- TOP
- スタッフレビュー
アテニアスタッフが商品をご紹介!
※選択できるタグは最大10個までとなります。
全233件(121-160件を表示)
\\大切なお肌を守り隊♡// ファンデーションを選ぶ時、 何を重視していますか? カバー力・透明感・キープ力・便利さ等 どれも捨てがたいですよね! なんとこちらのクッションファンデーションは、大人の願いがギュッと詰まった毎日使いにとても頼もしいファンデなんです✨ __________________________________ ・SPF50+ PA++++ ・お好みで化粧下地なしでも可 ・手を汚さずスマートお直しに最適 ・粉体の効果で毛穴やシワをぼかし透明感を 保ちながら、高いカバー力で厚塗り感の ない自然な仕上がり◎ ・重たさを感じさせない軽やかな密着度で メイクくずれを防ぎ長時間キープ◎ ・天然由来のツヤ成分とうるおい成分配合 で艶めきのある美しい仕上がり! スキンケア効果により素肌レベルアップ◎ _____【シンプル3色展開】_____________ 色番52】▷ピンクオークル 62番より血色感が欲しい方! 赤みのある標準的な明るさの肌色。 色番61】▷明るめオークル 62番より明るく仕上げたい方! 赤みと黄みがある平均的な肌色で 標準的な明るさの肌色。 色番62】▷標準オークル 赤みと黄みがある平均的な肌色で 標準的な明るさの肌色。 ____________________________________ ファンデーションは、前後に使う下地やお粉によって色番がかわってくるので選ぶのが難しい分、見つけた時に愛用しやすいアイテムの一つだと思います✨ 丸井北千住店では、お客様に合ったファンデーション選びをいつでも承っております。 使用量や使い方等も是非お気軽にお尋ね下さいませ!
いな@京王百貨店新宿店
20代 乾燥肌アテニアで人気のジェルクリームファンデーションをご紹介します。 伸びが良くしっかりカバーもしてくれるこちらのフュージョンスキンファンデーションラスターフィニッシュです。 肌色を整えて毛穴の凹凸などもカバーしてくれます。 私も実際使用していますが、時間が経っても崩れにくく優秀なファンデーションでお気に入りです。 とにかく伸びが良いので、つける時も、お肌への負担が少なくストレスフリーでお肌をキレイに見せてくれます✨✨ 小鼻横や毛穴が気になる部分はこちらのリキッドクリームファンデーション用パフを使って重ね付けをしていただくことをおすすめします。 パフを使うことでより密着度が高まりカバーできます。 みなさん、ぜひ試してみてくださいね^ ^
じま@東武百貨店池袋店
40代 乾燥肌\\大切なお肌を守り隊♡// 使ってみて、おまとめ買いするリピーター様の気持ちがわかりました! 塗布した瞬間、美容液オイルが唇にしっかりと密着しふっくらボリュームのあるいきいきとした唇に✨ ベタつきにくいのでマスクの中でも快適です。 個人的にチップの塗りやすさもポイント高いです!毎日3回使用で約2カ月持ちます。 なんでこんなにハリ弾力を感じるんだろう と気になって見てみると、 あの大人気インナーエフェクターと 共通成分が配合してあるそう😻 贅沢すぎる、、、、 ☞唇の乾燥が気になる方 ☞ボリューム不足やくすみ※を感じる方 ☞口紅のノリを良くしたい方 ☞口紅をつけない代わりに保護したい方 等是非使ってみて下さい♡ 今まで血色感0のカサカサ唇を口紅頼り にしていたので、ボリュームがあるだけでこんなに健康的で女性らしい印象を与えてくれると思わず久しぶりに自分の唇にとても感動しました!大好きな口紅を楽しめるようにしっかりケアが大切ですね✨ 丸井北千住店でお試しも出来ますので 是非お早めにお越し下さいませ。 ※くすみとは乾燥によるもの
いな@京王百貨店新宿店
20代 乾燥肌【新感覚】ジェルクリームファンデ✨ みなさんはジェルクリームファンデーションお使いいただいたことありますか? 私はアテニアに入社して初めて使いました! リキッドやクリームは今までにいくつか使ったことはありますが、【ジェルクリーム】は初めてでした。 軽いテクスチャーでスッと伸びて、しっかりカバーもできる最強ファンデです✨ アテニアの中ではクッションファンデーションと並び、カバー力があります! 肌表面の細かい凹凸を埋める粒子を光の反射力の強いジェルで包み込んでいるので、陶器艶肌に仕上げながらも厚ぼったさを出しません! スーパーヒアルロン酸、フィルム化コラーゲン、バオバブオイル配合なので、肌に潤いとハリを与えてくれて、つるんと滑らかな隙のない美肌に仕上げられます! SPF25 PA++ ※紫外線吸収剤不使用 色は全6色 *ピンクオークル系51.52(血色感の欲しい方) *オークル系61.62.63 (適度な赤みと黄みがある肌に仕上げたい方) *ベージュオークル系72 (黄みを帯びた肌に仕上げたい方) 顔全体の使用量はパール粒(7~8mm)1個分 少量ずつ伸ばすと厚塗り感がでにくく、気になる部分はパフなどでトントン重ねてつけるとみ密着して崩れにくくなります! ぜひみなさんも陶器ツヤ肌メイクで秋を楽しみましょう(^ν^) 店頭でのお試しもできますので、ぜひ小田急百貨店新宿店でお待ちしております!
小田急百貨店新宿店Y.I
20代 普通肌\\大切なお肌を守り隊♡// あの大人気スキンレタッチャーから 限定のモイストタイプが登場します!! もう本当に楽しみにしてました、、、、 季節の変わり目で疲れが出てくる前に うるおいとツヤをひと足先に仕込みましょう♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [定番品☟] 絶妙な5色の光が組み合わさったクリームで シミ・クマ・小ジワ・毛穴を自然に飛ばし 血色感※と透明感をプラスする肌質補正下地✨ (詳しくは単品での投稿もございます。) ※メイクアップ効果によるもの [限定品モイストタイプ☟] 上記に"うるおい機能"をプラスしております!肌悩みを光で飛ばすだけでなく保湿対策もしてくれるので秋冬に大活躍間違いナッシングですね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どちらのスキンレタッチャーも、 あらゆる角度からナチュラルにお悩みをカバーし塗った後の肌になりたい!って思わせてくれる仕上がりでとっても綺麗なんです🥺 私はどっちなんだろ?っと迷われている方は 丸井北千住店でお肌タイプにあったご提案もお試しも出来ますので是非お早めにお越し下さいませ!
いな@京王百貨店新宿店
20代 乾燥肌【今年は何本買おうかな🤔】 今年もエンリッチリップオイルが登場です👏 昨年は完売がとても早く、限られた方にしかゲットしていただけなかったアイテムです🥹💗 私は毎年、1年分をまとめ買いしています❣️ 秋冬だけでなく、唇の乾燥が気になるので欠かさず愛用しています🥰 ひと塗りするとうるうるぷるぷる😘 夜塗って寝ると翌朝までしっかり守ってくれています🙆♀️ 1本持っていて損は無し☝️ いや1本と言わず、ぜひまとめ買いを😌🫶 アテニアの口紅に関しては、以下の投稿で全色詳しく載せていますのでぜひご覧くださいませ☆ https://www.attenir.co.jp/staff/CoordinateDetail?cid=20261525 また、リップクリーム感覚でお使いいただけ 自然な血色感を演出してくれる、 ピュアリップセラムも登場しています🙌 やわらかいピンクですが全く浮かない色味なのでどんな肌色・年代の方にもお使いいただきやすいアイテムです☺️ こちらもチェックしてみてくださいね❣️
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌【乾燥肌さんでも使えます❣️】 乾燥肌さん。 ベースメイクのお悩みって絶えないですよね😢 私もその中の一人です。 パウダーファンデなんてカサカサするからずっと使ってない なんて方におすすめなのが 『フュージョンスキンファンデーション モイストパウダー』 です❣️ パウダーなのにオイルをコーティングしているのでしっとりと使えます💕 表情の動きやすい目元・口元にもついてきてくれるので存分に笑顔で楽しめます😆 さらに真珠パウダー配合なので粉っぽく見えずに自然な透明感が出るのも嬉しい😍 色味に関しては、スキンレタッチャーで色ムラを飛ばしてから写真に写りやすいようにしっかりめにつけて撮影しています⚠️ これからの時期は秋冬限定下地 『スキンレタッチャーモイストタイプ』 をベースに仕込むのがおすすめです! 小ジワや毛穴を埋めずにぼかし、 自然にトーンアップさせてくれます✨ ここまでは通年タイプのスキンレタッチャーでもできること。 モイストタイプは保湿力もしっかりあるので乾燥肌さんにはおすすめ☝️ また、お仕上げやお直しにおすすめなのが 『ミラーフィニッシュパウダー』です😊 こちらのパウダーも乾燥肌の方にもお使いいただきやすいパウダーです! シルクやコラーゲン、セラミドなど保湿成分でパウダーをコーティング✨ ファンデーションのような「色でカバーする」感じではなく、明るさや透明感を上げてメイクしたてのお肌をキープしてくれます♡ お色味のご相談やお客様に合わせたぴったりの組み合わせ、簡単な付け方など、店頭でもご紹介させていただけます☺️ お近くのアテニアショップへぜひご相談にいらしてくださいね💕 ※メイクアップ効果によるもの。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌秋になり暑さも少し和らいできました。 この時期に乾燥によるくすみのお悩みが増えたと感じる方もがいらっしゃるようですが、皆様はいかがですか? 特に目もと周りが気になるとおっしゃる方が多く、 元々、目の周りはとりわけ皮膚が薄く、 ちょっとしたことでも刺激を受けやすいと言われています。 目の周りがくすむ原因は一つだけではなく、 肌の乾燥、肌リズム、血行不良などが挙げられます。 目もとが暗いと元気のない印象に見えてしまいそう。 アテニアの「ザ リフレクター」は筆タイプの ハイライトコンシーラー。 気になるところにそのまま乗せてると、厚塗り感なく、目もとや口もとの影や乾燥によるくすみを光で、 とばし若々しい自然な仕上がり。 ぜひ、目もとが気になる方は使ってみませんか?
YACCHI@銀座スクエア店
50代 乾燥肌リキッドファンデーションを使った後に、 パウダーを乗せた方がいいですか?とよくお客様からよく聞かれることがあります。 パウダーは付けることで、仕上がりをキレイに見せる役割やリキッドファンデーションを崩れにくくするとも言われています。 アテニアの「ミラーフィニッシュパウダー」は ファンデーションで生み出したツヤをいかしながら、 厚塗り感なく、素肌のような仕上がりです。 まんべんなくお顔全体に乗せた後、 やさしく、顔の中心から外側へくるくると滑らせて磨くことで、肌表面の凹凸や毛穴をぼかし、キレイな仕上がりが続きます。 ぜひ1度お試しくださいね♪
YACCHI@銀座スクエア店
50代 乾燥肌大人のツヤ肌は、みずみずしく仕上げることで、 肌の内側からハリを感じるような肌に見せてくれるそうです。 ツヤが光に反射することにより、薄塗りでも肌悩みを目立たなくすると言われており、健康的にも見えるので、大人の肌にピッタリですね! アテニアの「パーフェクトクッション」は、 うるおいたっぷりに満ちたツヤツヤのお肌を簡単に作り、大人女性の悩みでもある、毛穴や色むらを ぼかし、高いカバー力で品のある陶器肌を作ります。 ツヤを高める贅沢な保湿成分も配合、 秋から冬にかけても活躍しそうですね。 ぜひ1度、お試しくださいね♪
YACCHI@銀座スクエア店
50代 乾燥肌\\大切なお肌を守り隊♡// アイブロウやファンデーションみたいに ストックしとこ!となりにくいチーク。 しかし店頭でタッチアップした時に一番喜んでいただける元気注入アイテムなんです✨ ・マスクしていてもメイクしてる感が欲しい ・マスク解禁後久々にメイク品を買い揃えたい ・朝簡単に血色感を出したい ・たくさんアイテムを持ち運びたくない ・リフトアップしたい (※メイクアップ効果によるもの) ・顔の余白を埋めたい ・メイク失敗したくない 等のお声をよくいただきます。 そんな方には2枚目の写真のように アイシャドウ&チークの兼用使いも オススメしております。 更にふんっわりと眉毛にのせると 垢抜けて1品3役してくれます! 丸井北千住店でお客様に合ったお色選びも お試しも出来ますので是非お越し下さいませ!
いな@京王百貨店新宿店
20代 乾燥肌【ただのツヤ肌じゃない。】 今年の秋のベースメイクトレンドは 『上質なツヤ肌』 だそうですよ☺️ しっかりうるおっていて自然で上品なツヤがあるお肌。 素肌自体のケアも大切ですが、メイクアイテムでも仕込んでみましょう❣️ ☑︎クッションファンデーション スキンケア成分がたっぷり配合!過酷な夏のダメージを受けたお肌をしっかりいたわってくれます🥺 ベタつかず、カバーはするのに素肌自体がうるおっているように見せてくれて、自然なツヤ玉が♡ ☑︎ラスターフィニッシュ クリームよりもやわらかく伸びのいいジェルクリームタイプ カバーしながらツヤは残してくれます! 乾燥が気になってくるこれからの時期は使用感も好評です🥰 ☑︎エアリーエッセンスBB その名の通り、美容液感覚で肌に伸ばせてふんわり軽いつけ心地。つける方が肌がうるおう。 素肌っぽさを残すのでナチュラルな仕上がり◎ やりすぎ感の出ない自然なツヤ肌に✨ ☑︎ミラーフィニッシュパウダー キメの整ったツヤ肌を演出する仕上げパウダー パウダーなのにカサつかないのが嬉しい☺️ 専用パフでくるくる磨けば毛穴レスな明るいツヤ肌に✨ ☑︎ブライトニングルースパウダー パールのきらめきを感じる仕上げパウダー 大きく肉厚のパフで使うのも心地良い♡ 自然な透明感が高まり、重ねてつけてもツヤがきれいなので、頬骨にはしっかり重ね付け♡ ☑︎スキンレタッチャー 毛穴や小ジワなどお肌の凹凸をキレイに見せる化粧下地 肌色を整えくすみを飛ばしトーンアップ! 毛穴をカバーしたい箇所にはくるくる塗布! たくさん使っても大丈夫ですが、その時はパフや指で優しく押さえて密着させてくださいね😊 通年タイプは皮脂やテカリが気になる方に 秋冬タイプは乾燥や小ジワが気になる方に ☑︎クリアアップベース お肌悩みやなりたい肌印象に合わせて選べる、カラーコントロール化粧下地 リキッドタイプでみずみずしく伸びが良いのにしっとりします。色でカバーをするのに厚塗り感が出ません🙆♀️ 下地でお肌のアラを飛ばせばファンデがノリやすく、ツヤが長持ち✨ 上質なツヤ肌を取り入れてみませんか? ※メイクアップ効果によるもの。 ※くすみとは、乾燥によるもののこと。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌\透明感80%!?フワっと色付いて 自然な血色感をプラス♪/ 今回ご紹介するのは、 28番「メロウレッド」です⸜(*˙꒳˙*)⸝ この色は、8色の中でも1番 透明感のあるカラーとなってます! (80%というのは他のカラーと比べたときの わたくしの感覚です☆) 口紅の色だけ見ると、かなり鮮やかさを 感じるかと思いますが 実は一番 色づきが薄いので、 リップクリームのような軽い着け心地が 好きな方にはとてもオススメです("☆▽☆") 先日、メイクをまだ したことのないお嬢様を連れて 親子でご来店された方がいたのですが、 初めてなのでナチュラルメイクを ご提案しルージュをこのメロウレッドを 塗ったのですが、、、 それがもう本当に可愛いくて可愛いくて!!! わたくしも欲しくなった色でした(*´ᵕ`*)ღ ベージュとは違って、 内側から湧き出る血色感といいますか。 濃いのは苦手だけど ベージュだと馴染みすぎて…という場合、 こちらだと、ふっくらツヤっと 赤く色付いてくれるのでのっぺりせず ナチュラルメイクにも合わせやい色です♪ こんな方にオススメ↓↓↓ ◎イエローベースの方。 ∟赤と言っても少しオレンジっぽさを 感じられるカラー(朱色みたいな)なので イエローベースの方はより、 似合うかと思います( ˙꒳˙ )ナルホド! ◎軽い着け心地が好き。 ∟ 上にも書きましたが、リップクリーム のような透明感の高いカラーなので べったり色づくのが苦手な方にもオススメ♪ ◎顔色を明るく見せたい! ∟内側から湧き出るような血色感を 演出してくれるので お顔を明るく見せてくれます。 こちらも、年齢問わず 誰でも使いやすい色ですし、 こういう軽いルージュは1本あると サッと塗れてかなり便利だと思います! ぜひお試しください(*^^*)
たご@東武百貨店船橋店
30代 敏感肌まるでつけてないような使用感🖤 【エアリーエッセンスBB】 まだまだ残暑が続き、 ベースメイクも崩れやすいですよね。 アテニアの【エアリーエッセンスBB】は、 なんと言ってもストレスフリーな軽いつけ心地✨ ふんわり自然な艶でお肌の粗を自然にカバーして、まるで元々の素肌が綺麗かのように仕上げてくれます👏🏻 マスクに付きにくい処方となっています♡ ぜひお試しください✨
すだ@東武百貨店池袋店
混合肌\クールビューティーを目指すならこれ! 強気になれる勝負カラー♪/ 今回ご紹介するのは 27番「ライプレッド」です⸜(*˙꒳˙*)⸝ ザ・赤!と言うほど赤らしい赤ですね! 少し鮮やかさもあるので しっかり目立つ色だと思います。 黒髪の方とか和装に映えそうな色ですね( ˘ω˘ ) でもこちらも、透明感があるカラーなので ベタっと色付くというより 唇にしっかり馴染んでくれるので 赤にしては挑戦しやすい赤だと思います♪ こんな方にオススメ↓↓↓ ◎かちっとキメたい!! ∟鮮やかさもある赤なので、 キリッと感があり力強い印象になります。 気合いの入るカラーをお探しの方にとても オススメです♪ ◎イベント事に。 ∟和装でも洋装でもいけるカラーです! 黒だったりシンプルな服装に アクセントとして取り入れてみては いかがでしょうか(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ぜひお試しください♪
たご@東武百貨店船橋店
30代 敏感肌\\大切なお肌を守り隊♡// ブラックアイライナー×ブラックマスカラ ポイントメイクの引き締めカラーと言えば 王道のブラック⚫️ アイシャドウのカラーを問わずに取り入れやすくトレンドに左右されにくい万能カラーで綺麗ですよね。 初めてのバイト代で買ったマスカラもブラックだったな〜と浸ってしまいました(余談 そんなアテニアブラックで作る 輪郭を際立たせるポイントメイクをご紹介! クレーンマスカラは、商品名の通り根元から クイーーンと立ち上げ縦幅をキープしてくれます。クセのないブラシで液が塗りやすく、ダマにならずにボリュームを出しながら軽い繊維によって長さ出しを同時に叶えてくれます! リキッドアイライナーは、コシのある筆ペンで簡単にくっきりラインが描けます! 〈ナチュラルに仕上げたい日〉 黒目の上だけまつ毛の隙間を埋める様にちょい足し描きすると瞳くっきりな印象に◎ 〈華やかに仕上げたい日〉 黒目の上から目尻ちょい越えまで描くと、横幅を出しながら儚さも出て自然とアイシャドウの存在感も出してくれます◎ 両アイテムとも、1日中美しい目元をキープしてくれるウォータープルーフ処方にも関わらずお湯で簡単にオフ出来るんです◎ 日中も夜も助かりますね。 大変ありがたい事に、腫れぼった瞼の私も店頭でたくさんアイメイクをお褒めいただけるくらいアテニアのポイントメイクってさりげない存在感を出せる素敵なアイテムが多いんです✨ 丸井北千住店で描き方レクチャーもお試しも 出来ますので是非お越し下さいませ。
いな@京王百貨店新宿店
20代 乾燥肌【簡単、大人血色感メイク☆】 最近ベースメイクを変えたので、ご紹介します🎵 夏なので重たくならないように、【BBクリーム ライトナチュラル】で仕上げることが多いです! スキンケア成分も入っているので、お肌も保湿してくれて、一本で簡単に程よくカバーしてくれます! プラスで冷房で冷えて乾燥によってお肌がくすみがちなので血色感のあるお肌に仕上げるために、【クリアアップベース ピンクトーン】を使っています! そしてツヤ肌キープ+崩れを防止するために、【ミラーフィニッシュパウダー】を使っています!保湿成分も配合されているのでお直しの際に使えますし日中乾燥を防げます! ベースメイクはこの3点で仕上げています! アイメイクは、リフトディファインアイズの1番のお気に入りカラー【カーネリアンブラウン】を使っています!夏なので、オレンジのカラーを目立たせる為に、オレンジのカラーをメインでブラウンは薄めに塗っています! 私は最近このアイカラーのお気に入りの使い方があるので皆さんにご紹介します! アイカラーの左側の1番面積が多いトーンアップカラーをハイライトとして使っています!鼻筋、鼻の先など、立体的に見せたい部分に使っています!とても細かいパールなので、肌に馴染みツヤ肌にしてくれます!(^O^) アイライナーは【ペンシルアイライナー】が最近のお気に入りでブラウンを使っています! 目を横に大きく見せたいので、気持ち長めに引いています! まつ毛は、根元にしっかりビューラーを当てて、しっかりめにまつ毛を上げています! アテニアの【軽い力でくるんと上がるアイラッシュカーラー】は名前の通り本当に軽い力で、あがります!私の必須アイテムです! まつ毛をしっかりあげた後は(クレーンマスカラ ブラック】で、根本からしっかりつけて、束間のあるまつげに仕上がるようにしています! 眉毛は、リフトディファインアイズ【カーネリアンブラウン】の右下の濃いブラウンで、ドラッグストアなどで販売している眉毛用ブラシで、書いています! メイクをよくお客様から褒めて頂くことが多いのでぜひ参考にしていただきたいです♡ 店頭ですとタッチアップもできますので、ぜひ小田急百貨店新宿店でお待ちしております!✨
小田急百貨店新宿店Y.I
20代 普通肌\ジューシーな深みローズで魅力倍増!! 上品なカラーで誰もが主役に♪/ 今回ご紹介するのは、 25番の「ローズウッド」です⸜(*˙꒳˙*)⸝ う〜ん、ブラックチェリーみたいな ジューシーないい色ですね!! こちらも、店頭では人気カラーの1つとなってます♡ ローズとはありますがブラウンが感じられる 深みのあるカラーとなっているので とても大人っぽい上品なカラーです。 (ちょっと赤っぽくも感じますね( ˙꒳˙ )) また、濃く感じるかもしれませんが 透明感のあるカラーなのでべったり感は出ません! なので、意外と普段使いしやすく どんな服にも合わせやすいカラーです♪ こんな方にオススメ↓↓↓ ◎イエベ、ブルベ どちらにも! ∟ローズなので青みが入りつつも、ブラウン のような深みがあるので、どんな顔色の方 にも使いやすい♪ ◎クールな大人女性になりたい…! ∟キリッと深みのあるカラーなので、大人の 魅力を最大限に引き出してくれるカラー。 人目を引く主役カラーです♪ ◎赤に挑戦してみたい。 ∟赤がほしいけど似合うか不安。。 そんな方にぜひ挑戦してみてほしいです! 結構 彩度をおさえているので派手な 印象にはならず上品に仕上がります。 ぜひお試しください\( ˶˙˙˶)/♡
たご@東武百貨店船橋店
30代 敏感肌私の大好きなべースメイクご紹介致します!✨ 仕事の時と休日も使っているベースアイテムが、スキンレタッチャーとBBクリームです♡ 肌のトーンアップ効果があり、崩れにくいのが特徴なんです…♡ 【スキンレタッチャー】 5色の光で毛穴や小じわの色ムラをぼかし、 肌をワントーン明るく仕上げてくれる化粧下地です!※ オイルロック機能で、皮脂崩れを防いで 時間が経ってもつけたてをキープできますよ~♡ 【エアリーエッセンスBB】 BBクリーム1本で「化粧下地・美容液・UVカット・ライトメイク・コンシーラー」の5役を叶えてくれます♪ BBクリームだけでもきれいに仕上がります♡ 裏技としてスキンレタッチャーとBBクリームを合わせて使用するとよりつるんっとしたキメ細かい肌に仕上がりますよ~! スキンケア成分配合な為、日中の乾燥を防ぎ、潤ったお肌に…♡ 軽い付け心地でマスクにもつきにくいんです~! 是非お試しくださいませ! ※メイク効果によるもの
まい@そごう大宮店
20代 乾燥肌【目元悩み対策アイテム❣️】 目元周りのお悩みって自覚すると気になって仕方が無いですよね… そんな目元周りのお悩みを解消すべく対策アイテムをご紹介します😊 ☑アイリンクルセラム まずは目元用美容液で目元の土台からのケアがおすすめ❗️ ここが抜けてしまっていると、いくらメイクでカバーをしても時間が経つと目立ってしまったり、お悩みが進行することに繋がってしまったりするんです🥹💔 目元の乾燥小じわやゆるみ、クマなどあらゆるお悩みにアプローチ✨ 約2ヶ月分で3,740円(税込)なのは高コスパアイテムです👏 お若い方も早めにケアを始める方が増えています‼️ 優しいタッチで朝晩なじませて下さい💕 ☑ザ リフレクター 筆タイプのハイライトコンシーラー✨ 普通のコンシーラーじゃ乾燥して小じわが逆に目立ってしまう方必見です😍 クマの部分や明るさを出したい頬骨のところにサッとなじませてください❣️ 厚塗り感が無く自然な明るさが出るので、クマが目立ちにくくなりますよ☺️ 肌色が明るめの方に特におすすめ🙆♀️ ☑アイブライトアップコンシーラー オレンジパールが配合された目元用コンシーラー✨ クマにはオレンジをのせると効果的🧡 ただ、たくさん乗せすぎると時間が経った時に綺麗にキープしずらくなるので、少量からお使いください☝️ なじませるときに触りすぎるのも厳禁です🚫 チップでのせてパフなどでトントン押さえるのがおすすめです😌 今回ご紹介したアイテムは全てコンパクトサイズなので保管場所を選びません🥰 ポーチにサッと忍ばせて、目元悩みを払拭して、輝く若々しい目元印象をキープしましょう✨ ※メイクアップ効果によるもの。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌【色もの欲しくなりますよね🥰】 マスクも緩和され、そしてなにより暑くて外ではマスク外してます!って人も沢山増えましたよね✨ そんな時は是非アテニアのルージュ💄 【ルージュ ルミアル】をカバンに忍ばせて下さい! 中でも私のおすすめの3色を今回はご紹介します🤗 【25番 ローズウッド】 深みのある大人ローズ お仕事とかお友達とのお出かけもいいですね! 【22番 アプリコットベージュ】 優しい印象のベージュ どんなシーンも選ばずにカジュアルスタイルでも馴染みます! 【27番 ライプレッド】 深みのあるレッド モノトーンなお洋服にもピッタリ! その日の気分・メイク・お洋服に合わせてセレクトしてみて下さい🥰 ルージュルミアルは全色肌馴染みがよくて でも乾燥知らずの唇がウルウルして見えますよ👄 是非お気に入りの一色見つけてみてくださいね🥰🥰🥰
しま@大丸梅田店
30代 乾燥肌【ベースメイク難民さんに届けたい🥺】 日々試行錯誤しながら自分に合うベースメイクを模索中… そんな中 「今日なんか透明感すごくない?ツヤがすごい!」 と褒めてもらったときのベースメイクをご紹介します❣️ 私の肌質は乾燥肌。 汗はかくけど皮脂でべたついたりテカることはほとんどありません。 でも毛穴が目立つようになり、頬骨あたりの薄いシミも気になります… どちらかというと、粉っぽくファンデが浮きやすく、仕上げのパウダーをつけすぎた日はメイク崩れがかなりひどいです💔 ☑陽断(ひだん)UV50 ブライト&プロテクトクリーム こちらはスキンケアの延長で使っているお顔用日焼け止め❗️ 紫外線対策をしつつ薄いピンク色でまずはトーンアップ※⤴︎ ☑スキンレタッチャー 毛穴が気になる方必見の肌質修正下地 パッと明るく肌を整えながら毛穴を自然にぼかす✨ 私みたいにパウダー多めだとメイク崩れしやすいけど汗はかく方にも🙆♀️ 皮脂崩れを防いでくれるのでベースに仕込むと👍 ☑クリアアップベース グリーン 私は頬の赤みも気になるので、頬にだけ少しグリーンの下地を重ねます! 本当に少量でOK🙆♀️ 赤ら顔の方や涼し気な印象にしたい方にもお使いいただけます♡ ☑エアリーエッセンスBB マスクにつきにくいのが嬉しいBBクリーム💕 軽いテクスチャーなので年中使いやすい! 自然に肌の色ムラを整えて、適度なカバー力なので、塗ってます感が出にくいのも嬉しい☺️ トントンお肌に乗せるようにつけていくとカバーもしやすくなります👏 ☑ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション 私は頬骨の薄いシミが気になる部分にだけつける! コンシーラーよりも乾燥しにくくヨレにくい🥺♡ 色の境目が出ないようにパフに残ったファンデは軽くなじませます! ☑ブライトニングルースパウダー 私はパウダーが多いと崩れやすいので、本当に少量をTゾーンの汗・皮脂が出やすい部分におさえるようにのせて、パフの残りで頬などにのせます😉 工程は確かに多い。大変。 でも1つひとつの量は最小限にして、各アイテムのいいところを重ねていく。 これが透明感を保ちながら崩れにくいベースメイクの私的ポイントです🩷 あと、クリーム系のベースはパフで押さえるのもポイントです❣️ ※メイクアップ効果によるもの。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌\フレッシュカラーで元気ハツラツ!! 流行のオレンジを大人っぽく取り入れて♡/ 今回ご紹介のカラーは21番の 「メープルベージュ」です⸜(*˙꒳˙*)⸝ ベージュって聞くと肌馴染みのいいカラーを 想像するかもしれませんが こちらはメープル(オレンジ)カラーが しっかり効いた色味になってます! でもベージュも入っているので 鮮やかになりすぎず、 甘辛な感じが大人でも使いやすい フレッシュカラーとなってます⋆⸜ ෆ ⸝⋆ こんな方にオススメ↓↓↓ ◎イエローベース ∟買って間違いなし!絶対似合います。 ◎元気に見せたい! ∟オレンジはビタミンカラーとも言われ 元気の象徴です。 明るい印象にしたい方におすすめです♪ ◎ピンクも赤も苦手… ∟じゃあオレンジはいかがですか! イエローベースの口紅は我々、黄色人種で ある日本人には馴染みの良い色です。 オレンジ系の口紅気になるけど 挑戦できずにいる… 濃い色が欲しいけど赤はちょっと… そんな方々は是非! 試して欲しいカラーです(*^^*)
たご@東武百貨店船橋店
30代 敏感肌\\大切なお肌を守り隊♡// このジェルアイカラー、、、、万能です。 寝坊した朝用に購入したら仕上がりがとても 綺麗で即一軍コスメ入りしました。 しかも便利な鏡付き◎ ウケの良い日常色でありながら、 少しゴールドみのある深いブラウンで簡単に パパッと綺麗めしっかり感を出してくれます✨ アフターがある方は仕事後に重ね塗り するとより華やかさが増し気分が上がります。 店頭でお試しも出来ますので是非お越し下さいませ。
いな@京王百貨店新宿店
20代 乾燥肌【こんな使い方もありますよ❣️】 アイカラーはどんなものを使われていますか? パウダータイプ・クリームタイプ・リキッドタイプと形状も様々ですし、色味は各メーカーからたくさん出ていますよね😆 でも、いろんな色味を使いたいけど、アイカラーって何個も購入して使い切れますか・・・? いつものアイカラーを無駄にせず、一味違った印象にできるプラスアイテムがあれば嬉しくないですか🥺✨ そこでおすすめしたいのがアテニアのジェルアイカラーです❗️ ジェルの濡れたようなツヤ感とひと塗りで華やかで上品なパールを目元に宿すことができます💕 単色でももちろん使えますが、お手持ちのアイカラーに重ねて使うことでいつものアイカラーが1ランクアップします🙌 81番 レディブラウン ゴールドパールが華やかな、赤みのあるブラウン 3色の中で一番濃淡がつけやすく陰影が作りやすいです! 普段ブラウン系のアイカラーを使われる方は、まぶた中央の黒目の上に重ねてつけると印象がガラッと変わりますよ☺️ ラインカラーのように目のキワに細いチップでのせると、簡単にこなれ感が出ます✨ 82番 スキンベージュ パールがきらめく素肌に近いベージュ 色味をはっきりつけるより、ナチュラルメイクの中に華やかさを放ちます💖 お手持ちのアイカラーのベースとして仕込んでも良し👍 涙袋に仕込むとぷっくり魅力的な立体的な目元に🥺 個人的にはこの色味は一色使いよりも重ね使いすることの方が多いので使用頻度も高いです! 83番 モダンピンク 肌なじみのいいやさしいピンク 甘めのピンクや青みピンクが苦手な方、腫れぼったく見えやすい方でも使いやすい色味です🫶 ピンクでしっかり色を付けることもできますし、ピンクとゴールドパールのきらめきを目元に仕込むこともできます💖 私はハイライト代わりにチークの上から頬骨にこのジェルアイカラーを重ねるのも好きです🥰 自然なツヤ感を演出しながら、チークの色の境目をぼかし、目元との統一感を出すことができます👏 チークを持ち運ばなくてもこれ一つでお直しもできるのでおすすめですよ🩷 涙袋にお使いの際は、指より細めのチップがおすすめ! アテニアのチップセットは3種のチップの大きさとブラシがセットになっているので、これも使いやすいですよ😘 ※メイクアップ効果によるもの。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌【チークって何のためにしてたっけ?】 マスク生活が長かったので、チークをつけなくなったという方が多いのではないでしょうか😣 マスク生活以前を思い返していただくと、 チークをつけずにメイクを終えることってありましたか? サッとだけでもチークをブラシでつけるとパッとお顔に明るさが与えられましたよね🥺 頬ってお顔でも広いパーツなので、チークの入れ方ひとつで可愛らしくも引き締まった印象にも変えられますよね❣️ そんなことをこの数年で忘れてしまった方も多くいらっしゃるかと思います😂 実際、お店にもそうおっしゃる方が多いのが事実です。 せっかくアテニアのオンラインサイトをご覧いただいている皆さまだからこそ、 チークの大切さを再認識していただきたかったんです🙌 この機会にぜひチークを新調されませんか🥰 ☑81 ローズピンク🩷 ふんわり少量をつけると元から血色が良く見える色味 丸くつけたりしっかりつけると可愛らしく若々しい印象に 楕円形につけるとすっきりとした印象に アイカラーやリップ、お召し物の色や雰囲気に左右されずに使いやすいです ☑82 オレンジコーラル🧡 健康的でヘルシーな印象を作れる色味 大人の知的感や元気な印象を演出したいときに ベージュやブラウン、オレンジ、イエローなどのメイクアイテムをよく使われる方は自然に顔色を華やかに見せられます <番外編> ☑グロウハイライト🤍 ハイライトはチークよりも忘れられてしまったアイテム・・・ そもそもハイライトって、お顔の立体感を演出するものでしたよね😊 高く見せたいところやつやつやに見せたいところにサッと仕込むと、一瞬で印象を変えられる魅力的なアイテムなんですよ✨ 「付けたところで変わらないよね。」 そんなことないんです❗️ メイクを終えられた後、鏡を引いて見てみたり、姿鏡で離れて見てみて下さい‼️ いつもより洗練された印象に格上げできます😆 ぜひ、肌印象を意識したメイクを取り入れてみませんか?? ※メイクアップ効果によるもの。
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌【薄眉さん・眉が消えやすい方必見‼️】 これからの時期、お客様からのお悩みが増える 眉が消えちゃうんです・・・ というお悩みがある方いませんか?? 眉が元々薄く、ペンシルや普通のパウダーじゃ難しい なんて方にもおすすめしたいのが 3Dアイブロウです🙌 ①眉を書き足したいところや消えやすい眉尻に、液状の下地を塗ります ②下地が透明に透けてきたらパウダーで下地をなぞります この2ステップで出来上がり👏 密着するとこすっても落ちないですよ☺️ 他にはあまり見ない新感覚のアイブロウ✨ 1日中落ちない! 海や温泉でも落ちない! 眉のないところにもふんわり眉ができた! など驚きとお喜びのお声を頂戴しております🩷 全部をこの3Dアイブロウで仕上げるのではなく、眉頭はペンシルアイブロウで仕上げたり、3Dアイブロウの周りはペンシルで囲ったりするとより自然な眉にできますよ♡ アテニアのペンシルアイブロウは、 柔らかい楕円形の芯でサッサッと優しいタッチで描けるのも魅力的😘 組み合わせて使うと理想の眉に近付けます🩷 3Dアイブロウ、ペンシルアイブロウ共にウォータープルーフなので安心ですよ☺️
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌【パウダーファンデ色味解説します❣️】 暑くなってきましたね☀️ ベースメイクの皮脂崩れも気になる季節ですよね💦 そんな方におすすめなのが 【フュージョンスキンファンデーションUVパウダー】 です❗️ SPF30 PA+++ なのも嬉しいですが、 粒子が細かいので毛穴に落ちて目立つことはありません😊 スキントレーサーの効果で表情にフィットし、オイルロック機能があるので汗や皮脂に強くヨレにくい👍 しかも真珠パウダー配合なので透明感を引き立ててくれますよ✨ ファンデーションって色選びが難しいですよね🤔 全色の色味を解説しますね☆ ☑51番 ピンクオークル 一番明るめかつピンクが多めの色味 色白さんや血色感をプラスしたい方におすすめ ただ、一番ピンクが多めなのでイエロー系の肌色の方はなじみにくいかも ☑52番 ピンクオークル 標準的な明度かつピンク味のバランスがいい色味 肌色は標準的だけど顔色を華やかに見せたい方におすすめ 店頭でも52番をお使いの方は多いです❣️ ☑61番 オークル 明るめのオークル色 イエロー系で色白さんにぴったり 自然に明るく見せたい方にも 実際の肌色に合わないと白浮きして見えやすいので、悩まれる方は52番をお試しいただくのが👍 ☑62番 オークル 一番標準なオークル色 ただ、肌にのせると少し健康的に見えやすい色味なので、明るく見せたい方は52番がいいかも ☑63番 オークル 一番暗めのオークル色 色黒さんや日焼けをすると色を吸収しやすい方に ☑72番 ベージュオークル 一番黄みのある色味 標準的な肌色かつ黄みが多めの方におすすめ 黄みを抑えたい方は62番が自然に使いやすい 付属のパフでももちろんいいのですが、 大きいトリプルフィニッシュパフでサッと肌にファンデをのせる方が厚塗り感なくきめ細かい仕上がりになりますよ😘 また、日中の汗や皮脂をそのままにしておくと、メイク崩れだけでなく、肌荒れや毛穴詰まりに繋がることも😱 ティッシュやハンカチでオフされるより、あぶらとり紙を使う方が、メイクヨレを防ぎつつ汗・皮脂をしっかりオフできます❗️ ぜひ合わせて使ってみてくださいね🥰
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌皆さんこんにちは。 6月に入り、1年の半分に突入です! 寒暖差もあり身体やお肌にも疲れが出やすい時期ですので、疲れた時は休息タイムを取り入れて体調にお気をつけてお過ごし下さい♪ 季節の変わり目になると、 「何だかずっと顔色がパッとしない…」 「メイクしてるのにくすんでみえる」 「シミが目立ってきた?」 といったお悩みが増えやすいです。 様々な原因がある中でも、 ①疲れ等が顔色に影響している ②曇りや雨の日が多く、 晴れの日より肌が暗く見える ③日焼け止めの種類や色味によっては顔全体が白っぽくぼやけてしまう事も "梅雨のくすみ顔" になりやすい時期⤵︎⤵︎汗 今回はメイク効果で血色感をプラス! 【チークカラー】をご紹介致します♪ チークのメイク効果 ✔︎血色感を与え、顔色を明るく綺麗に見せる ✔︎メリハリが付き立体感が生まれ小顔効果も! ✔︎メイク効果によりシミそばかすを目立ちにくくする 【シマリングチーク】 ・81 ローズピンク ・82 オレンジコーラル ⚫︎おすすめポイント ✔︎ヒアルロン酸・コラーゲン成分配合 ✔︎透け感のある発色で肌馴染みカラー ✔︎ほんのりパール配合でツヤ仕上げ ⚫︎使用感 ふんわりとした色づきで しっとりツヤっぽい仕上がり♪ チークメイクあるある 「チークの位置を間違えた!」 「失敗したら大変な事になりそう…」 アテニアのチークなら大丈夫です! ほんのり透け感のあるカラーなので、厚塗り感が出にくいです。大判な平ブラシ付きで、ぼかしたりお直しもしやすいですよ♪ チークを付けると、 「今日の顔色、すごくいい感じ!」 気分も前向きに♪ アテニアのチークカラーで、美しい血色感を体感していただけたら嬉しいです♪ 皆さんにピッタリなアイテムが見つかりますように!
有楽町マルイ店 Y.T
乾燥肌本気でオススメツヤ肌ベースメイク 今回はツヤ肌大好きな私の推しベースメイクをご紹介します\(^^)/ 下地や日焼け止めは以前も投稿したことはありますが、オススメなのでもう一度ご紹介していきます♡ マスクを外す機会が増えて、店頭にいらしてくださるお客様もファンデーションを買いに来る方が増えたなあと感じます♫ ベースメイクのタッチアップする事が多くなり、お客様との交流が増えてとても嬉しいです^ ^ その分、お客様と至近距離でお話しする事が増えたので、私もよりメイクやスキンケアにも力が入ります✨ そんな私の激推しするベースメイクアイテムを下地から仕上げのパウダーまで紹介していきます! スキンケアでお肌を整えた後、 ①必須の日焼け止め 【陽断uv35ブライトニングパール】 ツヤ肌好きさんには必須アイテムです 紫外線による乾燥ダメージからお肌を守れるだけじゃなくツヤ肌も叶えてくれる最強アイテムです! ②色補正下地 【クリアアップベース グリーン】SPF20PA ++ 私は鼻のきわの赤みや、目尻の赤みが気になるので色ムラの少ない肌に近づけたいので部分的に使っています。 ③肌質補正下地 【スキンレタッチャー】SPF25PA +++ 五色の光の効果により、小皺や毛穴などの影、色ムラなどお肌の気になるとこを補正してくれてきれいに仕上げてくれる最強アイテムです✨ こっちの下地はお肌全体に塗ります。 ④クッションファンデーション 【ラスターフィニッシュファンデーションパーフェクトクッション】SPF50+PA++++ 仕上がり質感→明るく輝くツヤ肌に アテニアのファンデーションの中では1番カバー力があります! カバー力があるのに、自然なツヤ肌に仕上がってSPF値も高いのがオススメポイントです! ⑤仕上げのパウダー(ツヤ仕上げ) 【ミラーフィニッシュパウダー】SPF 15PA++ メイクの仕上げにつけています! 私流のポイントですが、フェイスラインや生え際、鼻のきわなどヨレやすいところはしっかり載せます! パフにパウダーをつけてからそのまま顔に乗せるのではなく、パフを軽く揉み込んでからつけるとより自然な仕上がりになります! 2枚目の写真は無加工でこのツヤです! ぜひツヤ肌が好きな方に使っていただきたいアイテムです♡
小田急百貨店新宿店Y.I
20代 普通肌夏先取りエイジレスメイク☆ ●リフトディファインアイズ 計算された4色のカラーと独特の『リフトアップカラー』で目もとをリフトアップし縦に大きく見せるアイカラー 【色番75スモーキークオーツ】 涼しげなメイクにしたかったのでグレーよりブルーを多めに付けました! ●リキッドアイライナー 軽い力で引き締まったラインがくっきり、にじまない。描きやすい、先細でコシのある筆タイプ 【色番61ファインブラック】 ブルーには引き締め効果でブラックを選びました! ●アイラッシュカーラー 根元にフィットしやすい、ゆるやかなカーブ設計のカーラー マスカラをつける前に軽い力でくるんとまつ毛を上げてからマスカラを付けます。 ●クレーンマスカラ クレーンように、まつ毛を根元から強力に立ち上げ、目を縦に大きく見せる 【色番31ファインブック】 アイライナー同様ブラックで引き締めました! 夏先取りと書きましたが、私は季節を問わず使用してます(*^▽^*)
小田急新宿店M.H
40代 乾燥肌大人フェミニンメイク♡ ●リフトディファインアイズ 計算された4色のカラーと独特の『リフトアップカラー』で目もとをリフトアップし縦に大きく見せるアイカラー 【色番74オーキッドブーケ】 メインのパープルと目尻側に付けるピンクのグラデーションが本当に綺麗です!ピンクは底が見えてるくらい愛用カラーです! ●リキッドアイライナー 軽い力で引き締まったラインがくっきり、にじまない。描きやすい、先細でコシのある筆タイプ 【色番62ファインブラウン】 優しい印象のブラウンを引きました。 ●クレーンマスカラ クレーンのように、まつ毛を根元から強力に立ち上げ、目を縦に広げて大きく見せる 【色番31ファインブック】 ブラックのマスカラで目元を華やかな印象に仕上げました。 ●ザリフレクター 光を集めて気になるクマやシワを目立たなくする新発想のハイライト&コンシーラー この日は目元がくすみがちだったので、リフレクターをCゾーンにのせて艶を出して悩みをカバーしました! パープルメイクで気品溢れる大人女性を演出しませんか♡
小田急新宿店M.H
40代 乾燥肌私が5回以上リピしている溺愛するメイクアイテムをご紹介します❣️ ☑エアリーエッセンスBB マスク生活になってからほとんどこのBBでベースメイクを仕上げています☺️ 手軽に使えるのに肌を労わるスキンケア成分をたっぷり配合💕 マスクにつきにくいところやブルーライトダメージをケアする保湿成分まで👏 ☑スキンレタッチャー 毛穴や小じわをパッと目立ちにくくしてくれる肌質修正化粧下地です✨※ 全顔にお使いいただくのはもちろん、 私は毛穴の気になる頬や皮脂が出やすくなるTゾーンなどに仕込むことが多いです❗️ 頬骨にサッと仕込むとハイライトのような明るさを再現できるので、1本持っておくと便利ですよ😊 ☑リフトディファインアイズ 持ちがすごくいいので1つ買うとなかなか無くならなかったり季節によって限定アイカラーの販売があるので、 こちらは同じ色を5回以上リピート、ではなく、全色含め5回以上リピートしているアイテムです‼️ パールのツヤ感が大好きで、テクニック要らずで華やかにもナチュラルにも印象を変えられるアイカラー💖 ☑クレーンマスカラ まつ毛にしっかりついてくれるのにダマになりにくいマスカラです😌 朝つけるとお直し要らずできれいなまつ毛が持続します🙌 マスクからの蒸気や雨の日でもにじまないのにお湯オフ処方なのも好きポイント☝️ ☑リキッドアイライナー スッと印象的なラインを引けるアイライナー✨ こちらもにじまずガタガタになりにくく書きやすいです❣️ キリっと大人っぽくしたいときはブラック 優しく女性らしくしたいときはブラウン などその時のアイカラーやお召し物に合わせて色を変えるのもいいですよね💕 ☑ペンシルアイブロウ 私は元々自眉がしっかり生えているタイプなので、ペンシルでササっと足りないところを埋めるくらいの使い方❕ ふんわり眉を簡単に描けます😊 ※メイク効果によるもの
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌べたつきの無い、軽いつけ心地♪ 紫外線が少しずつ強くなってきましたね。 皮脂、汗が気になり始めた方も 多いのではないでしょうか。 柔らかく軽い使用感で、 マスクにもつきにくく、 汗ばむ季節もオススメです。 軽やかに伸びるテクスチャーが、 肌に自然になじみ、 厚塗り感の無いカバー力で 自然な透明感を与えます♪ 下地もファンデーションもこれ1本☆ ライトメイクで肌も明るく見せてくれます(^^) ぜひ、お試しくださいませ♡
あい@そごう大宮店
30代 乾燥肌媚びない大人ツヤメイク✨ 最近の私のブームは毎日アイカラーの色を変えることです♪ 今回は【72アンバーベージュ】を使ってメイクをしてみました♡ 今回はアイライナー、マスカラもブラウンで抜け感が出るようなメイクに仕上げてみました! アイホール全体にトーンアップカラーを載せた後、メインカラーを瞼の真ん中をメインにつけて目を立体的に艶っぽくなるようにしました! ラインカラーは目尻の三分の一に載せました そして※リフトアップカラーのカーキはなんと! 目尻のまつ毛につけてみました^ ^♡ 少しだけまつ毛につけることで抜け感が出ます✨ 毎日試行錯誤しながらメイクするのがとっても楽しいです(^-^) 次は春夏っぽくみえるメイクも考えてメイクしたいなと思ってます! ぜひ皆さんもアイメイクで忙しい毎日を楽しみませんか? ※メイクの効果によるもの
小田急百貨店新宿店Y.I
20代 普通肌【ルージュを新調される方急増中❣️】 アテニアのルージュルミアルの特徴と色味をご紹介します☺️ 乾燥しやすい唇を第一に考えたうるおい処方でちゅるんとツヤのあるルージュです💋 どんな方にも合いやすい色味なのは全色に「赤み」を仕込んでいるから❤️ どの色でも肌色がパッと華やぐルージュです👏 ☑21番 メープルベージュ 落ち着いたベージュながらもきちんと感を演出してくれます! カジュアルにもレディにもお使いいただけます♡ 肌なじみと適度な発色を求められる方に ☑22番 アプリコットベージュ 21番よりやわらかく発色するベージュ 全色の中で一番やさしい色味なので、発色しすぎない色味を探されている方に☺️ ☑23番 オーキッドピンク 可愛らしいパッと華やかなピンク💕 お肌が明るめの方やお召し物の色味が明るめの方に ☑24番 プリマピンク 派手にならないベージュピンク💗 ピンクは使いたいけど合わないから、とチャレンジできない方にぜひ試してみて頂きたいです👍 肌なじみの良いベージュの中にほどよいピンク感を放つ色味 ☑25番 ローズウッド 大人っぽく女性らしい上品な深みローズ🌹 黒のアイラインをよく使われる方に相性バッチリ👌 落ち着きのある大人女性を目指されている方に ☑26番 テンダーローズ 華やかさと肌なじみを両立させた完璧な色味✨ 全色の中で一番青みがありますがイエベさんでも使いやすい🙌 ☑27番 ライプレッド パキっとした赤リップを探されている方に💄 赤リップのしっかりとした印象は残しながらもベタっとしないツヤ感を両立👏 ☑28番 メロウレッド 赤みながらも透け感のあるレッド❣️ 唇そのものの色味を拾いながらも赤みを放つ自然な色味 今年はルージュルミアルと共におでかけしませんか🥺?
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌まるでアプリの修正技術!?※ 長いマスク生活により、肌はごわつき、肌荒れ、乾燥、過剰皮脂・・ 悩みも増えてしまったという方、年齢問わず皆様共通で感じておられます。 あらゆるお悩みから繋がる、肌悩みは【くすみ】※ですね。 マスクを外し、鏡をご覧になると『肌色が暗く感じる』 しっかり寝たはずなのに『なんだか元気のない印象』 そんな皆様、ファンデーションの前に、【スキンレタッチャー】です! プリズムレタッチ粒子 5色の光の色味で素肌を自然に明るく導きます。 before after をご体感下さいませ♥ ※メイク効果によるもの ※くすみとは乾燥によるもの
あい@そごう大宮店
30代 乾燥肌【隠れた名品⁉︎クリアアップベース】 ベースメイクをするときの化粧下地ってなにを基準に選ばれていますか? お肌をパッと明るい印象にしたり、ベースメイクの持ちがいいものを選ばれることが多いですよね😊 今回は隠れた名品【クリアアップベース】の色味についてご紹介します❣️ ☑21番 ベージュトーン 肌色を問わずにお使いいただける万能色◎ お肌の色ムラを均一に見せてくれます! 薄いシミなども自然にカバーしやすい色味です☺️ 出したときは少し黄色っぽく見えますが伸ばすととてもきれい✨ ご年齢と共にくすみ※やすい方にも自然に使いやすいですよ🤍 ☑22番 ピンクトーン 肌色をしっかり明るく華やかに見せたい方におすすめ💕 夕方になるとお疲れ顔に見られやすい方や 皮膚が薄めで血管が透けて見えやすい方※に特におすすめ👍 ☑23番 グリーントーン 見た目では一番使いにくそうに見える色味😂笑 でも伸ばしてみるとそんなことはないんです!! 透明感を生み出すので儚げ肌を作るなら確実グリーンです😎✨ 赤ら顔の方もすっきり見せてくれますよ💚※ どの色味でも伸びのいいリキッドタイプでスッとなじませることができますし、どの形状のファンデーションとも相性がいいのでぜひ合わせてお使いください❤️ ※くすみとは乾燥によるもの ※メイク効果によるもの
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌【愛用中のベースメイク】 脱マスクに向けてのベースメイク迷われていませんか? 数あるベースメイクアイテムの中で私が実際に使っているベースメイクアイテムをご紹介します😊 私が目指すのは、 ☑︎乾燥しないツヤ感仕上がり ☑︎毛穴レスなつるんと肌 ☑︎ワントーン明るく見せたい ☑︎カバー力はほしいけど厚塗り感は嫌 ☑︎表面はサラッとしていてマスク移りしにくい あれもこれもと求めてしまうわがままな私の要望を叶えてくれるのがこちらの3つのアイテムです✨ ☑︎スキンレタッチャー ファンデ前に仕込むと一瞬でパッと明るい印象に✨ 皮脂崩れを防ぎながらファンデ持ちを高めてくれます🙌 年齢層を問わないリピーター様が多数いらっしゃいます❣️ ☑︎クッションファンデーション カバーしながらツヤ感をしっかり残してくれます🥺 お肌を労る美容成分をたっぷり配合💕 ☑︎ミラーフィニッシュパウダー シルクミラーパウダーでふんわり質感☺️ 繊細なパールで上品な仕上がり✨ コラーゲンコートパウダー&セラミドコートパウダーで粉っぽさを感じにくいです❣️ ぜひお試ししてみてください❤️
寺ちゃん@なんばCITY店
30代 乾燥肌ミモザカラーでお出かけしませんか? 今回は2023年 春限定メイク カラー&グロウデュオの"ミモザブルーム"とクレーンマスカラの"フォレストカーキ"をご紹介いたします。 え?黄色のアイカラー…普段黄色なんて使わないし…って思ってしまう方も多いのではないでしょうか!!! こちらの黄色はイエローゴールドでとても肌なじみがよく明るい目元にしてくれるんですよ!! このミモザブルームによく合うのがマスカラのフォレストカーキなんです!!こちらもカーキ は…って思う方も多いのではないでしょうか! カーキは自然と目元を引き締めてくれるのでパッチリした目元になり春にぴったりですよ!! 使い方 アイホールにクリームアイカラー(左のアイカラー)を指でのせ、次にまぶたにパウダーアイカラーミモザゴールド(右のアイカラー)をのせます。 クリームアイカラーは目頭やCゾーンにのせると更に明るいお目元になりますよ! 最後にフォレストカーキのマスカラで仕上げます。
なか@大丸福岡天神店
乾燥肌