YACCHI@銀座スクエア店
年代:50代 肌質:乾燥肌 肌色:イエローベース
50代の現役美容部員
好奇心旺盛な性格だけど
ちょっと人見知り。
アテニア歴6年です。
スキンケアではあらゆる
エイジングサイに奮闘してます。
プライベートではピラティス、
アロママッサージにはまっています。
可愛いものも大好き。
綺麗に歳を重ねていける、お手伝いが
出きるような発信をして行きます♪
○化粧品検定1級、
○アロマテラピー1級所有
○介護福祉士
全116件(101-116件を表示)
肌のうるおいに役立つと言われているコラーゲンは、元々、私たちの肌の中に存在し、同時に体の中でも作られています。 しかし、年齢を重ねるとコラーゲンは残念ながら 減少してしまうそうです。 そのため、スキンケアでお手入れしてあげるのも大切ですが、この時期の肌の水分不足はコラーゲン量の減少が原因ではないか、とも言われており、 内側からサプリメントなどで、コラーゲンをお取りいただくのもおすすめです。 このたび、機能性表示食品となった『コラーゲンビュティスト』シリーズは ドリンクタイプ、パウダータイプ、粒タイプの3種類です。 ★ドリンクは集中ケア向き。 ★パウダーはいろいろな飲み物にさらっと溶け、 飲み物の味を邪魔しません。 ★粒は小粒で飲みやすく手軽に取れる。 私は人に会う前日の夜にはドリンク。 職場でとるならお茶に溶かすパウダー。 旅行先には粒を持っていきます。 あくまでも私の感想ですが、顔だけでなく体にも うるおいと弾力が出てきたような…気がします(^_−)−☆ 是非、ライフスタイルに合わせて選んで、 試してみませんか?
皆さんはこんなクレンジングがあったらいいなぁ♪ なんてありますか? 私はというと…↓ ☆メイクが素早く落ちる ☆乾燥しない ☆ダブル洗顔いらない ☆香りがいい なんと、この条件を満たしてくれるクレンジングが アテニアにはございます ٩( ᐛ )و しかも、今回、数量限定で人気の高い 『ピースフルオレンジの香り』が再登場! 定番のアロマの香りやバームタイプ、クリームタイプとライフスタイルに合わせて色々選べちゃう! 《定番のアロマタイプとオレンジの香り》 オイル状のクレンジングです。 1日の終わりに、厚みのあるオイルで贅沢に洗い流し、ふっくらもっちりの仕上がり。 《スキンクリアクレンズ バーム》 ダブル洗顔不要、心地よく溶けて伸び広がるバームなので負担なくメイクオフ。 スキンケアした後のような柔らかい肌へ 《スキンクリア クレンズクリーム》 ふき取りOK、洗顔が必要。 特に乾燥が気になる方におすすめ。 クリームならではの心地よい感触で、洗い上がりふっくら。 是非、お試しください(^_−)−☆
寒い冬になると毎日しっかり湯船で温まって、 一日の疲れを癒せたらいいですよね。 せっかく温まったのに、お風呂上がりの肌がカサカサしたり、つっぱるなどのお悩みはありませんか? 実は、お風呂上がりが1番乾燥しやすいなどと言われています。 乾燥をなるべく防ぐ方法としては、 ↓↓ ① 硬い素材のボディタオルで、肌をゴゴシゴシ洗わない。 ② モコモコとボリュームのある濃密な泡で洗う。 ③ お風呂から上がったら素早く保湿をする。 などが挙げられます。 そこでおすすめなのが、アテニアの ☆『アミノ ボディケアソープ』です。 アミノ酸系洗浄成分で肌の必要な潤いを残しながら モコモコとボリュームのある濃密な泡でつるんとすべすべの肌へ。 そして、このボディソープを引き立たせてる ☆『なめらかシルク混 泡立ちボディタオル』 天然のシルクと極細繊維を立体織りしたボディタオルで濃密な泡を素早く作くり、肌あたりがよくお肌に負担がかからないんです。 入浴後には、 ☆『ボディ ダブルコンシャス セラム』で、 体を保湿する事もお忘れなく! こちらは、保湿だけでなく肌を引き締めハリと弾力を叶えるボディ美容液です。 この時期、髪も気になりますよね。 ☆サロンプレミアムシリーズは自宅にいながらセルフケアでサロン級の仕上がり。 シャンプーは頭皮、毛髪を清潔にし、香りにより頭皮などのにおいを抑えます。 ☆トリートメントは3種類のコラーゲンが、水分油分のうるおいを保ち、まとまりのある髪へ ぜひ、冬こそお試しください♪
クレンジングバームがここ数年でとても人気を 集めているそうです。 え⁉︎、知らなかった…∑(゚Д゚) 使った事がない! という方も多いのではないでしょうか? 今回、アテニアでクレンジングバームが発売されるまで、バームのことを全く知らなかった私が、 「オイルとの違い」 「どんな効果があるのか」など、 バームの魅力をお伝えできればと思います。 バームは固形状のクレンジングですが、 クレンジングオイルと同じく油分を多く含み、 固まってできているので、肌に乗せると体温でとけるクレンジング料です。 アテニアのバームの特徴は、 ①とろけるようなテクスチャーが心地よい ②オイルに比べて肌上にとどまりやすく、 肌の汚れやメイクになじみやすい。 そのため最低限の力加減で、肌への負担が少ない。 ③W洗顔不要。 ④そして、最大の魅力は↓↓ 厳選された植物由来の贅沢なオイルが、 メイクを落とすたびスキンケアをした後のような 柔らかい、もっちりとした肌に 私も1度使った後の肌の柔らかさに 和みました♡ ぜひ、お試しくださいね! そして、他にも、人気、リピート率共にNO1 『スキンクリア クレンズオイル』 ・気になる毛穴の汚れもオフ、5つの美容オイルが みずみずしいうるおいで満たしながら、なめらかな肌へ。 最後に、言わずと知れた名品、 『スキンクリア クレンズクリーム』 ・ふき取りもOK、ダブル洗顔が必要。 ・特に乾燥が気になる方におすすめ。
乾燥やくすみ※1にハリ不足。 過酷な冬には、複合的なお悩みが現れやすいとも言われています。 これから年末年始に向けて、イベントやお食事会など増える時期に、自分史上、最高の美肌へ導く夜用美容クリーム、インナーエフェクターを、今年も頑張った自分へのご褒美に使ってみませんか? インナーエフェクターは夜の化粧水の後、これ一つで複合的なお悩みにアプローチ。 濃厚なクリームがお肌にしっかりとなじみ、肌にうるおいを与えて乾燥による小ジワを目立たなくし※、2ハリ、弾力に満ちた肌を保ちます。 美しく揺るぎないお肌で、年末年始を迎えてみませんか? そしてこちらのラインに合わせて使って頂くとより お悩みにアプローチする、 ☆ドレスリフトは肌の角層の奥まで素早く浸透し内側からもっちり、ふっくらした肌。 ☆ドレススノーはハリと弾力のケアだけでなく透明感ケアもしたい方におすすめ。 ※1くすみとは乾燥によりくすんで見える様子のこと ※2効能評価試験済み ※ ドレススノーシリーズは、医薬部外品です
冬になりお肌も乾燥や冷えで、いつもよりお顔が 暗く見えてしまう事の多い大人の肌に、血色感を プラスしキメの整ったツヤのある肌に整える※ 『肌磨きパウダー』ミラーフィニッシュから 限定カラー〈トーンアップピンク〉が発売しました。 ☆トーンアップピンクの特徴は「血色アップパウダー」を配合する事で、内側からにじみでるような血色感。さらに光を拡散することで、大人の凹凸をぼかしてカモフラージュ。※ 冬に負けない美しい肌へ導きます。 ☆定番品のミラーフィニッシュパウダーも 軽めの仕上がりで透明感のある美しいキメと 毛穴も目立たちにくい印象の肌へ ☆ミラーフィニッシュと合わせて使うときれいに仕上がる、肌質補正 下地 スキンレタッチャーも 限定のスキンレタッチャーモイストが発売。 うるおい力アップ↑でうるおいのある肌へ ☆定番品のスキンレタッチャーも 乾燥による皮脂崩れを防ぎます。 是非、一度お試しください♪ ※メイク効果によるもの
雑誌やお店で気になったルージュの色をみて、 実際に試してはみたものの、なんだか肌がくすんで※見えたり、口元だけ浮いてしまったことなどありませんか? 年齢を重ねて肌やお顔の印象が変わってくるなど、 大人女性のルージュ選びは難しさを感じる方が多くいらっしゃるようです。 新発売「ルージュ ルミアル」は、ひと塗りで、 大人女性のお顔全体の印象まで明るく見せ、 赤色の光を放つパールをバランスよく配合することで、肌までも美しく見える「肌映え」する ルージュ。 さらにマスクの中でも色もち・ツヤ・うるおいを 長時間キープ。ぷるんとふくらした唇へ導きます。 今回、新色全8色をご紹介します。 ぜひ、お色選びの参考になさってくださいね。 21 メープルベージュ 温かみのあるレッド系ベージュ 22 アプリコットベージュ 柔らかい優しい印象のベージュ 23 オーキッドピンク 可愛らしい甘さを添えたピンク 24 プリマピンク デイリー使い出来るベージュ系ピンク 25 ローズウッド 深みのある大人のローズ 26 テンダーローズ 華やかで女性らしいローズ 27 ライプレッド 深みのあるレッド 28 メロウレッド 透明感・透け感のあるレッド
毎日、かかさずスキンケアを行っているのに、 なぜか肌が乾燥してしまうなど、 お悩みの方はいませんか? 乾燥から新たな別のお悩みに繋がることもあるため、どう乾燥と向き合って冬を乗り切っていくかが、 重要とも言われています。 この時期のお悩みには、乾燥ダメージを 集中的にケアをして、さらにみずみずしいハリをもたらすアテニアのトータルリヴァイタライズマスクがおすすめです。 美容液1本分の美容液が含まれた贅沢なマスクを、 週1〜2回、5分〜10分の間、いつものお手入れに プラスして取り入れて頂く事で、 肌のうるおいとハリを感じられるかと思います♪ 冬を乗り切るスペシャルなケアを ぜひ、お試しくださいね!
メイクを落とす時に使う機会が多いクレンジング。肌質やメイクの濃さ、ライフスタイルによっても、自分にどんな種類のクレンジングが合うのか? 選び方って難しいですよね。 そこで今日は、アテニアの人気の高いクレンジング3種類をご紹介します! ぜひ、クレンジング選びの参考にしていただければと思います♪ まず、始めにご紹介するのは、今年の秋冬に 限定販売される、 『スキンクリアクレンズバーム』 ・ダブル洗顔不要。 ・バームが心地よく溶けて伸び広がるので、 しっかりメイクも肌への負担なオフ ・厳選された植物由来の贅沢なオイルが、 スキンケアをした後のような柔らかい肌へ。 そして、人気、リピート率共にNO1 『スキンクリア クレンズオイル』 ・ダブル洗顔不要。濡れた手でもOK ・気になる毛穴の汚れもオフ、5つの美容オイルが みずみずしいうるおいで満たしながら、なめらかな肌へ。 最後に、言わずと知れた名品、 『スキンクリア クレンズクリーム』 ・ふき取りもOK、ダブル洗顔が必要。 ・特に乾燥が気になる方におすすめ。 ・クリームならではの心地よい感触でマッサージしながら、トリートメント※1効果で洗いあがりふっくら、いつまでも触っていたいと思うような柔らかい肌へ。 3種類とも大人のくすみの原因による 肌ステイン※2をメイクと一緒に洗い流して、 くすみ※3知らずの明るい肌へ導くのは同じです。 ※1うるおいを守って肌を保護する事 ※2古い角質の汚れこと ※3くすみとは乾燥によるもの
ここ最近、しっかり寝たつもりなのに、朝からぐったりということはありませんか? 質の良い睡眠をとるためには、長時間寝れば良いというわけではなく、"睡眠の質″がとても大切などと言われていますよね。 そこで、眠りの質を高め、快適な睡眠とすっきりとした朝の目覚めをサポートする、機能性表示食品の『スリープエナジー』が新登場しました。 気持ちの良い目覚めで、1日元気に過ごしたいですね! 1日4粒いつでもお取り頂いてもかまいません。 私は体の疲労感を感じた夜に飲んでいます。 すっきり目覚めた朝のおすすめの洗顔☆ ・時計美容シリーズ洗顔 ・泡状洗顔 ・ゴマージュマッサージ なども ご参考になさって下さいください。
ぽっこりお腹が気になり出したら… 年齢を重ねるほど、お腹周りや下腹のたるみは気になる方が多いかと思います。 お腹周りを鍛える腹筋や食事制限をしても効果が出にくく、頑張っているのに成果が出ないことでストレスが溜まってしまい、挫折してリバウンドしてしまうケースもありますよね(´-`).。oO この秋にアテニアから新しいボディメイクスニーカが発売されました。 なんと!履いてウォーキングするだけで、全身の筋肉が70%集まっていると言われる下半身と普段使えていない、お腹周りの筋肉を効果的にアプローチ。 自然と筋トレとなるように随所に工夫がされているのです! 特にこだわったのがインソール。 トップアスリートが支持するインソールブランド 「BMZ」を使用。 柔らかい履きごごちと、歩行時に指を大きく動かせるので疲れない! スニーカーを履くだけで正しい姿勢や整った美しボディライン作りを目指せるのです。 発売前にモニターさんに1ヶ月試して頂いたところ お腹周りが小さくなってることがわかったそうです。 ※総合研究所調べ ※効果の表れ方、実感には個人差があります。 紅葉が🍁始まる秋にボディメイクスニーカーを履いてウォーキングしてみませんか?
髪のパサつきや乾燥、尽きない髪のお悩みありませんか? 私の髪は硬くて強い癖毛でなので、毎日、毎朝、 180度のヘアアイロンで髪を伸ばしています(泣) 髪を美しく見せたいからこそ、アイロンをかけたり、カラーリングしたり.... でも、髪のダメージ気になりませんか⁉︎ 例えば...↓↓↓ ・髪の手触りが気になる ・髪の毛が絡まる ・髪の毛がまとまらない もし、あなたがこの3つのことをよく感じるのであれば、髪の毛がダメージを受けている状態です。 でも、ご安心ください! いつものシャンプーやトリートメント、ヘアオイルなどのアイテムを見直し、少し変えるだけで、 頭皮、毛髪をすこやかに保てるのです。 こちらのサロンプレミアムシリーズは自宅にいながらセルフケアでサロン級の仕上がり。 ☆シャンプーは、頭皮、毛髪を清潔にし、香りにより毛髪、頭皮の気になるにおいを抑えます。 ☆トリートメントは、3種類のコラーゲンが、 水分油分のうるおいを保つ。まとまりのある髪へ☆ ☆ヘアオイルは、8種類のボタニカルオイルを ブレンドしすることで、枝毛を防ぎ、髪の毛のツヤを保ちます。 うちの家族も皆、このシリーズがお気に入り♡ 今日からさっそく取り入れてみて下さいね。 入浴後のボディクリームもおすすめです♡
皆さまは「美活」と聞くとどんな事をイメージしますか? 美活とは美しくなる為の活動を意味しますが エステサロンやジムなどに通ったりするイメージでしょうか? ですが、「美活」をして美しくなりたいと思っていても、忙しい毎日の中で出来ることは限られてしまいますよね! 今回はお家にいながらでも続けやすい「美活習慣」をご紹介します。 秋の美容のポイントは、なんといっても乾燥対策。 最近、化粧水のなじみがいまいちだったり、肌の潤い不足を感じることはないですか? こちらの高濃度導入美容液プライマーショットは 洗顔後まっさらな肌に付けることで肌をやわらかくし、化粧水の浸透力※を高めて、乾燥からのダメージをケア。 同時に内側からふっくらとした肌をサポートします。 お手入れ1つプラスする事で簡単に美活出来ちゃいますね♪ ぜひ、毎日の習慣に取り入れてみませんか? ※浸透···角層まで 夜用美容マスクミッドナイトモイスチャライザーもおすすめ♡
アイ リンクルセラムご存知ですか? こちらの目元用美容液はシワ改認有効成分 「ナイアシンアミド」が年齢サインの出やすい目元の悩みを緩やかにアプローチ◎ 朝、アイリンクルセラムを使用後、アイカラーを 乗せるとメイクの発色が良くなった気がします。 それに伸びもよくヨレづらいので、朝晩だけでなく 日中もメイクの上から付けれます。 ぜひ一度お試しくださいね☆ ※アイリンクルセラムは医薬部外品です。 お顔全体のアプローチには、リフトジェネシスもオススメです。
秋冬に紫外線対策なんて必要なのかな?🤔 なんて思ったことありませんか? 過ごしやすくなる季節なので、明るさをアップするケアを後回しにしてしまう事も多くなりますよね。 実は秋冬こそ明るさを上げるケアをするには最適なシーズンなのです! 紫外線量が少なくなる秋冬に透明感のあるお手入れの効果を感じやすい事などが理由の1つです。 これは絶好のチャンス‼️ お出かけ前に飲むのがオススメ👌 内側からのケアもしてみませんか〜
年齢を重ねるごとにお悩みって増えませんか? もちろん、私もその1人です😵 そんなアラフォーの私の心をわしづかみにした ↑↑この魅惑のクリーム✨ ご紹介していきたいと思います! 皆さんはたくさんのお悩みを一つのアイテムで 手軽にお手入れできたら良いですよね👍 このインナーエフェクターは夜の化粧水の後、これ一つ。 これ一つでで複合的にエイジングケア※が可能なんです! 濃厚なクリームがお肌にしっかりとなじんで 翌朝、ハリ、ツヤ、うるおいとを感じられるお肌へ導きます。もう手放せない✨ 朝から気分も上がりますね⤴︎😊 まだ使ったことのない方は ぜひ一度お試しください〜💕 *エイジングケアとは、年齢に応じたケアのこと。