
エアリーエッセンスBB

内容量:全2色・25g 目安量:適量 SPF30/PA+++
- <マスクにつきにくい>
1本で「化粧下地・美容液・UVカット・ライトメイク・コンシーラー」の5役を叶えます。 - 限界まで軽さを追求した使用感と 素肌感のある美しい仕上がり
- 驚くほどの軽やかさと、気になる肌悩みはカバーしつつ素肌みたいな自然で美しい仕上がりをもたらすために厳選した3つの素材。それぞれの特性を最大限に引き出すことによって、未体験の軽やかさと美しさを実現。さらに「色移り防止機能」により、マスクにつきにくいのも魅力です。
- 美容液と同じ保湿成分を おしみなく配合。スキンケアしながら 日中の肌をダメージからガード
- 贅沢に配合された保湿成分が美肌へ導きます。さらにうるおいを逃さない「エアバイオスキンベール」処方によりしっとりとなめらかな肌を長時間キープ。素肌がもともとキレイな人のような肌が続きます。
- 全2色・25g 目安量:適量 SPF30/PA+++
SPF30/PA+++
※紫外線吸収剤不使用
無香料、無鉱物油、パラベンフリー
エアバイオスキンベール、W美肌ピグメント、色移り防止機能、ルテイン(ブルーライトダメージをケアする保湿成分)、発酵コラーゲン・プロテオグリカン・酵母エキス・アミノセラミド(肌に弾力を与えふっくら整える保湿成分)、ハゴロモグサ葉エキス・ゴールデンカモミールエキス(肌荒れ防止成分) 配合 - 【使用方法】
- 〇いつものお手入れの後に適量を手にとり、顔全体になじませてください。
〇目の下の三角ゾーンなど特にカバーしたい部分には、少量を重ねづけしてください。
〇お好みにより、仕上げ用パウダーやファンデーションをお使いください。 - 【使用順序】
- (スキンケア)→『エアリーエッセンスBB』→((お好みにより)仕上げ用パウダー・ファンデーション)
- 【色の選び方】
- <ナチュラル>がおすすめなのは・・・自然な肌色に仕上げたい方
①BBクリームのナチュラルをお使いの方
②フュージョンスキンファンデーションシリーズの色番52・62・63・72をお使いの方
③カバリングクリーミーパクトの色番13・14・15をお使いの方
<ライトナチュラル>がおすすめなのは・・・ワントーン明るめ
①BBクリームのライトをお使いの方
②フュージョンスキンファンデーションシリーズの色番51・61をお使いの方
③カバリングクリーミーパクトの色番11・12をお使いの方
スタッフレビュー
-
いつもレビューをみていただき ありがとうございます♡ 今回はメイクの投稿で毎回人気のアイテム Best3の紹介です! アテニアのメイクをまだ使った事ない方も 是非参考にしてみて下さい♪ 1位スキンレタッチャー メイクアイテムの中で1番リピート率が 高い商品だからこその納得の1位! ファンデーションとの密着効果も高まり メイク崩れも気にならなくなります。 ⭐︎限定のモイストは保湿力が高めなので 乾燥が気になる方にオススメです^ ^ 2位エアリーエッセンスB B 店舗でも人気の B Bクリームです 下地いらずで、ベースメイクを 仕上げる事ができるのも人気の理由♡ マスクにつきにくく 崩れにくいのも喜ばれています 3位ミラーフィニッシュパウダー 仕上げ用のパウダーです ミラーフィニッシュパウダーで 仕上げると、※毛穴が目立ちにくくなり お肌の透明感もアップします ※メイクアップ効果によるもの どのアイテムも人気商品なので 試す価値ありです^ ^ 店舗でもお試しできるので 気になる方は是非来て下さいね♪ 皆様のご来店をお待ちしています
店長ひろこ@銀座スクエア店
-
【超簡単】私の最推しベースメイク! 皆様こんにちは😌 すっかり気温も下がり秋めいてきましたね🍂 そんな本日は、私の愛してやまない最推しベースメイクをご紹介させて下さい! 時短でありながら実は私って元から素肌が綺麗だったのでは!?と思わせてくれる最強のアイテムです♡ ・【陽断(ひだん)UV50ブライト&プロテクトクリーム】🌟 こちらはフェイス用の日焼け止めですが、私は日焼け止め兼化粧下地として愛用しております! クリームタイプで保湿力も申し分なく、保湿力の高いアイテムにありがちなベタつき・ぬるつきが無いところが最高にお気に入りです😘 SPF50+PA ++++なのに加え、ウォータープルーフになっているのも嬉しいポイントですね! 乾燥の季節だけでなく真夏の紫外線が気になる時や汗が気になる時も通年ご利用いただけます💫 出来ることならば配って回りたいくらいです。笑 ・【エアリーエッセンスBB】🌿 ライトメイク用ファンデーション・化粧下地 エアリーの名のとおり、なんと言っても軽い付け心地なのがいちばんのお気に入りポイント! BBクリームやファンデーションってどうしても重たい感じがして苦手なのですが、私の中の常識を良い意味で覆してくれた大好きなアイテムです♡ 私はひとつめにご紹介した陽断を塗ってからこちらのエアリーエッセンスBBを使用しますが なんとこちらの商品は単品でも利用可能です🌟 1本で【化粧下地・美容液・UVカット・ライトメイク・コンシーラー】の5役を叶えてくれる優れもの! 朝忙しい方にももってこいの商品です! 少量でかなり伸びるので、コスパも申し分無し! またこちらの商品は 【リキッド・クリーム ファンデーション用パフ】 を使うとより綺麗に仕上がります! 裏表で素材が違っていて なめらかシート面(白い面)は ファンデーションが染み込みにくく、なめらかに伸ばせます! スポンジ面(ベージュの面)は 目尻や小鼻などの細かい部分にファンデーションを馴染ませるのに最適です。 つけ過ぎてしまってもこの面で馴染ませれば余分なファンデーションを吸収してくれます✌🏽 使用アイテムの魅力を底上げしてくれる縁の下の力持ち! 皆様も是非取り入れてみてくださいね😌🩷
小峰@横浜ポルタ店
-
【早番出勤の日の時短ベースメイク😅】 やっと秋らしい気候になりましたが、夏疲れが出てきてませんか? こんな時期は朝寝坊に要注意❗️ 目覚ましに気づかずうっかり寝坊でメイクの時間が足りないという方ご安心下さい。 私が早番出勤の時にしている時短ベースメイクをご紹介いたします。 ①BBクリームを顔の中心から外側に向かって伸ばし、顔全体に馴染ませます。 ②フュージョンスキンファンデーションモイストパウダーをブラシにたっぷり馴染ませ、顔の中心から外側に向かって乗せていきます。 ③ミラーフィニッシュパウダーを上に重ねて完成です。 最後にパウダーを乗せる事で崩れにくく、細かい隙間まで埋まるので時短でも綺麗な肌に見えます。 この秋トレンドの艶肌に仕上げたい方は、ブライトニングルースパウダーの方を使用されると、より艶が際立ちます。 そろそろ夏の隠れ乾燥がお肌に出てくる頃なのでしっかり保湿を心がけましょう😊 ◎エアリーエッセンスBB たっぷりの美容成分(発酵コラーゲン プロテオグリカン 酵母エキス アミノセラミド) が肌の潤いをキープしながらも軽やかなつけ心地です。 光を拡散しながら色むらや乾燥によるくすみなどを自然にカバーしてくれます。 ◎フュージョンスキンファンデーションモイストパウダー バオバブオイル、フイルム化コラーゲン、スーパーヒアルロン酸配合でしっとり柔らかなつけ心地です。 ムラなく均一に伸びシワや毛穴も綺麗にカバー。 乾燥しがちな季節でも粉浮せず肌にしっかりフィットします。 ◎ミラーフィニッシュパウダー コラーゲンコートパウダー、セラミドコートパウダー配合でしっとりなめらかなつけ心地。 天然シルクの奥ゆかしい光沢と色調で美しいきめの細かい仕上がりに。 ◎ブライトニングルースパウダー トーンアップパウダー配合で毛穴、シミシワが目立ちにくく、明るい艶肌に。 仕上がりキープパウダーが日中の肌湿度をコントロール。 ベースメイクの完成度を高めて美しく仕上がりを持続させるルースパウダーです。 トレンドの艶肌づくりにオススメです。
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
-
キレイに見える肌はベースメイクで決まる。 ◆ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション SPF50+ / PA++++ つけた時はしっとりなのにすぐにサラッとする感じがたまらないファンデーション。 崩れにくくて自然にカバーしつつ、ツヤっぽさも程良くて使いやすい! ◆エアリーエッセンスBB SPF30 / PA+++ ナチュラルなカバー力で、伸びが良く軽い付け心地。 素肌感重視メイクや時短メイクにはこの上にフェイスパウダーを乗せるだけで崩れにくくなります。 ◆ザ リフレクター SPF23 / PA++ 素肌感もありつつ、程よいカバー力とメイクアップ効果があるコンシーラー&ハイライト。 目元が明るいと自然と顔全体の雰囲気や気分も明るくなりますよね♪ 涙袋の中央に少しだけのせるのもオススメ◎ ◆ミラーフィニッシュパウダー SPF15 / PA++ 粒子が細かく、しっとり肌に溶け込むようなつけ心地のフェイスパウダー。 素肌が発光しているような自然なツヤ感で、ふんわり仕上がるのも良きポイント。 ぜひ使ってみてください♡
おーちゃん@そごう広島店
-
「これは美容液?」🧐 間違うほどの豊富な美容成分配合の「エアリーエッセンスBB」。 ベースメイクの面倒な工程をこれ1本で❗️ 薄づきながら、肌に負担のないカバー力。 汗をかいても崩れにくく、寒い時期の乾燥にもしっかり保湿して、崩れにくい。 色は2色展開で、 ナチュラルと、ライトナチュラル。 ほとんどの方はナチュラルで大丈夫かと思いますが、 肌のトーンが明るい方や、明るく仕上げたい方はライトナチュラルがいいですね。 化粧下地、美容液、UVカット、ライトメイク、コンシーラー、1本5役の働き者。 クリームファンデーション専用パフを使うと、もっと簡単にキレイに仕上がります。 ぜひお試しください😉
タカハシ@なんばCITY店
-
素肌のような仕上がりで、肌が元からキレイと思われるようなメイクは憧れますよね。 アテニアのエアリーエッセンスBBは 柔らかでふんわりと、自然な艶まで叶える ファンデーション。 これ一つで下地、美容液、uvカット、ライトメイク、コンシーラーの機能を持ち、忙しい朝でも手軽につけられます。 夕方までスキンケア仕立てのような肌が続く、 保湿成分を贅沢に配合しています。 付け心地は軽く、光の効果で色むら、毛穴をカバー。 ぜひ1度、お試しください(*´∇`*)
YACCHI@銀座スクエア店
-
お店で今売れている ベースメイクBest3のご紹介です! それと… 一緒にリアルなカバー力もご紹介いたします^_^ 1位 エアリーエッセンスBB 1本でベースメイクが完成するので人気です! カバー力はナチュラルですが しっとりするので乾燥肌さんにも◎ 2位 パーフェクトクッション カバーはアテニアのベースメイクの中では 1番です! 崩れにくいところと SPF50+ PA++++で紫外線対策にも◎ 私が1番好きなファンデーションです♡ 3位 フュージョンスキンファンデーションUVパウダー アテニアの、パウダーの中では皮脂にも強く 崩れにくいので人気です。 カバー力はBBクリームとほぼ変わらないですが さらっと仕上がります。 ピッタリのファンデーションみつけて下さいね! ⭐︎番外編⭐︎ ファンデーションには化粧下地が必須です スキンレタッチャーをつけると※毛穴も目立ちにくく透明感がアップするし、メイクもちもアップするのでオススメです、試してみて下さいね♪ ※メイクアップ効果によるもの
店長ひろこ@銀座スクエア店
-
【ただのツヤ肌じゃない。】 今年の秋のベースメイクトレンドは 『上質なツヤ肌』 だそうですよ☺️ しっかりうるおっていて自然で上品なツヤがあるお肌。 素肌自体のケアも大切ですが、メイクアイテムでも仕込んでみましょう❣️ ☑︎クッションファンデーション スキンケア成分がたっぷり配合!過酷な夏のダメージを受けたお肌をしっかりいたわってくれます🥺 ベタつかず、カバーはするのに素肌自体がうるおっているように見せてくれて、自然なツヤ玉が♡ ☑︎ラスターフィニッシュ クリームよりもやわらかく伸びのいいジェルクリームタイプ カバーしながらツヤは残してくれます! 乾燥が気になってくるこれからの時期は使用感も好評です🥰 ☑︎エアリーエッセンスBB その名の通り、美容液感覚で肌に伸ばせてふんわり軽いつけ心地。つける方が肌がうるおう。 素肌っぽさを残すのでナチュラルな仕上がり◎ やりすぎ感の出ない自然なツヤ肌に✨ ☑︎ミラーフィニッシュパウダー キメの整ったツヤ肌を演出する仕上げパウダー パウダーなのにカサつかないのが嬉しい☺️ 専用パフでくるくる磨けば毛穴レスな明るいツヤ肌に✨ ☑︎ブライトニングルースパウダー パールのきらめきを感じる仕上げパウダー 大きく肉厚のパフで使うのも心地良い♡ 自然な透明感が高まり、重ねてつけてもツヤがきれいなので、頬骨にはしっかり重ね付け♡ ☑︎スキンレタッチャー 毛穴や小ジワなどお肌の凹凸をキレイに見せる化粧下地 肌色を整えくすみを飛ばしトーンアップ! 毛穴をカバーしたい箇所にはくるくる塗布! たくさん使っても大丈夫ですが、その時はパフや指で優しく押さえて密着させてくださいね😊 通年タイプは皮脂やテカリが気になる方に 秋冬タイプは乾燥や小ジワが気になる方に ☑︎クリアアップベース お肌悩みやなりたい肌印象に合わせて選べる、カラーコントロール化粧下地 リキッドタイプでみずみずしく伸びが良いのにしっとりします。色でカバーをするのに厚塗り感が出ません🙆♀️ 下地でお肌のアラを飛ばせばファンデがノリやすく、ツヤが長持ち✨ 上質なツヤ肌を取り入れてみませんか? ※メイクアップ効果によるもの。 ※くすみとは、乾燥によるもののこと。
寺ちゃん@なんばCITY店
- 商品の特長
![]() |
![]() |
![]() |
|