
マルチビタミン&ミネラル
![毎日の栄養バランスが偏りがちな方に。22種類の栄養成分。[栄養機能食品]](/static/images/st2676-02_1.png)

- <ご注意>
- ※乳幼児・小児は摂取を避けてください。
(通常の食事から十分に摂取できるため、サプリメントで摂る必要はありません。)
※原料の一部にアレルギーの原因になりうる物質を含むため、食品アレルギーをお持ちの方は、内容をご確認いただき、摂取をお控えください。
この商品に関するアレルゲン(28品目中)ゼラチン - 【主要成分】
- 1日6粒当たり
●ビタミンA 770μg(ベータカロテン 1.54mg)
●ビタミンD 5.5μg
●ビタミンE 6.3mg
●ビタミンB1 1.2mg
●ビタミンB2 1.4mg
●ナイアシン13mg
●ビタミンB6 1.3mg
●葉酸 240μg
●ビタミンB12 2.4μg
●ビオチン 50μg
●パントテン酸4.8mg
●ビタミンC 100mg
●カルシウム 204mg
●鉄 2.04mg
●マグネシウム 96mg
●銅 0.27mg
●亜鉛 2.64mg
●マンガン 1.14mg
●セレン 8.4μg
●クロム 3μg
●モリブデン 7.5μg
●コエンザイムQ10 5mg
●ポリグルタミン酸60mg
●藤茶ポリフェノール 1mg - 【1日の目安量】
- 6粒
- 【原材料名】
- 天然炭酸カルシウム・炭酸マグネシウム(ドロマイト)
でんぷん
食用ホタテ貝殻紛
マンガン酵母
コエンザイムQ10末
セレン酵母
モリブデン酵母
籐茶エキス
食用加工油脂
クロム酵母
セルロース
ビタミンC
納豆菌ガム
グルコン酸亜鉛
ステアリン酸カルシウム
ナイアシンアミド
シェラック
ビタミンE
ピロリン酸鉄
デュナリエラカロテン
パントテン酸カルシウム
環状オリゴ糖
グルコン酸銅
ビタミンB6
ビタミンB2
ビタミンB1
葉酸
ビオチン
ビタミンD
ビタミンB12
(一部にゼラチンを含む)
※定期的に最新情報に更新しています。そのため、ご購入のタイミングによっては相違が生じる可能性があります。
スタッフレビュー
-
太陽のビタミン☀️ビタミンD✨ 毎日の生活でサプリメントを摂られている方も多いのではないでしょうか?😊 自粛生活も長引き、外に出る機会が少なくなった方や、美容の為紫外線を避けている方は多いと思います💦 そんな方にオススメなのが太陽のビタミン☀️ ビタミンDです😃 ビタミンDはこんな方にオススメです♪ ・骨の健康 ・転倒予防 ・風邪予防 ・健康意識の高い方 また、アテニアのビタミンDは一日一粒で、あらかじめ乳化されている為、効率よく吸収されます🤗✨ その他、不足しているビタミンをバランス良く摂りたい方には↓↓↓ ・マルチビタミン ・マルチビタミン&ミネラル ・グッドバランス 骨の健康維持に役立つ成分をバランス良く摂りたい方には↓↓↓ ・カルシウムマグネシウムプラス 集中的に各種ビタミンを摂取したい方には、ビタミンD以外にも、 ・ビタミンC ・ビタミンB群 ・マルチカロテンA ・ビタミンE など、お悩みに合わせてたくさんのサプリメントも御用意しております🥰 ぜひ、季節の変わり目の今、サプリメントを見直してみませんか?😃✨
大丸梅田店 I.T
-
アテニア基礎化粧品を たっぷーり ゆっくり 丁寧にのせて 日々乾かないお肌作りを 心掛けております◟̆◞̆ ♪♪ プラスして 食生活も 野菜からゆっくりたべたり なるべくジャンクフードは 避けたりと、、、 どんなに、頑張っても 衰えは止められないT^T 錆びていく40代のカラダ〜 化粧品、食事だけでは限界がありました そこで今回は インナーケアをご紹介させて頂きます 不足しがちな栄養素を パッと簡単補給 元気と、キレイをお手伝い 神サプリ グッドバランス! 略して グッバラ 女性に嬉しい栄養成分が ワンパックで 粒も小さめで 飲みやすいです。 実家、化粧ポーチ、友達のお家にまで 置きサプリしてるほど 激愛しております 皆様もサプリをとりいれて バランスのいい毎日へ〜
京王百貨店新宿店A.T
-
【アテニアのサプリメントを選んでいただきたい理由】 みなさまはサプリメント摂っていらっしゃいますか? ネットショッピングサイトやドラッグストアでは色んなメーカーから数多くのサプリメントが販売しているので選ぶのにもひと苦労ですよね。 正直なところ、中にはアテニアより安価な商品もありますし、成分の含有量が多い商品もあるようです。 しかし、みなさまには、ぜひアテニアのサプリメントを選んでいただきたいのです! 今回は、その理由を案内させていただきます。 アテニアがサプリメントの商品化をするにあたって、こだわっているのは「吸収効率」。 成分がきちんと体の中で溶けているか、溶けるべき場所で溶けているかの研究を積み重ねてから、ようやく商品化されています。 サプリメントが効率よくはたらくためのサポート成分も積極的に配合しております。 例えば『ビタミンC』に配合の「藤茶ポリフェノール」、『カルシウム』に配合の「ポリグルタミン酸」がサポート成分に値します。 さらには「飲みやすさ」にもこだわっており、どのサプリメントも小粒で飲みやすく、パウダー状のサプリメントは水に溶けやすいです。 さて、 「アテニアのサプリメントがいいのは分かったけど、具体的に何を摂ればいいのか分からない…」という方にオススメ商品を紹介させていただきます。 年代や性別を問わずにオススメなのは『マルチビタミン&ミネラル』です。 五大栄養素のうちであるビタミンとミネラルは、体の正常な機能を保つために、なくてはならない栄養素。 どれか1種類が欠けるだけでも体の不調を招く原因になりかねます。 健康維持のためには、まとめて摂っておくのが賢明です(^^) 続いて、 40代女性を中心にオススメなのは『ビューティーセレクト』です。 こちらは複数のサプリメントが個包装に入った複合サプリメントになります。 多くの女性に足りていないとされる鉄分やカルシウム、さらには美容のためにも嬉しいコラーゲンや乳酸菌といった栄養素がバランスよく一袋に詰まっています。 アテニアのサプリメントは自分で摂るのはもちろん、家族や友人にも自信をもってすすめられる商品です(^^) 人生100年時代。 ぜひ健康維持のためにお役立てください。
小田急百貨店町田店 N.N
-
【食事で不足しがちな栄養素を補うサポートに】 今回はサプリメントの •マルチビタミン&ミネラル •マルチビタミン •マルチミネラル のご紹介です(^O^) 上記はどの商品も栄養機能食品です。 食品表示法に基づいた保健機能食品制度の中でビタミン13種類、ミネラル6種類について配合量が基準内であるものに限り栄養機能を表示できる食品です。 •写真2,3枚目→マルチビタミン&ミネラルは22種類の栄養成分が入っております。毎日の栄養バランスが気になる方にオススメです。(1日6粒目安) •写真4,5枚目→1日分の必要量のビタミン12種類を摂りたい方にはマルチビタミン(1日1粒目安)がオススメです。 •写真6,7枚目→不足しがちな必須ミネラル9種類を摂りたい方にはマルチミネラル(1日6粒目安)がオススメです。 ライフスタイルに合わせて、ぜひお試しくださいませ(^O^)
丸井北千住店 H.S
-
★暑い夏、お疲れでていませんか?★ 大人気サプリ‼︎ 「マルチビタミン&ミネラル」 こちらはなんと22種類の栄養素が ギュッとつまったサプリメントです。 暑い夏、食生活も栄養が偏りがちに なりますよね...。 1日6粒、私は出勤前に飲んでいます‼︎ お仕事、育児、家事などお忙しい 毎日の方にもぜひおすすめです‼︎
大丸京都店M.A