ひー@丸井北千住店
年代:30代 肌質:普通肌 肌色:イエローベース
2019年〜アテニアの仲間に(^o^)
30代になってからだんだん痩せにくく、ちょっと走っただけで息ハーハー。そして顔にも変化がでやすいお年頃。。。
いかにケアができるか日々色々試しています。
レスベラトロールを愛飲して5年(*'▽'*)
あまり実年齢に見られなくなったのはレスベラトロールのおかげかも、と思ってます。
サプリメントの勉強してました☆
外側ケアはもちろん
内側からのケアについてもお力になれたらと思います。
皆様にわかりやすい、伝わりやすい表現で投稿してまいります。
息抜きは海外旅行と食べ放題(^-^)
どうぞ、よろしくお願いします。
全79件(41-60件を表示)
【〜私流〜春にむけてのあたたかい印象のアイメイク】 少しずつ季節の変化を感じますね(^O^) そこで、私が日常しているアイメイクについてお伝えしたいと思います。 私は自然な仕上がりが好みのため、 アイライナーもマスカラもアテニアのブラウンをつけています。 マスカラはビューラーいらずでカールキープするので、朝から夜までくるんっとしてます。 アイライナーは書きやすいということと汗にも強いため、嬉しいです(*´ω`*) そしてアイカラーは目元が自然に引き上がってるようにみえませんか? アテニアのリフトディファインアイズの74.オーキッドブーケです。 明るいピンクとパープルのグラデーションで、春色の目元に^_^ さらに、マスカラとアイライナーであたたかい印象を(^O^) みなさんもぜひ、お試しくださいませ。 店頭ではお色味を直接を見れますよ(^^)
【乾燥対策!お手持ちの化粧水前につけるだけ!】 マフラーが手放せないくらい寒くなってきましたね( ; ; ) 気温や湿度が低い冬は、いつもの化粧水がなじんでる気がしない、、、と思ってるのは私だけでしょうか(^_^;) そんなときはこの高濃度導入美容液のプライマーショットが強い味方(^O^) お手持ちの化粧水前に 2〜3プッシュなじませるだけで、もちっとした弾力のあるお肌に(๑˃̵ᴗ˂̵) 1回2〜3プッシュ 30ml 約1〜1,5ヶ月分 レフィルもあるため、環境にも優しい商品です。 ぜひ、お試しくださいませ(^ω^)
【寒いですね•••私の乾燥対策とは!】 サプリメント→うるおいサポートするモイストエフェクター こちらは1日1粒 約30日分です。 機能性表示食品でして アスタキサンチン→うるおいを保ち乾燥を和らげる機能が報告されています。 パイナップル由来グルコシルゼラミド →お肌の水分を逃がしにくくする機能が報告されております。 ぜひ、お試しくださいませ(^_^)
【アテニアのコラーゲンサプリメント】 アテニアのコラーゲンは3種類ありますが、ご存知でしたか? 手軽に摂れる粒タイプ(1日6粒目安) 飲み物や料理に溶かして摂るパウダータイプ(1日1本目安) コラーゲン&ビューティ成分が凝縮したドリンクタイプ(1日1本目安) ライフスタイルに合わせて どのタイプにするか決めてくださいね(^-^) 私はよくイベント前はドリンクやパウダーでしっかりと摂り 通常の日は粒でコツコツと 夜に摂ったりしてます(๑˃̵ᴗ˂̵) ぜひ、お試しくださいませ(o^^o)
【〜基礎シリーズ〜冬、ドレススノー】 第二弾でございます(^ω^) アテニアのドレススノーとは→ピンとはった上向き肌&透明肌を目指すラインです。 ハリ、透明感の両方をケアしたい方にオススメです。 医薬部外品です。 化粧水→とろみのあるハリ肌&透明感サポート成分配合のローションがすばやく届きます 乳液→紫外線乾燥ダメージから守るサポートを。夕方になっても輝くお肌へ。 ナイトクリーム→コクのあるクリームが翌朝起きた時に、透明感&上向き肌へとアプローチ。 一日のリズムにそって朝と夜使うアイテムが違うのがアテニアの特長です。 ぜひ、お試しくださいませ(^^)
【〜基礎シリーズ〜冬、ドレスリフト】 皆様、寒さがだんだんと厳しくなってきましたね。 今回はアテニアの基礎、ドレスリフトの紹介をしますね(^ω^) まずドレスリフトとは→弾むハリ肌を目指すラインです。ピンっとした上向き肌を目指したい方、オススメです。 洗顔→もっちもちの濃密な泡で洗え、ふっくらとした仕上がりに。 化粧水→美容液のようなとろんとろんな触感で上向き肌へ。 乳液→一日中、上向き肌をつづくようアプローチ。 ナイトクリーム→コクのあるクリームが肌を包みこみ、翌朝ピンとした上向き肌へのサポートを(^-^) 朝と夜と一日のリズムにそって、乳液かナイトクリームかわけております。 ぜひ、お試しくださいませ(^ ^)
【アテニアのメンズケアとは】 アテニアにメンズケアアイテムがあることってご存知でしたか(*^^*) メンズスキンケアウォッシュ(約2ヶ月分、目安量約2センチ)→ コンニャクボールがはいっているため、うるおいを守りながらスッキリとした洗いあがりに。 メンズコンディショニングエッセンス(約4〜6ヶ月分、目安量1〜2回プッシュ)→ 季節による乾燥、髭剃りによる乾燥などをケア(^O^)スベスベ肌にしあがります。 これからクリスマスシーズンになりますね。 ご家族の方に、ご友人に、自分のご褒美に、いかがですか?(^^)
【新発売!ルージュ ルミアル 〜大人の新ルージュ〜】 全8色 特長はサッとひと塗りで プルツヤ唇をキープ 高密着ウォーターゲル処方(^ω^) スタッフの腕に直接つけた色味になりますので、ご参考にしたいただけたらと思います。 ベージュ系 21 メープルベージュ(レッド系ベージュ) 22 アプリコットベージュ(ナチュラルベージュ) ピンク系 23 オーキッドピンク(王道のピンク) 24 プリマピンク(ベージュ系ピンク) ローズ系 25 ローズウッド(深みのあるローズ) 26 テンダーローズ(華やくローズ) レッド系 27 ライプレッド(深みレッド) 28 メロウレッド(シアーなレッド) ぜひ、お試しくださいませ(^○^)
【右半分だけインナーエフェクター塗布してます】 アテニアの夜用美容クリーム 《インナーエフェクター》 皆さま使ったことはございますか? ハリケア、うるおいケアをかなえる夜用美容クリームでございます。 使用方法は 夜の化粧水後に顔全体につけます(^O^) え、他はいいの?って思いますよね。 美容液の働きもあるため、夜の化粧水後はインナーエフェクターのみで大丈夫です(*´ω`*) 私の手、右半分だけツヤツヤしてると思いませんか? お顔で実際つけてみてくださいね(^O^) ぜひ、お試しくださいませ。
【冬だけどドレスリフトかスノーか迷う•••】 という方はいらっしゃいませんか? 冬は寒くなりますよね。 その時にアプローチをかけたいお悩みに変化はありますか? ハリケアに集中したい→ドレスリフト ハリケアと※美白ケアをしたい→ドレススノーがオススメです。 ※ドレススノーの美白ケアはメラニンの生成をおさえ、シミ•そばかすを防ぐ効果のこと その時のお肌の悩みに沿って使うアイテムを変えてみてくださいね(^-^)
【とてもしっとりタイプの化粧水】 それがこちら、 エクストラ モイスト ローション とろみのある化粧水が、プルプルうるおい肌に導きます(^ ^) 特に乾燥が気になる方、本格的な冬になる前に、はじめてみませんか?
【限定〜クレンジングバーム〜】 しっとりトロロン、とろけるクレンジングです(^-^)オイルもしっとり仕上がりますが、それ以上にしっとりします(^-^) ですので、特に乾燥でお悩みの方にオススメです。 使い方は濡れてない手、顔にさくらんぼ粒大使うのがオススメです(^-^) 香りはアロマタイプか無香料です。 皆様なら定番のと、バームタイプ、どちらを選びますか?
【新発売!スリープエナジー】 スリープエナジーは2種※1 ※2の機能性関与成分が配合されています。 ※1 L-オルニチン一塩酸塩 配合 (オルニチンとはしじみに多く含まれるアミノ酸の一種です) 睡眠の質(眠った感覚)を高め、よりよい気分の目覚めをサポートすることが報告されています。 ※2 クロセチン配合 (クチナシの果実やサフランに含まれる黄色の色素成分 カロテノイド です。) 起床時の疲労感を軽減することが報告されています。 1日4粒 1袋30日分 睡眠の質サポート ぜひ、スリープエナジーお試しくださいませ(^O^) ※ファンケルグループで使用しているL-オルニチン一塩酸塩は、しじみ由来ではなく、発酵法によって製造されたアミノ酸です。
【秋のうちにお肌にご褒美を】 秋は過ごしやすくなりますが、冬にむけて、寒さに負けないようお肌の準備期間になります。 夏にうっかり日焼けしてしまった、 暑かったけど日焼け止めつけ忘れてしまった 紫外線からの乾燥が、、、 など 夏のお肌のケアも秋のうちにしましょう(^O^) ①基礎化粧品をドレススノーにかえる ドレススノーは薬用美白※エイジングラインです。 ※美白とはメラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ効果のこと 季節問わず使えるため、夏が終わった後もオススメです。 ②使用アイテムにプラスするだけ •夜寝る前につけるだけのミッドナイトモイスチャライザー お手持ちのナイトクリームの効果を最大限にサポートする為、朝起きた時プルルン肌へと導きます。 •お手持ちの化粧水前に使うプライマーショット プライマーショットを使うと角層までの浸透をサポートする美容液です。 あるとないとでは、仕上がりが全然違い、もちっと肌になりますので、そのあと使う化粧水などの浸透力を高めます。 ライフスタイルに沿って、選んでくださいね(^-^) ぜひ、お試しくださいませ。
【ヘアケアで輝く髪をキープ】 アテニアのオレンジ色のサロンプレミアムシャンプーは頭皮ケアもできしっとりとした仕上がりに 白い方、クリアコンフォートは頭皮のベタつきが気になる方にオススメの自然な清涼感があります。 トリートメントも週に1〜2回だけヘアオイルを混ぜてスペシャルヘアマスクにし 髪のダメージをケアするという方法もありますよ(^^) ヘアオイルは朝のセット前、夜のドライヤー前につけ、なめらかな仕上がりに(^^) サラツヤヘアのキープのため ぜひ、お試しくださいませ(^^)
【野菜や魚•••食事で摂れない時ってありませんか?】 そんなときにオススメなのは ①青汁 スティックタイプで、水にさっと溶けて飲みやすいのが特徴です。 個人的な感想ですと青汁特有の苦味は控えめのため、飲みやすいと感じます。 はじめての方や私が好きな飲み方としましては •りんごジュース •豆乳 に混ぜるとマイルドな味わいになり、より飲みやすいと思います(^○^) また、おやつのホットケーキやオムレツを作るときに混ぜることも、あります(^O^) ②DHA &EPA 体内で合成できないオイルってご存知でしたか? なので外から摂る必要があるんですね(^-^) 美と健やかのサポートのために摂りたい!という方にオススメです。 小粒のため、個人的に摂りやすいと感じます。 ぜひ、お試しくださいませ(^^)
【可愛いピンクの唇用美容クリーム】 ピュアリップセラムとは! •美容液成分配合のため、保湿はもちろん。さらにうるおいを逃がさないように唇を守ります。 •自然な血色感をあたえる花びらのように可愛いピンク色 •ほのかなローズの香りでリフレッシュ •そのままでも、ルージュの下地としても使える 私の手元で、リップライナーで唇をかたどってみました。 左半分はピュアリップセラムを塗布してるのですが、自然なピンクでツヤが出ていると思いませんか? マスク生活ではありますが、 唇にもご褒美を(^^)v ぜひお試しくださいませ(^O^)
【ジェルクリームタイプのファンデーション?】 リキッドでもなく、クリームでもないちょうど真ん中の新感覚! カバー力もツヤもバッチリ(^-^) 陶器肌へと導きます。 パフを使って塗布するとより綺麗に仕上がりますよ(^ω^) 下地は密着度が高く汗や皮脂に強いスキンレタッチャーをオススメします。 ぜひ、お試しくださいませ(^^)
【ワンランク上のスペシャルケア、メイクしませんか?】 スキンケア、メイク、いつもと同じ方いらっしゃいませんか? スペシャルケアやメイクをすることでより美肌を保つようサポートをするのでご紹介いたします。 ①ナイトクリーム お休みの日や特別な日の前は、インナーエフェクターがオススメです。 なぜかといいますと、美容成分をたっぷり配合しているため、夜化粧水後はインナーエフェクターのみでオッケー(*^_^*) 美肌スイッチをオンにしてくれるんです。 朝起きたときはハリもツヤもプルプルうるおいに仕上がったお肌に導きます(^-^) ②ナイトクリームの上にミッドナイトモイスチャライザー ぬって寝るだけのスリーピングマスク! 使っているナイトクリームの効果を最大限にひきあげるため、うるおい&ハリのあふれるお肌へ導きます。 ③プライマーショット 洗顔やクレンジングの後 化粧水前につけるだけで、浸透※力、化粧水効果を高める導入美容液です。 これを使うと化粧水つけたあと、もちっと肌になります(^○^) ④目元強化のためにアイリンクルセラム 紫外線やブルーライトなど、目元は皮膚が薄いため、ダメージを受けやすいのです。 そのため、コクのあるクリームで守りながらケアをするのがオススメです。メイク直しの上からも塗布オッケーです。 ⑤ファンデーションのかわりにも、ファンデーション前に下地として使えるエアリーエッセンスBB 美容液レベルのBBクリームのため、軽やかなつけ心地でもふっくら肌キープ。 また、マスクにつきにくいので嬉しいです。 皆さまは、何を選びますか?(^○^) ライフスタイルに合わせてお選びくださいね(*^_^*) ※浸透とは角質層まで
【親指と小指の下だけ明るくないですか?】 実は、素肌の手の甲にミラーフィニッシュパウダーをのせた写真なんです(^O^) ミラーフィニッシュパウダーとは、ベースメイクの仕上げパウダー! キメの整ったなめらかな肌に導くんですよ(*´ω`*) 夏の暑さや皮脂からくるメイク崩れ、気になりませんか? こちらは夏特有の汗や皮脂によるくすみ、くずれの悩みにも対応しているためら長時間美しさをキープ!化粧直しの際もオススメです(^○^) (ということは、マスクにもつきにくいです) 肌の上を磨くようにつけるのがコツです(^_^*) ぜひ、お試しくださいませ(*´∀`)