つくる人は、使う人 vol.7

お客様一人ひとりに寄り添った接客とご提案。
コミュニケーションを通じて
日々感じている想いとは?

有楽町マルイ店
店長 宮城

都内の数店舗を経て、現職。
“令和のカリスマ店員”を決めるイベント「STAFF OF THE YEAR」にて、コスメ・美容部門の特別表彰を2年連続受賞。

私自身、アテニア商品に幸せを
もらっている一人。
多くの方に実感していただける
お手伝いを

店舗でお客様と接する時には、その方がどんな接客を望まれているかを常に考えるようにしています。会話が好きな方、じっくり試してみたい方、迷いやお悩みがある方…皆さんそれぞれが、ご提案を通じて「来てよかった」と笑顔になっていただけるように心がけています。
以前、体調を悪くされた後に久々にご来店くださったお客様に、同窓会に向けてメイクをご提案したのですが、「久しぶりにキレイにメイクできてうれしかった。同窓会でも褒められました!」という喜びのお手紙をいただいた時には、この仕事に就いてよかったとしみじみ感じました。

モットーは常に明るく笑顔で! お客様とお話しさせていただきながら、お一人お一人に合ったご提案を。

お店へのご来店が難しい方に向けても、アテニアの魅力を知っていただけるよう、公式サイトの「スタッフレビュー」では、商品紹介だけでなく、ポイントやテクニックもご紹介しています。メイクアイテムは実際の発色がイメージしやすいよう、顔や腕に塗って撮影するなど工夫しています。嬉しいことにお客様から「どんなケアをすれば宮城さんのようなお肌になれますか?」と最高の褒め言葉をいただくことも。
アテニア商品を通じて、私自身も幸せを感じています。そんな想いを一人でも多くの方に感じていただけるよう、お手伝いすることができたら、大変嬉しく思います。

アテニア公式サイト内のスタッフレビューでは、「店長ひろこ」として発信中。おかげさまで、栄えある賞をいただくことができました。 ぜひチェックしてみてくださいね。