印象的なラインを引けるアイライナー✨ こちらもにじまずガタガタになりにくく書きやすいです❣️ キリっと大人っぽくしたいときはブラック 優しく女性らしくしたいときはブラウン などその時のアイカラーやお召し物に合わせて色を変えるのもいいですよね💕 ☑ペンシルアイブロウ 私は元々自眉がしっかり生えているタイプなので、ペンシルでササっと足りないところを埋めるくらいの使い方❕ ふんわり眉を簡単に描けます😊 ※メイク効果によるもの
寺ちゃん@大丸心斎橋店
30代 乾燥肌【吐息などの水分で、キレイが長続きするリップ】 最近話題になるルージュの 欠かせない要素として 【色持ち】や【保湿】というワードをよく見かけませんか? 11月16日、 アテニアから 【色・ツヤ・うるおい】を長時間保つ "ルージュ ルミアル" が登場いたしました!! キレイを長続きさせる特徴の "高密着ウォーターゲル処方"は ◾️ルージュのつきを高め、なめらかにするする伸びる"高密着オイル" ◾️吐息などの水分を抱えゲル膜を作り出す"ウォーターゲル成分" の2つからなるアテニア独自の新処方です 【色持ちだけでなく、ツヤ、うるおい】までも長続きする、 新しいルージュとなっています! お色味は全8色 (画像をご覧ください!📷) ○温かみのあるベージュ系 ・21番 メープルベージュ ・22番 アプリコットベージュ ○甘さもオシャレも演出できるピンク系 ・23番 オーキッドピンク ・24番 プリマピンク ○女性らしく、気品溢れるローズ系 ・25番 ローズウッド ・26番 テンダーローズ ○奥行きと深みをもたらすレッド系 ・27番 ライプレッド ・28番 メロウレッド さっとひと塗りで 大人のお肌に映え、 明るく見せてくれるようなお色味です🤗 ◾️微細な赤色偏光パール全色配合。"シークRED設計"で血色感を与えます ◾️"トコフェロール"配合で血色の良い唇に ◾️紫色に反応して青みを中和する"ピュア発色センサー"で紫くすみを解消 私の推しカラーは 🍊[21番 メープルベージュ]です! ・リフトディファインアイズ 71番 カーネリアンブラウン ・ペンシルアイブロウ 82番 ナチュラルブラウン この二つのアイテムと組み合わせて オレンジとブラウンのやわらかな印象を意識したメイクを楽しんでいます🤗 マスク生活の中でも キレイが長続きするルージュ、 是非お試しください!
平社員ゆうの@有楽町マルイ店
20代 敏感肌汗や水に強い、私が愛用しているアイブロウの ご紹介です! 私の眉毛は、若いころに細い眉にしてしまい 毛が生えてこないところがあるのでまばらです泣 なので普通のペンシルで描いただけでは、昼過ぎくらいには眉尻が消えてしまう事も( ; ; ) アテニアのアイブロウはウォータープルーフ処方で 汗や水につよく!なかでも3Dアイブロウは本当最強で、クレンジングでやっと落ちるくらいです! ☆アテニアのクレンジングですとスッキリ落とせます(^_-) 【使用アイテム】 3Dアイブロウ #72アッシュブラウン ペンシルアイブロウ #82 ナチュラルブラウン 写真が参考になれば嬉しいです! 眉毛の描き方に迷ったら是非店舗に来て下さいね☆ 銀座スクエア店にてお待ちしています♪
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌するする描けるアイブロウのご紹介です。 芯が柔らかいので 肌にフィットしやすく、 とても描きやすいアイブロウです😊 反対側にはスクリューブラシも付いているので 毛並みを揃える時や、ぼかす時に 使ってくださいね🤍 髪の毛の色や、 その日の気分でアイブロウの色を 変えてみるのも良いかもしれませんね🥰
東武百貨店池袋店N.S
20代 乾燥肌40代の朝/メイク編 忙しい朝のメイクは手抜きがち。手間を1つ増やすだけで年齢より若く見られるかも!? そこで今回は、これだけはやった方がいいと、普段私がやってる朝のメイクについてご紹介します。 まずはベースメイク。 私の場合は、 日焼け止め(陽断50)、BBクリーム(エアリーエッセンスBB)、フェイスパウダー(ミラーフィニッシュパウダー)を使用。 日焼け止めで紫外線をしっかりカットし、BBクリームで時短します。目の下の三角ゾーンは少し多めにつけて、シミを目立たなくします。最後にミラーフィニッシュパウダーを付けて毛穴をカバーしたらベースは完成。夕方まで毛穴レスです。 次にポイントメイク。 リフトデイファインアイズ、最近はカーネリアンブラウンを使用。季節を問わずなじみやすいです。 ①トーンアップカラーを付けて目の周りのくすみをオフ。②メインカラーを入れて目元をしめます。最後に③リフトアップカラーを入れて目尻をアップします。 時間がないときは①と②だけでもOK。 次にリキッドアイライナーでアイラインを。鉛筆持ちで筆の先を使うと細くキレイに書けます。 マスカラは数回往復してしっかりつけてバチバチに。次にペンシルアイブロウを使って自然な眉を作ります。少し幅広に濃いめに書くと若々しく見えます。 最後にチーク。マスクで隠れていますが付けるとつけないじゃ顔の印象が変わります。マスクが少し下がったときや紐の隙間にほんのり色があると元気に見えるの間違いなしです。 所要時間約7分。 これであなたもマイナス5才顔。メイクの力ってすごいですね〜┗(^∀^)┛
sato@銀座スクエア店
40代 乾燥肌\\目元// 年齢を重ねて思うこと、、、 私は、10代の頃からくまが気になっていましたが、今は、くまにプラスしてゆるみが気になります。 更に、乾燥しているんだろうなぁ~と小さなシワも気になります。(特に夕方です) そして、だんだん目が小さくなってきました💦 写真を撮るとよくわかります。 昔は、楽しい思い出は保存✨と写真を沢山撮っていましたが、段々と自分の老化が気になり、写真を避けたり、撮る機会がすごく減りました💦 そんなに気にしなくても~と思いますが、本人は気になります。笑 そんな目元年齢が気になる私は、目元の危機を感じてからアテニアの『目元用美容液』を欠かさず(忘れず)使うようになりました! 大人女性のさまざまなアイニーズに応えるアイリンクルセラムです!! 私のように『最近目元印象が気になる…』という方、是非お試しください☺️ 私は、沢山カバーしたいところはあるけれど、できればファンデーションは薄くしていきたい。という想いがありますので、年齢に負けないよう、お手入れ頑張ります✨ \アイメイク/ 最近、アテニアのメイク品にもご興味をもってくださるお客様が多く、嬉しいです☆ カーネリアンブラウン(人気色)を紹介させていただきます☺️ ・トーンアップカラーのきらめくパールが素敵!! ・温かみのあるブラウンです!!オレンジを入れることで明るさもプラスできます!! トーンアップカラーを瞼全体に優しくつけてから、 メインカラー→リフトアップカラー→ラインカラーの順番でつけております。
hooo@アテニア本部
30代 敏感肌40後半から「まぶた下がり」悩みが止まらない私です。 でも!アイメイクのひと工夫でかなりイキイキ印象に。 そのポイントをご紹介します。 1枚目画像の上のものはメイクなし超幸薄顔の私です。 2枚目はメイク後です。 ビフォーアフターが出来るだけわかりやすいように表情は限りなく「無」を心がけて撮りました。(汗) メイクのポイントは2枚目、3枚目画像に載せておりますが +補足しますと ・アイカラーは濃色グラデーションをつけすぎない。 ・アイライナーはちょこちょこと左右1…2ミリ動かし描きで失敗激減。 →年齢のせいか、まつ毛のキワがよく見えない!という方は特に、ペンシルタイプ! この描き方をお試しください。 ・眉毛は全体的にやや太め、仕上げに眉ブラシで全体の輪郭をフワッとぼかす。 特に眉頭! 画像で使用しているアイカラーはこの冬だけの限定色「グレイスボルドー」です。 ほのかな赤みが目元に入る事で、血色感アップ!定番色にして欲しい…と本気で思ってます。 2月16日から限定発売する深みのあるベリー色アイライナーとも相性抜群です!! ※下にスクロールして頂くと私が使ったアイメイク品一覧表示あります。ぜひご覧くださいませ。
ミヤタ@小田急百貨店町田店
50代 敏感肌\ペンシルアイブロウ色味/ ~アイブロウの色味でお悩みのかたへ~ 一番人気はナチュラルブラウンです!! 眉の色は瞳と髪色の中間色がオススメなので、 ナチュラルブラウンは使いやすいですよね☆ 私は、元の眉毛がはっきりとしていますので、 少しでも眉が柔らかい印象になるよう、アッシュブラウンを使用しております! チャコールグレーも黒ではないので強くなりすぎず自然な眉が作れます!
hooo@アテニア本部
30代 敏感肌ふさ眉風 アイブロウアレンジを紹介いたします。 40代後半 元アムラー マロ眉が、、、 アイブロウ♯82で 眉山、眉尻、眉頭 枠を取ります ペンシルアイライナー♯62 さらに枠を ↑ここポイントです(^^) スクリューブラシで ふんわりぼかします 眉山あたりに3Dで さも眉毛がある風に 繊維をポンポン その日のアイカラーを 眉山にすこーし乗せます 統一感でて オススメです 最後に アイブロウマスカラで 眉に立体感をプラスして 完成です
T成あき京王百貨店新宿店
40代 乾燥肌好評につき、第二弾!!! 人気のアイカラー リフトディファインアイズ 74 オーキッドブーケ 2色使ってメイクしてみた^_^ こちらのパレットはパープルの色味ながら ピンクやワインレッドに近い色味が入っていて 1つで色々な印象が楽しめるパレットです。 ②はパール感しっかりめのエレガントなパープル ③はパール感控えめピンク ④はワインレッドのような深いパープル ※③と④は色味がしっかりとのるので、 ブラシでつけることをお勧めいたします! もちろん4色組み合わせた印象は言わずもがな、、、 5枚目(最後の写真)でご確認ください!!! 4色ってやはり輪郭の強調や目が大きく見える!! 興味あるけれど、パープル使ったことがないという お客様にも使いやすく、アテニアでパープルデビューされる方 実はとっても多いんです(^O^) ぜひこの機会にデビューしてみてくださいませ★ ※私のページから前回の71番 カーネリアンブラウンの 2色メイクのご紹介しておりますので併せてご覧くださいね! 【使用アイテム】 *リフトディファインアイズ 74 オーキッドブーケ *ペンシルアイライナー 62 ファインブラウン *クレーンマスカラ 32 ファインブラウン *ペンシルアイブロウ 82 ナチュラルブラウン *3Dアイブロウ 72 アッシュブラウン *グロウハイライト *スキンレタッチャーモイスト
きむちゃん@アテニア横浜ポルタ店
30代 混合肌\もう悩まない!眉毛で印象ガラリと変化!/ 眉毛って描くの難しかったり、 午後になると眉尻が消えている…なんてことありませんか?😢 私も悩んでいた時期がありましたが、 アテニアのペンシルアイブロウを使い出してからは、毎日眉毛を描くのが楽しいです!😝 そんなペンシルアイブロウは、 なめらかな描き心地&密着度が非常に高い! さらにウォータープルーフで汗にも強く、 落ちにくいんです! *81…チャコールグレー 落ち着きと大人っぽさがあるグレー *82…ナチュラルブラウン 髪色に左右されないベーシックなブラウン *83…アッシュブラウン 赤みを抑えたブラウン 私は眉毛の形を整えるのに、 ザ・リフレクター(筆ペンタイプのコンシーラー)を使っています! 眉下は特にハイライト効果もあり、おすすめです♡ もちろんコンシーラーとしても、とっても優秀ですよ🤤 ちなみに2枚目のアイカラーは *ジェルアイカラー81…レディブラウン です! 濡れたようなツヤ感が簡単に作れちゃいます♡
ナナ@横浜ポルタ店
20代 乾燥肌毎日メイク〜眉毛編〜 眉メイクのご紹介をいたします! 毎日、毎日行っているメイクの中でも 一番難しいと感じるのは、眉毛… と感じる方も多いのではないでしょうか? 眉毛が上手く行けば、 全体の雰囲気も変わりますよね! 抑えるポイントも併せてご紹介します。 眉毛に使うアイテムは、 ◎ペンシルアイブロウ ◎3Dアイブロウ 〜事前準備〜 【眉をとにかくサラサラにしておく】 ベースメイクが完成した後、 最後に眉毛の上にパウダー・おしろいなどを さらに重ねます。 とにかくサラサラな状態にしておくことで、 ペンシルアイブロウやパウダーアイブロウが 格段に描きやすくなります。 【①眉山・眉尻・眉頭の位置を決める。】 (ペンシルの反対側に付いている スクリューブラシで軽くとかします) 3点の位置を決めます。 参考までに、 眉山→黒目の外側くらい 眉尻→小鼻の端と目尻をつなぐ線の延長上 眉頭→小鼻の端の真上 ※なりたいお顔の印象によって、 位置は変わります! 【②ペンシルアイブロウで描く】 まずは、眉山から眉尻を描きます。 眉が生えていない部分を足すように描きます。 次に、眉頭から眉山を繋ぎます。 眉頭は薄く仕上げるとナチュラルになるので、 特に眉頭では力を抜きながら描きます。 ※ちなみに私は、 眉頭と眉尻の色を変えています。 眉山〜眉尻は、82.ナチュラルブラウン 眉頭〜眉山は、83.アッシュブラウン 【③パウダーアイブロウで立体感をつくる】 3Dアイブロウの液状下地を眉にのせます。 液はしっかりボトルの縁でしごき、 優しく撫でる程度に眉毛に軽ーく塗布します。 10秒ほどで半乾きになるので、 次はアイブロウパウダーをのせます。 余分なパウダーをしっかり落とし、 下地をつけた上に、優しくなぞります。 私はいつも パウダーは皮膚につかないくらい浮かせて、 眉の毛にパウダーが絡んでくれ〜 というくらいふんわり仕上げてます。 【④眉の上側を軽くぼかす】※好みです 眉の上側がくっきりさせすぎず、 すこしぼかすと、ナチュラルさがアップ! 最後にスクリューブラシで ゆるーくぼかして、、、 これで、完成です! ぜひ2つのアイテムで 一日美眉をキープしてみてくださいね!
いっちー@阪神梅田本店
30代 乾燥肌メイクで絶対に欠かせないのは"眉毛"です! どんな理由があろうとも、眉毛だけは欠かせません。笑 それくらい私にとって大切なメイク品(´・ω・`) 個人的にはペンシルタイプがいちばん描きやすいと思ってます! ただペン先が硬いと眉毛に負担になりすよね… でも大丈夫! アテニアのペンシルはなめらか&描きやすい☆ 楕円形で細くも太くも自由自在に描けるんです^ ^ 更に詰め替えタイプになってるので、ホルダーさえあれば2回目以降はレフィルのみでOK♪ 色味は3色!!! ◎チャコールグレー・・・そこまでグレーすぎず使いやすい!黒髪さんにおすすめ! ◎ナチュラルブラウン・・・王道の色味!どんな肌質•髪質の方でも使いやすい! ◎アッシュブラウン・・・ナチュラルブラウンより明るめ!髪が明るい方におすすめ! 是非自分に合ったアイブロウペンシルを見つけてくださいね♡
大丸梅田店 M.M
20代 乾燥肌