寺ちゃん@大丸心斎橋店
年代:30代 肌質:乾燥肌 肌色:ブルーベース
大丸心斎橋店の寺ちゃんです!
ただいま産休中です。
乾燥肌で、小ジワや毛穴が気になるようになり、お肌の変化を感じやすい年齢に入ってきました。
スキンケアやメイクは時間をかけつつも、ズボラなところもあり、しっかりケアと時短ケアを使い分けております✨
毎日ちゃんとやらなきゃ。
じゃなくていいんです!
今日はこれだけにしよう。
今日はこれもやろうかな。
そうやってご自身に合わせて美容を楽しんでいただきたい!
皆さんのいろんなお悩みやシチュエーションに役立つ情報を、私目線で発信できればと思っております♡
全46件(41-46件を表示)
【いよいよ梅雨入りですね☔️】 今年もどんどん梅雨入りしていってますね~! 梅雨時期にほぼ全員が気にするであろう髪のお悩み。 どう対処しますか?? アテニアでの解決策は【サロンプレミアムシリーズを使うべし☝️】 今回一番おすすめしたいのが「スリークヘアオイル」です💛 普段は気にならないのにこの梅雨時期だけはパサつきや広がりが気になる😔 お気に入りのヘアケアはあるから変えたくない😣 そんな方にもいつものヘアケアにプラスしてお使いいただけます🫶 ドライヤー前に髪になじませると、ドライヤーの熱が加わることでより髪に補強・保護成分が定着✨ ヘアオイルを使うと髪がべたっと見えやすい方には、 お風呂の中でシャンプー後、コンディショナーやトリートメントに直接混ぜてお使いいただくのがおすすめ☺️ 洗い上がりからちゅるんとした手触りに! 私もこの使い方が1番好きです💖 さらに、同じサロンプレミアムシリーズのシャンプー・トリートメントと併用いただくとより効果的🤩 オレンジのボトルのサロンプレミアムシリーズはフローラルムスクのエレガントで上品な香り🧡 シャンプーは泡立ちがよく、髪に付着した汚れをオフ🧡 トリートメントでまとまりのあるちゅるんとしたツヤ髪に🧡 髪自体のダメージが気になる方に🧡 赤のボトルのスカルプ&ボリュームはホワイトフローラル&グリーンフローラルを基調とした奥深く上品な香り❤️ シャンプーで頭皮の皮脂やベタつきをすっきり落とし、頭皮を清潔な環境に整えます❤️ トリートメントで指通りのいいサラサラ髪に❤️ 頭皮環境やボリュームが気になる方に❤️ スリークヘアオイルはホワイトフローラルムスクのエレガントで上品な香り💛 甘ったるさは一切なく、ドライヤータイムが楽しくなる香り💛 ぜひお使いいただいて、一緒に梅雨時期を乗り切りましょうね☺️💕
【全年代におすすめしたいアイケア😍】 目元って、お悩みが出やすくないですか?? ご年齢を問わずお悩みが出やすいパーツですよね😢 アテニアのアイリンクルセラムは目元周り360℃ケアができるアイテムなんです👏 テクスチャーは、コクがありながらもやわらかく伸びてくれるクリーム❣️ 乾燥が気になる方にもお使いいただきやすい保湿力ももちろんあります👍 目元にハリを与え、いきいきとした目元印象に導いてくれます😆 目元用だからこその成分や処方になっています💕 朝晩、乳液やクリームの上からお使いいただくのですが、 日中に目元の乾燥って気になりやすいですよね メイクの上からお使いいただく事もできますので日中気になる時にサッとお使いください😘 ただし⚠︎ メイク前後に目のキワまで塗りすぎてしまったり、パウダーなどでおさえなかったりすると せっかくのきれいなアイメイクが崩れやすくなってしまいます😱💔 メイク前後は目のキワ、涙袋までは塗り込みすぎないようにだけご注意いただきたいです🙇 一日中働き続けてくれている目元を労わる、目元専用ケアを是非始めてみませんか☺️❓
【ルージュを新調される方急増中❣️】 アテニアのルージュルミアルの特徴と色味をご紹介します☺️ 乾燥しやすい唇を第一に考えたうるおい処方でちゅるんとツヤのあるルージュです💋 どんな方にも合いやすい色味なのは全色に「赤み」を仕込んでいるから❤️ どの色でも肌色がパッと華やぐルージュです👏 ☑21番 メープルベージュ 落ち着いたベージュながらもきちんと感を演出してくれます! カジュアルにもレディにもお使いいただけます♡ 肌なじみと適度な発色を求められる方に ☑22番 アプリコットベージュ 21番よりやわらかく発色するベージュ 全色の中で一番やさしい色味なので、発色しすぎない色味を探されている方に☺️ ☑23番 オーキッドピンク 可愛らしいパッと華やかなピンク💕 お肌が明るめの方やお召し物の色味が明るめの方に ☑24番 プリマピンク 派手にならないベージュピンク💗 ピンクは使いたいけど合わないから、とチャレンジできない方にぜひ試してみて頂きたいです👍 肌なじみの良いベージュの中にほどよいピンク感を放つ色味 ☑25番 ローズウッド 大人っぽく女性らしい上品な深みローズ🌹 黒のアイラインをよく使われる方に相性バッチリ👌 落ち着きのある大人女性を目指されている方に ☑26番 テンダーローズ 華やかさと肌なじみを両立させた完璧な色味✨ 全色の中で一番青みがありますがイエベさんでも使いやすい🙌 ☑27番 ライプレッド パキっとした赤リップを探されている方に💄 赤リップのしっかりとした印象は残しながらもベタっとしないツヤ感を両立👏 ☑28番 メロウレッド 赤みながらも透け感のあるレッド❣️ 唇そのものの色味を拾いながらも赤みを放つ自然な色味 今年はルージュルミアルと共におでかけしませんか🥺?
【隠れた名品⁉︎クリアアップベース】 ベースメイクをするときの化粧下地ってなにを基準に選ばれていますか? お肌をパッと明るい印象にしたり、ベースメイクの持ちがいいものを選ばれることが多いですよね😊 今回は隠れた名品【クリアアップベース】の色味についてご紹介します❣️ ☑21番 ベージュトーン 肌色を問わずにお使いいただける万能色◎ お肌の色ムラを均一に見せてくれます! 薄いシミなども自然にカバーしやすい色味です☺️ 出したときは少し黄色っぽく見えますが伸ばすととてもきれい✨ ご年齢と共にくすみ※やすい方にも自然に使いやすいですよ🤍 ☑22番 ピンクトーン 肌色をしっかり明るく華やかに見せたい方におすすめ💕 夕方になるとお疲れ顔に見られやすい方や 皮膚が薄めで血管が透けて見えやすい方※に特におすすめ👍 ☑23番 グリーントーン 見た目では一番使いにくそうに見える色味😂笑 でも伸ばしてみるとそんなことはないんです!! 透明感を生み出すので儚げ肌を作るなら確実グリーンです😎✨ 赤ら顔の方もすっきり見せてくれますよ💚※ どの色味でも伸びのいいリキッドタイプでスッとなじませることができますし、どの形状のファンデーションとも相性がいいのでぜひ合わせてお使いください❤️ ※くすみとは乾燥によるもの ※メイク効果によるもの
【愛用中のベースメイク】 脱マスクに向けてのベースメイク迷われていませんか? 数あるベースメイクアイテムの中で私が実際に使っているベースメイクアイテムをご紹介します😊 私が目指すのは、 ☑︎乾燥しないツヤ感仕上がり ☑︎毛穴レスなつるんと肌 ☑︎ワントーン明るく見せたい ☑︎カバー力はほしいけど厚塗り感は嫌 ☑︎表面はサラッとしていてマスク移りしにくい あれもこれもと求めてしまうわがままな私の要望を叶えてくれるのがこちらの3つのアイテムです✨ ☑︎スキンレタッチャー ファンデ前に仕込むと一瞬でパッと明るい印象に✨ 皮脂崩れを防ぎながらファンデ持ちを高めてくれます🙌 年齢層を問わないリピーター様が多数いらっしゃいます❣️ ☑︎クッションファンデーション カバーしながらツヤ感をしっかり残してくれます🥺 お肌を労る美容成分をたっぷり配合💕 ☑︎ミラーフィニッシュパウダー シルクミラーパウダーでふんわり質感☺️ 繊細なパールで上品な仕上がり✨ コラーゲンコートパウダー&セラミドコートパウダーで粉っぽさを感じにくいです❣️ ぜひお試ししてみてください❤️
【日焼け止めは美肌への第一歩👣】 スキンケアの延長にぜひおすすめしたいのがこの陽断シリーズです! 日焼け止めは春夏だけ 今日は1日家にいるからいらないかな ファンデにもUV入ってるし なんて思われている方いませんか? 実はお肌の老化の約8割が紫外線による光老化が原因だと言われているんです😱 年齢を重ねてお悩みが増える方は多いですが、お悩みが増えるのは紫外線の影響も… 外出時だけでなく、窓からも紫外線は入ってきますし、雨天や曇天でも紫外線はなくなりません⚠︎ そこでおすすめなのがこちらの陽断シリーズ✨ ☑︎UV50 ブライト&プロテクトクリーム のびのいい淡いピンクのクリームがお肌を守りながらキレイに見せてくれます! ☑︎UV35 フェイスプロテクトミルク なめらかなミルクがスッとなじみやすい! ☑︎UV35 パール入り パールのツヤ感が上品できれい✨ 太陽の下でキラキラ輝き、周りと差をつけます! 皆さんの周りのきれいな人っていますよね? 特別お手入れにこだわってないって方でも、日焼け止めだけは欠かさず使われている方も多いですよ! スキンケアのあとのこのひと手間。 美肌習慣はじめましょう!