2024.11.29

こんにちは。
寒い季節はいつも以上にスキンケアに気を配りますよね。
今回は肌悩み別にスペシャルケアを3つ、ご紹介します!

【パサパサさん】
お肌に油分が少ない状態かも。
乾燥などの外的刺激からお肌を守るバリア機能を高める必要があります。
そんな時はバラハダオイルを使ってみてください!
①バラハダオイル
冬限定の商品で、オイルと水溶性エッセンスの2層式になっています。
マッサージをすることでバラ色の血色感を引き出し、ダイレクトに油分と水分を補って、しっとりなめから肌に導きますよ!
化粧水でお肌を整えてから、バラハダオイルの容器をしっかり振って、10円玉大を目安にマッサージしながら馴染ませてください。

【ゴワゴワさん】
古い角質が蓄積している状態かも。
スキンケアの浸透※を妨げる古い角質は、柔らかくほぐして、次に使う化粧水の効率を高めましょう!
こういう時はプライマーショットを使ってみてください!
②プライマーショット
スキンケアの浸透※ルートを整えて、お肌を柔らかくするだけでなく、いつまでも美しくあろうとする力を呼び覚まし、柔らかいツヤ肌に導きます。
洗顔後に2〜3プッシュ分を馴染ませてから、化粧水などの普段のお手入れをしてくださいね。
つめかえ用あります。

【テカテカさん】
水分量が低下し、皮脂が過剰に出ている状態かも。
余分な皮脂は洗い流し、しっかりうるおいを高めることがおすすめです。
そんな時はアクアトリートメントマスクを使ってみてください!
③アクアトリートメントマスク
脂性肌でも使いやすいジェル状マスクで、水分チャージとお肌のうるおいに必要な美容成分たっぷり!
水分を与えることがモイスチャーバランスを整える第一歩、モチモチのお肌に導きます。
洗顔後にさくらんぼ粒大をお顔全体に塗り広げ、2〜3分してから馴染ませて、化粧水などの普段のお手入れをしてくださいね。

本格的に寒くなる前に、今のスキンケアを見直して、しっかり対策をしてくださいね!

※浸透とは、角質層までのこと

このスタッフの他の投稿