東武百貨店船橋店 K.N
年代:50代 肌質:普通肌 肌色:イエローベース
皆様こんにちは。
日々愛用しているアテニアをご紹介いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
全32件(1-20件を表示)
【聖子ちゃん⁈と思ったあなたは同年代♡】 ”裸足でサンダル”が気持ち良い季節になりましたね ビーサン、スポサン、ミュール、変わった形や素材のヒール、レースアップなどなど ファッションとしてもいろいろ楽しめるアイテムです ステキなサンダルを履く脚も ステキだったらもっと気分があがります! 愛用しているダブルコンシャスセラム お風呂上がりに使っています スーッと涼しい清涼感のあるジェルが 熱のこもった疲れた脚を冷やし落ち着かせてくれて気持ちいい♪ シトラスハーブの爽やかな香りが部屋に漂い 気分も落ち着きます 翌日のしっとりなめらか なのにサラサラな不思議な感触を皆様にも体験していただきたい! 引き締め効果&マッサージでむくみもすっきり♪ お手入れしたピカピカのあんよで 夏の裸足活動の始まりです♪
【この瞬間のためにメイクをしていると言っても過言ではない】 どんなにどろどろに疲れていても 寝落ち確定ソファの誘惑にも負けず とりあえず一杯の麦の誘惑も断固として断り 帰ったら洗面所へ直行 手洗い、うがい、〝クレンジング〟 当たり前のことなんですけどね。 今まではお風呂でクレンジング派だったので 帰宅後”即クレンジング”は新鮮な行動なんです 仕事柄、ファンデーションもアイカラーもマスカラもたっぷり付いたしっかりメイク 最近の蒸し暑さで若干ベタついていますが マスクでもヨレていないアテニアのベースメイクの優秀さを確認し いざ!クレンジング! スキンクリアクレンズオイルを3プッシュ 手のひら全体になじませた後 お顔を包むようにクルクル大きく優しくなじませます。 目元のメイクは手のひらを数秒押し当て よーく染み込ませてから細かく優しくクルクル 小鼻もクルクル たまに角栓らしきものがコロコロと取れて ふふふと心の中でほくそ笑む 柑橘系アロマの優しい香りを吸い込んだら ぬるま湯で洗い流し ふぅ!サッパリした! 肌触りモチモチ、メイクも汚れもキレイにおちて 夜なのに肌色明るっ! 毎日の嬉しい瞬間です(^^) メイクをするのも楽しいですが 肌が喜ぶクレンジングも好きです さてさて フルーツエキスたっぷりのアクアトリートメントマスクで水分チャージをしたら 束の間の夜時間を楽しみたいと思います♪
【表情豊かな目元復活!】 写真を撮られるのは苦手です。 正確に言うと写真の自分を見るのが嫌いです。 年齢を重ねる毎に 自分の顔の変化の現実を見てしまい 軽く落ち込みます。 先日、家族でたくさん写真を撮る機会があり アルバムが出来上がったので見てみると 楽しそうでいい表情ばかり♪ 表情豊かな写真がたくさん撮れていました。 特に目の表情がイキイキと変化しているのがはっきり♪ アテニアの目元美容液を愛用しているおかげかなと嬉しくなった出来事でした(^^)
【素顔で挑んで良い相手ではない】 〜『外的刺激』メンバー紹介〜 〈紫外線 UVA.UVB〉 日やけによるほてり、色素沈着、シワゆるみを引き起こすだけでなく無色のメラニンを黒化しシミを作るお肌の大敵。 〈大気汚染〉 肌荒れを引き起こす。花粉とタッグを組むとさらに厄介なお肌の大敵。 〈花粉〉 目の痒み、くしゃみだけでなく 肌荒れ、頭皮のかゆみなどさまざまな不快な症状を引き起こす。 愛らしい植物から出ているとは思えないくらい 大ダメージをくらわせてくる筆者とお肌の大敵。 〈近赤外線〉 遠赤外線は冬にお世話になるポカポカ暖かい子だが近赤外線はお肌の深部まで入り込み たるみを引き起こすお肌の大敵。 〈ロングUV-A〉 お肌の奥までジワジワと入り込んでエイジング※を進行させてしまうお肌の大敵。 これらの『外的刺激』からお肌を守ってくれる 〈ひだん〉シリーズ。 保湿力も抜群なうえお肌のトーンアップまでしてくれるスキンケア感覚で使える日やけどめです。 ピタッとついてこすれや汗にもくずれないのでマスクをしていても安心♪ スルスルと伸ばしやすいテクスチャーで首やデコルテ、耳の後ろなどお顔以外にもおすすめです。 外出するときは〝ひだんUV50〟 引きこもると決めた日は〝ひだんUV35〟 と使い分けても良いかもしれませんね(^^) ※年齢に応じたケアのこと
【怖がらせてごめんなさい】 スマホ、パソコン、タブレット。 ほぼ一日中なにかしら見ています。 〝ぼやけ〟と焦点の合わなさで目を凝らして見ることが多くとっても疲れます。 小さな文字や数字は輪郭だけ。 濃い何か、うすい何かくらいにしか・・・。 凝視してるときの顔が怖いらしいです。 「怒ってないよ‼︎‼︎ 見えにくいだけ‼︎」 〈瞳くっきりエイジ〉 手元のピント調節力やぼやけの緩和に。 目の疲労感の軽減にも良いそうです。 配合成分は24時間以上働きが維持できると効果が高いので“毎日同じ時間”に『1日1粒』 お召し上がりいただくのがおススメです(^^) 疲れながらも頑張ってくれている私の〝目〟のために。 飲み続けたいサプリメントのひとつです♪
【丁寧丁寧丁寧に…】 〈フェイシャルグレイスソープ〉 キメ細かく弾力のある泡で固くなった角質を優しく取り除く固形石鹸です。 〈ドレスリフトフェイシャルウォッシュ〉 濃密で細かいクリーミィな泡が汚れを吸着します。潤いはしっかり残し、しっとりなめらかなお肌に。 〈プリマモイストフェイシャルウォッシュⅡ〉 肌の成分に近いアミノ酸系洗浄処方。 優しく汚れをオフします。 〈プリマモイストフェイシャルウォッシュⅠ〉 マリンクレイ配合の毛穴すっきり処方。 毛穴の汚れを吸着しすっきり洗い上げます。 〈メンズスキンクリアウォッシュ〉 過剰な皮脂や古い角質を吸着します。 コンニャクボールのスクラブと炭配合で清潔でスベスベなお肌に。 〈フレッシュホイップウォッシュ〉 押すだけで出てくるふわふわな泡で余分な皮脂や汚れを取り除きます。甘さのないレモンの香りがより清涼感を感じさせます。 〈フレッシュクリアソープホワイト〉 古くなった角質、メラニン、乾燥などのくすみ※に働きかける固形の石鹸です。 ツルツルなお肌に。 ※くすみとは古い角質のこと スキンケアの中でも お肌に負担がかかってしまう〝洗顔〟 個性派揃いのアテニアの洗顔料からぴったりなものを探して 丁寧に優しく洗ってくださいね♪
【明日は良いことあるよ!】 ツイてない日ってあります。 仕事でミスを繰り返してしまうとか 急いでいるのにエレベーターがなかなか来ないとか 欲しかった物が売り切れていたりとか 大なり小なりいろいろありますが 地味にダメージくらいます。 そんなときに思い出すのが 昔の職場の先輩が言ってくれた 「明日は良いことあるよ!」 おそらく何の根拠もなく言ってくれた言葉だと思いますが素直に納得してました。 今でもツイてない日の翌日はラッキーデーだと思い込んでます。 明日、偶然『推し』に会えたらどうしよう♪ 妄想ですっかりご機嫌です。 そんなステキな事が起こるかもしれない明日のために特別なお手入れをしちゃおうかな♪ というときに使っているのが 〈トータルリヴァイタライズマスク〉です。 忙しさや寝不足で疲れが残ってしまうことありますよね? 透明感とふっくら感が復活♪ 海洋性ミネラルやスーパーヒアルロン酸、セラミドDXなど美容保湿成分がお肌にみずみずしさを与えてくれます。 お肌の調子が良いとなんとなく何事も前向き思考になり自信も湧いてきます(^^) 〈トータルリヴァイタライズマスク〉で どんと来い!【特別な日】 明日は(も)良いことありますように♪
【冬のお肌は溜め込みがち】 毎日乾燥している日が続いていますね。 我が家の加湿器もタンクの水があっという間に空になるような状態です。 お肌の水分も持っていかれているんだろうなぁ。 乾燥するとバリア機能が弱まりお肌の美肌リズムが鈍くなります。 鈍くなると古い角質がたまります。 古い角質がたまるとくすみ※やごわつきの原因に。 うーん…良いこと無しですね。 いらない物は取り去りましょう(^^) アテニアのスキンクリアクレンズオイル・クリームは5つの美容オイル配合。 保湿をしながらたまった角質を取り去ります。 と、いうことは! メイクをしない日にも使っても良さそうですね♪ お顔に乗せたときに オイルだと冷やっとしないところも冬にはありがたいところ。 アテニアのスキンクリアクレンズシリーズで 明るい柔らかお肌をキープしましょうね(^^) ※くすみとは古い角質汚れのこと
【辛さに気付けていなかった?】 一生懸命生きてきて 先日またひとつ歳を重ねました。 中身は高校生くらいの頃から成長してないなぁ。いや、中学…、小… 成人式を2.5回出来る年齢のくせに困ったものです。 先日、長い付き合いの友人と食事をしたときに体の不調の話題が出ました。 原因不明の吹き出物がなかなか治らず イソフラボン系のサプリメントを飲み始めたら 良くなったそうです。 そういえば私も些細なことでイライラしちゃうかも。 やりたい事はたくさんあるのに身体と心が追いつかなくて悲しくなったり。ふてくされたり。 それを悟られまいと平気な顔をしてみたり。 眠りも浅くスッキリしない日もあるし… 書き出してみると不安定すぎますね。 これって辛いのでは? なんとなく我慢をしてたけど 頼れるものに頼っても良いのでは? さっそくすぐに実行出来ることから始めたいと思います。 頼る事第一弾! 〈サプリメントに頼る〉 アテニアのイソフラボンビューティーには大豆イソフラボンとアマニリグナンを配合。 GABAの配合により気分の落ち込みやイライラ、不眠や全身倦怠感にも良いそうです。 わたし的にはGABAに頑張って欲しい! 第二弾は考え中(^^) 何か良いご提案がありましたらお店にてこっそり教えてくださいませ♪ 女性の変化はときに辛いこともありますが 頼れるものには頼り、 たくさん食べてたくさん眠って。 自分を大切にしながら上手く付き合っていこうと思います♪
【乾燥してるし寒いけどお外に出たい】 このコメントを書いているのは12月初旬。 私が勤める有楽町マルイ店の周りは銀座や日比谷や丸の内。この時期はキラキラしたイルミネーションが其処彼処にありそれはそれは宝石のように綺麗なんです♪ 北風吹いてて寒いし脚疲れて痛いけどイルミネーション見たいなぁ、心洗われたいなぁと 仕事帰りにふらっとお散歩して帰るときがあります。 冷たいビル風がびゅーびゅー吹きつけてお散歩を一瞬後悔しますが シャンパンゴールドに着飾った街路樹が揺れてさらにキラキラ☆ キレイだなぁ^_^♪ そんな風景を見ていると疲れたココロが癒されます♪ ただ 北風に晒されたお肌は乾燥してピキピキ 目の周りは涙目でカピカピ ココロとは反対に乾ききってしまいます。 夜のお手入れに気合いが入ります! 夜は以前にもご紹介したドレススノーと 気分によってドレスリフトでハリケアと保湿。 どちらもとろみのあるローションがお肌に密着したあとスーッと浸透※してお肌が喜んでいるのを感じます(^^) 仕上げにインナーエフェクターでしっかり栄養補給をしています。 おかげで朝のお肌はふっくら柔らか♪ 翌朝の洗顔はドレスリフトフェイシャルウォッシュの濃密な吸着泡が細かな汚れも取り潤いもキープ。 天然精油のダマスクローズの香りが1番濃厚なのもこのフェイシャルウォッシュかな。ホントに良い香り♪(^^) 日々、忙しくカラダもココロも疲れ切ってしまうこともありますが 小さな楽しみを見つけてお肌とココロに潤いを。 楽しく冬を乗り切りましょう♪ ※浸透とは角層まで ※ドレススノーは医薬部外品です。
【肌がキレイな人になる】 〈エアリーエッセンスBB〉 発酵コラーゲンやプロテオグリカンなどアテニアのスキンケア製品にも入っている美容保湿成分配合のBBクリームです。 軽いつけ心地でマスクにもつきにくい色移り防止機能も嬉しいポイント♪ 美容保湿成分たっぷりなのでお肌の調子があまり良く無いときでも安心して使っています。 うっかりメイクしたまま寝落ちしたときでも崩れてなかったときは正直びっくり! 〈ミラーフィニッシュパウダー〉 つややかなお肌は美肌感がアップして見えます。 キメの整ったつややかなお肌を演出してくれるパウダー。美容保湿成分と皮脂を吸収するオイルロック機能で美肌をキープしてくれる大好きなパウダーです(^^) 〈フュージョンスキンファンデーションモイストパウダー〉 オイルコーティングされた粒子がしっとりなめらかにお肌になじみます。 パウダーなのに粉粉(こなこな)した感がなく入社時からずっと愛用のファンデーションです。 私は下地にBBクリームを使っています。 お肌の調子が良いときはBBクリームのあと部分的にスポッツカバーコンシーラーでカバーしミラーフィニッシュパウダーで仕上げます。 お直しもミラーフィニッシュパウダーです。 調子が悪いときは顔に赤みが出やすいためBBクリームのあとクリアアップベースグリーンで赤みを消しモイストパウダーで仕上げます。肝斑にはモイストパウダーを重ねると悪目立ちすることなくカバーできるのでお気に入りの使い方です。 スキンケアもメイクも"こする"のがイヤなのでファンデをつけるときもポンポンとスタンプ塗りが基本です。 少し手間はかかりますが毛穴にまでしっかりとファンデーションが入りなめらかなお肌に仕上げてくれるのでおすすめです(^^) 粗だけをきちんとカバーし薄付きで良い部分は薄く。 バランスの良いベースメイクはお肌をキレイに見せてくれるはずです♪
【髪質とリフトアップケアの関係】 元々コシのあるストレートで特別なお手入れをしなくても丈夫な髪質でした。 40代を過ぎた頃から 「あれ?こんなにねこっ毛だったっけ?」 と思うくらいホワホワした細くうねった髪が現れ、それと同時期に撮った自分の顔。 目が小さくなってない??? 加齢によりハリが少なくなるとお肌が下がってしまいます。 さらに下がった皮膚に引っ張られた毛穴は伸びてゆがんだ形になります。 頭皮の毛穴も同じで乾燥や加齢によりハリがなくなると毛穴がゆがみ、その毛穴からは細くうねった髪が生まれます。 髪の潤い不足や頭皮の血行不良もうねる原因と言われています。 髪に潤いを与えつつお肌のたるみも改善しないと! 〈髪に潤い〉 髪の内部にはCMC脂質という髪の潤いに不可欠なものがあります。 CMC脂質が流出してしまうと髪のパサつきやゴワつきの原因になりまとまりも無くなってしまいます。 アテニアのヘアケアシリーズは髪の内部にあるCMC脂質を守り補強し髪の潤いを保ちます。 シャンプーのときに前頭部から後頭部側へマッサージするように指を動かすのも血行がよくなり頭皮が柔らかくなるのでおすすめです♪ 〈肌のゆるみ改善〉 お肌のハリに必要なコラーゲンの質を上げるリフトジェネシス。 目元のシワ、ゆるみ、くすみ※などのエイジングケア※が出来る目元専用美容液のアイエクストラセラム。 肌本来の力を高めハリ感をもたらす夜用美容クリームのインナーエフェクター。 髪のうねりが気になり始めたら ヘアケアとリフトアップケアの同時進行をおすすめします。 ※くすみとは乾燥により肌がくすんで見えること ※年齢に応じたケアのこと
【ダイヤモンドは女の1番の親友】 ハリウッドの大女優マリリン・モンロー主演の映画「紳士は金髪がお好き」で使われた楽曲のタイトルです。 愛よりお金が大事!ダイヤモンドは裏切らない!と宣言していますが ローレライ役のマリリン・モンローのキュートな美しさと信念を貫き通す強さがとっても魅力的で強欲さは一切感じられません。 何十回と観た大好きな映画です(^^) 夜用美容クリーム〈インナーエフェクター〉が目指すのはダイヤモンドのような揺るぎない美肌。 高密ラメラクリーム処方により持続的に保湿を叶えてくれます。 レスベラトロール誘導体・プラセンタエキスによりお肌にハリと潤いを与える。 どんなお肌もグレードが高まります。 強く美しいお肌はダイヤモンドと同じくらい魅了されますよね。 【ダイヤモンド美肌は女の1番の親友】です♪
【美容成分たっぷりのハンドセラム】 〈デイエステハンドセラム〉 日中の乾燥から手肌を守るハンドセラムです。ユーカリ油配合により埃や塵などの異物を寄せ付けません。 持ち運びにちょうど良いサイズが2本入っているのも嬉しいですね♪ 私の常備品のひとつでもあります。 さわやかなフローラルの香りも気分があがります(^^) 〈ナイトエステハンドセラム〉 夜のおやすみ中に手肌のケアをするための夜用ハンドセラムです。 日中、たくさん働いてくれた手肌を刺激の少ない夜に集中ケア。 ラップ効果で寝ているあいだに潤いを閉じ込め翌朝にはふっくらとした手肌になります(^^) コロナ禍、アルコール消毒の影響で 実は夏でも指先が皮剥けしストッキングやシルクの布がひっかかるほどガサガサでした。 そんな荒れてしまった手指に美容保湿成分が素早く浸透※してくれます。 塗布直後は少しベタつく感じがしますが 浸透※した後は皮剥けも落ち着き程よくしっとりするところがもう他の物は使えないくらい お気に入りポイントです(^^) ※角層まで
【お肌に優しいのにキレイに落ちる理由】 〈5種の美容オイル配合〉 "珊瑚草オイル" "ロックローズオイル" "イモーテルオイル" が古い角質を優しく取り去ります。 "アルガンオイル"が毛穴を柔らかくし角栓を取りやすい状態にします。過剰な皮脂の分泌も抑制。 "バオバブオイル"がお肌のバリア機能を高めます。各層を柔らかくしお肌をしっとりなめらかに。 〈W洗顔不要〉 少量のお水ならオイルが水分を取り込むので きちんとオイルがお肌に密着。 大量の水を含ませるとオイルが素早くお肌から離れるのでヌルつきや油膜感なくスッキリ落とせます。 素早くメイクを落としながら洗顔まで済んでしまうので時短なうえお肌への負担も軽くなります(^^) まつエクOKなのも嬉しいですね。 私はお風呂でクレンジング派なのでありがたい機能が満載のクレンジングオイルです♪
【秒単位で行動する朝に】 泡で出てくる洗顔料で時短スキンケア。 朝、起きたばかりのお肌は 睡眠中の汗、皮脂、古い角質やほこりなど 以外と汚れています。 水やお湯だけでは取りきれない汚れをそのままにしておくとお肌のくすみ※やトラブルの原因になってしまうかもしれません。 フレッシュホイップウォッシュは プシュっと出してすぐにお肌を洗え、 泡切れも良いので忙しい朝にとても便利です♪ 清涼感のある香りは爽やかな朝の始まりや夜のリラックスタイムにぴったり(^^) 洗顔はお水だけですませている方、 泡立てに時間をかけたくない方におすすめの洗顔料です。 ※くすみとは、古い角質汚れのこと
【昔は焼いていました】 昭和生まれです。 私が10代から20代前半の頃、 夏の化粧品メーカーのポスターは こんがりと健康的に日焼けしたモデルさんばかりでした。 日焼け止めと同じくらいサンオイル(綺麗に日焼けするためのオイルです)も店頭にならんでいた記憶があります。 年2回の海外旅行は南の島 サンオイルを塗ってビーチで昼寝 今では信じられないですね(^_^;) こんがり日焼けした後のファンデーションは 今ならシェーディングにしか使えないような 茶色い代物でした。 そんな私ですが 今現在大きなシミも深いシワも特にありません。 当時、外資系の化粧品会社に勤めていたこともあり他メーカーさんも含め 美白※系の化粧品が身近にあったため早い時期から美白※化粧品でお手入れしていたからだと思われます(^^) そして今。 アテニアのドレススノーを愛用しています。 美白※だけでなくシワ改善までしてくれるなんて 化粧品の進歩は素晴らしい! お店にある隠れメラニンが見えるカメラで撮ってみました。 ほんの少しモヤっとありますがかなり少ない方だと思います。 継続は力なり 化粧品のチカラを信じて。 10年後、20年後のお肌にも自信を持てるよう 続けていきたいと思います。 ※美白とは…メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。 ※ドレススノーは医薬部外品です。
【アテニアの隠れた名品】 メイク上達の近道は良い小物から。 〈アイラッシュカーラー〉 まぶたにフィットするフレームがまぶたをグッと持ち上げまつ毛をはさみます。 軽量なので微調整しやすくキワのまつ毛にもキレイなカールを作ります。 〈シザーズ・はさみ〉 カーブした薄い刃先がお肌にフィットし 安定した状態で切りたい部分をカット出来ます。 〈ツィザー・毛抜き〉 斜めになった刃先で無理なくつかむことができ 刃先を動かすときの程よい弾力と指先が当たる面が広いためチカラをかけずにスムーズに脱毛出来ます。 ぜひお試しください(^^)
【バラハダオイルで美肌サイクルを整える】 〈色気のあるお肌〉 艶やかで 血色感があり ふっくら柔らかく吸い付くようなお肌。 でしょうか(^^) このバラハダオイルは二層になっているエッセンスとオイルを振って混ぜて使うマッサージ美容液です。 ビタミンA.C.Eを豊富に含みうるおいを保持し、エモリエントのローズヒップオイルと角層を柔らかくするバオバブオイル。 潤いを持続させるスーパーヒアルロン酸とゆらいだお肌を整えるゴールデンカモミールエキス配合。 滑りの良いテクスチャーでお肌に負担なくマッサージすることによりさらに血行が良くなり血色感のあるお肌へと導きます。 寒くなり空気が乾燥する季節。 滞りがちな美肌サイクルを整えて 〈色気のあるお肌〉を目指したいと思います。
【美肌の作り方】 部分使いなので超簡単! 〈ベージュトーン〉 どんな肌色にもなじみワントーン明るい元気なお肌に仕上げます。 全顔、またはくすみが気になる目周りをもう少しだけ明るくしたい方におすすめです。 〈ピンクトーン〉 黄ぐすみをおさえほんのりと血色感を出します。 乾燥や血行不良、色素沈着でくすみやすい目周りに最適です。 アイカラーの発色も良くなりますよ。 〈グリーントーン〉 赤ぐすみをおさえクールな透明感を出します。 もともと赤みのある頬やトラブルで赤みが出てしまった部分におすすめです。 全顔だと白浮きしやすいので注意。 夕方のくすみも気にならなくなりますよ(^^)