- TOP
- スタッフレビュー
アテニアスタッフが商品をご紹介!
※選択できるタグは最大10個までとなります。
全15件(1-15件を表示)
みなさん ゆっくりする日のメイクって、どんな感じで すか? オフだからスッピン、近所までだから 眉描いてマスク 私も、どっちもやってます・・が ふと、鏡をみると!疲れた顔でどんよりな 気分になる事も多いです なので急な宅急便や 近所へのお買い物で 知り合いの方に会った時に目をそらないで いられるうな簡単・時短なライトメイク ご紹介します ①エアリーエッセンスBB 手軽にベースメイクできます。素肌感 うるおいのある仕上がりがお好き方におすすめ マスクにつきにくいのも良いです ②ラスターフィニッシュファンデーション パーフェクトクッション いつもファンデーションとして使ってる クッションファンデをコンシーラーとして 気になる部分につけます。トントンと重ねる 感じで パーフェクトクッションもマスクに つきにくい機能ついてます ③クレーンマスカラ アイラインは省略して、マスカラでクレーンのようにまつ毛を根元から立ち上げ、目元を縦に広げて大きく見せます ④ペンシルアイプロウ 眉毛がないと、顔の印象ぼやけますし しまらないので いつもより、ナチュラルに少し 足す感じですかね。あくまでも自然な感じに なめらかか描き心地の良いペンシルタイプ なので、眉毛描くの苦手な方にもおすすめ ⑤リップトリートメントべース 唇あれを防ぐリップで、ナチュラルな ツヤ良いです。ルージュの下地としても 使え、ルージュもちをアップ 以上、時短・簡単なスッピン風のライトメイク 5分くらいで簡単にできちゃいます みなさん、いかがでしたか? ゆっくりする休日に、ぜひお試しください ※すべてメイクアップ効果によるもの
おちよ@銀座スクエア店
50代 乾燥肌乾燥が気になる季節になりました🌬️🍂 唇の乾燥対策は始めていますか?☺️ 私は年間通して乾燥が気になるので、リップケアが欠かせません💄 そこで、おすすめの商品をご紹介します✌️ 【エンリッチリップオイル】 写真②枚目 贅沢な美容オイルによる濃厚でリッチなうるおい感が大人気のリップオイルです。 今年、リニューアルしまして更にパワーアップしました⤴️ ・〈弾力ペプチド〉が入り、ぷるんと弾む唇印象に👄 ・デリケートな唇をいたわりながら保湿〈CICA(ツボクサエキス)〉配合❗️ 私は寝る前にたっぷりと塗って使用しています🌃 翌朝、ぷるっぷるの唇の完成です🫶 【ピュアリップセラム(ほんのり桜色)】 写真③枚目 みずみずしい花びらのような、ほんのり桜色のツヤツヤリップになる唇用美容クリームです。 乾燥や摩擦などの刺激から唇を守りながら、顔色も明るい肌印象に見せてくれます。 低分子ヒアルロン酸などの保湿美容成分をたっぷり配合☆ 密着力の高い〈ラスティングフィットオイル〉がうるおいを長時間持続させます🎵 私はちょっとしたお買い物などのお出かけの時に使っています。 気軽に使えて自然に華やかさをプラスできるのでお気に入り☆ ほんのりローズの香りで気分が華やぎます🌹 【ピュアリップセラム(ダークチェリーピンク)】 写真④枚目 ローズよりの落ち着いたピンクとシアーな発色と上品な大人ピンク色になる唇用美容クリームです🥀 こちらも上記のほんのり桜色verと同様に、保湿美容成分をたっぷり配合しています✨ とろけるタッチで唇に密着し、うるおいベールを形成。 ほんのりローズの香り🌹 派手すぎないけど華やかさのある色なので、キリッとした雰囲気を時やきちんとしたお出かけの時に活躍しそうです。 これからの季節はダークなカラーのアウターも増えますので華やかさをプラスするのにおすすめです☺️🫶 【リップトリートメントベース】 写真⑤枚目 たっぷりうるおいを与え、リップメイクを美しく仕上げ、キープするトリートメントベースです。 リップメイクのつき・もちがアップするだけではなく、〈フィットケアオイル〉が口紅の凹凸を整えるので、リップメイクが均一に密着し、美しい仕上がりを長時間キープ※します。 私は口紅の前に使うのは勿論ですが、マスクを長時間付けなければならない時のリップケアとして愛用しています😷 うるおうけどサラっとしていてベタベタしませんので気にせずにマスクを付けられます✌️ 色々なアイテムを使い分けてリップケアを楽しんでいます☺️ ※メーキャップ効果によるもの
なんなん@渋谷ヒカリエ店
30代 敏感肌【大人のための珠玉の8色!】 唇のくすみを抑えて血色感を仕込む💄✨ うるおいの膜を張って ふっくらした口元が続くルージュルミアル 唇と肌が綺麗に見えるよう研究し、 ブルーベース、イエローベース問わずに 馴染む8色が完成しました! ■ベージュ系 21メープルベージュ ⇒華やかさのあるレッド系の ベージュカラーです🙌💓 22アプリコットベージュ ⇒馴染みが良く、優しいお色です! フォーマルな場でも使いやすい🙆♀️ ̖́- ■ピンク系 23オーキッドピンク ⇒可愛らしいのに甘すぎず、 大人っぽさも入った 王道ピンクカラー🌷 24プリマピンク ⇒お仕事にもお出かけにも! ベージュ系ピンクなので 派手すぎない万能色◎✨ ■ローズ系 25ローズウッド ⇒深みがあってクールな仕上がり🌹 透明感があるので濃すぎずに どんなメイクにも合わせやすい🙆♀️ 26テンダーローズ ⇒女性らしさと華やかさならこれ!💭 青みよりですがイエローベースでも 綺麗に見えるお色です🙌! ■レッド系 27ライプレッド ⇒鮮やかな赤色🥀 ネイビーのアイカラーと 組み合わせるのが好きです☺️ 28メロウレッド ⇒透け感のあるお色💭 普段レッド系を使わない方にも 挑戦しやすいカラーです! リップトリートメントベースを仕込むと より密着し、ふっくらした仕上がりに◎
たかはし@札幌アピア店
30代 混合肌【リップの使用期限ってご存知ですか?】 今お使いのリップ、お持ちのリップは何本ありますか? お気に入りのブランドや色味って手放せなくなっちゃいますよね😊 でも、ちょっと待って! それっていつ開封した、何年ものですか😳? ご来店くださるお客様に伺うと、コロナ前のものだったり2年近く経ってるものを使われていたり・・・😱💔 一般的なメイクアイテムの使用期限は開封後約1年と言われています❗️ ということは、新しいものに切り替えられるのがいいのかもしれません💦 アテニアのリップは現在限定を含め3タイプ ツヤと赤みを宿す【ルージュルミアル】 シアーな発色とUV対策ができる【ピュアリッピセラムUV】 唇にうるおいをハリを与える無色の【リップトリートメントベース】 ルージュルミアルはひと塗りで肌色をパッと明るく見せてくれます💄 全色に赤みを含んでいるので、唇のくすみを自然にカバー◎ 特に人気があるのは、 ナチュラルなのに明るさのある<21番メープルベージュ> やわらかく優しい印象を与える<24番プリマピンク> 赤みとローズのバランス抜群の<26番テンダーローズ> ピュアリップセラムUVは春夏に限定登場するUV入りのリップ🌸🌻 透け感があるので、普段リップをつけなくなってしまった方に「再開リップ」としてもおすすめです☺️ ほのかなレモンミントの香りが推しポイント🍋 さらに、春夏限定で陽断(ひだん)UV50パウダーも再販しています✨ ピュアリップセラムUVと同じほのかなレモンミントの香りですし、お肌を整えながらリップを併用していただくと、よりお肌のキメが整った明るい印象になれますよ😆 セットでお使いいただくと🙆♀️ SPF50+ PA++++なのにサラッと使えるので今からの時期は必見アイテムですよ☀️ リップトリートメントベースは無色なのでいつでも使えるリップケアに最適❣️ ピタッと密着してくれるので表面のベタベタも気にならず、つるんとした唇にしてくれます😘 リップ下地としてもお使いいただけるので、 「買ったはいいけど乾燥して使えない・・・」 なんてリップと合わせていただいてもいいですよ💕 ※メイクアップ効果によるもの。
寺ちゃん@大丸心斎橋店
30代 乾燥肌マスクをしていてもしていなくても唇の保湿ケアなしではカサカサに👄 唇はバリア機能が低いため水分蒸発しやすく乾燥しやすいためです。 使い分けできるアテニアのリップケアはオススメ👄 マスクをしている時は ☆リップトリートメントベース☆ 色のつかないタイプで保湿する事がオススメ。うるおい力とハリを与えてくれます。 マスクなしの時は ①ピュアリップセラムUV UVカットができる毎年人気のほんのり色のつくタイプ。 今年はアプリコットカラーで上品な仕上がりです💄 ②ルージュルミアル 28番メロウレッドは人気色。発色が鮮やかなレッドで肌色がパッと華やぐオススメの1色です。 ぜひお試しください💄
なんばシティ店 A.Y
普通肌空気の乾燥以外でも手元はお湯の使用など、唇はバリア機能も弱くエアコンの影響なども受けやすいので簡単保湿できるアイテムをポーチに入れておけばこの時期、外出先でもさっとひと塗りでケアできてうるおうから手元も唇もツヤツヤ。 ★ブルーミングアップハンドセラムリペア&ブライト 優しいフローラル系の香り。美白成分で明るく、保湿成分でふっくらしっとりの手元に。 ★リップトリートメントベース 唇にフィットしやすい形状でじゅわっとうるおい、ふっくら感をキープしてくれるのびの良いタイプです。 どちらも見た目も上品なアイテムです。
なんばシティ店 A.Y
普通肌おとなの肌に映える アテニアのルージュルミアル✨ 【㉘メロウレッド】 を塗った感じをお伝えします。 つける前は (なかなかビビッ卜な色かな)と思っていました。 実際に唇へのせると、【透け感】がある為ソフトな印象。 肌がぱっと明るく、なんだか透明感がアップした気が(#^^#) もとの唇の色にもよると思いますが、角度によってはややオレンジ味があるようにみえます。 派手ではなく普段使いしやすい 【赤色】 華やかなだけでなく抜け感があるので、カジュアルな装いにも格好よく使っていただけると思います。 リップトリートメントベースをつけると、保湿効果もアップ✨ より発色がよくなるのでオススメします!
名古屋栄三越店 A.K
40代 敏感肌おとなの肌に映えるアテニアの 「ルージュルミアル」 今回は 【㉓オーキッドピンク🩷】 を使用してみました! ピンクは甘いから…と敬遠される方もいらっしゃるかもしれませんが! このピンクは甘くなりすぎない 絶妙なおとなピンクで、肌なじみ良し(^ρ^) これからら春🌷に向けておすすめカラー。 筆でつけるとしっかり発色し、華やかな雰囲気にもなるのでオケージョンシーン💮も活躍できると思います! わたしはブルベとイエベの中間 (ややグリべ)ですが、このカラーはどちらの方にも馴染みやすいと思います✨ リップトリートメントベースをつけると、保湿効果もアップ! より発色がよくなるのでオススメします!
名古屋栄三越店 A.K
40代 敏感肌手放せなくなったリップベース!! マスクを外せるようになってきたなか、 マスク外せなくなった理由が…笑笑 唇のカサカサ、いやもうガザガザの方が 言葉としてピッタリなんです…笑 ルージュ離れをしているなか、 色付きは離れても、ベースは…塗っておけばよかったと後悔してます。。。 ポーチの中で眠っていたリップベースを 取り出し、神頼みのように塗ると… コレコレーと言いたくなるような しっとり感!なのにベタつかず密着! 縦じわにベールをかけたようにつるんと滑らかな滑り心地にしてくれます💋*• こんな方お悩みの方オススメです♪ ◎唇の乾燥が気になる ◎縦じわが入りルージュがムラになる ◎リップベースを探している スリムでオシャレで塗り直しする時も 気分を上げてくれるアイテムです♪
まつしま@東武百貨店船橋店
20代 乾燥肌今回は隠れた名品、ご紹介します! ◻︎リップトリートメントベース たっぷりとうるおいを与えてくれるリップトリートメント。ふっくらとハリのある唇へと導いてくれます。オリーブスクワラン配合。無着色、無香料でとても使いやすいタッチです。 このリップ、ホントにリピーターの方が多く、先日は外国にお住まいの方が20個ほどまとめて購入されました。探したけど、同じようなものは現地にはないのよね…とのこと。嬉しい限りです〜(^^) ◻︎アクアトリートメントマスク お肌に水分をチャージしてくれる保湿ジェルです。 洗顔後や乾燥が気になるときに、やさしくお肌に馴染ませるだけでうるおいに満ちたぷるんとしたお肌へ近づけてくれます。 私は、入浴時の洗顔のあと、これをつけてバスタブでくつろぎます。お顔のパリパリを気にせず、リラックスタイムをお過ごしいただけますよ〜♪ ◻︎スピチュアルフレグランス 爽やかな香りのオードパルファムです。 どんなシーンにも使えるやさしい香り。とくにクリアブリーズのファンの方が多い印象です。シトラス系リフレッシュの香りで、ひそかに印象をつけるのって素敵ですよね(^-^)男性の方で、ずーっとリピートされてる方もいらっしゃる、そんな逸品です。 以上、密かにリピーターの方が多いアイテムのご紹介でした。 ぜひお試しください!!
sato@銀座スクエア店
40代 乾燥肌最近、新しい口紅選びましたか。 年齢を重ねると、唇のしぼみ、乾燥が気になりますよね。 唇の血色も沈みがちになり、色選びも悩んでしまいがち。 「ルージュルミアル」はさっと塗るだけで自然なツヤ、血色感が生まれ、肌色を明るく華やかに見せてくれるんです。 塗り心地もするするなめらかで、しっとりが続きます。 最近の私のオススメカラーは 26 ローズウッド 深みのあるローズ 28 メロウレッド 透け感のあるレッド 26 ピンク系を普段使っている方や 少し落ち着いたローズピンクを使いたい方にオススメです。 28 黄みがかって透け感があるレッドなので、赤い口紅に挑戦したい方にも気軽にお使いいただけると思います。 口紅をキレイにつけるポイントを! 唇にたっぷり潤いを与えて乾燥や縦ジワなどの唇の凹凸を目立たなくしましょう。 リップトリートメント 美しく仕上げてキープ力アップのベース 細身のリップでさっと繰り出して塗るだけでふっくら! ぜひ、お気に入りの1本を見つけてみてくださいね。 ※メイク効果によるもの
ヒラヒラヒーラ@京王新宿店
50代 普通肌大人の肌に〔映える〕事を考えた アテニアのルージュルミアル 私のお気に入りの2色をご紹介します (*´ェ`*) ★★㉒アプリコットベージュ★★ 薄めの色合い 優しい印象 ナチュラルメイクの時に合わせやすく、ベージュでも顔色が良く見えた! 色味が強いアイメイクの時に馴染む! ★★㉕ローズウッド★★ 深みがある 落ちついた印象 華やかさが出る! しっかり色味は欲しいけど、口元だけ浮いた感じがでない! 唇にハリを与える成分が入っており、乾燥しにく、でも表面はベタつきがなくマスクに付きにくい事も嬉しいポイント(^o^) リップトリートメントベースを塗ってからルージュをつけると『もちがUP』 アテニアのリップブラシを使うと 輪郭がとりやすくおすすめです! 皆様もお気に入りを探して下さいね✨
名古屋栄三越店 A.K
40代 敏感肌【はれのひメイク】 卒業式や入学式などこれからイベントがある方にぜひ参考になったらうれしいです✨ 私の去年、経験した体験談なのですが… マスクしてるからリップはつけなくてもいいかな。 と思っていても、実ははずす機会って多かったんです!!! 集合写真の際に、プロのカメラマンさんに、 (せっかくだからマスク外して1枚とりましょう) と声をかけられたんです。 リップをつけてなかった私は仕上がりの写真をみて、血色がなく写っておりました…。 主役でなくても、せっかくの写真の時には、お顔映えのためにリップがおすすめです✨ 唇はとても乾燥しやすいので、リップトリートメントで、保湿するだけでも変わってきます。 写真2のリップトリートメントベースは、家にいても唇が乾燥するので、欠かさず塗っています。 下地にもなるので、ルージュの前にもおすすめです。 ピュアリップセラムは、ほんのり色付くので、プライベートで愛用中です!!! もちろんルージュの下地にもなります。 ※数量限定のためなくなり次第終了となります。 唇の色によって、見え方は違いますが、 ぜひ参考になさってみてください✨ 私は唇に赤みが出やすいタイプです。 今回は、すべてリップブラシで、一度塗りです。 普段はベージュを愛用してます! 3枚目めの画像が、いつもの感じと、華やかのイメージです! ベージュ系 No.21 22 ピンク系 No.23 24 ローズ系 No.25 26 レッド系 No.27 28 思い出の1日になりますように✨ 店頭ではお試しもできますので、新宿にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ✨
小田急百貨店新宿店M.H
40代 乾燥肌最近、ルージュをつける楽しみを忘れてないですか? 新しく発売されたルージュは保湿力と発色の良さを兼ね備えていて、マスクにも色移りしにくい処方になってます。 スルッとなめらかな塗り心地で発色も柔らかです。 大人ならではの肌映えを意識したカラーバリエーションで選ぶのも楽しくなりますよ! ブルベの私が選んだ、おすすめ3色は 23 オーキッドピンク 大人っぽいのに可愛い絶妙発色の王道ピンク 26 テンダーローズ 表情がパッと華やぐ主役級ローズ 27 ライプレッド 表情に奥行きと凛と輝きく深みレッド ぜひ、あなたもお気に入りを見つけてくださいね! 最後に、ルージュを引き立てるポイントを! 日々デリケートな唇のお手入れもお忘れなく。 リップトリートメントベース ルージュのつき、持ちを高めて唇に潤いとハリを与えてくれるのでルージュがつけやすくなりますよ! ザ リフレクター こちらは、ハイライトコンシーラー 口元のエイジングサインを光で飛ばして目立たなく感じさせてくれます。 輪郭を立体的に見せ、明るい肌に! 目元にもお使いいただけます 。 ブラシタイプでナチュラルだから使いやすいですよ! ぜひ、肌色や表情を引き立てるルージュをさらに引き立ててくれるアイテムもお試しになってみてくださいね。
ヒラヒラヒーラ@京王新宿店
50代 普通肌名前に「リッチ」と付く理由、つけるとわかります。 いわゆる「リップクリーム」とは一線を画す、美容成分たっぷりの唇用美容液です。 秋冬はふっくら感や血色感が失われたり荒れて皮めくれ、マスク乾燥…。 一日何回リップをぬってもなかなか悩みは減らない、そんな方に使って頂きたい一品です。 唇は荒れるのも早いですがお手入れを頑張ってあげると報われるのが早いパーツ。 夜塗っておやすみなさいzzz→→朝触れてみてください。 私はかなりわかりやすくしっとりします。 毎日、朝晩のひと塗り。 ほんの〜りローズの香り。 日中はスルスルなめらかに伸びる「リップトリートメントベース」を愛用中です。 ※エンリッチリップオイルは、ご好評につき販売を終了いたしました。
ミヤタ@小田急百貨店町田店
50代 敏感肌