丸井北千住店 H.S
年代:30代 肌質:混合肌 肌色:イエローベース
レスベラトロールが大好き(*'▽'*)サプリメントアドバイザー取得しています☆ハワイ、台湾、食べ放題大好きです。
全58件(21-40件を表示)
【プリマモイストで本格保湿ケアを】 今回は、本格保湿ラインのしっとりタイプシリーズ、そして高保湿化粧水のご紹介です。 アテニアの基礎化粧品を使ったことのない方の中で、乾燥のお悩みをもっている、という方に特にオススメです。 プロテオグリカンがうるおいに満ちた肌へと導きます。 さらに 毎日24時間それぞれの肌リズムに合わせて美しさを保つタイムブレスDN、美肌レベルを保つサーチュライザーS6という独自の成分が入っております。 朝は洗顔(肌の中の成分にちかいアミノ酸系洗浄成分)でやさしく汚れをおとし、しっとりとした洗いあがりへ。 化粧水でしっとり、うるおいに満ちた肌へ。 日中用乳液で日中のダメージから守り、ツヤを維持するよう働きかけます。 夜のナイトクリームはしっかりと翌朝キメ肌へと導きます。 高保湿化粧水のエクストラモイストローションは特に乾燥が気になる方にオススメです。 とろみの化粧水が角層の隙間をうるおいで満たすよう働きかけます。プルルン! 本格的に寒くなってきましたし、冬の後の春先プルルン肌を目指すため、今からしっとりシリーズや高保湿化粧水を使ってみませんか?
【毎日のクレンジングでエコ活はじめませんか?】 みなさま、アテニアのクレンジングはボトルタイプとエコパックタイプどちらをご愛用してますか? ただいまクレンジングのエコパックタイプが特別価格となっておりますので、お見逃しなく(^O^) 環境に優しいエコパックタイプでは、ボトルタイプ2本分が入っておりますが、 なんと、その2本分よりもお得にお買い求めいただけます(^○^) この機会にぜひ、エコ活はじめてみませんか?
【アテニアの日中用乳液の秘密】 アテニアの日中用乳液には 摘果グレープフルーツという秘めた力(肌を守る大切な保湿成分)が入っております。 ですので、夕方になってもツヤを維持するようサポートします。 ○薬用美白•エイジングラインでしたら、白色容器のドレススノーを ○エイジングケア※ラインでしたら、紫色容器のドレスリフトを ○ニキビのできにくい処方(ノンコメド処方)でしたら桜色容器のプリマモイストのさっぱりタイプを ○保湿ラインでしたらピンク色のプリマモイストのしっとりタイプを オススメいたします。 どの日中用乳液も60ml (朝のみ使用で3〜5ヶ月分) 目安量は2プッシュ分です。 私は季節や肌悩みによって使用アイテムを変えておりますが、皆様はどのシリーズにされますか? ぜひお試しくださいませ(^○^) ※エイジングケアとは年齢に応じたケアのこと ※ドレススノーは医薬部外品
【肉食•外食が多い方、運動不足の方に】 オススメのインナーケアは ○さらっとバランサー です(^ω^) ちょっと食生活のバランスが気になるなぁという時 紅麹粉末、植物性ステロール、大豆イソフラボンがサポートをします。 1日4粒目安です。 ぜひ、お試しくださいませ。
【1日1粒目安!緑黄色野菜に多く含まれるカロテノイドを手軽に】 摂れるのが、マルチカロテンAです。 特に生活習慣対策にオススメです。 お野菜あまり摂れてないかも、という方にもオススメですので ぜひお試しくださいませ(^O^)
【27種類の栄養素を1パックに】 その名も!グッド・バランス(^O^) ビタミン類やミネラル類だけでなく DHAや乳酸菌なども入ってるんですよ(^^) 小袋に入っている為、外出のときや旅行の時など持ち運びやすいのがメリットで 1日1〜2袋目安です。 今までいくつかサプリメントの紹介しておりますので、ぜひご覧くださいませ(^O^)
【さらさら納豆サプリってご存知ですか?】 本格的に寒くなってまいりましたね。。。 私はマフラーやヒートテックが手放せません( ; ; ) 私はよく納豆を食べるのですが、皆さんは召し上がること多いですか? 納豆に含まれるナットウキナーゼが めぐりの土台にアプローチをかけるため めぐりのことで気になっている方 健康の対策で摂りたい方にオススメです。 DHAやEPAもはいっております^o^ 1日2粒目安です。 ぜひ、お試しくださいませ(^ ^)
【数量限定!全8品プレミアムビューティセット】 今年も残りわずかですね。 いつもアテニアの商品をご愛用・ご愛飲してくださり、ありがとうございます。 1年間の感謝の気持ちを込めて、特別セットのご案内です(*^^*) アテニアのドレスリフトシリーズの洗顔から、スペシャルケアまでできるセットとなっております(^O^) ①インナーエフェクター本体セット ②スキンクリアクレンズオイル(アロマタイプ) ③ドレスリフト フェイシャルウォッシュ ④ドレスリフト ローション ⑤ドレスリフト デイエマルジョン ⑥プライマーショット ⑦ホワイトジェネシス ⑧コラーゲンビューティストEXドリンク 50ml×3本 詳しくは写真の1枚目をご覧くださいませ(^^) ⑧のコラーゲンドリンクは、イベント前などの時に集中して夜の時間帯に 3日間連続で摂るのが個人的なオススメです。 あくまで個人のオススメですので、ご参考にお願いいたします。 とてもお得なセットですが 普段ドレスリフトをご使用の方や、これから使ってみようと考えていた方、 最高峰の夜クリーム、インナーエフェクターをしっかり試したい方、オススメです。 数量限定ですので、お早めにお買い求めくださいませ(^_^) 素敵なクリスマスや年末年始をお過ごしくださいませ。
【数量限定!水なしで手軽に!チュアブルタイプのサプリメント】 しっかりと摂りたい栄養素って忙しかったりするとなかなか摂れないですよね(*_*) そんな時はチュアブルタイプのサプリメントがオススメです。 アテニアで用意しているのは •1日2つぶ目安の 鉄分(プルーン風味)→女性に不足しがちな鉄分を手軽に。 •1日3つぶ目安の カルシウム(ココア風味)→より質の良い血液や骨をつくるサポートをします。手軽にカルシウムの補給ができます。 の2種類です(^○^) しかも新発売、なおかつ数量限定です! お早めにお買い求めくださいませ(^ω^)
【ピンっとより上向き肌を目指すため】 の美容液and簡単に摂れるインナーケアのご紹介です(≧∀≦) コラーゲンの力を外側から高めるには 今お使いのアイテム+リフトジェネシスがオススメです(^ω^) 理由→肌にハリをあたえる濃密なコラーゲンが配合されております。 ですので、いつもよりも上向き肌へのサポートができるからです。 インナーケアには、コラーゲンビューティストシリーズがオススメです(*^^*) 上向きサポート^O^) 美容だけでなく健康のためにもコラーゲンの接種はおすすめですよ^^ コラーゲンは手軽に続けられる粒タイプ(コラーゲン1,000mg)、お料理に混ぜて摂るパウダータイプ、ドリンクタイプとあります。(どちらもコラーゲン3,000mg) 全3種類ございますので、ライフスタイルに合わせての摂り方がオススメです(^-^) コラーゲンの質をいつもより高めるため、リフトジェネシスやコラーゲンビューティストシリーズ はじめてみませんか? ぜひ、お試しくださいませ^_^
【メイク落としで明るくクリアな肌へ】 皆さんはアテニアのクレンジングを使ったことがありますか? つるんとなめらかな肌を目指すなら、 アテニアのスキンクリアクレンズオイルがオススメです(^ω^) 厳選した美容のオイルでケアができますし W洗顔不要なので嬉しいですね(*'▽'*) ほのかな柑橘系の香りがするアロマタイプと、無香料タイプとございます。 使い切りのボトルタイプ(約2ヶ月分)や、 ボトルの倍の量が入っているエコに配慮したエコパックタイプ(約4ヶ月分)もありますので ぜひお試しくださいませ(^O^)
【サプリメントアドバイザーの私が大好きなサプリメント】 それは、プロフィール画像でも持っている レスベラトロール! かれこれ5年ほど愛飲している、レスベラトロールラブです(^ω^) アテニアのレスベラトロールには、ε-ビニフェリンも配合されております。 そもそもレスベラトロールとは、 赤葡萄などに多く含まれるポリフェノールの一種です。 若々しさ、イキイキしさをたもちたい方にオススメです。 ちなみにですが、アテニアのドレススノーに配合されているサーチュライザーS6rやインナーエフェクターのレスベラトロール誘導体も レスベラトロールの親戚のようなものです(*'▽'*) 外側からはアテニアのドレススノー インナーケアはレスベラトロールを ダブルでより効果を高めませんか? 1日2粒目安です(*^^*)
【食事で不足しがちな栄養素を補うサポートに】 今回はサプリメントの •マルチビタミン&ミネラル •マルチビタミン •マルチミネラル のご紹介です(^O^) 上記はどの商品も栄養機能食品です。 食品表示法に基づいた保健機能食品制度の中でビタミン13種類、ミネラル6種類について配合量が基準内であるものに限り栄養機能を表示できる食品です。 •写真2,3枚目→マルチビタミン&ミネラルは22種類の栄養成分が入っております。毎日の栄養バランスが気になる方にオススメです。(1日6粒目安) •写真4,5枚目→1日分の必要量のビタミン12種類を摂りたい方にはマルチビタミン(1日1粒目安)がオススメです。 •写真6,7枚目→不足しがちな必須ミネラル9種類を摂りたい方にはマルチミネラル(1日6粒目安)がオススメです。 ライフスタイルに合わせて、ぜひお試しくださいませ(^O^)
【紫外線やブルーライトによる乾燥ダメージをケアする美容保湿成分配合のお顔用日焼け止め】 それがこちらの【陽断(ひだん)】シリーズです(*'▽'*) 季節問わず紫外線はででいるって皆さんご存知でしたか(°_°) アテニアの陽断には紫外線やブルーライト、さらに近赤外線や大気汚染による乾燥ダメージをケアする美容保湿成分【スーパーバリアシールダー】が配合されておりますので、無敵です(^O^) 窓からも紫外線ははいってくるため、お家の中にいる時でも、陽断までつけるのをオススメいたします。 ちなみに種類は •UV50フェイスプロテクトクリーム (SPF50+ PA++++) •UV35フェイスプロテクトミルク UV35ブライトニングパール (SPF35 PA+++) 全部で3種類あります(^O^) ぜひお試しくださいませ(≧∀≦)
【アテニアのビタミンC、ビタミンB群】 アテニアにもサプリメントがあることを、皆さまご存知でしょうか(*'▽'*) 特に人気のビタミンCとB群のご紹介です(≧∀≦) 【ビタミンC】 •健康的な日々や美容のサポートに •1日あたり1,000mgのビタミンCが摂れます(レモン約50個分) •ビタミンCと働きを助ける藤茶ポリフェノール配合 •摂りやすい錠剤タイプ 水溶性なので、わけて摂ることをオススメします •1日3粒目安 【ビタミンB群】 •活動的に過ごしたい、美容のサポートに •8種類のビタミンB群配合のため、協力して働きやすい(働きを助けるイノシトール配合) •ビタミンB群は体内にためることができないため、長時間ゆっくり溶けるようにつくられているようつくられている •摂りやすい錠剤タイプ 水溶性なので、わけて摂ることをオススメします •1日2粒目安 両方摂られてる方もいらっしゃれば、片方ずつお試しになる方もいらっしゃいます(*'▽'*) ぜひ、お試しくださいませ^_^
【目の疲労感が気になる方に】 今回はサプリメント、瞳くっきりエイジ(機能性表示食品)のご紹介です。 パソコンやスマートフォンを手放せない、、、毎日見るけど目の疲れを感じちゃう、、、 なんてことありませんか? 目の疲労感が気になる方にオススメです(^ω^) 【機能性関与成分】 アスタキサンチン→手元のピント調整力を維持し、日常的なパソコンなどによる目の疲労感を軽減することが報告されています。 また、ルテイン•ゼアキサンチンは黄斑部の色素を増加させ、光の刺激から目を保護し、ぼやけの緩和によってはっきりと見る力(コントラスト感度)をサポートすることが報告されています。 こちらは1日1粒で目のケア、サポートができるので嬉しいですよね(^O^) ぜひお試しくださいませ^_^
【その名も〜ホワイトジェネシス〜ホワイトケアに】 アテニアのホワイトケアアイテム、薬用美白美容液のご紹介です(*'▽'*) 年齢問わずいつでも透明感あふれるお肌でいたいですよね^_^ そんなときは、ホワイトジェネシス! 広がりつづけるメラニンの元にアプローチをするので、ホワイトケアができます(^ω^) 手持ちの化粧水のあとにお顔全体や気になるところにつけるだけ(^O^) 〜よりホワイトケアに力をいれるには〜 アテニアの基礎化粧品、薬用美白・エイジングケア※ラインのドレススノーと併用をオススメします(^_^) ぜひお試しくださいませ(^^) ※年齢に応じたケアのこと ※ドレススノーは医薬部外品です。
【天然コンニャクボールで洗顔?】 気になるお肌のごわつきに、おすすめのアイテムのご紹介です(^ω^) 〜ナチュラルゴマージュマッサージ〜 美容保湿成分配合&天然コンニャクボールが優しくオフをするので、その後はうるっツヤ肌になります。 写真1枚目→ナチュラルゴマージュマッサージを出した状態 2枚目→手の半分のみマッサージした状態 3枚目→洗い流した後です。写真だとなかなか伝わらないかもしれませんが、本当にうるっツヤっとしてます^_^ 香りは ベルガモット&シトラス 無香料タイプと2種類ございます。 週に2,3回洗顔のかわりに行う簡単にできるケアなんです(*'▽'*) ぜひお試しくださいませ(^^)
【ハリ、ツヤ、うるおい、全てを叶えるアテニア史上最高峰夜クリーム】 がインナーエフェクターです(*'▽'*) 保湿はもちろん、エイジング美容液効果もあるため、夜化粧水のあとはインナーエフェクターで十分なケアができます(^^) 自分史上最高のダイヤモンド美肌を目指しませんか? ぜひ、お試しくださいませ^_^
【メイク落としはブライトニングの領域へ】 アテニアといえば、クレンジングですね(*'▽'*) 紫外線や皮脂量が減る傾向の秋冬に 肌ステイン※(※古い角質のこと)のケアをし、明るくトーンアップするよう目指しませんか? ●レギュラーボトルタイプ(アロマタイプ、無香料タイプ) ●エコに配慮したエコパックタイプ(アロマタイプ、無香料タイプ) ●特に乾燥が気になる方は、クレンジング力と高い保湿力を両立したクリームタイプ(アロマタイプ) 3種類タイプがございますので、ご参考にお願いいたします(^o^)