- TOP
- スタッフレビュー
アテニアスタッフが商品をご紹介!
※選択できるタグは最大10個までとなります。
全33件(1-33件を表示)
毎日バランスの良い食生活ってなかなか難しいですよね… 一人暮らしのわたしは何かと食生活のバランスが偏りがちになってしまいます😵💫 そんなわたしが朝晩のドリンクルーティーンとして取り入れているのが【クレンズケールカクテル】と【カロリシェイプ茶】です! 🥬クレンズケールカクテル(機能性表示食品)🥬 ・目安量:1日1スティック そのまま水に溶かしても抹茶風味で美味しくお召し上がりいただけますが、わたしは毎朝の習慣としてフルーツジュースやヨーグルトに混ぜて摂っています! ・1スティックで不足しがちな緑黄色野菜35gをサポート ・ビフィズス菌と乳酸菌配合で滞りのない快適な毎日をサポート 【本品に含まれているビフィズス菌BB536は腸内環境を良好にし、腸の調子を整える機能が報告されています。 有胞子性乳酸菌は便通を改善する機能が報告されています。】 🍵カロリシェイプ茶(機能性表示食品)🍵 ・目安量:1日1〜3スティック(1回1スティック) わたしは食事も間食も夜に沢山食べがち💦 夜ご飯のおともにカロリシェイプ茶を用意しています! ・玄米茶エキス末、緑茶エキス末配合なので毎日飽きずに美味しく食事と一緒に楽しんでます! 【本品には桑の葉イミノシュガー・茶花サポニンが含まれます。本品は、食事の糖の吸収を抑えて、食後の血糖値の上昇を抑える機能があります。茶花サポニンは、食事の脂肪の吸収を抑えて、食後の血中中性脂肪値の上昇を抑える機能があることが報告されています。】 外食の時はカロリシェイプ粒タイプが持ち運びも便利ですよ〜! 飲み物に取り入れるだけ、面倒くさがりな私でも毎日続けられる朝晩のドリンクルーティーンでした! みなさまも始めてみませんか〜(^o^)?
コタさん@仙台三越店
30代 混合肌大丸梅田店のしおりです! 最近は普段から水分をあまりとらないせいか 毎日のように足がつって夜起きてしまう私です。。。 暑いと汗をかいてミネラル不足にもなりますし 夏はそうめんとか冷たいうどんとか食べちゃいますよね ビタミンとミネラルが摂取できる夏バテ予防にオススメサプリをご紹介していきます! 🟢クレンズケールカクテル 国産のケール100%使用しておりビフィズス菌と乳酸菌も一緒に摂れるので食事の時に一緒に飲んだりしてます! 私はリンゴジュースやライチのジュースに混ぜて飲むのが好きです🍎 🔴ビタミンB群 甘い物や麺類が好きなひとにはオススメのB群! 冒頭にも書きましたが糖質の代謝を助けてくれるのはB群なので炭水化物を食べたら是非B群も一緒にとっていただきたいです! ビタミンB群は1日2粒なのですが水溶性で体から流れやすいので1日2回に分けて摂取していただくことがオススメです! 🟠マルチビタミン ビタミンC、E、B、ナイアシン、ビオチンなどの12種類のビタミンを1日1粒で簡単に摂れるサプリです! サプリなのでいつでも摂取しても大丈夫なのですが1日の活力源として朝食後摂っていただくのが私はオススメです! 🟡マルチビタミン&ミネラル 6粒でビタミン12種類とミネラル9種類 さらにコエンザイムQ10を配合して合計22種類の栄養素をバランスよくお摂りいただけます!!! ビタミンが入っているので朝いっぺんに摂られても6粒いっぺんは多いな。。。って方2回に分けたり朝昼晩3回に分けて摂られても大丈夫です! 食後に摂っていただくのがオススメです!!! 🔵マルチミネラル 9種類の必須ミネラルをバランスよく配合しておりカルシウムの吸収を高めてくれるポリグルタミン酸を有効量配合しております 小粒で飲みやすく1日6粒なので朝昼か朝昼晩と2.3回に分けて食後に摂っていただくのがオススメです! ビタミンとミネラルが不足すると健康にはもちろんお肌も調子が悪くなってしまいます 暑さに負けないお肌と体づくりをして夏を乗り切っていきましょー!!!!☀️
しおり@大丸梅田店
30代 乾燥肌【春の旅行✈️にオススメ3選】 桜🌸の綺麗な季節が近づいてますね💕 思わず一枚目の画像の文も5-7-5になってました😅 これから、卒業旅行やお花見旅行など、ご予定がある皆様✨ 旅先で、いつものリズムでお通じが来なくてお腹が張ったり、睡眠の質が落ちてなんとなく疲れが取れないような経験がありませんか? そんな時にとても役立つアイテムをご紹介させて頂きました。 私は日頃からスリープエナジーやクレンズケースカクテルを愛用してます。 先月の仙台出張にも持参した事で、旅先でお通じが来なくてお腹が張ったり、眠れた感じがしなくて次の日に疲れが残ったりということが気になりませんでした。 インナーエフェクターハーフサイズは、愛用のお客様から、夜のケアが化粧水とこれだけで済むから旅行にも便利なのよねと言うお声を頂いてます。 是非今からお試し下さいませ♪ ◎クレンズケールカクテル 腸内環境を良好にし、腸の調子を整える機能性表示食品です。 ビフィズス菌BB536配合で、腸内環境を整えます。 有胞子性乳酸菌も配合されているので、便通改善も期待出来ます。 抹茶風味で、水にさっと溶けて飲みやすいです。 お好みで、牛乳やヨーグルト等に混ぜて召し上がれます。 ◎スリープエナジー 睡眠の質を高め、より良い気分の目覚めをサポートする機能性表示食品です。 L-オルニチン—塩酸塩配合で、長く眠った感覚を高め、クロセチン配合で起床時の疲労感を軽減される事が報告されています。 一日4粒。いつ摂っても大丈夫ですがお休み前にお飲み頂くのがオススメです。 ◎インナーエフェクターハーフサイズ 数量限定 17.5g 約1ヵ月分(夜のみ) 目安量:パール粒2つ分 バターのようなコクがあるクリームが、肌に乗せると吸い付く様に馴染みます。 ①STMエフェクター・植物幹細胞エキスEX(美しさの源に着目した保湿成分) ②レスベラトロール誘導体プラセンタエキス(ハリとうるおいを与えてふっくら整える成分) ③活性オリーブ葉エキス (くすみ*を防ぎ、明るい肌に整える保湿成分) ④高密ラメラクリーム処方 (肌に持続的にうるおいを与える処方) *乾燥やキメの乱れによるくすみ
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌【私的NO.1お気に入りアイテム👑】 一般的に青汁と言えば 苦くて取り入れにくいイメージですが、 ケール青汁は抹茶風味でおいしいです🙆♀️! 私は毎朝ヨーグルトに入れて食べてますが 青汁がないと何となく物足りない…!! 野菜不足を補うために始めましたが、 今では味が好きで欠かせないアイテムに🥰 ビフィズス菌で腸の調子を整え、 乳酸菌でおなかすっきり 機能性表示食品です😌◎ 野菜不足が気になる方、 腸活を始めたい方おすすめです( ﹡ˆoˆ﹡ )
たかはし@札幌アピア店
30代 混合肌✨🥬皆様、青汁は飲んでいますか?🥬✨ 私は青汁の青臭さが苦手でずっと避けていましたが、健康の為にとアテニアでデビューしてみました✨ アテニアの青汁は、と〜〜っても、飲みやすい❗️ 宇治抹茶を使用しているので、青汁特有の青臭さも少なく、苦味も抑えられているのでスッキリとしたお味です 普段のお食事から野菜を摂るのが難しい方でも一日これ1本で、手軽に栄養を摂ることができます❗️ お水、牛乳、ヨーグルト、何にでも合うので いろいろ試してみてくださいね♪
りんろん@札幌アピア店
混合肌✨大丸福岡天神店売れ筋サプリメントベスト3✨ 第1位 【ビューティーセレクト】 大人女性の健康と美をサポートするサプリメント🎵 •ビタミンB &C •トリプルミネラル&乳酸菌&カロテン •DHA乳化型&ヒドロキシチロソール •GABA &コエンザイムQ10 •鉄&葉酸 •HTCコラーゲン •ブルーベリー 女性に嬉しい7種類のサプリが一つのパウチに入っているので、持ち運びにも便利です! 1日小分け袋1〜2袋でOK✨ 第2位 【カロリシェイプ】 食事の糖や脂肪の吸収を抑える、サプリメントです🎵 飲み会や、新年会など、年始は忙しいですよね! 外食が増える時期によりおすすめなのが、このサプリメントです✨ 「いただきます」のタイミングに3粒まとめてお取りいただきます! また飲み忘れてしまった!!という場合でも、いつお取りいただいても大丈夫です(^ ^) 1日1〜3回が目安です。 第3位 【ビタミンC】 透明感のある毎日をサポートするサプリメント🎵 ビタミンCをサポートする「藤茶ポリフェノール」を配合しております! 忙しい毎日でも負けない身体、お肌にもおすすめのサプリメントです☆ ぜひ参考にしていただけると嬉しいです♡
むらい@大丸福岡天神店
30代 乾燥肌こんにちは! 阪神梅田本店のYUKIです。 食欲の秋🍂 美味しいものがたくさんある季節がやってきました✨✨ 秋の食べ物といえば! さつまいも🍠、栗🌰、かぼちゃ🎃、秋刀魚🐟、梨🍐 ついつい食べ過ぎてしまいます💦 皆さんはどれが一番お好きですか? 私はさつまいもが大好きです♪ 食物繊維豊富で整腸作用があります! 腸は第二の脳だと言われています。 腸内環境を整えて善玉菌を増やしませんか? 40代に入って新陳代謝が遅くなったと実感します。 年齢と共に変わっていく腸内環境。 健康管理の目的でもあり 私の味方は【インナースマート】です。 【インナースマート】 成分研究評価済みの機能性表示食品になります。 ・ビフィズス菌BB536 ・ビフィズス菌B-3 ・N-アセチルグルコサミン →お腹の腹部総脂肪にアプローチ ・ポリメトキシフラボン (ブラックジンジャー由来) →内臓脂肪にアプローチ 継続は力になり💪 目指せ!太りにくい体に! 新しい朝ルーティンに入れませんか? 涼しくなり、 秋コーデも思い存分楽しめますね! アクセサリーの色を統一して すっきりした印象になります! 日本の四季を楽しみ🍁 旬な食材を摂り🍙 毎日元気いっぱいで楽しく過ごしましょう☀️
YUKI@阪神梅田本店
40代 普通肌皆様、毎日野菜はきちんととれてますか? 推奨摂取量350グラムが目安だそうで生野菜だと両手ですくって3杯分と言われています。 私は正直毎日とれてます!とは自信をもってはいえず…です。 とくに家族がいない時の休みの日の食事は卵かけご飯とか、納豆ご飯など簡単に済ませてしまいがちで😣 野菜不足かもと思い久しぶりに青汁を飲むことにしました! 青汁は以前からたまに飲んでいてリニューアルして久しぶりに飲んだのですが、本当に美味しくてびっくりしました!! 苦味や渋味が全然なくて、むしろ甘みを感じるんです✨ お水や牛乳で飲んでも美味しいですし、私は最近は冷やした炭酸水で割って飲んでます。 スッキリ飲めてオススメです😉 しかも100%国産ケールに加えて乳酸菌やビフィズス菌まで配合 腸内環境を良好にし、腸の調子を整える※ 機能性表示食品です。 是非皆様にも試してみていただきたいです! 一緒に腸活始めていきましょう😊 ※ 機能性関与成分の研究報告
大丸梅田店 EI
40代 乾燥肌もう、試してみましたか? 新しい青汁ケールカクテルは、 1日1スティックで、野菜不足を補う国産ケールを100%使用した青汁に、腸内環境を整えるビフィズス菌と乳酸菌が入ることで、快適な毎日をサポート。 よく冷やした、お水で飲むのがオススメです。 是非試してみてくださいね^_^
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌【お年頃なの😅】 少し日の入りも早く夕日が綺麗だなぁと思う今日この頃ですが、皆様ご体調はいかがでしょうか? 50代は何かと体調の変化が出やすいお年頃ですが、流石に今年の猛暑は年代問わずぐったりの方が多いと思います。 そこで、秋に向けて疲労感を残さない様にインナーケアを強化してみませんか? ①腸活 エアコンや冷たい物でお腹の調子が崩れやすい私・・・なので始めてみました。 腸内環境を良好にし、腸の調子を整えるビフィズス菌や便通改善が期待出来る乳酸菌配合した機能性表示食品。 抹茶風味と知らずに野菜ジュースに入れて飲んでしまいました。 ところがなんと、爽やかな風味が加わり飲みやすくはまってしまいました。 (お昼はいつもサンドウィッチで野菜が不足しがちなの為、必ず野菜ジュースをのんでます。) ②眼活 コロナ禍からスマホを見る時間が増えたり、お年頃も有り、目のしょぼしょぼが気になり・・・瞳くっきりエイジを愛用してます。 東武百貨店船橋店でも大人気です。 ルテイン、ゼアキサンチン、アスタキサンチン配合。 ※手元のピント調節力を維持し、目の疲労感を軽減、光の刺激から目を保護する機能性表示食品です。 夏場は日差しも強いので、UVカットが出来るサングラスやコンタクトレンズで紫外線からお目元をガードすることもおすすめです。 ちなみに最近は¥1,500-以下のプチプラサングラスが充実していて、フレームが大きいと小顔効果が。 レンズの下に、ほのかなピンク色が入るとチーク効果で、休日のノーメイク時はとても便利なので活用してます。 ③眠活 暑い日が続き、朝からぐったりしていませんか。 L-オルニチンとクロセチン配合で、睡眠の質(眠った感覚)を高め起床時の疲労感を軽減する機能性表示食品です。 義理の母の介護と仕事で大変な時期のお守りサプリでした。 是非お試し下さいませ♪
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌なんだか、最近スッキリしないなぁー 休んでいるのにシャキッとしないなぁー なんて日ありませんか? そんな、忙しい毎日を送っている方へ おすすめのサプリをご紹介いたします☺️ 【ビューティーセレクト】 ・ビタミンB &C ・トリプルミネラル&乳酸菌&カロテン ・ブルーベリー ・DHA乳化型&ヒドロキシチロール ・GABA &コエンザイムQ10 ・鉄&葉酸 ・HTCコラーゲン と必要な栄養素が一パウチにまとまって摂れるんです✨ 30袋入りで 1日1〜2袋 お好きなタイミングでおとりいただけて、小分けパウチになってるので 持ち運びもしやすくなってます(^^) 女性に嬉しい、コラーゲンや鉄なども配合してますので、ぜひお試しくださいませ♡
むらい@大丸福岡天神店
30代 乾燥肌夏になると何だか青汁を飲みたくなる私。 体が欲してるのかしら(oˆ罒ˆo) そんな私に嬉しい商品です。 青汁が新登場いたしました~。 その名も『クレンズケールカクテル』 オシャレな名前ですよね♡ 水にサッと溶かすだけで、野菜不足をサポートするケール青汁に、腸の調子を整えるビフィズス菌と、便通を改善する乳酸菌を配合し、機能性表示食品となって新発売です。 抹茶入りなのでお水に溶かして飲んでもスッキリ飲みやすくてGoodですが、 私は、豆乳や牛乳に溶かして、きな粉やはちみつをトッピングして飲んでます! 美味しいですよ〜。 朝のスペシャルドリンク(▭-▭)✧です! 皆さんもぜひお試しください。 オススメの飲み方あったら、銀座スクエア店で教えてくださいね♡お待ちしております(*^^*)
sato@銀座スクエア店
40代 乾燥肌アテニアの青汁が新しくなって新登場!! 野菜不足をサポートして、同時に腸内環境を考えたビフィズス菌と乳酸菌を配合した機能性表示食品です。 宇治抹茶が配合されたので飲みやすく野菜嫌いや苦味が苦手な方でも摂りやすいです。 お水に混ぜていただくのはもちろん、牛乳やヨーグルトに混ぜていただいても美味しく飲めます😋 私はお水に混ぜて飲んでみましたが、独特な苦味や臭みは少なく飲みやすかったです! ぜひお試しください。
じま@東武百貨店池袋店
40代 乾燥肌ケール青汁+ビフィズス菌&乳酸菌のハイブリット青汁新発売✌️ 人気のケール青汁にビフィズス菌と乳酸菌がプラスされ機能性表示食品としてパワーUpしました。 女性に嬉しい腸内環境を整えくれるビフィズス菌と乳酸菌を配合。 また、ビタミンC、ビタミンK、カルシウム、マグネシウム、カリウムなど豊富な栄養素もこれ1本に。 抹茶入りで飲みやすいので毎日おいしく続けられます♪ 皆様も是非1日1スティック、ケールの恵みを是非お試しくださいませ♥️
Sutton Brady-Hunter@大丸福岡天神店
50代 普通肌♡大人気の青汁がパワーアップして新登場♡ 野菜不足が気になるけど毎日野菜がとれない… という皆さまに! 不足しがちな緑黄色野菜が簡単に摂れちゃう![機能性表示食品クレンズケールカクテル]はいかがですか。 忙しい朝にも冷たい水でサッと溶けるし、夏バテ対策としても簡単に栄養チャージ(^O^) オススメの飲み方 ・飲むヨーグルト ・冷たいココア 冷たいココアならお子様も飲みやすいですよ♪ 野菜嫌いな私は一日1スティックを朝食前か夕食前に飲んでいます! そのおかげか?子供が風邪をひいても私は元気です!
ミヤさん@仙台三越店
乾燥肌暑い日が続きますが、夏バテしてませんか? なんとなく体がだるくて、食欲がない…ときありますよね。 暑い夏こそ、不足しがちな栄養を効率よく補って夏に負けない体をつくれたらいいですよね。 そんな私の強い味方が7月19日に新発売した、 機能性表示食品『クレンズケールカクテル』です。 I日Iスティックで、野菜不足を補う国産ケールを100%使用した青汁に、腸内環境を整えるビフィズス菌と乳酸菌が入ることで、快適な毎日をサポート。 健康に欠かせないビタミンCやEカルシウム、マグネシウム配合。 さらっと水に溶けやすく、牛乳やオレンジジュースにも混ぜても美味しいです。 お腹の調子もよくなった気がします。 ぜひ、お試しくださいね。
YACCHI@銀座スクエア店
50代 乾燥肌《たかはし青汁生活始めます🎵》 こんにちは✨ お読み頂きありがとうございます。 本日紹介する商品はこちら アテニアの青汁 【クレンズケールカクテル 30本入り】です。 青汁は野菜不足の方にオススメですよ! こちらを1日1本で 1日に不足しがちな緑黄色野菜の栄養をとることが出来ます😊 外食が多い男性、野菜が嫌いなお子さまにもオススメですよ✨ さらにこちらの青汁には乳酸菌が入っており 腸内環境を良好にし、腸の調子も整えてくれる機能性表示食品です✨ たかはしも野菜をとる機会がなかなか無くて、腸の調子も整えたいのでこの度 青汁を生活始めました❗ 毎朝豆乳を飲むので、豆乳に混ぜて飲みましたが、とっても飲みやすい❗ほんのり抹茶の風味もあり、青汁独特の苦味は全くなかったです✨これなら続けられそう! りんごジュースに混ぜたり、ヨーグルトにかけたり、使い方は様々🎵 ぜひお試しくださいませ😊
たかはし@丸井北千住店
40代 混合肌毎日の食生活に自信がある方は少ないのではないでしょうか? 私は2人子供がいますが、毎日忙しくなかなか凝った料理や栄養バランスを考えた食事を摂ることができずにいます。 子供も好き嫌いがあって野菜を食べませんし…涙 そんな時に役に立つのが青汁ですが、味が苦手で飲むのが難しい方もいらっしゃると思います。 私も青汁を飲む時、オレンジジュースなどに混ぜて飲む事が多いのですが、お水で溶いてもおいしく、ジュースのように飲めたら素敵じゃないですか。 クレンズケールカクテルは、青汁の苦みや青臭さが苦手な人でもすっきり飲みやすい抹茶味となっており、一日に不足する野菜の栄養を補いながら、腸内細菌のバランスを整え、便通を改善する、【機能性表示食品】の腸内環境を考えた青汁となっています。 腸内環境が良くなることは、女性にとっては美肌・健康のためにも、ぜひ飲んでみることをおすすめします。 ビフィズス菌配合の青汁って、子供にもすごくよさそう! お子様の摂取は、生後5か月~水で溶いた状態でティースプーン1杯から摂っていただくことができます。 その際、葉野菜の摂取状況に合わせて、目安量を体重換算した量を上限に、様子を見ながらお試しください。 うちの下の子は今3歳で15キロなので、体重換算すると、 成人女性が60キロとした場合、子供は1/4の体重なので、一日1/4包が一日の上限となります。 ただし、お食事で緑黄色野菜を摂取していることを考えると、もう少し減らしてもいいかもしれません。 はじめは少量から試すことをおすすめします。 ぜひ、ご家族でケールカクテル生活を始めてみてはいかがでしょうか。
はづき@なんばCITY店
40代 敏感肌お腹の脂肪や体重、体脂肪が気になりだしたら、始めてみませんか? みなさま、こんにちは(^^) 今日は腸内環境を良好にするサプリメントのご紹介です! 実際に1ヵ月続けてみました! 数字は公表致しかねますが…(^^; もちろん、個人差はありますが、 私は腹部を中心に、身体が軽くなってきたように感じます! これは継続の価値あり!と、もうしばらく続ける所存です^_^ 本日のおすすめは、こちら ↓ ↓ ↓ 〈機能性表示食品〉 インナースマート 90粒 1日3粒 約30日分 ⚫︎ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが脂肪を消費しやすくすることで、お腹の脂肪(内臓脂肪、腹部総脂肪)を減らす ⚫︎生きたビフィズス菌BB536(B.blowgum)・B-3(B.breve)、N-アセチルグルコサミンが腸内環境を良好にし、お腹の脂肪(腹部皮下脂肪、腹部総脂肪)、体重・体脂肪を減らすことで高めのBMIを改善 などの機能が報告されています ☆私は朝食後、まとめて3粒摂取して飲み忘れないようにしてます! 体重、体脂肪、という言葉に敏感になっておられる方、ぜひお試ししてみてくださいませ(^^)
神戸さんちか店Y.K
50代 混合肌まずは3ヶ月続けてみませんか。 薄着の季節になってきましたね。 アテニアから待望の新ダイエットサプリ「インナースマート」が登場しました。 前もってモニターで飲み始めてまだ3週間ですが、お腹の調子が少し良くなり、なんとなくスッキリしてきたかな?と感じています。腸内環境を整えるってこんなに大事なんですね・・・! まずは徳用3個セットでコツコツ3ヶ月から始めてみませんか? 私もおなかの脂肪を減らすべく飲み続けます。
大丸梅田店 EI
40代 乾燥肌年齢を重ねるたびに、痩せにくくなったと感じませんか? お腹周りの変化など気になりませんか? 私は去年の健康診断でなんと体重が1年で 10㎏増えていました…Σ(゚Д゚) 休みの日にはいつもアクティブに動き回り、 趣味はヨガ、自宅から駅まで歩き、 体は充分動かしているはず! それなのに、増え続ける体重と体脂肪( ゚Д゚)/ もしかして… 更年期と腸内環境が整いづらいことが原因? そんな私が今気になるサプリが、 体重・体脂肪を減らす機能性表示食品 「インナースマート」 飲み始めてから少しずつお腹の調子が良くなってきたと、お客様からお声を頂くことが多いサプリメントです。 同じお悩みをお持ちの方、ぜひ、 1日3粒で一緒に腸活してみませんか?
YACCHI@銀座スクエア店
50代 乾燥肌【BMI高めの方必見😍】 皆さんはご自身のBMIご存知ですか?? BMIとは、ボディマス指数と呼ばれる、体重と身長から算出する肥満度を表す体格指数のこと☝️ その計算方法は、 BMI = 体重kg ÷ (身長m)2 18.5〜25未満だと標準的なBMIと言われています❣️ ぜひ計算してみてくださいね😆 体重やお腹まわりの脂肪が気になったり、BMIが高めの方におすすめしたいのがこちら☝️ インナースマートです❗️ インナースマートは1日3粒お摂りいただくサプリメントです😊 ブラックジンジャー由来のポリメトキシフラボンは脂肪を消費しやすくすることで、お腹の脂肪(内臓脂肪、腹部総脂肪)を減らす機能が報告されています。 ビフィズス菌BB536、B-3、N-アセチルグルコサミンは 腸内環境を良好にし、お腹の脂肪(内臓脂肪、腹部総脂肪)、体重・体脂肪を減らすことで 高めのBMIを改善する機能が報告されています。 まずは1袋、1カ月分からお試しください❗️ 3袋の徳用セットだと3ヶ月集中ケアして頂けます☺️ 薄着になる夏本番に向けて取り入れてみましょう。 ※妊娠・授乳中の方、お子様は 、召し上がらないでください。 ※原料の一部にアレルギーの原因になりうる物質を含むため、食物アレルギーをお持ちの方は、内容をご確認いただき、摂取をお控えください。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌【 数あるサプリから厳選❗️】 ☑インナーブライトネス 朝にまとめて6粒を摂るのですが、他のサプリメントと比べて小粒なので思ったより飲みやすい♡ 内側からの透明感ケアとして❕ ※妊娠・授乳中の方、お子様は、召し上がらないでください。 ☑カロリシェイプ〈機能性表示食品〉 仕事柄、食事時間が一定ではなく、夜遅くに食べてしまう事も… でも夜こそ甘いものを欲してしまう… カフェ巡りも好きだし… そんな私に共感してくださる方に😆 食事の糖や脂肪の吸収を抑えてくれます👍 粒タイプが苦手な方は粉末状のカロリシェイプ茶もあります☺️ 水にサッと溶けてくれて緑茶の味なのでおすすめ💚 こちらは機能性表示食品ではないですが、手軽に摂りたい方に。 ※妊娠・授乳中の方、お子様は、召し上がらないでください。 ※粒タイプのアレルギー品目「かに」を含みます。 ☑モイストエフェクター〈機能性表示食品〉 1日1粒のお手軽サプリながら、肌の水分を逃がしにくくしてくれます ※妊娠・授乳中の方、お子様は、召し上がらないでください。 ※アレルギー品目「ゼラチン」を含みます。 ☑コラーゲンシリーズ〈機能性表示食品〉 これは時と場合によって形状を変えたりとセレクトしています😊 日々手軽に続けているのは粒タイプ もう少ししっかりコラーゲンを摂りたいときはパウダータイプ 美味しいジュース感覚かつ大切な予定の集中ケアにはドリンクタイプ ※3種とも、アレルギー品目「ゼラチン」を含みます。 ※パウダータイプは、アレルギー品目「乳」を含みます。 ☑ビタミンC 1日3粒でビタミンCを1000㎎摂れる優れもの💛 私は朝に「インナーブライトネス」でビタミンCを300㎎摂取 夜はコラーゲンサプリでビタミンCを100㎎~250㎎摂取しているので お昼に1粒だけ摂るようにしています❗️ (これでだいたい1日1000㎎摂れちゃう計算です😁) ☑Wビフィズス スタッフから「これいいよ!」と教えてもらったサプリ💕 ビフィズス菌が生きたまま届く! 本当は毎日継続するのがいいのですが、私はたまにだけ飲んでいます❕ ※アレルギー品目「卵、乳」を含みます。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌お腹の脂肪が気になる方へ 腸内環境※を良好にし、体重・体脂肪を減らす機能性表示食品のサプリメントのご紹介です。 秋冬の季節は美味しい食べ物が多く、食事のシーンが多くなってしまいますよね。 『インナースマート』は腸内環境を良好にして、お腹の脂肪にアプローチする成分や、脂肪を消費しやすくする成分を配合。 食事や運動のケアのお供に是非お試し下さいませ。 ※機能性関与成分による研究報告 ※本品は疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。 ※特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 ※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
Su @丸井北千住店
20代 乾燥肌【待ってました‼︎相棒】 私が絶賛愛用中のインナースマートが、11/30まで特別価格で販売中です(^ ^) 思い返せば入社して2度目の人間ドック! 予感はしてましたがウエストと体重がマシマシになってました。(@_@) 年齢を重ねていると、食べる量が増えてるわけでは無いのに体重やお腹周りが増えてしまうと言う現実を突きつけられました(T ^ T) 間食をなるべく減らし、朝食後インナースマートを3粒飲み続けました。 そしてボデイコンシャスセラムで毎晩お風呂上がりウエストを念入りにマッサージ。 すると3度目の人間ドックで入社時と同じ体重とウエストに戻りましたー㊗️ 今や私にとって欠かせない相棒たちになりました。 もう無理と思っている方「あきらめないで〜」 是非是非この機会にお試しくださいませ。
ちぃぼう@東武百貨店船橋店
50代 乾燥肌オススメのサプリ4つをご紹介いたします! ● お腹まわりの脂肪が気になる方 『インナースマート』 生きたビフィズス菌が腸までとどいて腸内の環境を良くしてくれます。 ブラックジンジャー由来の成分がお腹まわりの脂肪を燃焼してくれる効果があります。 私も一カ月使ったあたりから、運動なしでも変化がありました! 健康診断の気になる方にもオススメですよ^_^ ●食事の糖と脂肪の吸収を抑えます。 『カロリシェイプ』 お食事前に飲むと脂肪と糖の吸収を抑えてくれます! 『インナースマート』と併用して飲むことができるので、食事もしっかり取りたい方にはオススメですよ! 脂っこい料理や甘いものが好きな方にもとっていただきたいサプリメントです。 ●活動前に取ることで、メラメラをサポート。 『ホットパワーダイエット』 朝食後や運動の30分前に取っていただくことがおすすめです! 飲んでから散歩に出かけると、いつもより身体がポカポカしてきて汗もたっぷり出てきますよ。 ●毎日のすっきりにおススメ! 『Wビフィズス』 いきたビフィズス菌が届いてくれるので、毎日のすっきりをサポートしてくれます。 お腹周りを整えていっしょに頑張りましょう〜 ※インナースマート、Wビフィズス菌は開封後は冷蔵保存がおすすめです。
あさちゃん@丸井北千住店
50代 普通肌⭐︎体重、体脂肪を減らす⭐︎ こちらの機能性表示食品【インナースマート】 店舗でも人気のサプリメントです♪ お客様の中にはお腹周りがスッキリした♪健康診断の結果が楽しみ!なんてお声も♪ 飲むタイミングは朝食後まとめて3粒がオススメです♡ ぜひお試しください♡
イケダ@福岡天神地下街店
40代 敏感肌うっかり食べてしまうあなたに♡ スタッフのほとんどがもってるカロリシェイプ! ダイエットしたいけど、やっぱり美味しいものをいっぱい食べたい!って時にお守りになるサプリメントです! 今日は大切な人とお食事を楽しみたい!!て時に良いですよね⭐︎ 同じダイエットシリーズではホットパワーダイエットをオススメです! 私はヨガに通ってるんですが、これを飲むと汗がいつもより出て身体がスッキリした感じになります。 気になる方は是非♡
店長ひろこ@有楽町マルイ店
40代 乾燥肌自分に自信を持ちたい!体脂肪、体重を減らすサプリメント! 世の中には美味しいものが沢山あって ついつい食べ過ぎてしまうことありませんか? 私は美味しいものを食べると幸せな気分になるけど食べ過ぎてしまい… お腹周りが苦しい!ぶにぶにしてきたのでそろそろまずいなぁと悩んでた時に… 救世主となるサプリメントが発売しました!! それが、、、インナースマート! 4つの機能性関与成分がチカラを発揮。 1、腸内環境を良好にして腹部皮下脂肪にアプローチします。脂肪の蓄積を抑え、分解、消費を促します。 2、脂肪を消費しやすくして内臓脂肪にアプローチします。 飲んで2週間経ち、じわじわと有効性を体感しています。 これからさらに暑くなり 隠していられないぷよぷよ・・・。 輝かしい太陽の元に出せれるように! 運動不足の方、私のようにお腹周りが気になる方にはおすすめアイテムです。
im@有楽町マルイ店
30代 乾燥肌気になり出したら要チェック!スタッフおすすめのサプリメント! ________________________ 次第に、以前の日常に戻りつつある今、 海やプール、結婚式、飲み会、旅行など、 イベントの予定が増えてきている方も 多いのではないでしょうか? ですが、ふとした時に、“なんだか体型が変わってきたかも…?!” と、焦る方も中にはいらっしゃるかと思います。(私もその1人です。泣) 体型が気になると、楽しみな予定も、少し不安になってきたりしちゃいますよね… 運動や食事制限もしたいけど、生活習慣を変えるのは、難しい……そんな時に! アテニアのサプリメントはいかがでしょうか?✨ スタッフおすすめのサポートサプリメントを紹介します! あなたのライフスタイルに合ったものがきっと見つかるはずです✨ 私のオススメは、インナースマートは習慣として摂りつつ、脂っこいものや甘いものを食べる際のお供に、カロリシェイプorカロリシェイプ茶を飲むことです! ぜひ一度お試しください(^O^☆♪
渋谷ヒカリエShinQs店 N.K
敏感肌皆さんこんにちは! いつも着ている洋服が・・ あれ?なんだかキツイ!そんか経験ありませんか? 私は、立ち仕事ということもあり。どうしても下半身が浮腫んだり。 お通じが悪い時は、すぐ下腹!お腹がぽっこり! 昨日まで、心地よく着ていた制服が!今日はキツく感じでしまい・・ 同じくらいの食事、生活習慣なのに 今までのお気に入りの洋服を着た時のシルエットも違ってきて。なんだがガッカリ!!って事も。 友人の多くも、型の変化により服装を選ぶようになった。 特にお腹回り、下半身の変化はみんな感じてるなど・・最近良くでてくる話題です。 そんな変化を感じ始めた方ににご紹介したいのが 『インナースマート』 腸内環境を整え、体重、体脂肪・お腹の脂肪を減らす機能性表示食品です。 腸内環境がキーワード! 一日一回、朝食後に3粒飲むのがおすすめ!! 以前よりも痩せにくくなった方、体型の変化が気になる方!私も始めてみようと思います。今日から一緒に始めてみませんか?
おちよ@銀座スクエア店
50代 乾燥肌【私の愛用サプリ】〜第二弾〜 私の飲んでいるサプリメントをご紹介いたします🤗 第一弾の記事もございますので、是非そちらも見てみてください💁🏻♀️⭐︎ ☑ビタミンC こちらは王道栄養素ですよね。 サプリって何から始めればいいのか?と悩まれる方も多いと思いますが、 ビタミンCから手軽に始めていただくのがオススメです! インナーブライトネスやコラーゲンドリンクにもビタミンCは入っており、私は併用して飲んでいるので、粒数を調整しながらゆっくり続けています😌🙏🏻 ☑Wビフィズス 便秘に悩んでいた時にスタッフから「これいいですよ」と勧めてもらいました! 1日2粒朝食後を推奨しておりますが、私は朝晩1粒ずつ分けて摂っています。 急にきゅるきゅるしてしまうと困るので・・・ でも急にトイレに駆け込むことはないですし、出るようになりました! ☑カロリシェイプ 食事の糖や脂肪の吸収を抑えるなんて本当に心強いですよね🔥 スイーツ前にはもちろん、残業で夜ごはんが遅くなる時にも安心ですよ❣️ 基本的には毎日継続してお摂りいただくのがいいのですが、 なかなか継続できない・飲み忘れちゃう・・・ そんな方にも気になるときだけプラスしていただくのでいいと思います🌟 たまにはサプリメントにも頼って美と健康を保っていきましょう☺️👏🏻👏🏻
やまや@大丸梅田店
乾燥肌私が今飲んでるサプリご紹介します。 この他にも、気分によって、飲んだりしてるのですが、定番はこの4種類です。 実はこの仕事するまで、サプリって苦手だったんです。 飲むタイミングが…。すぐ忘れちゃう…。 なんて思っていたのですが、職場にお肌がとってもキレイな先輩がいて、いつも何使ってますか? って聞いたんです。 その時にサプリメントを愛用し調子を整える事をしている。 と言っていたので、私も見習おうと飲み始めました。 今ではすっかり色々飲むようになりました。 選ぶ基準は、その時の気になる事に応じて選んでます。 ニキビができにくくなったり、腸内環境が整ったり、気づいたら、あっ調子がいいなと思える日が多くなりました。 皆様も良ければ、今足りないな。 これを栄養として補おうかな。 というのがありましたら、ぜひおためしくださいませ。 色々あって、まずは何から始めて見ようかなと思った方は、グットバランスがおすすめです。 写真2のように、私はポーチにいれて、昼食後に飲んでます。 1袋にまとまっているので、簡単です。
小田急百貨店新宿店M.H
40代 乾燥肌