- TOP
- スタッフレビュー
- むらい@大丸福岡天神店
- メイクアップ
2025.01.16
お身体の日焼け対策してますか? 夏は特に肌の露出も増え、思った以上に 焼けてしまってた💦なんて事よくあります。 手元は特に日焼けしやすいので、ボディ用日焼け止めでケアする事をお勧めします! そこでアテニアのUVケアをご紹介いたします☺️ ・UVプロテクトジェル →薄づきで軽やか、UVカットベールをムラなく形成✨ ウォーターベースのみずみずしく軽やかな使用感でスーと均一に伸び広げることができるジェルタイプの日焼け止め。 素早く肌に馴染んで、ベタつかない「モイストシールドUV処方」で塗ってすぐ服を着ることができ、日中はずっと快適な潤いが維持します。 ※ウォータープルーフ処方 ボディソープで落ちます! SPF50+ PA++++ ・UVプロテクトスプレー →シュッと一拭きするだけで、背中などの手が届きにくい部分や髪までムラなく広範囲に塗布できます。逆さにしても大丈夫!!✨ 重ねてつけても白くならず、サラサラが持続する「透明シールド処方」でストッキングの上からも使えます! 外出先での塗り直しにもおすすめです♪ ※ウォータープルーフ処方 使用前に5〜10回ほど振ってからお使いくださいませ。 ボディソープで落ちます。 SPF50+ PA++++ ・ボディプロテクターUV50 →ミルクタイプの日焼け止め。 スーと肌に馴染み、ベタつかずサラッと仕上げます。 ベタつきが苦手な方、軽やかなつけ心地が好みの方。 またレジャー向きなので、運動される方など におすすめです。 ※ウォータープルーフ処方 ボディソープでおちます。 SPF50+ PA+++ ぜひお肌と、用途に合わせて使い分けてみてくださいませ! 夏の太陽からお肌を守りましょう☀️!!
うる艶メイクで輝く素肌に! 【ポイントメイク編】 2月17日にリニューアルしたポイントメイク 「好きな色」を「似合う色」に変える、大人のための"色温度"メイクをご紹介いたします♡ 1.アイカラー【ミラージュアップアイズ】 →透明性の高い大小のパウダーを組み合わせ、絶妙な陰影と抜け感を演出いたします✨ 一つのパレットで二つの印象を楽しめるアイカラーです♪ ⭐︎ふんわりつけたい時はブラシがおすすめ! ⭐︎しっかり付けたい時はチップがおすすめ! ⭐︎簡単にワンカラーで付けたい時は手でつけてもいいです! なりたいイメージ合わせて使いやすいカラーバリエーションとなってます😊 2.フェイスカラー【スキンアップニュアンサー】 →素肌までも明るく演出✨ 内側から光を放つように輝き、しっとりとしたパウダーが肌に密着! マーブル仕様でまるで湯上がりのような血色ツヤ肌に導きます♡ ニュアンスカラーなので、ベタっとつかず、ふんわりノルのも特長です! ⭐︎3色のチークカラーは、パールを使わずに内側から光を放つような輝きを実現! ⭐︎カシミアグロウは上品なパールで立体感を操るハイライトカラーとしてお使いいただけます! ぜひお肌に合ったお色を見つけてみてください♡ 店頭にてタッチアップも行っております♪ お気軽にお立ち寄りくださいませ☺️
こんにちは!今日は、アテニアの「エッセンスリファイナー」を紹介いたします✨ エッセンスリファイナーって? 角質をやわらかくして毛穴の詰まりやザラつきを取り除く拭き取りタイプの美容液。 化粧水の前に使うことで、次のスキンケアの※1浸透をぐっと高めてくれます。 ポイントは発酵パワーの拭き取り美容液で、みずみずしく、つるつるの"透輝モチ肌へ"導きます♪ 【使用方法】 ✔ 洗顔後、コットンに含ませて優しく拭き取るだけ! ✔ 肌の上をスーッとすべらせると、余分な角質や汚れがスッキリ 【こんな人におすすめ!】 •毛穴の詰まりやざらつきが気になる •化粧水の浸透が悪いと感じる •くすみが気になってトーンアップしたい方 最近お肌のゴワつきが気になる方、お化粧水の入りがイマイチ?と感じる方はぜひお試しくださいませ♡ 【春夏限定商品】 ※1角質層まで
冬のうる艶メイクで輝く素肌に! アテニアで仕上げる艶やかなメイク法 【ベース編】 こんにちは、皆さん!寒さが厳しくなる季節、肌の乾燥が気になりませんか?冬の肌は乾燥しがちで、どうしてもメイクが浮いてしまったりしがちですよね。 でも、冬だからこそ実現できる「うる艶メイク」があります!✨ 今回は、アテニアのアイテムを使って、冬でもしっとりとした艶感を引き出すメイク方法をご紹介します🥰 1. 保湿から始める! 冬のメイクの基本は、まずは保湿から。 肌にうるおいを与え、メイクが長時間お肌にフィットするように準備します✨ アテニアの「ドレスリフト シリーズ」は、お肌の乾燥ダメージや、ハリに着目! 朝☀️ドレスリフトローション→ドレスリフトデイエマルジョン 上記の順番に使用します。 乳液はメイクヨレが気になるから使用しないというお声も聞きますが、ローションだけでは、蓋ができていない状態なのでしっかり乳液をつけたほうがお肌の乾燥を軽減します。 べたつきが気になる際は、軽くティッシュオフすることもおすすめ! 2.ナチュラルな艶肌ベースメイク ベースメイクは、乾燥しがちな冬にぴったりなツヤ感を出すのがカギ✨ まず、「グロウモイスチャベース」でしっかりお肌を整えます。 その後「フュージョンスキンファンデーションラスターフィニッシュ」を付けます。 ラスターフィニッシュファンデーションは自然なツヤを与えながらも、肌悩みをしっかりカバーしてくれます。 ファンデーションを塗る際は、指先やスポンジを使って軽くポンポンと馴染ませることで、肌に溶け込むような自然な艶感が生まれます♪ 3. ハイライトで立体感をプラス 冬の肌には、立体感を出すことが大事⚠️ アテニアの「グロウハイライト」を使って、頬骨や鼻筋、額の中央に軽くのせることで、顔全体に上品な輝きがプラスされます✨ 光を集めて顔が一気に明るくなり、艶やかな印象に仕上がります。 ※皮脂ヨレが気になる方は、ハイライトを塗る前に「ブライトニングルースパウダー」をお顔全体につけるのもおすすめです! 艶を残したい場合はTゾーンなどべたつきやすいところのみでもOK🙆♀️ ※ドレスリフトローション、ドレスリフトデイエマルジョンは医薬部外品です。 次回は【ポイントメイク編】をご紹介いたします✨
まるで浸かる美容液?? 美容液のようなバスタブレットをご紹介いたします✨ 【スパークリングバスタブレット】 (エプソムソルト&モイストシュガー) →保湿効果の高い「エプソムソルト」や「モイストシュガー」を配合した乳白色のお湯は、美容液のようにまろやかな感触✨ 肌を潤す【保湿成分】 ・コラーゲン ・ヒアルロン酸 ・バオバブオイル ・ユズセラミド 配合。 ⭐︎まろみ重炭酸の入った湯船に浸かると、温浴効果によってほっこり✨ 1日の終わりに自分へのご褒美として使用してみませんか?😊 使用料:1回3錠 まとめて入れてください